【謎】自民党、トランプ関税対策本部とかいう謎の組織を設立WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743294642/
VOICEVOX:四国めたん
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR010624230

1:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:30:42:ID:wFZPDksf0
トランプ関税対策本部設置へ 自民党

https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f8f6032832e54e0aaa115717c0c55fac7d700

https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f8f6032832e54e0aaa115717c0c55fac7d700

2:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:30:53:ID:ktrkEbxL0
は?
3:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:30:54:ID:pJlLtRx60
5:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:16:ID:nBeSyemP0
意味の無い本部だよ
6:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:24:ID:WF30DDJT0
なんやそれ草
7:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:27:ID:82wzsvapr
せめて名前隠せよw
9:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:59:ID:SvZs/1K20
一応他国の大統領なのに名指しで「対策」してて草
10:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:03:ID:uwGgghMm0
付加価値税(消費税)やめろ
11:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:12:ID:KLM+Rcue0
やってる感アピール
12:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:16:ID:eAsXnupR0
13:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:52:ID:pnaYSqLl0
トランプ関税対策本部で検討使が遺憾砲をぶっ放す

それがわーくにのトランプ関税対策や

17:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:33:52:ID:8rl03vPq0
>>13
日本の得意技の”やってる感”が炸裂するなぁ
21:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:20:ID:1APl6tYg0
>>13
アンチ乙
胡散臭いお友達の経済学者も有識者として呼ぶから
15:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:33:00:ID:jzxLKDzy0
ありがとう自民党
18:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:33:57:ID:5NcsWsbm0
また新しい部署作って血税中抜きして下請けに低賃金で丸投げするから何の成果も出せないパターン
29:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:31:ID:aABpFugO0
>>18
これ
そもそも中抜き自体が目的だから成果を出す気すらない
19:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:34:19:ID:1APl6tYg0
子分が親分のリーダー名指ししたらいかんでしょ
20:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:09:ID:0lDlfzTx0
小学生のクラブ活動かよ
22:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:44:ID:w8YH6qqL0
トランプの関税なんかほっといて自国の税金なんとかせえや
24:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:50:ID:bs0zJG4cM
もう日本が生き残るには「消費税を廃止するので関税を免除してください」って頭下げるしかないやろ
25:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:10:ID:Mc1IZu7B0
トランプの関税は対策するのに日本の増税は気にしないの草
28:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:31:ID:L9gBqEbC0
>>25
財務省がね…
26:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:17:ID:9hPoFIg90
27:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:18:ID:mklKrG7h0
トランプ「付加価値税をやめろ」
自民党「対策本部立ち上げて対策を考えるぞ」

マジでお笑い国家だよな

30:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:57:ID:LAeTB0vL0
幾ら予算つけるの?軽く一億ぐらいから?
49:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:55:35:ID:+1BFcrCPa
>>30
軽く1兆円や
31:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:37:14:ID:M2/24FPm0
それでまた余計な予算ふやしてお金もらえるじゃんw
ってことでええんかね
32:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:37:57:ID:k08OPRiT0
輸出還付金でグローバル企業ばっかり優遇してきた国の末路
33:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:38:09:ID:KjsYmSkOH
検討することを検討する対策本部です
38:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:41:50:ID:L9gBqEbC0
>>33
検討した結果とても遺憾だと思いました
34:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:38:32:ID:82wzsvapr
「対米投資額増やします!」→「関税免除?するわけねーだろバーカ」
こんなん関わらんほうがええやろ
一度譲歩すると永遠に要求増えるだけやん
36:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:38:55:ID:e/r6j8ME0
石破が辞めりゃいいだけ
39:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:42:07:ID:GFwk3GZ60
対策を検討した結果…

増税します

40:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:43:16:ID:/saXjgjS0
日本政府がなんかやれることあるか?
41:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:43:37:ID:N+PW7S0Y0
エイプリルフールやで
42:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:43:38:ID:kHKPnBMo0
責任とって石破が辞任すればいいんちゃうか
44:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:44:30:ID:KjM2D9wv0
無駄遣いする部署
45:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:46:57:ID:Nx7VTDP90
なにを対策すんねん
トランプより消費税気にしろや
46:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:51:25:ID:kkzWUsSE0
普通は施行される前につくるよね
47:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:54:13:ID:wROS6iig0
48:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:54:30:ID:ovujof5I0
トランプはビットコイン優遇派なのになんで暴落しとるんやろな
67:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:06:01:ID:OkksZHFr0
>>48
ビットコイン優遇するぞー!って言ってたから期待で上がってたけど
ようやく発表されたビットコインに関する政策が特に具体策なかったから
50:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:56:20:ID:jhHtyNWl0
設立費と謎の運営費でとりあえずの5億ってところかな
53:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:57:52:ID:oYlLERDx0
いつまでも外需頼りのままだからこう言うときに振り回されるってのは予想できる事だろ
54::2025/03/30(日) 09:59:12:ID:SBNAiAFD0
トランプ「対策すんな安保切るぞ」
日本「ひぇっ⋯対策やめるンゴ」

植民地定期

56:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:00:01:ID:9LmepmUc0
トランプシャンは親日ナンダァアー そんなことしないんだあーーー

って妄想しかしないのに多額な税金を投入するのですか

58:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:00:49:ID:aRB7pzlE0
媚び売る以外何が出来るんや?
60:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:02:36:ID:Qt5hkTtP0
まあただの懇親会や
中身は省庁が常時やっとる
62:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:03:33:ID:6RmKRUpX0
石破は前回のトランプとの会談で関税のこと言ったん?
25%上げて日本の自動車メーカーは合わせて1兆8000万の損とかニュースやってたけども
対策本部立てて関税のこと解決出来ると思ってるんかね?
64:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:04:28:ID:fXK9H4J50
>>62
関税を軽減するために設立したわけじゃないやろ
「対策してます」って世間にアピールするためのパフォーマンスや
68:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:06:13:ID:6RmKRUpX0
>>64
やっぱりアカンか
意味無いやんそんなん
65:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:04:55:ID:Xl0NpVah0
え、いまから?
69:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:06:43:ID:muRcxdAQ0
こども家庭庁よりかは仕事しそう
71:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:07:53:ID:w8YH6qqL0
>>69
これもう解体でいいやろ
デジタル何とかとセットでどうぞ
72:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:07:54:ID:Wbp8NlJD0
石破辞めろっつってる奴いるけど、次高市やろ?ええんか?
74:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:10:49:ID:OkksZHFr0
>>72
主義主張とか不正とかよりまず日々の仕事に関わる問題が大事だからねぇ
アメリカもそれでトランプを選んだはずではあるんやけど
81:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:48:ID:y9k9NXNP0
>>72
少なくとも経済面では石破よりはマシだわ
75:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:10:57:ID:6VoD0ftgM
アメ車だけ消費税廃止やろなあ
79:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:38:ID:v4QqrDc/0
>>75
アメ車とか誰も興味ないやろ…
85:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:14:24:ID:6VoD0ftgM
>>79
ないけどトランプ様への土産それしかないし
89:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:16:45:ID:oM12LY5Ud
>>75
それができるならワイ君大勝利で草生えちゃうんやが🥺
76:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:11:16:ID:ugsju3BX0
国内で起こってる米価格の200%の上昇には有効な手は打ったか?
77:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:11:36:ID:y9k9NXNP0
ほんと石破政権ってお遊びだよな
もっと危機感持ってやれや
お前らばかり楽しくったって意味ねーんだぞ!
78:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:26:ID:U9jHIcH+M
中抜き予算20兆円
80:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:46:ID:pNkE1wQp0
他国にガチの政治をやられて巻き込まれたら日本の嘘政治が通用するわけないやろ…もうおしまいや…
83:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:13:05:ID:xMJl2ado0
何かやっただけのポーズ。
成果なし
84:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:13:13:ID:rOyV2aN00
ネーミングセンス子どもかよ
86:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:14:36:ID:VgRHm2770
こども家庭庁と同じやろ
意味無いから即時解体しろ
87:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:15:17:ID:oYlLERDx0
原子力潜水艦買うと言えば大喜びするだろ
90:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:17:01:ID:v4QqrDc/0
対策費用として20兆円計上するでチュー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール