ひろゆき「減税すれば経済良くなるんすよ」 立憲民主党議員「政府支出が減るから悪くなるぞ」

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732078991/
VOICEVOX:四国めたん
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR010624230
1::2024/11/20(水) 14:03:11:
どっちが正しいん?
2:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:04:05:ID:TCpwCPKZ0HAPPY
政府支出が減ると経済って悪くなるんか
3:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:04:57:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>2
そら政府支出の相手は民間やからな
70:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:26:00:ID:mm7XLMbC0HAPPY
>>2
減税=政府支出が減る

これがそもそも間違い
あんだけ経済活動停滞した時にばら撒いてたコロナ対応の金はどっから出てきたのって話

4:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:05:14:ID:mL32F10T0HAPPY
政府がばら撒いてるものに良いことあったか?
10:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:07:34:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>4
良いことかどうかではなく同じ7兆使うだけだから変わらないってことや
むしろ家計は貯金するから経済的には悪くなる可能性高い
13:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:08:10:ID:TCpwCPKZ0HAPPY
>>10
政治家も裏金プールするじゃん
16:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:09:25:ID:ujhCZvdm0HAPPY
>>10
政治家は貯金しないんか?
32:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:14:06:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>16
政治家やなくて政府な
197:それでも動く名無し ハンター[Lv.69][木]:2024/11/20(水) 15:21:18:ID:bZ+0T4U+rHAPPY
>>10
そんなにガッツリ貯金なんかしないだろ、今の現役世代はみんなあれも高いこれも高いっめ苦しんでるのに
404:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 17:49:51:ID:AowNBzHG0HAPPY
>>10
それはもうしゃーないやろ今の国民は金ないんやもん
長い目で見たらなあかんて貯金増えたら使うようになるやろ
5:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:05:22:ID:z/9f5QW+0HAPPY
オトモダチが怒るからな
6:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:05:57:ID:BRqNQSnE0HAPPY
例えば公共投資なら使った分は確実に乗る
減税はため込まれたら終わり
7:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:06:34:ID:dTBTaEt10HAPPY
でも景気良くなってないじゃん
8:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:06:38:ID:/9udsoqDFHAPPY
ネット全廃止したら経済良くなるやろ
嫌でも人が動かなあかんようになるからな
9:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:07:18:ID:S6eBi7lq0HAPPY
これ政府は国民がお金持ちだと思ってるよね
国民が消費しないで貯めちゃうからいうほどだよってね
21:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:11:19:ID:3rcAGhUr0HAPPY
>>9
限界消費性向って知ってる?
貧困層は所得が増えると消費するけど中間層以上は貯金に回す割合が高いんだよね
実際コロナ禍で10万配った時もそうなった
26:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:13:12:ID:S6eBi7lq0HAPPY
>>21
だからそのこといってんだよ😅
28:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:13:21:ID:6FGZwJr90HAPPY
>>21
貯蓄は未来の消費やからそんなんどうでもええねん
44:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:51:ID:xkUE1BVO0HAPPY
>>21
まさにその事言ってるのに草
最近お勉強したこと言いたくてしょうがなかったんやろな
49:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:17:21:ID:WP+jh6Nd0HAPPY
>>21
そもそも気軽に出歩けないコロナ禍で使うところあるかね
383:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 17:36:18:ID:iCNgWsib0HAPPY
>>21
その貯蓄を銀行が市場に流して利益を得てるわけで
貯蓄が市場に流れないはザイム真理教信者の嘘や
11:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:07:42:ID:3xeBaPiw0HAPPY
ニューディール政策ってうまくいったんか?
25:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:12:58:ID:HJ47inkt0HAPPY
>>11
フリードマンが言ってた通り、政策の効果を確かめる前に第二次大戦始まったから有耶無耶になっとるで
180:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:03:56:ID:nJS1yzh+0HAPPY
>>11
デフレ期の時には有効だけどインフレの時は上手くいかない
12:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:07:53:ID:iUNsHuaA0HAPPY
これはひろゆきや
日本のGDP支えとるのは土木や建築やからな
減税で減る政府支出は社会保障やし
14:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:08:34:ID:df8UFu0z0HAPPY
心情的にはひろゆきが正しいけど
iPhoneやSwitchが流行ることを外してきた逆神ひろゆきだから
結果的には米山の言う通りになりそうなんだよな

ただそもそも物価や最低賃金が上がってるのに壁を引き上げなかったこと自体が財務省の怠慢で
国民の同意を得ないステルス増税だから
道義的にはたとえ悪い結果になろうと引き上げるべきやと思う

35:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:14:54:ID:WP+jh6Nd0HAPPY
>>14
103から賃金上がっても上限上げてこなかったから、この大きな改変に繋がってるもんな

財務省は上げてこなかった理由を説明できるのかな

43:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:42:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>35
平均年収は別に変わってないからな
上げる理由がない
15:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:08:41:ID:Tm8YbxeO0HAPPY
東京中抜きオリンピック凄まじかったよな
18:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:10:30:ID:tzbhWBWD0HAPPY
30年間違い続けたやつらが言ってることに説得力なし
19:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:11:14:ID:+HMn2eUQ0HAPPY
どうせ支出増えても流れる分は増えなさそう
20:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:11:17:ID:knhyexvt0HAPPY
じゃあこれまで30年も経済良くなってない理由はなんすか?
22:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:11:31:ID:6FGZwJr90HAPPY
支出減らさなければええだけの話やけど結果論で米山が正しくなってまいそうやな
23:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:11:39:ID:/g32E1E50HAPPY
総額は変えずに取る場所変えればええだけやろ
24:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:12:38:ID:Db8QZdyE0HAPPY
貯蓄が増える=投資が増えるやぞ
27:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:13:18:ID:hDVi2yUZ0HAPPY
減税分をどう穴埋めするかによる
たとえば仮に法人増税や防衛減税なんかで賄えるなら庶民の暮らしは上向くけど、
でも現実的に特に自民党政権でそれは無理筋やろ?
なら各種社会保障やサービスがカットされて結果的に庶民の暮らしは悪くなる
38:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:15:28:ID:S6eBi7lq0HAPPY
>>27
とりあえず予算使え方針で適当なとこに使ってるからそういうことになるんだよ
予算考えて使うようにすればそんなことにならんのに。それを国民が負担するっておかしな話でね
87:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:32:41:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
>>38
国民が使いたいとこにつかえばいいよね
徴税は人権侵害だし
国民が望まないところにつかうのは筋としておかしいからね
30:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:13:52:ID:mzSNiYOT0HAPPY
減税で経済豊かになるって典型的なゲーム脳患者の思考だろ
31:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:14:03:ID:pZvti+Pm0HAPPY
今年4兆円の減税してどうなったか
34:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:14:51:ID:sSWc4Jj+0HAPPY
減税するなら集めて支出する手間が省けるよね
36:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:14:58:ID:ilxPbo400HAPPY
経済を良くしなきゃいけないという前提を疑え
ここ20年増税したけど経済良くならなかったんだから経済なんてもう気にしないで減税すればいい
46:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:55:ID:Emzgu68OdHAPPY
>>36
これは賢者
41:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:27:ID:TOYkHVFb0HAPPY
貯金して消費に回されないならその分日銀が円擦ればええやん
90:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:33:24:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
>>41
そもそも稼いだ金はその人がどう使うかはそいつの勝手やからね
私有財産制の国屋で
42:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:38:ID:UMfif4pX0HAPPY
日本人は民主党が「減税する」ってウソ吐いて消費増税したことを忘れとらんで
45:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:55:ID:kJqdfes/0HAPPY
天才ワイ「税金を無くしたら良いのでは?」
93:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:34:15:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
>>45
ほんまに消費税に一本化すべきやよ
納税側でコントロールできるから人権侵害度合いも少ない
47:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:56:ID:42Gu85CA0HAPPY
政府支出が増えても別に経済はよくならないのはここ数年とんでもなく政府支出が出てることから明らかだよね🥺

むしろ利権スキームで上級にばらまかれてPT券で政治家ウマウマで格差がでかくなった感じだね🥺

減税すると庶民の生活は楽になるけど

結局アメリカに資本抜かれて、アメリカのサービス使いまくって円安になってる限り未来はないね

民間人がSTEM教育やって外貨を稼げる産業をしっかり興していかないとね

政府も色々やってるけど最終的に考えて、働くのは民間人だし

48:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:16:57:ID:hDVi2yUZ0HAPPY
防衛減税は防衛費削減やな
増やせと言ってる最中に逆に削減
50:…:2024/11/20(水) 14:17:27:ID:TlqG/qpsMHAPPY
でも政府が金出すのは財閥に対してだから意味ないよね
51:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:17:35:ID:E6FswcdG0HAPPY
壁引き上げでも国民民主案がそのまま通る事はないだろうから
アメリカでさえトランプ減税で長期金利上がってるのに日本が高金利に耐えられますかね
54:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:18:25:ID:/PLdDwOI0HAPPY
いっそのこと税金を廃止したら経済って良くなるんか?
57:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:19:51:ID:UMfif4pX0HAPPY
>>54
そらそうや
統計的に社会保障費増にかかる増税と経済成長との関係ははっきりしとる
55:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:18:33:ID:q4SU0LU40HAPPY
政府の税収は爆増大儲けしてるやん
56:…:2024/11/20(水) 14:18:34:ID:TlqG/qpsMHAPPY
何のための赤字国債だよw
60:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:22:11:ID:JYvMnLFe0HAPPY
減税で経済が良くなるかはともかく増税は確実に経済を悪くする
62:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:23:11:ID:Esf58ZCbdHAPPY
政府が経済の指標としてる数値を良くするには上級国民同士でパス回しするのが効率いいのよ
サッカーのボールキープ率に拘ってシュートしに行かないようなもん
63:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:23:46:ID:PjhlxodT0HAPPY
減税で名古屋の経済良くした事には無反応なん?
68:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:25:17:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>63
減税しない方が成長していたデータがあるから論破済みや

https://x.com/RyuichiYoneyama/status/1859097420719943835?t=Ha4ylySi-_uf5RdgVbKBcg&s=19

https://x.com/RyuichiYoneyama/status/1859097420719943835?t=Ha4ylySi-_uf5RdgVbKBcg&s=19

64:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:24:01:ID:KW9FZ29O0HAPPY
無敗の論破王やぞ
67:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:24:43:ID:I0tdCpWS0HAPPY
つまり税率100%にして全て政府が徴収すればよいので???
69:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:25:45:ID:57eVxfRu0HAPPY
年収2000万以下で減税に反対する人はようわからんな
なんで庶民なのに官僚目線なん
71:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:26:23:ID:pbC0ocvi0HAPPY
政府&獲得した&自治体=他人の金だし余ると来年以降減らされるので獲得した税収全部使います
国民=手取りが増えても将来のために貯金したりして増えた分全部使わない可能性あります

↑この違い考えれば政府を減収させてまで国民に金渡したら景気がどうなるかは明白よな

74:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:27:14:ID:JS868Qht0HAPPY
え?なんて?
77:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:29:07:ID:ZWP2TJ73dHAPPY
名古屋は減税した上で税収上がったやん
86:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:31:50:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
>>77
トヨタのおかげやろ
80:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:29:53:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>77
それ減税しない方が成長していたというデータがあるから論破済みやで
85:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:31:31:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
>>80
減税額少ないねんよ
所得税も法人税も0%にしろ
94:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:34:32:ID:ZWP2TJ73dHAPPY
>>80
市民が苦しみながら経済成長していくのとある程度楽になりながら整地していくのお前はどっちがええと思う?
101:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:35:03:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>94
経済成長してりゃ苦しまないぞ
104:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:35:46:ID:ZWP2TJ73dHAPPY
>>101
どの道成長できるなら減税しつつの方がええやんなら
81:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:29:54:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
政府が支出する必要ないだろ
82:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:30:11:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
徴税は人権侵害だぞ
84:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:31:20:ID:3u7mrGypdHAPPY
考えても答えでんし
夜景国家に憧れる気持ちがわかってくる
88:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:32:58:ID:JS868Qht0HAPPY
この議員は国債発行しない前提で話してんのか??
91:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:33:34:ID:oXr5mjaS0HAPPY
ということは税金100%にしたらめちゃくちゃ景気良くなる?
98:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:34:51:ID:Ea3/2Xuz0HAPPY
>>91
国有化されるから最悪だぞ
社会主義じゃん
金の使い道を政府が完全に握るのはだめだよ
92:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:34:12:ID:p9ibsmuA0HAPPY
浅く広くか深く狭くの差でしかないと思う
95:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:34:38:ID:E6FswcdG0HAPPY
なんgも薄々米山が正しい事は気づいとんねん
でも金欲しいから言えないんやろ
203:それでも動く名無し ハンター[Lv.69][木]:2024/11/20(水) 15:27:09:ID:XPbYl8QkrHAPPY
>>95
社会インフラの投資に使ってくれるならまだわかるけど現実はこども家庭庁や男女共同参画なんちゃらにみたいなどうでいいことに湯水注ぎこんでなんのリターンもないからな
だったら減税で用途を国民に決めさせろって思う
205: 警備員[Lv.10][新]:2024/11/20(水) 15:30:41:ID:hT98Pd6O0HAPPY
>>203
それはそれで金使ってるってことは民間のどこかで経済活動してるってことやからな
個人に渡しても消費しなくてニーサやら貯金するんだから減税した方が経済回らないってのは正しい
97:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:34:46:ID:SKq9D9g00HAPPY
景気が悪くなったら減税てのは世界で当たり前のようにやってるのに
それを否定する奴がいるのか
107:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:35:57:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>97
そら日本ほど借金まみれの国ないからな
162:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:53:47:ID:IJbcaWhN0HAPPY
>>107
アメリカもその他もやりまくってるが
165:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:54:21:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>162
日本ほど借金してないからな
99:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:34:53:ID:57eVxfRu0HAPPY
米山は経済素人やからな
普通にマクロ経済学者は口を揃えて今は減税言うとるわ
100:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:35:01:ID:V+F9PZkh0HAPPY
米山「私は責任取れませんよ」
こいつすげーよ
102:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:35:19:ID:dTBTaEt10HAPPY
再分配っていう点では必要性もわかるが謎のNPO団体とかの活動資金とかに使われるのは納得いかん
105:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:35:51:ID:1t5BA3jI0HAPPY
消費税上げれば消費が冷える
当たり前体操
108:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:36:00:ID:wdBAH1wE0HAPPY
立憲って増税なんや
109:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:36:00:ID:TOYkHVFb0HAPPY
謝れ!!!
110:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:36:04:ID:1dYU34GCaHAPPY
例えば完全に無税国家にして経済が良くなるかと言えばそんなことはない
逆に100%課税して全ての財を国家が管理すれば経済が良くなるかと言えばそんなこともあり得ない
つまりある程度税で経済をコントロールする形で運営していかなきゃいけないってのが現在の人類社会のおおまかなコンセンサスではある
しかしまあ前者の無税国家は好景気と破綻が余りに極端な形で現れるだろうことに対して100%課税国家は何一つ良いことないまま終わるので、どっちかと言えばひろゆきの方が正しいっちゃ正しい
ただしAIが人間の知能を超えて人間社会を完全に管理出来れば話はまた別になるかも
117:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:38:14:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>110
実際は政府が100%コントロールすればめっちゃ良くなるで
まず今の医療費や年金は大幅に削減されるからな
128:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:40:24:ID:1dYU34GCaHAPPY
>>117
その良くなるってのは収支上の数字の話であって人間の生活のことではないよね
145::2024/11/20(水) 14:48:29:ID:+nowlds90HAPPY
>>117
今の政府見てたら年金と医療費にがっつり金注ぎそうなんですが?
30年経済成長させなかった政府が金の使い道を間違えないとは思えない
150:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:49:58:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>145
そら今の政府は老人優遇しないと選挙勝てんからな
112:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:36:27:ID:JpN37ZOZ0HAPPY
天下り上級民が使うのは上級向けの店だから庶民に金が回らないんだよな
上の方でぐるぐる回ってるだけ
それなら下流に流したほうがいい
115:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:37:17:ID:VpytE8cq0HAPPY
今まで通り国債をジャンジャンバリバリ発行しまくればいい
麻生太郎さんもそうおっしゃっていたし
116:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:37:34:ID:p9ibsmuA0HAPPY
政府が金使っても米山さんとか一部の人の懐しか温かくならんからな
119:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:38:20:ID:E6FswcdG0HAPPY
そもそも個人資産2000兆あっても使われないんだから
手取りが1万や2万増えたところで皆んな貯金して終わりやん
125:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:39:55:ID:dTBTaEt10HAPPY
>>119
生活の余裕が出てくれば使うぞ
121:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:38:52:ID:DlioCxT00HAPPY
サンキューひろき
124:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:39:43:ID:YUJwRO3X0HAPPY
岸田減税で経済はよくなりましたか?
126:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:40:20:ID:7Vs2kCEs0HAPPY
米や野菜を買い上げて配ればよくね?
127:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:40:21:ID:JuPp8RQ60HAPPY
減税して政府支出増やしたらよくない?
135:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:42:22:ID:JS868Qht0HAPPY
>>127
国債発行しない前提で話してるのかねこの議員は?意味がわからんわ
138:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:43:41:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>135
そら日銀がもう利上げ体制に入っとるからな
130:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:41:00:ID:1t5BA3jI0HAPPY
金動かすたびに税金で抜かれるから動かさなくなるねん
132:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:41:44:ID:SqRdkM7c0HAPPY
個人支出が減るから良くなるだろ?
134:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:42:15:ID:sXb/9qt50HAPPY
じゃあどうしたら景気が良くなるんか考えろよな
139:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:44:59:ID:1t5BA3jI0HAPPY
庶民が貯め込むバラマキより金持ちがぱーっと散財したくなる政策を頼むわ
140:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:45:03:ID:NYXHyjd/0HAPPY
良くなる悪くなるじゃなくて増税が限度超えてるんだって
142:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:45:24:ID:iiTM+h8z0HAPPY
終身雇用が崩壊してるから収入が上がっていくという保証がなければ
減税したって経済は良くならんよ
146:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:49:18:ID:WTfWHuDu0HAPPY
減税して政府支出も増やすんだよ
148::2024/11/20(水) 14:49:51:ID:/2ecKPa50HAPPY
税が無駄なくちゃんと使われてるならそうだろうがそうじゃないじゃん
149:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:49:52:ID:iMsmkMRC0HAPPY
消費増えるんだから良くなるに決まってんだろ
151:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:50:14:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>149
政府も消費してる定期
155:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:52:56:ID:35Cgsc2q0HAPPY
今楽するか後で苦しむかって事だけだからねw
157:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:53:10:ID:Esf58ZCbdHAPPY
国民の生活は政府が見てる数値の上には無いんだよ
158:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:53:14:ID:iMsmkMRC0HAPPY
政治は結果だもんなもう十分出てんだよ
161:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:53:37:ID:ELk/5L4x0HAPPY
これまで増税しまくってきて全く景気良くなってないんだから減税したほうがいいに決まってるやん
166:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:54:55:ID:iiTM+h8z0HAPPY
減税して割を食うのは間違いなく老人だな
生活を苦しくなるのを是認できるかだ
167:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:55:15:ID:Ah3tHEAr0HAPPY
デフレ下では減税、インフレ下では増税した方がええんちゃうの?
168:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:55:37:ID:iMsmkMRC0HAPPY
まだ借金なんて認識なんだw
170:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:55:53:ID:XJRb7P4J0HAPPY
政府支出は中抜きやめて払えばいいのでは?
三次請以降への請負ならびに委託禁止にして下に金を流せ
171:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:55:57:ID:fssEKiuz0HAPPY
岸田の定額減税で
景気が良くなりましたか

国民民主の案では
高所得者ほど減税額が大きくなる

172:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:56:58:ID:PwZbY/cZ0HAPPY
税金0なら好景気になる
174:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:57:05:ID:5uue4K1paHAPPY
期間絞って減税すればみんな高い買い物するやん
政府あほ?
175:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:57:43:ID:1dYU34GCaHAPPY
今の最適解は結局BIやと思うけどな
最初から全国民に生活保護を与えて衣食住は政府が面倒見る
それ以上にちょっとでも良いとこ住みたい良いもの食べたい良い服着たい良い生活したいなら働いてなってことにすべき
労働は国民の義務とか言ってる時代じゃないで
179:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:02:19:ID:oV8qpp/60HAPPY
とりあえず予算確保して時限式でええから減税すれば答えでるんやないの
181:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:05:14:ID:fssEKiuz0HAPPY
完全雇用の時に減税をしたら
供給が増えず需要が増える結果になれば
インフレになって
減税しても手取りの実質的な価値は変わらないし
国家財政も不安定になるだけ
185:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:07:11:ID:Ah3tHEAr0HAPPY
景気は悪く無いだろ?
日銀が利上げしていくと宣言するくらいだし
187:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:11:05:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>185
不景気って普通は仕事がない状態だからな
今は仕事が余ってるレベル
186:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:08:05:ID:zEJnTvDU0HAPPY
アメリカは小さな政府で絶好調だから政府支出が必ず必要とは言えないな
特に日本の場合は土建国家だからITとか進歩させずに無駄な公共工事ばかりやってる
188:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:11:55:ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>186
アメリカほど超絶格差社会にしたいなら皆保険とか年金とか今すぐやめんとな
189:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:12:16:ID:LtzkQE4h0HAPPY
米山は減税した7兆円を補填する程の経済効果はないから、それを埋める恒久財源を示せと言ってるだけだよね
192:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:13:33:ID:xFx6muLT0HAPPY
政府が言ってること正しかったなら30年も没落してねえよ
193:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 15:14:16:ID:XO9/+/cPdHAPPY
減税すれば景気が良くなるってのは概ねケインズ理論やと思うが
リカードバローら新古典派経済学的からは財政赤字による景気刺激策は人々が将来の増税を予期して消費を控えるため期待された効果をもたらさないと批判されてるやで
236:それでも動く名無し 警備員[Lv.18]:2024/11/20(水) 15:45:08:ID:UycdHlKI0HAPPY
>>193
リカードは古典派経済学やろ
正直将来の増税を予測して消費削減という前提がまずおかしいと思う
195::2024/11/20(水) 15:19:33:ID:+nowlds90HAPPY
そもそも今の時点で変な所に金突っ込んでて、その上で減税するには財源がーとか言ってる時点でもう信用も信頼も出来ん
196:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]:2024/11/20(水) 15:20:35:ID:4w9S2jmL0HAPPY
事業仕分けしたら?
198:それでも動く名無し 警備員[Lv.14]:2024/11/20(水) 15:22:28:ID:T10nDMpYdHAPPY
どっちの側面もあるやろ
どっちかが100正しくてどっちかが100間違ってるわけでもない
ひろゆきは減税賛成、立憲民主は減税反対なだけ
211:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]:2024/11/20(水) 15:33:27:ID:LtzkQE4h0HAPPY
>>198
その結論こそ0or100理論やん
ひろゆきは180万以上の人にまで減税する必要はないとも言ってるし
米山も物価上昇指数を根拠にした10%程度の基礎控除上限引き上げはやるべきとも言ってる
199:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]:2024/11/20(水) 15:23:16:ID:59Ac4DZpMHAPPY
うるせえワイにも金よこせ
201: 警備員[Lv.6][新芽]:2024/11/20(水) 15:25:27:ID:j6Ijzpdj0HAPPY
7兆減収するってことは7兆労働者からボッタクっとるだけ定期
207:それでも動く名無し 警備員[Lv.5]:2024/11/20(水) 15:31:11:ID:uQ2f6xiOrHAPPY
ひろゆきがMMTっぽいこと言うの珍しいな
財政収支均衡のほうが家計簿的な直感として理解されやすくてレスバには向いてるのに
229:それでも動く名無し 警備員[Lv.18]:2024/11/20(水) 15:41:10:ID:UycdHlKI0HAPPY
>>207
ひろゆきって三橋貴明とレスバしてた時は反積極財政ぽかったで
ヨボヨボの森永卓郎と喋って転向したんやないか?
208:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/11/20(水) 15:32:02:ID:VBJ0xRS/0HAPPY
財政出動をバンバンやってインフレになって負けたバイデン政権。
209: 警備員[Lv.7][新芽]:2024/11/20(水) 15:32:26:ID:I1v684so0HAPPY
SDGsに金入れるならその金を大学に、研究にぶち込めよとしか思わん
インフラもそろそろガタガタやろ
そっちに予算ドカッといれろ
210:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/11/20(水) 15:33:27:ID:VBJ0xRS/0HAPPY
減税の前にコメの値段を何とかしろよ。
コメだけ消費税100%状態が来年も続くらしいぞ。
212:それでも動く名無し 警備員[Lv.19]:2024/11/20(水) 15:34:51:ID:6NAhvw66HHAPPY
Twitterは日本が円刷れるから借金は何も問題ない派が一大勢力やで
どうすんねんこれ
213: 警備員[Lv.9][芽]:2024/11/20(水) 15:35:09:ID:+nowlds90HAPPY
少なくとも30年増税路線で経済成長がほとんど進まなかったんだから、試しに30年減税路線でやらせろよ
増税して政府が金使ったほうが経済上手く回るんなら失われた30年なんかとっくに終わってないとおかしいだろうが
214: 警備員[Lv.10][新]:2024/11/20(水) 15:35:28:ID:hT98Pd6O0HAPPY
そもそも減税する必要はなくて円安で物価高なんだから減税する分を国債発行額減らすなり返済するなりした方がいいんだよな
その上で利上げしたら円高に振れる
215:それでも動く名無し 警備員[Lv.19]:2024/11/20(水) 15:36:00:ID:6NAhvw66HHAPPY
バブルの処理は完全にミスったんよな確か

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール