引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743816021/
VOICEVOX:四国めたん
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR010624230
VOICEVOX:四国めたん
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR010624230
1:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:20:21:ID:bwDBzBqi0
2:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:20:51:ID:bwDBzBqi0
そりゃ石破も分からんわ言うわ
3:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:21:13:ID:CzAFcGZ80
そらWTOに提訴されますわ
4:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:21:19:ID:E8JfD/H/0
で、何がしたいんだ
5:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:21:27:ID:kEAsMkZ80
トランプ「オレ何言ってんだろ…」
7:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:23:39:ID:r2xIcCNl0
すべての生産手段と富は社会に共有されるべきやもんね
8:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:23:54:ID:IwY5TiSP0
経済というのは破壊と再生の繰り返しやからな
あとは再生するだけや
あとは再生するだけや
9:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:23:58:ID:nc7LzXJ/0
これもう共産主義者やろ
10:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:24:21:ID:2WA1xg3Q0
金利下がんなくて草
13:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:26:11:ID:lqiSEIXy0
良くない
14:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:27:37:ID:+ZadeX/h0
後出しで「な?これをやりたかったんだよ」って言いながら得意顔のいつもの展開
15:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:28:31:ID:H2SaFQ5h0
世界で1番力持ってる国のトップがこれっておもろいよな
16:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:28:33:ID:eoK6cD/y0
金利下げるついでにいろいろやってるよな
17:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:29:42:ID:NnzMLrz80
これはおやびんGJ
株価が高すぎて買えなくて本当に困ってたんだよね
株価が高すぎて買えなくて本当に困ってたんだよね
18:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:29:44:ID:m7XyltXf0
正直もう指数高すぎて買いづらかったから助かる
22:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:34:48:ID:iauP+ihb0
意図的に破壊したって
俺藻マネしていきたい
俺藻マネしていきたい
23:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:35:20:ID:C4NTunGB0
実利>株価
帳簿上の金よりマネー
帳簿上の金よりマネー
24::2025/04/05(土) 10:36:24:ID:OwVIukNJ0
どゆことやねん
25:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:37:00:ID:QM9VOMFQ0
よくわからないけどなんかケンモメンの理想の世界に向かってるらしい
26:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:37:18:ID:lL1g1aZY0
バフェットさんだっけ?
上手い投資家はちゃんと事前に逃げてたよな
こうなることが分かってたかのように
上手い投資家はちゃんと事前に逃げてたよな
こうなることが分かってたかのように
136:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:55:56:ID:5on6GUxV0
>>26
日本の商社株直前に買い増てるけどな
日本の商社株直前に買い増てるけどな
27:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:37:35:ID:w/55RBT00
トランプ「おかしな形になっていた積み木を崩しただけだ。これから私が正しい形に積み直すから何の問題もない」
信じろ
32:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:43:58:ID:a2c3CRuI0
>>27
これが真なら株価は下がらんやろ
これが真なら株価は下がらんやろ
108:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:30:37:ID:kmdMM4cg0
>>27
中間選挙まで2年しかないのにできるわけないじゃん
中間選挙まで2年しかないのにできるわけないじゃん
28:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:40:06:ID:yek/ubkN0
ふーん
何のために?
何のために?
29:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:43:46:ID:3OyHYkCda
故意なら許されるという風潮
33:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:44:30:ID:Nk4ZfsRL0
USSの買収あんなに嫌ってたのに米国企業の時価を下げることになんの意味が・・・?
34:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:45:20:ID:4skEvDYQd
自己愛特有の自己評価の高さ
36:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:48:42:ID:xL3kVj/R0
ミック・ジャガーがトランプこそ地上で一番ロックを体現している男だって逆に評価しているのすき
37:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:48:48:ID:8Nln62b30
破壊なくして成長無しや
39:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:52:13:ID:Do7n9CCg0
アメリカ人に民主主義は早かったんや
59:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:02:00:ID:QSfNstG80
>>39
多数派が常に正解とは限らないのにリーダーの権限強化しすぎやな
多数派が常に正解とは限らないのにリーダーの権限強化しすぎやな
40:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:53:31:ID:YH09/85L0
バベルの塔を破壊する感覚で株式市場を破壊したんやろな
流石トランプ神
流石トランプ神
41:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:54:11:ID:6OXudy5J0
痛みを伴う改革やな
42:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:54:54:ID:AxMkgT0K0
で意図的に破壊してその後どうすんの?
46:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:57:14:ID:PtGAHavpd
汚れ役上等で今までできなかった部分にメスを入れようとしてるのかもしれんけど
あまりにも極端すぎる
あまりにも極端すぎる
47:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:57:15:ID:8/jWALid0
やうわからんけど投資家から訴訟されるんちゃう?
48:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:57:26:ID:ooSjp1vQ0
再生なき破壊はただの滅亡なんですよ
99:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:24:48:ID:zZiVfiwd0
>>48
再生の目処が立ってる破壊なんて本当の破壊とは言わないとか言いそう
再生の目処が立ってる破壊なんて本当の破壊とは言わないとか言いそう
50:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:57:42:ID:uioKeyNq0
株価意図的に下げるなんて誰でもできるんだよ・・・
53:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:59:32:ID:6OXudy5J0
マスクとかAmazonのCEOとか兆クラスで損害被ってるの草
56:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:00:43:ID:gPNGJ3i70
>>53
マスクは加害者だからセーフ
マスクは加害者だからセーフ
61:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:04:21:ID:5Hi6RmMy0
>>53
ワイの20万円とその人達の兆が同じ価値ということやな
ワイの20万円とその人達の兆が同じ価値ということやな
54:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:00:07:ID:vca3VfRB0
アメリカ合衆国をトリモロス
63:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:05:55:ID:OJN5oDZO0
お手頃価格になったところをトランプのお友達が買うんやろなあ
64:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:06:31:ID:7nKMjeDl0
何かミスや欠陥を指摘すると「わざとだよ」みたいな意味わからんこと言うやついるよね😅
76:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:14:44:ID:bOAOGXdS0
>>64
謎の勢力「想定の範囲内です」
謎の勢力「想定の範囲内です」
82:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:18:32:ID:QSfNstG80
>>64
例のアレに釣られた高須の弁明思い出した
例のアレに釣られた高須の弁明思い出した
66:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:08:16:ID:V9qAGA/20
ワイが仕事で失敗した時も「意図的に納期を破った」って言ったら許される?
105:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:26:50:ID:ID22wSj70
>>66
ただ激詰めされて終わりやぞ
やめなさい
ただ激詰めされて終わりやぞ
やめなさい
68:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:09:54:ID:yg41gZUv0
金持ちは株が暴落してもしんどいくらいで済むが庶民は退場して次の上昇相場で金持ちしか儲からないっていうよく見る画像みたいなもんだろ
金持ち勝負でアメリカに勝てる国はないからな
金持ち勝負でアメリカに勝てる国はないからな
69:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:10:34:ID:mPbsK7ok0
なおその前(たった1日前)ではまっ逆のこと言ってる
トランプ氏は、「とてもうまくいっていると思う」、「患者を手術するようなもので、大きなことだ。これはまさにそういうことだろう」と説明。「市場は沸く。株価は急上昇する。アメリカは好景気になる」と述べた。
https://www.bbc.com/japanese/articles/crm3nz0j147o
https://www.bbc.com/japanese/articles/crm3nz0j147o
73:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:13:11:ID:0W04BXkA0
もう友達の金持ちは売ったからな
安くしてから買えばまた儲けられる
安くしてから買えばまた儲けられる
74:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:13:41:ID:9jwW4tjA0
なんG民がこれだけ揃って批判してるって事は正しい事をしてるって事やな
75:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:13:44:ID:Rlw87Z6u0
虚構経済はもう終わりなんや
77:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:14:44:ID:V9qAGA/20
トランプ「インフレは収まった!金利を下げろ!」
国民「何言ってんだこいつ…」
国民「何言ってんだこいつ…」
これが現実
83:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:18:51:ID:faBrXV850
株価下がったことに焦ってかFRBに金利下げろって言ってるらしいな
ダメだこいつ 早く誰かなんとかしろ
84:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:19:26:ID:vsg49dSh0
>>83
結局あかんやんけ!
結局あかんやんけ!
88:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:20:32:ID:QSfNstG80
>>83
なんとかしても後任バンスという地獄や
まぁコイツはトランプみたいな勢いもないから多少はマシになると思うけど
なんとかしても後任バンスという地獄や
まぁコイツはトランプみたいな勢いもないから多少はマシになると思うけど
92:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:21:23:ID:lUsOi8Lt0
>>83
なおFRB議長は利下げの絶好のチャンスとみてる模様
なおFRB議長は利下げの絶好のチャンスとみてる模様
94:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:22:08:ID:V9qAGA/20
>>83
トランプの脳内ではインフレが収まったからいけるらしいで
トランプの脳内ではインフレが収まったからいけるらしいで
86:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:20:23:ID:dua5wbqCr
分かってる(分かってない)
91:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:21:05:ID:MQs8ImBh0
なんGのレスバレベルで政治をやるな
93:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:21:47:ID:kS8v+p5pd
これがグレートリセットか
98:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:24:04:ID:QSfNstG80
テコンダーのトランプの方が理性的という事実
104:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:26:06:ID:TPKeAbdt0
絶好の買い場が到来したと思えば偉大な大統領だな(白目)
109:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:31:19:ID:WDhOLS6q0
トランプコインは爆上げなんやろ
110:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:31:31:ID:vsg49dSh0
アメリカ終わったらどこも伸びしろないなー
111:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:32:45:ID:rAh4+Js10
でも実際のところ今までの株価は現状のアメリカ経済に対して過剰に高くなりすぎてたんじゃないのか
それを是正できたとすれば良いことなのでは
それを是正できたとすれば良いことなのでは
120:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:40:25:ID:KTX1lwE60
>>111
ここまでハードランディングさせたらあかんやろ
ここまでハードランディングさせたらあかんやろ
123:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:41:22:ID:bu082XTC0
>>111
仮にバブルが存在してたとして軟着陸がなければただの景気悪化だし
その後の成長戦略が実体経済を確実に押し上げるものじゃなければ何も良くならんぞ
仮にバブルが存在してたとして軟着陸がなければただの景気悪化だし
その後の成長戦略が実体経済を確実に押し上げるものじゃなければ何も良くならんぞ
142:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:04:47:ID:2VKeNqmT0
>>111
高い幻想が壊れて低い現実が浮かび上がってきた、なんてもんじゃなく
単純に現実に大打撃与える政策だから下がってるんやぞ
高い幻想が壊れて低い現実が浮かび上がってきた、なんてもんじゃなく
単純に現実に大打撃与える政策だから下がってるんやぞ
114:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:37:32:ID:KTX1lwE60
暴落させたがる政治家って割と斬新よな
119:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:40:09:ID:kmdMM4cg0
>>114
バイデンなら下がってたぞ
バイデンなら下がってたぞ
>>トランプ氏は「バイデン氏が大統領になると株価は下がる」と批判しました。2020年10月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO65358780T21C20A0000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO65358780T21C20A0000000/
121:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:40:40:ID:V9qAGA/20
>>119
トランプが言うならバイデンなら上がってそう
トランプが言うならバイデンなら上がってそう
122:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:40:57:ID:KTX1lwE60
>>119
下げたがったわけやないやん
下げたがったわけやないやん
117:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:38:48:ID:Y0eL34IC0
ぜってい嘘だね
118:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:39:58:ID:YVTBnkRV0
クメールルージュっぽいな
124:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:43:16:ID:HjhTk2GZ0
だから言うたやろ
破壊と再生やって
破壊と再生やって
126:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:44:13:ID:/xh7Dd5w0
もし本当に下げようとして下げてるんならあらかじめ予言しておくはずなんよな
加熱したデリバティブ市場を落ち着ける必要があるとか何とか
加熱したデリバティブ市場を落ち着ける必要があるとか何とか
128:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:47:34:ID:kmdMM4cg0
意図的に下げた時にトランプとイーロンで株を買い漁るんや
それで元に戻したら大儲けやぞ
それで元に戻したら大儲けやぞ
129:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:49:09:ID:JmpzBHWl0
下げて上げる
これが基本よ
これが基本よ
130:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:49:25:ID:S59Y2Vju0
破壊のための再生や
131:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:49:26:ID:CnOSHMxD0
トランプは勝利する
133:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:54:01:ID:xnYi8fnN0
アメリカは製造業を国内回帰してーんだろ?
じゃあまだまだ破壊したりないだろ
じゃあまだまだ破壊したりないだろ
137:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:56:13:ID:BMccub540
>>133
回帰するような投資や雇用できる体力が企業に残ってればええが・・・
回帰するような投資や雇用できる体力が企業に残ってればええが・・・
134:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:55:40:ID:UWm8ZE9M0
バイアメリカみたいにトヨタとか回避できるよな
影響はiPhoneとか高くなるんか
影響はiPhoneとか高くなるんか
135:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:55:54:ID:2VKeNqmT0
陰謀論を駆使しなければ1mmも擁護できない存在
138:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:56:14:ID:x02FdSmF0
トランプがやってるのはドル安誘導だから、価値が維持されるビットコイン買っとけよ
139:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:57:57:ID:A0eyH+1v0
そりゃ理由をしっかり説明にてくれんと言葉も失うわ
140:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 11:59:54:ID:5dnSfGRO0
ワイも会社の物品壊した時に同じ言い訳使うわ
143:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:04:53:ID:l6GyFdzk0
インサイダーやろ
147:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:05:58:ID:1FtMQPq3d
>>143
せやで
世界中の養分から利益を吸い上げて強いアメリカを取り戻すんや
せやで
世界中の養分から利益を吸い上げて強いアメリカを取り戻すんや
145:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:05:49:ID:GINXCAO+0
こっちは積立てたんすよオヤビン…🥺
148:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:06:16:ID:xnYi8fnN0
日台はアメリカに大型投資してるしそんな酷いことにはならんやろとは思うが中国はどうなんやろ
151:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:07:26:ID:jMnysJ4/0
直前に売り抜けてたバフェットの勝ち過ぎる
底打ってしばらくしたら
どれ買ったとか出てくるんだろ(
ずっちーな´・ω・`)
155:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:08:21:ID:ZyXPcFWY0
確かに以前こんなこと言うとったな
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/QI4GN3M5GFN5LBO4Y64ZVTWAL4-2023-12-18/
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/QI4GN3M5GFN5LBO4Y64ZVTWAL4-2023-12-18/
>富裕層が富むだけ
>富裕層が富むだけ
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/QI4GN3M5GFN5LBO4Y64ZVTWAL4-2023-12-18/
156:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:09:26:ID:XJdzVmKr0
初めて本音喋れて偉い
157:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:09:40:ID:4fogxJ1c0
FRBは物価と失業率を主に見てます
物価が上がると利上げします 失業率が上がると利下げします
物価と失業率が同時に上がったらどうしますか
物価が上がると利上げします 失業率が上がると利下げします
物価と失業率が同時に上がったらどうしますか
160:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:13:32:ID:EKDIZoh00
>>157
なにもしない
なにもしない
163:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:18:30:ID:59NYUzPM0
>>157
ChatGPT🤖「物価上昇と失業率上昇というジレンマに直面するため、FRBは両方のリスクを慎重にバランスさせ、段階的かつ柔軟な金融政策の調整を行うと考えられます。」
ChatGPT🤖「物価上昇と失業率上昇というジレンマに直面するため、FRBは両方のリスクを慎重にバランスさせ、段階的かつ柔軟な金融政策の調整を行うと考えられます。」
158:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:12:15:ID:EKDIZoh00
余計に最悪定期
159:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:13:27:ID:OrXtmb4E0
トランプ1人に壊される株式市場なんかもういらないんやないか
162:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:16:29:ID:6RtBMMC30
アメリカ版れいわ新撰組
165:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 12:23:15:ID:hXhi+XhZ0
だって経済学者ですら根拠がわからん言うてるし