Warning: file_get_contents(https://ipinfo.io/3.144.134.101/json): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xs643168/2chmatomematome.com/public_html/wp-content/themes/astra_c/header.php on line 34
ぼくニート「働くか…」 - ニュース_2chまとめビデオ

ぼくニート「働くか…」

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737943845/
VOICEVOX:四国めたん
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR010624230

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:10:45:ID:AShYtMEH0
お前ら「工場はやめとけ」「介護はやめとけ」「サービス業はやめとけ」
田舎の職員&求人「警備?ありません」「清掃?ありません」「在宅リモート?ありません」
ぼくニート「しぬしかないやん…」

これが現実

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:54:ID:UBokII+da
>>1
ビルメン
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:37:ID:AShYtMEH0
>>5
資格必要じゃん
頭の悪いぼくには無理だね
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:33:ID:MtrCEwxh0
>>8
いらないよ。未経験でも大丈夫
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:25:26:ID:AShYtMEH0
>>27
ま?調べてくるわ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:21:14:ID:keloTvGaa
>>32
結構多いのが職業訓練のビルメンテナンス科みたいなの受講して入社する人も多いよ
お金貰いながらスキルアップ出来るからそっちも調べてみたらいいと思う
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:30:15:ID:AShYtMEH0
>>75
なるほど職業訓練自体は考えてたけどビルメンについては知らなんだ…失業保険受け取ったから給料はもらえないと思うけど
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:57:38:ID:keloTvGaa
>>78
確か職業訓練してると失業保険の受給期間延長されたような
ハロワに電話するなりで聞いてみてもいいかも
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 13:07:11:ID:AShYtMEH0
>>79
もう期間終わっちゃったんだけど…まあ聞いてみるよありがとう
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:53:15:ID:2MnScI+z0
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
>>1「しゃあないどこでもいいから応募してみるか!」

介護 工場 小売「駄目ですw」

こ れ が 現 実

69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:40:ID:AShYtMEH0
>>65
これな…
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:34:ID:9PBxwcOS0
介護しか出来なさそうだけどペーパーなので送迎業務出来ません!!!!😡
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:15:20:ID:AShYtMEH0
>>4
介護ができるとか聖人か?
6::2025/01/27(月) 11:14:56:ID:1mwWWzFO0
田舎だとITの仕事もないわ
ほんま辛い
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:57:ID:AShYtMEH0
>>6
ほんとそれ…😢
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:01:ID:/l3P1qyt0
そして飲食へ…
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:23:ID:AShYtMEH0
>>10
でもおまえらやめとけって
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:26:ID:kkeyx6iZ0
>>12
何でも良いから働け ってのは聞かないのに
やめとけ ってのだけは聞くのかよ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:33:24:ID:AShYtMEH0
>>40
そりゃあ働く方が不安があるしなあ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:35:11:ID:kkeyx6iZ0
>>43
働く不安とか言ってられる状況か?
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:37:19:ID:AShYtMEH0
>>46
確かに…😢
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:35:ID:6PMb8tuR0
いや働けよ
何で俺らの声聞く必要あるんだ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:40:ID:AShYtMEH0
>>11
企業「ダメです」
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:21:00:ID:6PMb8tuR0
>>14
言っとくがそれは通用せんぞ
人手足りない所はやる気見せれば絶対採用してくれるからな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:12:ID:AShYtMEH0
>>19
面接ぼく「わっ…わっ…」
これで誠意とやる気は伝わらないだろ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:6PMb8tuR0
>>23
向こうも大人だからある程度は大丈夫だろ
グダグダ言い訳すんな
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:26:10:ID:AShYtMEH0
>>28
ゴンギョをゴンギョをだせ!
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:28:22:ID:6PMb8tuR0
>>33
俺が証拠だよ
29まで職場転々としてたけど雇ってくれるところはあった お前らが言うところの底辺職でな
だから甘えんな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:29:53:ID:AShYtMEH0
>>36
ちなみに職種は?
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:58:ID:6PMb8tuR0
>>38
風呂屋の黒服
店さえ選べば十分働ける環境だよ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:37:ID:IFTKhV670
俺も似たような感じで詰んでる
国は本気で俺らニートのことを見殺しにするつもりなのかしらん
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:19:09:ID:V3BeqK240
ニートはどこでも良いから働いて社会復帰するのが第一だろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:42:ID:AShYtMEH0
>>15
でも底辺職は辞めとけって言われてるやつじゃん
心身耐えられんよ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:08:ID:V3BeqK240
やらない言い訳探してないで今すぐやれ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:55:ID:AShYtMEH0
>>21
いいわけ?事実を言ってるだけでぇ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:09:ID:Qk0t4FU/0
給料は月10万でいいから楽な仕事したい
なんかある?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:AShYtMEH0
>>22
ぼく的には手取り五万でもいいや…
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:44:ID:RzVHGnjb0
お前ら「あれはやめとけ!これもやめとけ!」
ぼく「わかった働かない」
お前ら「無職はやめとけ!」
ぼく「わかった働く」
会社「不採用」
ぼく「は?」
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:24:15:ID:AShYtMEH0
>>24
ほんまそれ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:27:29:ID:AxtowEnmr
自分の人生だから好きにすれば良い
良くなるのも悪くなるのも自己責任
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:32:55:ID:zFCpfeUf0
大学を出てる?
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:34:58:ID:AShYtMEH0
>>42
大卒だったらこんな事になってません!😭
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:36:45:ID:QR6qDxPK0
自衛隊
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:39:17:ID:AShYtMEH0
>>48
一番やべえやつじゃん
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:13:ID:QR6qDxPK0
>>51
食費、光熱費もろもろ面倒見てもらって給料もらえると考えるとまぁ…しゃーないかと思う
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:49:32:ID:AShYtMEH0
>>54
まあ…確かにな
でもきつすぎねえか
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:41:22:ID:V1U6kOtXr
働かないで逃げた未来は酷い地獄
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:43:24:ID:AShYtMEH0
>>52
せやろか?
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:18:ID:FzIE5yTe0
とりあえずコンビニか飲食で始めて働きながら次探せ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:00:38:ID:IFTKhV670
>>67
どっちも出来なかったわ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:20:43:ID:JwqieY2x0
飲食いけば
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:23:12:ID:AShYtMEH0
>>74
出来るだけ身だしなみはなんとかするけどそれでも不潔な感じは拭えないしそれでもいおんなら考える
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:26:51:ID:JwqieY2x0
>>76
最悪内職
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 13:43:06:ID:lKlhPNeT0
まぁ底辺職てアフィが思うより普通に即採用されるんだけど割と当然のように3時間残業とか休日返上出勤有るからな
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:10:45:ID:AShYtMEH0
お前ら「工場はやめとけ」「介護はやめとけ」「サービス業はやめとけ」
田舎の職員&求人「警備?ありません」「清掃?ありません」「在宅リモート?ありません」
ぼくニート「しぬしかないやん…」

これが現実

2:蒼龍:2025/01/27(月) 11:13:55:ID:9oUw76ymx
牢屋で働けんじゃん諦めんなよ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:18:ID:AShYtMEH0
>>2
親◯すしかないか!
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:54:ID:UBokII+da
>>1
ビルメン
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:37:ID:AShYtMEH0
>>5
資格必要じゃん
頭の悪いぼくには無理だね
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:34:58:ID:AShYtMEH0
>>42
大卒だったらこんな事になってません!😭
6::2025/01/27(月) 11:14:56:ID:1mwWWzFO0
田舎だとITの仕事もないわ
ほんま辛い
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:15:20:ID:AShYtMEH0
>>4
介護ができるとか聖人か?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:35:ID:6PMb8tuR0
いや働けよ
何で俺らの声聞く必要あるんだ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:57:ID:AShYtMEH0
>>6
ほんとそれ…😢
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:37:ID:IFTKhV670
俺も似たような感じで詰んでる
国は本気で俺らニートのことを見殺しにするつもりなのかしらん
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:01:ID:/l3P1qyt0
そして飲食へ…
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:40:ID:AShYtMEH0
>>11
企業「ダメです」
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:23:ID:AShYtMEH0
>>10
でもおまえらやめとけって
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:19:09:ID:V3BeqK240
ニートはどこでも良いから働いて社会復帰するのが第一だろ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:09:ID:Qk0t4FU/0
給料は月10万でいいから楽な仕事したい
なんかある?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:AShYtMEH0
>>22
ぼく的には手取り五万でもいいや…
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:02:ID:AShYtMEH0
>>13
それな…どうすればいいんだよ自◯幇助合法化しないかな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:21:00:ID:6PMb8tuR0
>>14
言っとくがそれは通用せんぞ
人手足りない所はやる気見せれば絶対採用してくれるからな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:31:ID:Pgz2NQpl0
実際の社会は>>1より無能が普通に働いているという恐怖
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:08:ID:V3BeqK240
やらない言い訳探してないで今すぐやれ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:12:ID:AShYtMEH0
>>19
面接ぼく「わっ…わっ…」
これで誠意とやる気は伝わらないだろ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:AShYtMEH0
>>22
ぼく的には手取り五万でもいいや…
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:42:ID:AShYtMEH0
>>15
でも底辺職は辞めとけって言われてるやつじゃん
心身耐えられんよ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:55:ID:AShYtMEH0
>>21
いいわけ?事実を言ってるだけでぇ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:21:18:ID:AShYtMEH0
>>17
同じぐらいかもしれんよ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:44:ID:RzVHGnjb0
お前ら「あれはやめとけ!これもやめとけ!」
ぼく「わかった働かない」
お前ら「無職はやめとけ!」
ぼく「わかった働く」
会社「不採用」
ぼく「は?」
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:33:ID:MtrCEwxh0
>>8
いらないよ。未経験でも大丈夫
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:24:15:ID:AShYtMEH0
>>24
ほんまそれ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:26:ID:kkeyx6iZ0
>>12
何でも良いから働け ってのは聞かないのに
やめとけ ってのだけは聞くのかよ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:26:10:ID:AShYtMEH0
>>28
ゴンギョをゴンギョをだせ!
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:27:08:ID:AShYtMEH0
>>30
まあ自信だけある無能はいるからなあ
ぼくにはそれすらなち
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:27:29:ID:AxtowEnmr
自分の人生だから好きにすれば良い
良くなるのも悪くなるのも自己責任
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:28:22:ID:6PMb8tuR0
>>33
俺が証拠だよ
29まで職場転々としてたけど雇ってくれるところはあった お前らが言うところの底辺職でな
だから甘えんな
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:36:45:ID:QR6qDxPK0
自衛隊
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:28:49:ID:AShYtMEH0
>>35
自◯を肯定してくれる世の中になればいいけどな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:29:53:ID:AShYtMEH0
>>36
ちなみに職種は?
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:36:45:ID:QR6qDxPK0
自衛隊
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:58:ID:6PMb8tuR0
>>38
風呂屋の黒服
店さえ選べば十分働ける環境だよ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:13:ID:QR6qDxPK0
>>51
食費、光熱費もろもろ面倒見てもらって給料もらえると考えるとまぁ…しゃーないかと思う
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:32:55:ID:zFCpfeUf0
大学を出てる?
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:33:24:ID:AShYtMEH0
>>40
そりゃあ働く方が不安があるしなあ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:56:ID:6PMb8tuR0
>>53
現実的な話親が死んだらどうすんの?
生活保護はまず通らないよ?
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:53:15:ID:2MnScI+z0
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
>>1「しゃあないどこでもいいから応募してみるか!」

介護 工場 小売「駄目ですw」

こ れ が 現 実

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:35:32:ID:6PMb8tuR0
>>44
風呂屋は風呂屋でも大人の風呂屋な
マジで人手どこも足りてないぞ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:46:21:ID:IFTKhV670
境界知能はどうすりゃいいんだよ…
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:37:19:ID:AShYtMEH0
>>46
確かに…😢
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:41:22:ID:V1U6kOtXr
働かないで逃げた未来は酷い地獄
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:43:24:ID:AShYtMEH0
>>52
せやろか?
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:50:23:ID:AShYtMEH0
>>56
それはその時の状況次第だな
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:40:ID:razEtWa10
引きこもりで外が怖いんだけどどうしたらいいんだろう
働けいわれても落ちてるし外に出ない面汚さないから許してくれよ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:40:ID:AShYtMEH0
>>65
これな…
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:47:14:ID:pqlmC7HX0
>>56
生活保護通るだろ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:47:50:ID:6PMb8tuR0
>>55
障害持ちとか精神病もってるなら仕方ないよ
でもただ怖いだけなら踏み出せ 誰だって始めては怖い
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:55:24:ID:6PMb8tuR0
>>63
状況次第もクソも生活能力ないだろお前
今まで何もかも親にやってもらってていざ何も無い状態で一人でほっぽり出されて生活出来ると思うのか?
お花畑もいいとこだぞ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:07:45:ID:AShYtMEH0
>>71
まあそうだな
もし職に付けなかったら生活保護だな
それすら無理だったら潔く死ぬさ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:57:38:ID:keloTvGaa
>>78
確か職業訓練してると失業保険の受給期間延長されたような
ハロワに電話するなりで聞いてみてもいいかも
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:18:ID:FzIE5yTe0
とりあえずコンビニか飲食で始めて働きながら次探せ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:20:10:ID:8UiF+nnQ0
売り専でパパや兄貴に性接待するのはどう?
心を込めて手コキ、口コキ、尻コキでたっぷり抜いて差し上げて!
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:25:ID:AShYtMEH0
>>66
一人暮らししたての奴と何が違うんだ?
若ければ失敗しないとでも思ってんのかね
むしろ一人暮らしでもろくに生活能力が身に付いてない奴もいるだろう
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:00:38:ID:IFTKhV670
>>67
どっちも出来なかったわ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:20:43:ID:JwqieY2x0
飲食いけば
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:23:12:ID:AShYtMEH0
>>74
出来るだけ身だしなみはなんとかするけどそれでも不潔な感じは拭えないしそれでもいおんなら考える
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 13:43:06:ID:lKlhPNeT0
まぁ底辺職てアフィが思うより普通に即採用されるんだけど割と当然のように3時間残業とか休日返上出勤有るからな
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:26:51:ID:JwqieY2x0
>>76
最悪内職
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:30:15:ID:AShYtMEH0
>>75
なるほど職業訓練自体は考えてたけどビルメンについては知らなんだ…失業保険受け取ったから給料はもらえないと思うけど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール