【時事世論調査】内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台 [蚤の市★]

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744875757/
VOICEVOX:四国めたん
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR010624230

1:蚤の市 ★:2025/04/17(木) 16:42:37:ID:9oJ1Xt189
時事通信が11〜14日に実施した4月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比4.8ポイント減の23.1%で、昨年10月の発足以降の最低を更新した。不支持率は同7.1ポイント増の51.2%で、初めて5割を超えた。

時事通信 編集局2025年04月17日15時06分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041700718&g=pol

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041700718&g=pol

45:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:09:42:ID:0sM5tRQK0
>>1
時事は(反石破の)アベトモだから、あんまアテにならん(´・ω・`)
朝日や毎日の数字を見ないと。
59:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:17:24:ID:8TtsyLnI0
>>45
【内閣支持率】

時事通信 23.1%
毎日新聞 24%
ANN    26.3%

51:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:12:31:ID:vJSabH1e0
>>1
「人生のツケは自分の最も苦しい時に必ず廻って来る」
 by魔影参謀・ミストバーン
97:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:51:02:ID:Tkt+/sHj0
>>1
税金返せよ税金泥棒たち
148:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:03:08:ID:MarfhrQu0
>>1
支持率なんて気にするな
大丈夫
どの世論調査でも自民支持は盤石だ
このまま信念を貫いてほしい
2:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:43:47:ID:SYW5IsgZ0
まだ23%もあるのがびっくりだわ
36:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:04:14:ID:Qg5PiJGc0
>>2
これ
101:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:58:49:ID:qnjyMVKr0
>>1
>>2
アベよりまだまだ高いから大丈夫w
153:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:13:31:ID:C1FuzNxg0
>>2
いつもこういう事言ってる奴って、誰にやらせたらどんな結果だと想定して今の内閣に文句言ってるの?
石破の代わりに誰がやってどんな政策だったら今の実質賃金がどれだけ多かったの?
何の知識も経験も人望もない自分だったらなの?
201:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 06:11:42:ID:SJhdBqaB0
>>2
あのトランプですら不動支持30%あるから
3:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:44:13:ID:1H0Owej90
現金給付を見送ったダメージもこれから乗るからなw
126::2025/04/17(木) 18:59:38:ID:oCrQ7wIq0
>>3
野党から減税政策横取りするチャンスだったのにな
4:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:45:47:ID:5o668v7G0
ここからさらに下がるだろう
現金給付見送りだし減税もないから
5:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:46:43:ID:n4w3dRVv0
このまま選挙まで突っ走って欲しい
6:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:47:15:ID:xmjGAqxm0
トリガー条項も検討するとかいう嘘だけだったな
7::2025/04/17(木) 16:47:19:ID:FXkw7gwL0
それでも自民党にみんな投票するしね
8:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:47:41:ID:5o668v7G0
消費税減税
賛成68.4%
反対14.0%

物価高や米関税措置への対策として、与野党から要望が相次ぐ消費税減税の賛否を尋ねたところ、
賛成が68.4%で、反対の14.0%を大きく上回った。

俺は消費税減税は反対だが
軽減税率を半分の5%にするのは賛成(食品を無税にするでもいい)
この場合はどういう回答になるのかな

9:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:47:56:ID:IA3rHRwD0
給付金も無くなって失望
10:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:48:54:ID:Bgyp1PCR0
今まで我慢して支持してきたけど
さすがに現金給付を止めてしまってはな
11:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:49:23:ID:OP1Xs84u0
給付しません減税しませんの前に調査してこれじゃあ終わってる
12:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:49:42:ID:WO1CGoBe0
時事通信 世論調査(4月)
政党支持率

自民  17.4%(-0.5)
国民  5.4%(-2.6)
立憲  3.8%(-0.4)
維新  3.1%(+0.7)
公明  3.0%(-0.5)
れいわ 2.2%(+0.3)
共産  1.5%(+0.2)
参政  1.1%(+0.6)
保守  0.7%(-0.2)
社民  0.1%

20:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:55:20:ID:5JfPRPqt0
>>12
いつも思うが社民がどこから支持されてるのか気になる
もうずっと共産よりも空気
21:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:56:17:ID:JqGHH/180
>>12
国民民主は氷河期世代を切り捨てたから落ちたな
69:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:22:26:ID:ohKrfqy10
>>21
その後も赤字国債発言もあって、ダブルパンチ
もう数回失策発言したら党が終わる
37:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:04:21:ID:9115fL/a0
>>12
野党も全然冴えないしどん詰まりという感じ
自民党内も奇妙に静か
42:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:07:38:ID:7DBaIW8r0
>>37
急募:冴えない野党の育て方
57:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:15:00:ID:vJSabH1e0
>>12
選挙の投票先とは違うからね
13:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:50:14:ID:V2DDNNo00
23%もあるのかよ
14:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:51:10:ID:mVB/vDlA0
国民民主は若者だけ減税が効いてるんだろうな
19:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:54:48:ID:5o668v7G0
>>14
たぶんな

一部だけは漏れた人から反感買うからな
給付金だって低所得者だけだと他から批判を受ける
やるなら全員に給付+低所得者は旧復学を増やすなら批判は減る

減税も全員一律減税
そのうえで若い人はさらなる減税なら批判は減る

15:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:51:29:ID:Z475f6I60
円安、インフレ、米、ガソリン税、万博
不支持の要素しかないでしょ
16:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:52:18:ID:HuW5Wzt80
徳川家に大政奉還しろよ
政治は家康のAIがやればいい
17:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:53:01:ID:3XrvbfN60
はよ10万
18:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:54:03:ID:GwWwxdYc0
与党もう勝つ気無いからな
23:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:56:45:ID:DjANOSFz0
自民党のせいで中国の侵略がとまらない
https://youtu.be/acUc-iORL34
25:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 16:59:22:ID:7iYfr8JF0
石破と岩屋と岸田が居る限り自民なんかに投票したら駄目だわ。他にも居たっけ?
26:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:01:03:ID:EODr57Qt0
観光地に住んでいる観光業以外の一般人にしてみれば外国人観光客を増やしてオーバーツーリズム対策をしない自民党は敵だしな
27:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:01:18:ID:9dBtPBf60
こんな調査に付き合うのはネットも使えない年寄りだから、実際はもっと悲惨な数字になるよね
28:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:01:29:ID:SasC+/PM0
政党支持率はどうなん?
29:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:02:01:ID:Dit95s030
自民党は次の参院選で半数は落選するんじゃないか?
38:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:04:36:ID:Tu2fym0c0
>>29
西日本は強いからそこまで負けない。前回の衆院選も西日本は自民独占の県が多かった。
120:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:47:31:ID:0E0x+zoz0
>>38
どうだろうね
期待外れもいいとこだし、対抗馬が立憲じゃなくて国民だと西日本でも自民はヤバそう
30:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:02:31:ID:Tu2fym0c0
もしいたら教えてください。
23%の人はどうして支持できるのですか?
31:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:03:07:ID:FZRv0GsG0
本当の支持率では十の位がありません
32:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:03:16:ID:TzpPzukV0
時事でも20%以上とか驚きだわ
また自民が生き残ってしまう
35:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:04:00:ID:7DBaIW8r0
石破さん頑張っているのにどうして…😭
39:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:05:54:ID:XJhXXKjc0
投票率50%だと圧勝ですね
40:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:06:45:ID:f10SbOs30
時事の調査ねえ・・・
41:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:07:21:ID:nsZ3rhhJ0
いったい誰が支持してるんだろう
46:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:10:34:ID:3o2DohSK0
23、高いな
47:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:11:05:ID:7rEL4kOK0
一旦バラマキ給付をすると、次にも
「なんで今回はやらないんだ!」
となってしまうね
48:ふ:2025/04/17(木) 17:11:23:ID:6qKh5oGw0
自民は悪いことしかしない。
自分らへのばら撒きはガンガン行う。
国民負担減らす提案には「財源は?」しか言わない。
49:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:11:39:ID:W3paDwWJ0
検討しました、票を下さい
53:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:12:50:ID:7rEL4kOK0
やはりインフレが悪いんだよね
54::2025/04/17(木) 17:13:33:ID:uBYRPW2S0
下手したら支持率は20%切る可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
55:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:14:39:ID:hk/aBT2u0
評判悪いということにして現金給付しないなら引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
前回の一律給付と同額の現金10万なら自公に投票も考えてはやるよ
56:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:14:54:ID:dG/XspSV0
でも大臣か失言しただのネチネチやらないから石破でいて欲しいんだろ?
安倍菅の時とは報道姿勢が違いすぎるもん
58:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:16:59:ID:QO3nCq9v0
>>56
安倍菅なんて報道機関に圧力かけて完全に封じ込めてただろ
おかげであいつらの愚行が完全に悪性腫瘍化した
61:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:18:23:ID:dG/XspSV0
>>58
それならモリカケなんて出てこないだろw
62:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:19:07:ID:LEDxIxxM0
支持の理由が「人柄」だったりするからな
会ったこともないのに、お前ら石破の何を知ってるんだよってw
63:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:19:51:ID:A3TOkrqn0
現金給付見送ったのはお前らのせいだろw
64:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:20:01:ID:owqCf8Df0
ぬか喜びさせた罪は重い
もう自公には恨みしかない
66:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:21:47:ID:Ak9ubEtp0
ねばねば粘りやがって
67:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:21:50:ID:ZhWVKEo00
給付と減税なしでさらに落ち込んだな
68:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:22:16:ID:6YeM766d0
30歳未満贔屓の国民民主の政党支持率が3割落ちててワロタ
71:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:23:48:ID:5scXFk9/0
> 23.1%
こいつらは一体なんなんだ?w
73:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:24:44:ID:f0NVh4mK0
つーか1年前から米がもうすぐ安くなるって言い続けてるからな
米の値段上げたいの見え見えだよ
下野決定
74:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:25:26:ID:o+Eux00I0
インボイスやめない限り
免税事業者の票は戻らない
78:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:28:29:ID:uGcIvHoD0
支持率高すぎてワロタ
79:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:28:31:ID:J3u+nhHN0
岸田や石破って何度も総裁選に出てるのに首相やらせてみたら特にやりたいこともない
自民党自体が世襲3世、4世に入れ替わってこんな感じの議員ばかり
80:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:29:43:ID:b261lLuM0
国民の評判が悪いからお辞めになったら
82:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:31:23:ID:vJSabH1e0
備蓄米放出の期待外れは致命的
87:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:37:44:ID:NLttWMc80
結局
石破は何もしとらんなー
消費税撤廃ぐらいせいやー
なっさけなぁー
88:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:38:03:ID:NAi8L35E0
消去法というか
今の野党のどこに任せるのも嫌
正直そのモチベで支持してる
だから白票とか行かないとかじゃなく
自民に確実に入れてる
90:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:38:30:ID:XJhXXKjc0
この23%は必ず投票に行くからな
投票率が上がらないと勝てません
91:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:39:52:ID:aahYlS8r0
ずっと低空飛行で上がったか下がったかわからんw
94:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:48:23:ID:W3paDwWJ0
嘘まで付くようになったからな
99:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 17:56:37:ID:6YeM766d0
実際この2割は自民党政治による既得権益層だから絶対割らないのよ
102:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:00:21:ID:ONRIG3xr0
平均年収5千万のここの人たちは現金給付欲しいのか
104:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:01:53:ID:4YHnaaYs0
支持率が1%でもあるのが信じられない
105:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:02:18:ID:y48iBmbq0
5万円給付すると約束したのに反故にするとかありえない退陣するべきだろ
106:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:04:43:ID:budRyzbJ0
スパイも多いからこんなもんだよ
107:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:07:22:ID:CjN/58NG0
財務省職員の支持率出してほしいね
110:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:10:48:ID:H/L3tp320
進次郎や高市がやるよりマシというレベル

参院選負けたら玉木が首相の可能性もあるけど

111:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:12:36:ID:UbdVYpAZ0
1人5万でも配ってたらな政治センスこんなないのか
113:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:16:59:ID:Ly/7U4bx0
石破ってこんなに人相が悪かったっけ?
114:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:19:10:ID:Olae0JgB0
昔は政権交代したら良くなるって思ってました
その結果…
115:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:25:21:ID:B7H+czBk0
配るだけなら取るなよ
118:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:39:29:ID:XM0a/HDf0
23%も無いだろー
127:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:00:18:ID:TiCEV7hK0
>>118
石破はマスコミ受けが悪そうだし、割と正確な数字なんじゃね?
特に盛る必要も下げる必要もないし。
121:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:47:38:ID:D7ROG/H70
もともとまともな国民は
誰も自民なんぞ支持しとらんやろ?
122:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:51:49:ID:97wW+9MN0
オレのまわりでは自民党支持してる奴なんていないぞ
128:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:05:34:ID:jjun4HK30
>>122
自民党支持者はいるがアンチ岸田・アンチ石破ばかり
124:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 18:57:27:ID:BifpTtaM0
年末調整の税金すら返せよ。

何をやってんだよ

129:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:11:42:ID:rj1aV6Ma0
給付すると期待させやっぱしないとどん底に期待を叩き落す
国民の物価高への怒りがさらに増長されるという最悪の悪手を繰り出したからまだまだ下がるだろw
133:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:37:37:ID:1H0Owej90
>>129
これに尽きるw
136:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:52:32:ID:owfjnezf0
>>129
内閣の支持率を下げる有能なブレーンがいるとみた
130:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:17:31:ID:VF1sWf630
でも
石破は辞任する必要がないが過半数なんでしょ
143:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:59:48:ID:EjI+Ayzx0
>>130
安倍派や統一系の議員は絶対嫌だし、首相がコロコロ変わるのも嫌だから、石破は支持しないけどそのまましばらくはやっててって感じ
131:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:22:13:ID:rOrXDUmy0
今の政治がつまらんのは石破、野田、玉木、前原
全員同じじゃない?というところ
134:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:42:09:ID:OuG0sMY40
所詮は、自民党という枠の中の改革派
140:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:58:09:ID:/2ky+CiZ0
コメも食えない給付もしない・・・
もういらないよ自民党
142:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 19:59:24:ID:4UM/26mz0
20%だろうが10%だろうが選挙前に美味しくなって新登場するだけだろ
河野か小泉あたりを使ったら20年ぐらい前と同じでまた騙せるだろうし
146:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:01:26:ID:Xhckt1jq0
>>142
河野と小泉か
今の菅院政体制が維持されて日本はますます衰退だな
147:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:02:26:ID:DMRbtnWq0
石破さんは本当に良い政治家だね
このまま総理の座にしがみついてくれたら
日本の最大の癌である自民党を取り除ける
149:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:04:11:ID:lKKX6Z9S0
時事通信の世論調査は、日本のマスコミ唯一の個別面接方式って奴で、全体的に数字が低く出る。野党支持率も低いよ。
154:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:15:33:ID:mz7wlJTs0
ルックス以外褒めるとこねえからな
155:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:18:12:ID:1Le/m++00
11〜14日なら現金給付やめたのはまだ入ってないな
あれでまたかなり下がるよ
156:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:25:57:ID:W2OptffD0
とりあえず米を安くしたらそれだけで支持率が結構上がると思うの
157:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:28:00:ID:/2ky+CiZ0
この短期間でこの転落はすごい
160:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:30:34:ID:iT1r/YgB0
金目でしょ?
162:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:32:03:ID:JjoTOnL10
現金給付も減税もしませんじゃなあ
164:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:37:11:ID:ix3wyyJ20
2割近くは自民党から利益供与されてる上級国民と既得権益なんだろうな
167:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:46:49:ID:/2ky+CiZ0
今の貧困はコロナ禍の時以上だろうに・・・
168:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:57:39:ID:VL4i5NDZ0
いい感じに荒れてきましたね 夏の選挙が楽しみ
169:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 20:58:14:ID:KP0nUtCt0
国民の評判悪いから総理やる意味ないよな?
170:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 21:14:59:ID:2x9i+2OP0
石破って口だけで何もできない評論家みたいな感じだな。
174:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 21:34:48:ID:giwzWxeI0
この赤沢某とかいう者が個人的に格下と感じるのは自由にすればいいが、日本国の国務大臣の立場でこういう身勝手な寝言を垂れるのは反吐が出る。
石破はこいつを即更迭するのが筋。それができないと同類

「今日だけは憧れるのをやめましょう」と鼓舞して実際に勝利した日本人もいたね。
初めから自分は格下だと卑下している者とは対極

176:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 21:46:14:ID:UkYDfFEj0
自民党の成果はコメとガソリンの値上げ
179:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 21:50:01:ID:CqQIlRIX0
誰が支持してんの?
マジで謎だわ
182::2025/04/17(木) 22:26:42:ID:amMFkkAS0
石破さん、対米交渉でよく頑張ってるじゃん。
何が不満だよ。
立民、れいわに、ここまでできるか?
184:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 22:39:39:ID:0wwZF9SF0
>>182
不満も頑張りもまだなんも成果も結果も無い
共産以外、他の政党だって話だけは聞けるだろう
ただ赤沢大臣が経歴見たら結構エリートなので無難そうな人選かなとは思う
198:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 05:04:47:ID:giJpkcin0
>>182
安倍だと米騒動やインフレに手を打ってただろうな
それくらい世論に気を使ってた
199:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 05:21:24:ID:21VVM1Ps0
>>198
邪悪であっても国民へ還元する有能なら許される
186:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 22:43:49:ID:7FuILlnr0
最低賃金1500円
はやくやれよ
公約だぞ
189:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 23:15:57:ID:ZrESbmyr0
最低賃金上げるなら、関税掛けないとなあ。
191:名無しどんぶらこ:2025/04/17(木) 23:28:54:ID:zLZdcYWW0
そら国民のための政策何一つやらんからな
194:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 00:45:32:ID:3lTmSoj00
地方再生とかいう謳い文句みんなもう忘れてるだろ
197:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 04:43:21:ID:ZFqwuIgc0
>>194
地方再生どころか地方の崩壊加速するようなことしかやってないからな
204:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 06:44:31:ID:21VVM1Ps0
石破が給付無し決め込む前の世論調査だから
今はまた数字変わっているだろうね
205:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 06:57:17:ID:suRDQQcM0
おい自民党、うやむやにしてるけど
二回の五十億はどこにいってん?
あれは交付金やろ税金やぞちゃんと説明しろよ
206:名無しどんぶらこ:2025/04/18(金) 09:52:25:ID:9SXRV/s30
世論と共に考えるような人は、自分で目隠しをし、自分で耳に栓をしているのである。
フリードリヒ・ニーチェ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール