外国人材 タグ

  • 勉強会

    【人手不足】ベトナム人タクシー運転手を日本へ 徳島の教習所、年300人育成

    1:鮎川 ★:2025/03/17 07:30:40:??
     徳島県の自動車教習所大手、広沢自動車学校(徳島市)は、ベトナム南部ドンタップ省人民委員会と連携し、日本で働くベトナム人のタクシー運転手の育成を2025年夏から開始する。年間300人規模を当面の目標に掲げ徳島県をはじめ日本全国に継続的に送り出す構想だ。日本政府が24年3月に外国人向け在留資格「特定技能1号」の対象に運送業のドライバーを加えたことを受け、人材不足が深刻な日本全国のタクシー業界に派遣する。安全運転技術の指導のノウハウは、ベトナム全土の教習所や日本の他の教習所などとも共有し、日本のドライバー不足の解消に向けて業界全体をリードすることを目指す。


    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/66a88de366419d3467cedcfba5524001ce9fc819
    https://news.yahoo.co.jp/articles/66a88de366419d3467cedcfba5524001ce9fc819
    64:名無しさん:2025/03/17 08:11:43:7BxB
    >>1
    場所も知らない人の運転
    68:名無しさん:2025/03/17 08:14:00:7BxB
    >>1
    路線バスなら、毎日同じ道の繰り返しだから場所知らない人でも運転出来ると思うが、自分の命を任せたいとは思いません。
    170:名無しさん:2025/03/17 09:55:44:jql4
    >>1
    これに文句を言ってる奴ほど代わり働かないんだよな
    介護もそう
    農業もそう
    土建もそう
    今足りないのばかりなのに汚れ仕事はやりたくないと逃げ帰る
    それで誰か代わりになるの?ロボット?
    そんなに高性能な見たこと無いしどれだけ費用がいるのか分かってるのかな
    172:名無しさん:2025/03/17 09:57:27:cmBZ
    >>170
    今働いてるとこやめてそっちに行こうとは思わない
  • 勉強

    【政府】「外国人材受け入れ」の運用方針を閣議決定 深刻化する人手不足に対応

    1:SnowPig ★:2025/03/11 14:59:01:??
    政府は11日、深刻化する人手不足に対応するため外国人材の受け入れを円滑に進めるための運用方針を閣議決定しました。
    石破総理大臣「特定技能制度や育成就労制度が人手不足に悩む国内企業、我が国で働こうとする外国人材の双方にとって真に利用しやすく魅力があるものとなるよう、令和9年の運用開始に向けて準備を着実に進めて下さい」
    決定した運用方針では、受け入れ見込み数を事前に示して上限にすることや、原則として二国間で取り決めを結んだ国から受け入れること、生活支援を行うことなどが盛り込まれています。
    石破総理は、外国人が日本で安定して活動できることと、日本人が雇用を失うことがないようにすることの両方の観点で対応したと強調しました。
    つづきはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a866c22ea81f8918650636a43ed413f40fc22c
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a866c22ea81f8918650636a43ed413f40fc22c
    10:名無しさん:2025/03/11 15:05:09:dghf
    >>1
    イヤイヤ
    国会議員減らせ
    どうせ、国会で寝てるのだから
    120:名無しさん:2025/03/11 16:35:05:ChRC
    >>1
    まあ、文句があるならお前らが明日からでもいいので
    介護、農業、土建に働きに出る事だよ
    労働力が足りないんだよ
    代わりに底辺で仕事しなくてどうするんだ
    123:名無しさん:2025/03/11 16:38:13:TlrU
    >>120
    介護なら月60万かな
    農業だと補助金てんこ盛りとか
    土建なら月100万位かな

    貰えるなら考えるかも~
    139:名無しさん:2025/03/11 16:47:01:OnTg
    >>1
    お前らの利用しているコンビニも 閉店
  • 上部へスクロール