1:蚤の市 ★:2025/03/16(日) 20:04:49:ID:DpMIDtVu9
毎日新聞は15、16の両日、全国世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は23%で、2月15、16日実施の前回調査(30%)から7ポイント下落。石破内閣の過去最低支持率(1月調査の28%)を更新した。不支持率も前回(54%)から10ポイント上昇の64%で、石破内閣では最も高かった。首相が自民党衆院1期生との会食に際し、1人10万円分の商品券を配布したことを「問題だと思う」は78%に上り、「問題だとは思わない」は12%にとどまった。
支持率が20%台前半にまで落ち込むのは石破内閣では初めて。調査手法が異なるため単純比較はできないが、岸田文雄前首相が総裁選不出馬を表明した2024年8月調査(23%)以来の低水準となった。
石破内閣が発足した昨年10月の調査で46%あった支持率は、「政治とカネ」が主要争点となった衆院選で与党が大敗した後の11月調査で31%に急落。その後は30%前後が続いていた。13日に首相の商品券配布問題が発覚し「政治とカネ」が再び直撃した格好…(以下有料版で, 残り841文字)
毎日新聞 2025/3/16 15:55(最終更新 3/16 16:13)
https://mainichi.jp/articles/20250316/k00/00m/010/057000c
★1 2025/03/16(日) 16:23:20.82
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742109800/
https://mainichi.jp/articles/20250316/k00/00m/010/057000c
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742109800/
19:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:09:02:ID:Hrsypw9v0
>>1
法律違反でもないことを、さも法律違反かのようにマスコミが騒ぐのは
野党に対するマスコミの政治献金だよ。
89:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:31:29:ID:+xB9mCLL0
>>1
自民支持者はこんなんで離れるの?意味わからん、国民には1円も出さないけど仲間(既得権益仲間)には手厚いところがいいんだろ?
181:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:59:11:ID:pJ/W/THu0
>>1
毎日、朝日が石破を推したくせにwww
192:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:02:27:ID:qVO7BKRt0
>>1
自民党はリベラルサヨク政策ばかりやってる
これ以上リベラルサヨクは許されない
257:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:38:45:ID:WjrhMR1a0
>>1
自民党と公明党と維新の会はインバウンド政策を推進して美しい日本国を壊した
自民党と公明党と維新の会は美しかった日本を返せ!
自民党と公明党と維新の会は日本人を騙す詐欺師だ!
321:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 22:41:26:ID:mv/JgtQD0
>>1
これはこれで極端だなw
328:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 22:46:49:ID:Hrsypw9v0
>>1
商品券なんてなんの法律違反でもないよ。
法律違反でもないことを騒ぎ立てて政局にしているだけだよ。
マスコミが野党に政治献金しているようなものだよ。
385:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 01:39:29:ID:0mDb2vay0
>>1
そりゃあ、学生さんに対して
国民に良い事ばかり言っていては国は回らない
とか言っておきながら
お仲間には都合の良い事ばかりしようとしてんだ。
批判くらいはされんだろ。
389:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 01:48:20:ID:hOECJWkq0
>>385
でも学生さんは素直だから与党支持するほうが多いのではないか
党で選ばず人物で選んで腐敗し続ける自民党支持者の末路
393:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 01:54:08:ID:3Ky1ebY10
>>389
それは安倍政権の頃
今若い年代で自民支持は壊滅的
3:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:05:31:ID:L7nkPdep0
うるせぇ文句があるなら増税だ
5:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:05:57:ID:fO3srP7B0
食料配給法とSNS規制法が終わったから用済みか
7: :2025/03/16(日) 20:06:19:ID:JVOdO0cF0
高いネ 支持率
8:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:06:20:ID:HWxEEtXW0
支持率20%でも盛りすぎ
12:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:07:05:ID:79k/U7OB0
石破で参院選戦おう
13:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:07:14:ID:nN6wsIq60
楽しい日本😂
14:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:07:51:ID:+5JV4REy0
逢着国家で法に従ってる国民の代表を叩く筋違いの連中、本当に日本人なのだろうか?
15:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:08:03:ID:QC0T/EiB0
まだこんなに支持率あるのかよ
終わってるな、日本
17:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:08:38:ID:dmxd3brJ0
新聞社そのものの支持率も調査しろ
465:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 11:13:50:ID:W5tDFRmk0
>>17
購読数と人口から計算すると1.6%
思ったよりあるな
18:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:09:01:ID:YPtDodSm0
何回騙されては同じ事繰り返してんだか
20:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:09:08:ID:Ys8Xyp270
当選祝いの商品券なんて全然問題じゃない
米を法外な価格で売りつけてる悪行を放置してるほうが問題
早く関税撤廃しやがれ
22:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:09:33:ID:OV+GjmIJ0
法律にも抵触してそうなんだよな
不起訴なんだろうけど
23::2025/03/16(日) 20:09:41:ID:/EOtHjvG0
増税党だから急落当たり前
27:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:11:30:ID:pZnYKhN50
今一番大切なのはアメリカ対策だからね
分断を目論む工作みたいなのに乗せられたらあかんよ
有権者が賢くならなきゃあかん
436:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 08:43:01:ID:AucA3yCa0
>>27
賢い有権者は生活苦しくする自民党に入れないだろ
450:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 09:01:10:ID:xK4gkdUX0
>>27
日本人を排除することで人類の平均は大幅に向上する
28:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:11:48:ID:aho+XPhz0
もう持たないな
予算通して終了でしょ、石破は
73:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:28:41:ID:WScpvJtm0
>>28
予算年度内に通るのかな?
これが1番ヤバいと思う
どう足掻いてもゲルの責任になるし
78:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:29:15:ID:5rQvqi3B0
>>73
予算はもう通ってる
29:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:11:58:ID:/QYhoZOk0
メガネ「俺の出番か」
31:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:12:31:ID:dmxd3brJ0
令和の徳川慶喜
33:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:12:53:ID:4OSmpwsd0
つーか違法性とか関係なく処分するんじゃなかったのか?
不記載はそういう扱いだったじゃん
さっさと辞任しろよ
34:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:12:58:ID:AThAxF+00
私費でやってるなら問題はないだろ
社長が社員にお年玉配るようなもんだ
438:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 08:45:13:ID:AucA3yCa0
>>34
石破は私費でやってる証明を求められて拒否したよ
政治資金ならともかく私費を現金で置いておかないだろ
36:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:13:32:ID:USEQpeJr0
いや、本気で怒ってる人は
商品券とかどうでもいいんだよ
これで文句言ってるのはライトもライト、コバホークや小泉ジュニアで釣られる層
37:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:14:03:ID:PmVLEOt30
大丈夫!
日本国民にも10万円配ればOK!
40:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:14:55:ID:4OSmpwsd0
>>37
もちろんポケットマネーな
38:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:14:37:ID:KdBRKD5r0
商品券って何が問題なんだ
国民に何かしらダメージ与えたなら問題だけど
そんな事無いでしょ
39:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:14:42:ID:mlBy++7s0
一律10万配ったらV字回復する可能性はあるけど、そんな胆力無いだろうな
41:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:15:15:ID:fyIxF2WX0
自民党員六万人離脱
どうせ国民民主にくらがえやろ
早い話が統一教会の工作やん
42:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:15:37:ID:YxUE61ES0
商品券配ったことを居直ってたのが最低だったわ
44:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:16:17:ID:SrnFSH5x0
石破政権も予算通したら用済みだな
45:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:16:35:ID:pZnYKhN50
ネット工作は少人数が大量に投稿することであたかも世論のように誤認させるのが手口
きちんと自分で判断する事が大事です
46:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:17:05:ID:UkLfk0Hn0
海外だと違法だけど日本では法律的にOKだから問題なんてないだろ
47::2025/03/16(日) 20:17:09:ID:A5s5iLxA0
政府波乱でオールドメディア大喜び。
解散総選挙なら儲かるんで更に大喜び。
49:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:18:03:ID:zl4LlVcg0
石破ってなんかした?
53:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:19:51:ID:ZSCEj8bk0
>>49
10万身内に配った
57:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:22:52:ID:5eThzLYO0
>>49
商品券配ったことをリークされた。慣習なのにね。
防衛費についてアメリカの要求は受け付けないとハッキリ言っちゃったから
50:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:19:16:ID:Vl/WPyqw0
終わりだね
一手間違ったのは取り返せない
56:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:22:34:ID:sfTFJuV10
自民党終了
58:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:23:01:ID:kKKH4HZ00
石破は任期を全ういたします
59:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:23:05:ID:1POqynun0
早く減税 改革の小泉政権 来てくれえ
60:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:23:14:ID:M776cVjo0
高市で衆参同時が自民の最後っ屁やろな
68:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:27:00:ID:079RVTr90
>>60
その展開が一番最悪でヤバいけど、まぁ大丈夫だろう
61:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:23:36:ID:77dkPZqi0
商品券のお土産はこれまで歴代首相が慣例でやってたらしいがなんで突然こうなったんでしょうね?
そういえば先週だか先々週ぐらいに麻生派が集まって石破降ろしに動き始めたみたいな記事読んだけど、そういう事?
自民ってほんとくだらないね
消滅してほしい
62:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:23:54:ID:qysdc2ma0
岸田末期に並んだか
63:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:24:52:ID:QS/B2F8s0
石破おろし派が自爆したってことかな?
65:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:25:58:ID:dvKIn6fw0
こんなのただの粗探し 石破は全く悪く無いわ
見た目で損をしているだけ
自民党は次は小泉でいきたいんだよ
67:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:26:51:ID:77dkPZqi0
>>65
小泉とか高市だったら支持率回復するのか?
とてもそんな雰囲気は無いが
77:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:29:10:ID:dvKIn6fw0
>>67
小泉なら組閣後が最低支持率で、その後徐々に支持率が上がる
66:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:26:50:ID:QuQN/FeH0
腐れ自民党オールドメディアすらコントロール出来なくなってて草
70:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:27:24:ID:kwsfMk6a0
23%もあるのが信じられない
71:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:27:46:ID:ZSCEj8bk0
高市は戦艦大和、武蔵みたいなもんだから今敗色濃厚の時にわざわざ出張る必要はないと思うな
あの時のように沈められるぞ、空母に守られてない戦艦じゃ戦力にならない
76:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:28:49:ID:jqR3ai/O0
>>71
じゃあいつ出るんだよw
81:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:29:59:ID:yyM781wB0
>>71
小泉にやらせてその後に高市の方がいいだろうな
高市がやる時は与党じゃないだろうけど
92:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:32:06:ID:5rQvqi3B0
>>71
すでに戦艦時代が終わってるのに気づかないままイキリ立ってさあアテクシの出番だと出陣して撃沈されるんですね
72:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:27:46:ID:jqR3ai/O0
玉木「参院選まではやめないでくれ!」
75:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:28:43:ID:5rQvqi3B0
正直言って何が問題なのかさっぱりわからん
票目当ての参院議員が騒いでるだけだろ
こんなくだらないことよりちゃんと国政の議論してくれ
79:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:29:18:ID:Rolvu2k90
高市なら良くなるとかそれはないやろ
女性初の~くらいしかない
84:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:31:04:ID:Rolvu2k90
まあ一人10万円分商品券配ったからって大した問題には思えないけどな
金の問題は敏感になるのはわかるが
416:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 06:46:42:ID:W3MQAqly0
>>84
( °∀°)吾輩自身はウラガネなんてドーでもいいと思っているケド、
( °∀°)裏金やってたギインに厳しい姿勢をとっていたシーゲル氏自身がクリーンではないというのは、イケないなぁ。ブーメランだね。
( °∀°)むしろ「クリーンさだけはありそう」というのが、有権者のシーゲル氏の支持理由だろうから、ダブルパンチだよね。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
86:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:31:24:ID:dvKIn6fw0
小泉が正解と自民党議員は知っている
日本の顔だからな
94:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:33:00:ID:2UoHx+Nm0
>>86
(≧∇≦)b
イイネ
これで一気に自民党をぶっ壊せる
88:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:31:28:ID:xHWenMke0
森内閣を超えるのも直ぐだな
90:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:31:30:ID:pm/zy0Es0
アメリカの要求=社会保障の切り詰めと急激な軍拡
こんなの一般国民にとってデメリットしかないじゃんw
91:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:31:50:ID:vIcP7XCD0
まだ知らない奴いるから来週はさらに下がる
93:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:32:46:ID:+xB9mCLL0
普通の国民は呆れても自民支持者は擁護しろよ、支持率下がるのは意外だわ、いままで何をもって石破を支持してたんだよ
95:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:33:04:ID:WScpvJtm0
小泉なんてアメリカしか推して無いよ
96:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:33:08:ID:xaPq8uI+0
参院選で自民がぼろ負けするのは構わないんだけど
れいわや共産の枠が増えるのは困る
104:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:36:07:ID:WScpvJtm0
>>96
共産は死に体だけど、れいわは増えるだろうな
タマキン党が1番増えそうだけど
99:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:34:54:ID:dvKIn6fw0
石破が小泉の顔だったら間違いなく長期政権だったよ
こればかりは仕方ない
石破は悪く無い
110:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:38:33:ID:dvKIn6fw0
>>99
小泉には負けるが、間違いなく石破より支持率は高くなるよ
100:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:34:55:ID:+xB9mCLL0
コバホークになったらババアがカッコイイとか言って支持率60%くらいいくんだろうなぁ
115:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:39:38:ID:dvKIn6fw0
>>100
小泉には負けるが、間違いなく石破より小林の支持率は高くなるよ
そういうもんだ
126:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:42:11:ID:ZSCEj8bk0
>>115
小林を人身御供にするのいいかもねw
このまま高市出しても多分負けるから、だったらそれに届かないの出して犠牲を最小限に抑えるのがいい
262:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:43:08:ID:waGIKOrE0
>>100
総理は日本国の代表だから見た目と知能と学歴は重要
カッコいいコバホークが最適
101:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:35:14:ID:Rolvu2k90
参院でまた公明党の比例票数が気になるな
自民党の生命線だから
103:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:35:52:ID:P9n6Drh40
自民が参院選で負けて野党政権が出来てからが本番だろうな
トランプは関税を上げて下げて欲しければディールに乗れと攻めてくるやろな
会談で石破に妙に優しかったのは野党政権には徹底的に冷たくするのが狙いだと思うぞ
120:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:40:36:ID:oZfgxAJL0
>>103
野党政権なんてできんよ 自民は政権与党でいることが力の源泉
権益を手放すことがいかに恐ろしいことか民主党に政権を奪われた
3年の間身に染みている
玉木を総理に担いで自公国の連立政権だよ
間違いなくそうなる
125:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:42:05:ID:WScpvJtm0
>>120
これあるな
132:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:43:06:ID:jqR3ai/O0
>>120
玉木は総理にならない
無責任に好き勝手なことを言える野党の立場が一番美味しいからね
だから自民党にはできるだけ勝って欲しいはず
106:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:37:14:ID:Gy+hDZiw0
石破のいいとこは女だけはいかないんだよ
それ以外は、ない
108:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:37:42:ID:Rolvu2k90
共産党は党名変えないと難しいやろ
今変えるのは無理でも近い将来そうならないと社民党化すると思う
112:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:38:45:ID:WScpvJtm0
>>108
党員が歳取り過ぎてもう無理や
118:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:40:23:ID:Gy+hDZiw0
>>108
共和党に変えるだけで破壊力あるぞ
123:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:41:43:ID:9OXpMtXL0
>>108
さらに終わると思うよ党名変えても
社民化はまぬがれんね
つかどんどん終わってる理由ってそんなことじゃないし
「赤旗に感謝しろ」こんなこと言ってる限り終わる
109:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:37:49:ID:HYYgA0aH0
23%もあるとか絶対ウソだ!
116:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:40:09:ID:rjFJa6h20
岸田派がどうしても嫌という人はどこに入れればいいの
117:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:40:17:ID:hTgTaQ1c0
歴代首相がやって来た
何故に石破だけがスキャンダルにされる
誰の指図で?
そこを考えないと
121:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:40:39:ID:MBMlaEuP0
十万で自滅した石破
127:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:42:14:ID:qEUCkq1c0
岸田「日本中が私の有能さに気づいて沸いている」
128:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:42:42:ID:F6PKqnxZ0
安倍さんが良すぎただけに後の首相はみんなダメに見える
129:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:42:48:ID:9wQMhY2l0
先に安部派へ攻撃仕掛けたんだから反撃されるのも当然
134:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:43:21:ID:qHWrdSsB0
消費税の増税を繰り返し国民負担を上げ続けた結果
30年間経済成長がほぼなく経済政策を失敗し続けて国民を苦しめた
自民党と財務省にNOを突きつけてるだけなので・・・
民主党政権もダメだったけどあの時の党幹部のほとんどが立憲にいて
今の党首が10%に2段階で増税するとG20で宣言して国際公約にした野田元総理・・・
与党も野党も碌な政治家がいない・・・
135:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:44:21:ID:FaxfWVhJ0
自費なら問題にないから何しても良いと思ってそう
141:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:45:56:ID:Rolvu2k90
大空とかいうのはどうにも苦手だな
うちの隣の選挙区だが
142:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:46:02:ID:dvKIn6fw0
別に首相が有能である必要はないからね
そんなの大臣や官僚がやればいいんだから
首相に必要なのは人を惹きつける魅力、カリスマ性だから
153:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:49:33:ID:JgrrzTRq0
>>142
政治家が3流でも官僚が1流だから日本は大丈夫なんてもう誰も思ってないだろ
官僚も特殊法人に天下りして特別会計のお金をちゅーちゅーすることしか考えてない
3流だからみんな困っているわけで・・・
157:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:51:13:ID:dvKIn6fw0
>>153
政治家が3流とは言ってないだろ
首相だよ
170:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:56:11:ID:5rQvqi3B0
>>153
3流ばかりにしたのが小泉安倍菅
官邸の顔色伺うだけの卑屈な官僚ばかりになった
145:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:47:01:ID:r12ZoeoL0
賛成、燃料の価値を薄めるにもちょうどいい
148:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:48:19:ID:jMsFfWVs0
石破を一番早く消したいのは自民やろ
次の選挙までに消さないと大敗が見えるからな
150:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:49:03:ID:mkk93t+S0
>>148
代わりいるのか?
159:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:52:23:ID:WScpvJtm0
>>150
ゲルよりヤバそうなのは小泉しかいない
149:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:48:55:ID:nKemuUN60
彼らが国民の方を一切見ていないのだから
国民だって彼らを支持する理由はないだろう
それは野党も同じ事だ
154:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:49:35:ID:tr8MsiiA0
実質、何%くらい?林や森山含めて誰も敬意なんて持ってないでしょ
155:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:49:48:ID:H8iEPzMo0
これで次の選挙で参議院も与党過半数割れが現実味を帯びてきたな
楽しみ楽しみ
156:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:50:54:ID:9OXpMtXL0
時間たったらまた上がってくるんじゃね?
そんなもんだよ
石破はねっとり仕返しの準備すりゃいいよ
158:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:52:00:ID:aho+XPhz0
>>156
時間たったら石破内閣が無くなってると思う
160:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:52:29:ID:aMFBBEK00
高市関連の株価が上がってるらしい
161:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:53:04:ID:bJUjq67E0
衆院選で非公認候補側に2000万円配布とか
新人議員へお土産に10万円商品券配布とか
もう石破はダメだろ
安倍国賊とか言う議員を総務相にしたのもマズかった
反自民も食いとれないし自民の岩盤支持層も逃げて
参院選大敗で石破退陣だな
163:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:53:53:ID:hojVJfhx0
23%は何を支持してるの
168:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:55:19:ID:TXtEng1I0
>>163
利権関係とその従業員
166:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:54:23:ID:RM7aCQWt0
石破は顔と体型は醜いけど金はキレイかと思ってたからその反動が辛いね。
あとムキになって記者への質問返もダメだね。
もう退陣するしかないかな。。
でもあの犬みたいな顔した女はもっと嫌だなぁ。。
175:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:58:01:ID:PJ0Q9oLh0
違法じゃないのに問題だと騒ぐオールドメディアに引っ張られる愚民ども
176:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:58:03:ID:loLu1SMc0
石破には7月まで頑張って貰いたい!
私は国民民主党に入れる。
179:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:58:54:ID:kGcBDjPP0
責任を取るしか
180:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:59:03:ID:qpKUGBgC0
高市が総理になる事なんかねーよ
自民党内で支持している奴なんか皆無だから
188:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:01:34:ID:loLu1SMc0
>>180
参院選前に顔を変えるなら加藤勝信だと言う声があったが、財務大臣に据えたせいでw
182:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:59:11:ID:age63PoN0
石破おろしになったら石破はおとなしく退陣するのか
開き直って解散総選挙に打って出るか
183:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 20:59:32:ID:7iuOxOGp0
高額療養費制度でポカした話が吹っ飛んで良かったな
187:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:01:02:ID:WScpvJtm0
>>183
いや、依然としてそれが1番ヤバい
190:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:01:49:ID:VT7xRGy70
公務員への付け届けは禁止なんだから
現行違法じゃないとするならルール一々作らないとな
191:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:01:51:ID:FE8OAxWj0
安倍菅を退陣させるために「石破は庶民感覚がありクリーンで国民から人気」という世論耕作を繰り返した毎日、朝日ども
195:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:02:42:ID:HxDl4s600
米と野菜の値段を下げられなければ絶対に支持しない
198:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:03:11:ID:+yCdUQ6p0
野党的にはうまく石破で選挙したいところ
199:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:03:31:ID:qpKUGBgC0
次は林で良さげだけど、顔も体型もなんか石破と被るなw
そうなるとやっぱ進次郎しかいないのか
204:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:05:27:ID:nKemuUN60
>>199
自民党に次なんかねえよ w
200:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:03:42:ID:cspsD+sv0
宮崎謙介がテレビで自分が議員やってた10年前から商品券飛び交ってたって暴露してたな
石破ガーとか言ってるけどずっと前からの慣例
208:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:05:48:ID:aho+XPhz0
>>200
なら尚更悪いな、昔から腐敗していたなんて
201:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:03:55:ID:PJ0Q9oLh0
目立たないように世論誘導し偽装の支持率を捏造で自民党はダメだと刷り込み続けるオールドメディア
まだまだテレビ新聞はタヒなず
202:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:04:29:ID:uW/ZSaqu0
新人議員をこうやって金まみれに手懐ける自民党政治じゃ、われわれの生活や日本の将来は決して良くならない.日本はもう自民党と決別するべきだ!
203:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:04:41:ID:rsA+a00c0
また総裁選でメディアジャックか
自民党劇場
205:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:05:30:ID:loLu1SMc0
今だに支持してるヤツは何なの?
自民党員として会費払って来た私でも、もう支持してないちゅうのに。
207:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:05:44:ID:VH2w6EG00
減税できてりゃスルーだったろうに
211:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:06:47:ID:/9XpEnTt0
いつまで居座るのコイツ?
213:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:08:07:ID:9OXpMtXL0
>>211
まだ任期あるやん
216:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:08:59:ID:aho+XPhz0
>>211
たぶん予算通すまで
長くて参院選で終わりだろうな
212:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:06:52:ID:v/jbvQMV0
石破なんて支持しないし商品券なんて駄目だと思うけど
こんなことで国政を動かして欲しくないなぁ
217:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:09:02:ID:dt8M7TE20
米の関税撤廃して元の価格水準に戻したら
ワンチャンあるかもな
218:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:10:20:ID:qpKUGBgC0
林と石破のキャラが被るから変わっても国民は分からなくねw
林とコッソリ変わって私では有りませんとか言えよ
219:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:10:29:ID:pti0URA40
戦後80年談話を潰すためにさっさと退陣させろ
220:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:11:01:ID:ia0HaRoG0
口だけ、金だけ、今だけ
お前ら庶民は増税、俺ら裏金脱税でハッピー♪
統一協会と一体自民党最高!パー券、企業団体献金でこれからも私腹を肥やすぜ♪イエーイ!
221:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:11:15:ID:HxDl4s600
だからといって高市じゃハイパーインフレだしどうしたものか
254:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:34:13:ID:9OXpMtXL0
>>221
ハイパーインフレなんてならねえよ
誰になろうが
あたま藤巻か金子かよ
222:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:11:23:ID:XueQAHYq0
金の配布なんてどうでもいい
もっと酷いことしてるだろ
そんな事より米価格高騰させた罪は絶対に許さない
223:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:14:05:ID:MyBQdEXt0
国民には年2~3万の減税しかしないくせに身内には10万軽々と出すんだもんな
224:ブサヨ:2025/03/16(日) 21:14:09:ID:8r0S+nGf0
広く浅くばら撒いたら既得権益は得られないからね
マスの世論調査で反対が多いのも仕方ないさw
227:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:16:34:ID:jqR3ai/O0
で、お前らどこに政権取って欲しいの?
玉木は総理になりたがらないから他の党な
234:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:22:09:ID:zj2dm5hj0
>>227
貧民の味方、れいわ。
239:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:24:34:ID:cEKIqp8a0
>>227
政治家全員クビで天皇親政でいいぞ
233:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:21:56:ID:/WfjYg4o0
自民も立憲も公明もいらない
政界からの退場が日本の夜明け
237:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:24:04:ID:FPAUMEvB0
23%もあるわけ無い
株価も滅茶苦茶下がってるし
241:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:24:56:ID:QNGugWOy0
毎日新聞か。どうやって調査したんだ?
248:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:29:46:ID:9x3QMjzc0
「う〜ん、まずわ〜」で始まり
○○せねばならん。で終わる。
252:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:32:37:ID:SF7JXyGJ0
世論調査に雰囲気で回答する国民性だな
255:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:36:07:ID:QUmlgtPS0
まだ高いね
この調子でどんどん下げて石破に全日本国民に10万円配らせよう
260:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 21:41:55:ID:Goe3uAO00
首相就任前は自民党っぽくなかったのに、
今やもうすっかり自民党らしくなっちゃったしなぁ
1