10月の消費者物価指数2.3%上昇…新米の高騰続きコメ類は6割近く上昇 [首都圏の虎★]

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732234686/
VOICEVOX:四国めたん
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR010624230
1:首都圏の虎 ★:2024/11/22(金) 09:18:06:ID:Z0UIoCUC9
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる10月の全国の消費者物価指数は2.3%上昇しました。新米の高騰が続き、コメ類は60%近く上昇しています。

総務省が発表した10月の全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いた総合が108.8で、去年10月と比べて2.3%上昇しました。

伸び率は前の月より0.1ポイント減少し、2か月連続で縮小しています。

特に大きく上昇したのはコメ類で、58.9%上昇しました。

全文はソースで 最終更新:11/22(金) 9:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/29dfde25172f72b8c67934fb169860a3e847a8b8

https://news.yahoo.co.jp/articles/29dfde25172f72b8c67934fb169860a3e847a8b8

4:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:19:01:ID:zH1bovJl0
>>1
日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。

各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ:  45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・スペイン: 23.8ha
・イタリア: 7.6ha

・日本: 1.7ha

米の低価格維持に必要なのは農業の集約大規模化で、
そのために小規模農家の優遇廃止や都市計画で農業生産するエリア指定する
(水路の保全を自治体で行い肥料などの異臭がしても許容するエリアを指定する)ことだよ。

31:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:25:29:ID:ppt/PdtM0
>>4
>小規模農家の優遇廃止
そんな事わざわざしなくても加速的に減少してくから
コメめちゃくちゃ減るぞ
265:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:09:52:ID:L3QHbCja0
>>4
中山間地域だらけで大規模集約なんて出来るわけない
現実見ろよ
399:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:35:36:ID:I0hld6kt0
>>4
確か農家の損益分岐点は、20haで全体の5%位だったはず
だから小規模農家は、兼業が多い
429:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:39:42:ID:apMWcA5U0
>>399
コメ専業(冬出稼ぎ)で20-30haくらいあればまともな生活出来るね
5-10haコメつくって、あとは野菜で補ってるひとも多い
115:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:40:39:ID:xJ2KZwMb0
>>1
農薬も肥料も倍になってんだよ
上がって当然だろうが
円安にしたのもインバウンドもあるんだ
農家はそれまで赤字で何とか耐えてきたのにダメ押ししたのはお前らだよ
まだまだコストは吸収できてないんだからちゃんと払ってもらうぞ
178:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:53:11:ID:YR+AUurJ0
>>1
アベノミクスの果実が実ったな
568:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:56:02:ID:Tpt85KDL0
>>1

米ばっかり食ってたら
糖尿になるんだぞ

ほどほどにしておけ

291:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:13:25:ID:L3QHbCja0
>>5
糖質の塊って栄養の塊だろ
3:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:18:49:ID:FW53+W+q0
米の値上げがキツイ
5:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:19:19:ID:hIA0K4NX0
米安くなるって大臣まで言ってたのに嘘かよ
7:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:19:42:ID:WswO7g170
実感と全く一致しないな。
物価の計算方法がおかしいんじゃないか?
559:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:55:09:ID:u+Z7UJZV0
>>7
医療費が値上がりできないから
897:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 11:47:59:ID:U9XxZ94o0
>>7
生活必需品上位を計算すると10%ぐらいになってたはず
それだと感覚に合致するでしょ
CPIって古いパソコンが値下がりしたのとかも計算にいれるから実感より遥かに低くなる
972::2024/11/22(金) 12:06:30:ID:DF7jzvMr0
>>7
大手スーパーとかで独自の物価指数を設定するよろし
お上によるたった一つの指標で評価検討するよりずっと健全
8:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:20:27:ID:eUH6sCHl0
ドル円160はまだ物価に織り込んでないからまだ上がるかな
日本はコストプッシュ以外でインフレはしないだろうけど
11:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:21:05:ID:wXoj6p0x0
円安は正義?
12:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:21:37:ID:qWbFfyXV0
消費税廃止してくれ
減税して手取り増やせ

国民の命をなんだと思ってる

14:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:22:40:ID:7nUud8w/0
円安を止めようと思えば年間30兆円ドル買い円売りしている
石油天然ガスを止めて原発再稼働しかないだろうな
15:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:22:56:ID:uSJT6VtQ0
スーパーに5Kg米いくらでも売ってるけど、少し割安になるからか10Kg米は品薄だぞ。
16:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:23:07:ID:ChWTd9JP0
何で新米こんな高いの?
インバウンドで外人が米食ってるからっていうのは嘘だよな
570:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:56:17:ID:aGUS7T3v0
>>16
米不足でJAが農家に渡す金を1.5倍に引き上げたからそれが一定の相場になる
米は何十年も値下がりしてきていて、最近はロシアのウクライナ侵攻で生産コスト増加になっているから、農家が赤字で辞めていく
https://ul.h3z.jp/zTMzPKGg.png
https://ul.h3z.jp/zTMzPKGg.png
592:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:58:41:ID:LF9xsaPe0
>>570
べつに辞めてもらっていいよ
高齢で跡継ぎもいないんでしょ
辞めたらいいよ
足りない分は輸入すればいい
輸入量は関税で制限されてるからそれを取り払えばいいだけなんだけどね
599:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 11:00:09:ID:Epb9FfCc0
>>592
めちゃくちゃいうなよ
日本の肥沃な土壌無駄にしてどーすんの?
17:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:23:21:ID:JTCLgILn0
トリガー条項なんてなかった
自民党が存在する限り日本国民には増税が続く
19:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:23:36:ID:3vI8KU+X0
米ついに5キロ3000円越えになってもう買えねーよwww
20:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:24:07:ID:QKg+AV9E0
欧州は一週間で減税法案と実行したから

日本に減税提案したら
1年かかるwと答えた自民党

22:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:24:18:ID:ElnPSO1s0
鳥インフルも追い打ちだからタマゴ再値上げと
来年も米価格まだまだ高止まり値上げ続くかも
23:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:24:22:ID:Y5NO3FEj0
物価高は マスコミの功績。これから先も毎日 アオり報道します。
24:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:24:32:ID:E0IEpPXd0
スーパーのPBのパックごはんの値段は下がってた
25:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:24:40:ID:WswO7g170
物価の計算方法が変なせいで
デフレ判定されていただけなのでは?
26:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:24:55:ID:jzEosKqC0
コメが食えない時代に戻ったな
28:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:25:06:ID:wNgPNb5G0
デフレ時代のほうが幸福だったな
インフレは悪
29:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:25:16:ID:vbNQMe9w0
大してうまくもねーコメも
キロ1000円近くするからな
32:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:25:49:ID:6FA1Glky0
物価が上がれば所得が上がるというのはどこの世界線の話なのか
45:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:27:32:ID:ppt/PdtM0
>>32
先進国はもう経済が行き詰まってんのよ、国内で貧富の差が広がるだけ
日本でコメ高騰してるのは農政の怠慢
33:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:25:56:ID:QKg+AV9E0
今日は綾鷹お茶だけにする
ごはん食べない
サイレントテロ
34:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:25:58:ID:bYKPOqzx0
売れてないのに高騰とかおかしいだろ
40:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:27:08:ID:a/DV6XT60
消費税廃止待ったなし
41:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:27:09:ID:waPAH7lV0
立憲米山

庶民が苦しもうと減税は1年後でwww

43:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:27:19:ID:Qd0g+7mp0
まあトランプが就任すればかなり変わるよ
44:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:27:28:ID:DbfSuK970
給料を支払う会社に給料が低いから暮らしていけないと文句言わないから変わらないよ
46:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:27:35:ID:EAFxepiR0
米不足は値上げのための演出だったんやなって
48::2024/11/22(金) 09:28:07:ID:rR8BMMNF0
利上げまだ?
50:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:28:27:ID:ypnV1x6b0
子持ちともなると、数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。
51:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:28:31:ID:s2GG8zON0
コメ騒動が起きそうだな
52:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:28:55:ID:QmjIk6oS0
どんどんどんどん苦しくなる

給料が上がるのは大企業だけ

59:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:30:05:ID:a/DV6XT60
>>52
大企業も若手だけあげて中堅ベテランは下げてる
94:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:31:ID:UwzFe9Ky0
>>52
大企業でも給料上がってるのは少ない方だからな。平均数字のマジックだよ。
手取りベースでも増えてるのは誰でも知ってるような子供でも数えられる数だけだぞ。
102:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:38:34:ID:yqVIsfCk0
>>94
手取りはベースアップで増えたけど業績不振でボーナスカットで年収下がるという。。
337:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:23:19:ID:ZurRIlLU0
>>102

業績下がったから賞与なし、はなんとかなっても、業績下がったから毎月の収入カットな、は死活問題だろうが
だから企業は一時金を上下させて基本給は極力触らないんだよ
53:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:29:06:ID:oHuniJ0M0
この機会に脱コメしろよ
何の栄養もない糖分の塊だぞアレ
272:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:10:54:ID:LhmJAotO0
>>53
これ

そもそも白米なんて健康に悪いけど
安かったから買う意味あったのに
今はもう値段高くなりすぎて一切買わなくなった

54:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:29:23:ID:vbNQMe9w0
農水省が備蓄米を放出してれば
米の値段上がらなかったからな
グルに決まってるやろ
56:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:29:45:ID:/eLQxt8v0
物価の上がる品目に偏りがありすぎるからな
57:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:29:49:ID:bYKPOqzx0
騒動はともかくコメの盗難はすごく増えてる
倉庫に保管だからすぐ取られる
農協のせいでつけは農家が払う
58:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:30:03:ID:RrpB9cZd0
米の価格に円安は無関係だよ
単純に米の生産量が減ってるんだよ
61:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:30:38:ID:a/DV6XT60
>>58
政府が高く買って市場に安く卸せば良い
67:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:31:28:ID:RrpB9cZd0
>>61
だから意味ないんだって
生産量が減っているの意味を考えろよ
73:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:34:00:ID:a/DV6XT60
>>67
高値で作った分全て買い取ってやれば農家の所得が増加して営農者が増える
97:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:42:ID:RrpB9cZd0
>>73
だからw
なぜ米の生産量が減ったのか?そこ考えろよ 米が安いとか高いとか一旦抜きで考えてみろ
112:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:40:29:ID:a/DV6XT60
>>97
減反し過ぎだよ。
需要が減ったとか言いたいんだろうけどw
120:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:41:42:ID:RrpB9cZd0
>>112
それは大昔の話
減反は既にやってない
134:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:45:17:ID:ppt/PdtM0
>>120
名前変わっただけだけどな
水田活用直接交付金っていうんだけど
150:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:47:51:ID:RrpB9cZd0
>>133
>>134
だから減反もうやってないんだって
なのに生産量が増えないのは単純

・米農家が高齢化で引退

・若手の担い手がいない

・人手不足は米農家だけではないので米農家の為だけに人手は増やせない

よーするに少子化のツケだわな

161:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:49:58:ID:u18i4G2D0
>>150
減反はしてないけど補助金は出してるけどね
補助金の締め付けも徐々に強まってるけど
164:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:50:37:ID:ppt/PdtM0
>>150
だから採算取るために稲作やめて別のもん作ってんの
そういうとこは採算さえ取れるならすぐ稲作できてコメ増産はできる、農水省も最低限の管理はしてるつもりなのよ
176:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:52:51:ID:RrpB9cZd0
>>164
ってことはだよ
米の買い取り価格をアップすれば今度は米農家が増えすぎて他の野菜や果物の生産量が落ちて価格高騰が起きるってことだろ?

お前は視野が狭いんだって
他への悪影響とか全く考えてないじゃん

189:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:56:16:ID:ppt/PdtM0
>>176
飼料米や麦や大豆作らせてるとこなら全く影響ないし水田を果樹園にしてるとこはまずない
部外者が知った風なクチ聞くな
210:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 10:00:55:ID:RrpB9cZd0
>>189
ヒント 生産年齢人口

勉強が足りないよ

60:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:30:13:ID:i6MMYKZN0
もうコメは1日1粒だけ食うようにしたわ
これで相当持ちそう
65:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:31:01:ID:ppt/PdtM0
>>60
それ餅っていうんやで
62:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:30:42:ID:EH4ufudp0
どんどん生活が辛くなる…
64:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:31:00:ID:oU/gnYrR0
でも旨いんだよな米
66::2024/11/22(金) 09:31:26:ID:82VlxjqX0
なぜこのタイミングで政府のアレな奴らは先物解禁しちゃうかな…
68::2024/11/22(金) 09:31:34:ID:VEAFla/o0
1ドル70円まで利上げして日米の購買力を同じにしろ
株豚は自己責任だから死んで構わん
70:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:32:16:ID:o+hNIfAJ0
国産農作物なんか遅かれ早かれ買えなくなるわ諦メロン
74:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:34:25:ID:ppt/PdtM0
>>70
輸入農産物もどうなるかな
いつまでも安いとはいえない
71:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:32:17:ID:z6MrUyzz0
コメは来年夏には在庫が底をついて
高値になる事がわかりきってるから
そりゃ業者は今のうちに買い集めるわ

来年確実に値上がりして利益が出るって
わかりきってるんだから争奪戦になるわ

72:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:32:28:ID:rmOZf+Px0
やっと 利上 やな
植田も 2% 超えたら 利上げと言うてたし
75:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:34:27:ID:H+yLjgjn0
金利上げた所で米の値段は下がらんぞ
77:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:35:24:ID:YRA3XdCE0
実家の話では今年は農協より高く買うと
業者がコンタクトしてくるらしい
こいつらが価格高騰を画策している
生産量が減ってるなんて話はない
80:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:36:00:ID:3ewJ34fS0
米は今まで安すぎたんだよ
貧困層への支援は米の配給がいいよ
101:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:38:25:ID:J5Uu1NxX0
>>80
で、今何が起きているかと言えば、小麦の需要が爆上げ。
日本では小麦は日本人の消費を賄えるだけ生産できない。
81:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:36:10:ID:J5Uu1NxX0
コメの値段問題は立憲が選挙中に立花みたいに火をつけたら、+30議席ぐらい
取れただろう。
82:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:36:17:ID:RrpB9cZd0
江戸時代の中期にも同じこと起こってるから勉強しろ

①米の価格が上がり貧困層が買えなくなって一揆が起こる

②仕方がないので給付金を配って落ち着かせたら米の価格が更に高騰して一揆が全国に拡大した

何でか解るか?
金を配ったり、減税やっても米の生産量が増えている訳ではないので米の価格高騰を勢いが増すだけなんだわ

83:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:36:29:ID:L7Uz6seo0
米は来年も足りなくなるから値上がりするよ
86:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:36:47:ID:yqVIsfCk0
家賃も来年から5000円上がるし、今になってようやく物価高を感じた
まぁ全然余裕だけど一人で生きていく分には
87::2024/11/22(金) 09:36:48:ID:VEAFla/o0
デフレ回帰を目指した立憲に入れないからこうなる
88:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:36:53:ID:uZmn+/mX0
早く利上げして円高にしろボケ
89:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:36:57:ID:+FRqL+gi0
賃金がマイナス0.1%で消費がマイナス1.1%
モノが売れん カネが足りない さっさと国債発行して物価を越せ
100::2024/11/22(金) 09:38:24:ID:VEAFla/o0
>>89
ずるずる国債発行したらインフレになるだろ
物価下げるには利上げと非正規の賃下げ
110:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:40:19:ID:+FRqL+gi0
>>100
インフレにせんかい
インフレの何が悪いんじゃ
ニューヨークダウもう43800ドルまで株上がってんぞ
122:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:42:07:ID:PyRnxFxz0
>>110
インフレが悪いのではなく日本の場合はスタグフなので悪いインフレなのです
138:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:45:54:ID:a/DV6XT60
>>100
アメリカはコロナ禍に800兆円も新規国債発行してドル高になりましたよね?
90:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:14:ID:vbNQMe9w0
米食う量を半分に減らして
うどんやらパンにしたから
全然こまらん
91:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:20:ID:GfjJsHeh0
米6割上昇って主食がこれじゃあそりゃ不満も高まるよ
92:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:20:ID:LDQJEuOn0
米買えないなら
パスタ食えばいいじゃん

少しは頭使えよな

98:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:52:ID:ppt/PdtM0
>>92
実際輸入増えてるしまた増やすらしい
93:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:26:ID:+Grik+V10
コメの価格が倍になったから、野菜や外食も値上げが続いてる
賃上げよりも物価高が止まらないわ
96:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:37:39:ID:4FTE4Jvj0
米食わないダイエットが功を奏してるな
食うとしても昼間に少量だけ
99:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:38:17:ID:ZhQcOse20
黒田東彦のせいなんやで
10年で最強通貨を最弱通貨にした
103:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:38:47:ID:pZYoaBb20
供給不足のインフレで利上げやバラマキは逆効果
供給を増やすための政策が必要
111:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:40:24:ID:GfjJsHeh0
>>103
能登半島なんか地震と大雨で復旧遅れてるから
来年の稲作とかどこまで出来るか分からん、
ってニュースでやっってたからなぁ
104:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:39:01:ID:GfjJsHeh0
つか政府与党は手をこまねいてるから
選挙で与党過半数割れして負けるんやで
105:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:39:02:ID:YRA3XdCE0
今年は流通量を抑えて値上がりを画策している業者がいるんだよ
いつも農協に卸している農家から高く買い取っている
107:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:39:42:ID:FW53+W+q0
白菜の4分の1カットが200円
キャベツが1個250円
高すぎ
109:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:40:08:ID:PyRnxFxz0
円安放置してインフレ止まるわけない
116:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:40:53:ID:anwo+W9T0
無駄に高い国産米はさっさと全滅してもらって小麦みたいに米も輸入頼りでいいよ
117:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:41:14:ID:YRA3XdCE0
生産量は全く問題あるという話はない
価格高騰を画策して売り控えている卸業者が問題なんだよ
こいつらの存在は過去の米騒動の原因でもある
米は安全保障の根幹となる
政府は規制せよ
118:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:41:20:ID:Kvdv53SL0
白菜はもうそろそろ安くなるだろ
大量に出回るから
126:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:43:05:ID:dUt2RImW0
ネギもずっと高えな
128:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:43:32:ID:Kvdv53SL0
農協の直売所で先月米買ったけど玄米1キロ(白米にすると0.9キロ)600円弱だったな
132:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:44:03:ID:J5Uu1NxX0
これは政府の失策だから。
備蓄米を放出していれば、ここまで値上がりにならなかった。
立憲はこれを立花みたいにゲスに炎上させたら、政権交代出来た。
137:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:45:48:ID:RrpB9cZd0
>>132
備蓄米を使ったところで一時しのぎにしかならんだろw その時だけやん
だから生産量を増やすしかないんだって

生産量を増やすには米農家が増えないとダメなのに日本は深刻な労働者不足

153:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:48:19:ID:a/DV6XT60
>>137
作った分全て政府が高く買ってやって営農者増やすしかないよね。
139:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:46:03:ID:KIEOc8DI0
主食の管理もできない今の政府
主食の価格安定もできない国は、国民を守れんだろう
国民視線の政治がまったくないわな
141::2024/11/22(金) 09:46:18:ID:HkdNO9o00
コメは10キロ770円
142::2024/11/22(金) 09:46:27:ID:cpBVqL3O0
11月も終わるけど米10kgの値段は7000円から6500円までしか下がらなかったな
もう終わりだよ米食
146:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:47:21:ID:nVE/ktmS0
田舎の不動産が物価上昇の足枷になってるだけで生活に関わる物価上昇率は2%どころではない
149:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:47:38:ID:4xuKY6Ri0
コオロギ食う時代、やってくるんじゃね
152:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:48:14:ID:ppt/PdtM0
ごちゃごちゃうるせえ

稲作農家が採算取れてないのが原因
採算取れないから後継者もいない
欧米のように農家の生活を保護しないなら辞めてくのは当たり前

155:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:48:53:ID:Lh0dynDl0
食い物の消費税廃止しろよ
157:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:49:25:ID:WswO7g170
食品や生活必需品は1.5倍くらいにはなっているね。
159:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:49:42:ID:wU1Cppo/0
米高すぎて買えない
167:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:50:47:ID:83WndZWO0
上がった価格が落ちるわけがない
170:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:51:03:ID:YcnLZKW80
小麦食うしかないね
179:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:53:27:ID:8oLepG5+0
でも、政府の税収 過去最高、企業の決算好調、 国民の生活貧乏なまま(笑)

結局お前ら国民の手取りが犠牲になってみんなピンハネされてるって事w

まじめに奴隷してないでちょっと怒った方がいいよ

185:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:55:55:ID:Y5NO3FEj0
便乗値上げ
マスコミが叩かない。
187:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:56:01:ID:UyxMYvKO0
米国産米が値段上がらず愛用
普通に炊くとサラサラで口に合わないけど
寒天粉入れて水少し多めの熟成炊きでモチモチで美味しい
203:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:59:42:ID:cNC6Iw080
>>187
寒天入れるっていう方法があったか
191:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:56:49:ID:YCvi5ugw0
最近の日本って
何故か暗い話ばかりな気がする
192:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:56:51:ID:BcMsAvA10
8月頃に今年の新米が出れば米価格は下る言ってた皆さん
193:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:56:53:ID:u1RtM9Rn0
高値安定で放置してたら主食から外れていくだけだわな
202:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:59:16:ID:ll4a8pxf0
>>193
麺やパンの小麦系に流れていくのか
197:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:57:49:ID:ZwPAez/u0
米需要が減っていない限り公表された収穫量からして
今期も米不足が確定のようだから
コメ価格は下がりようがない
200:名無しどんぶらこ:2024/11/22(金) 09:58:33:ID:sThFzDeg0
米価格過去最高を更新
農協から卸売り業者に販売される価格
過去最高で2倍になってるからな
i.imgur.com/874fp5e.jpeg
https://i.imgur.com/874fp5e.jpeg

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール