少子化 タグ

  • 家族

    【経済】杉村太蔵、少子化問題で疑問 子育て支援ない時代の方が「子供がたくさん生まれたのはなぜ?」

    1:KOU ★:2024/12/01 23:46:42:??
    元「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(35)が1日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。元衆院議員でタレント・杉村太蔵(45)がゲスト出演し、少子化問題への“疑問”を語る場面があった。

     「少子化問題をどう解決するか?」というテーマになると、杉村は「みなさん、もっと手厚い支援が必要だって。この20年間、政府はずっとそれなりに子育て支援をやってきているんですよね」と言及する。

     「だけど、そういった子育て支援なんか全くない時代の方が、たくさん子供が生まれて。今の日本とは全く比べものにならないぐらいの経済環境の方が、たくさん生まれているのは、なぜなんだろうって」と疑問を口にした。

    リンク
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1054b460e064422f97b7dd56086b2b95b826c296
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1054b460e064422f97b7dd56086b2b95b826c296
    209:名無しさん:2024/12/02 02:40:39:zxPb
    >>1
         _____
       /     \
      / ─    ─ \     諦めたんじゃね・・・?
    /  (●)  (●)  \
    |     (__人__)     |
    \     `⌒´   ./
    27:名無しさん:2024/12/02 00:00:32:F2XI
    >>1
    みんなが平等に貧乏だったし
    ネットがなくて金持ちの実態が知られていなかったから
    531:名無しさん:2024/12/02 08:31:12:cOYJ
    >>27
    物価も当然、それなりだしな。
    59:名無しさん:2024/12/02 00:18:21:YT61
    >>1
    発展途上国が人口増加してて
    先進国が人口減少してるの見てたら
    そんなの簡単にわかるだろ
    みんな自由に生きたいのさ
  • 握手

    【経済】出生数70万人割れは確実 深刻な日本の人口問題、大前研一氏は「高度人材の受け入れ」を提言 世界の富裕層を受け入れて解決

    1:KOU ★:2024/11/24 22:15:21:??
    ますます深刻化する日本の少子化問題。2024年には通年で初めて出生数70万人を割る「70万人ショック」が起こる可能性も高い。減り続ける人口対策として経営コンサルタントの大前研一氏は、「富裕層と高度人材を呼び込む」ことを提言する。具体的にはどのような方策が考えられるのか、大前氏が解説する。

    今、先進国では人手不足が拡大しているが、自国内に少子化を解決する方策がないとなれば、日本などは外国人を大量に受け入れるしかない。ただし、現在のように建設業や農林水産業、食品製造業、運輸業などの労働力を補うために、その場しのぎで人件費の安さを目当てに外国人を受け入れても無意味である。

    では、どうするか? たとえば農業の場合は、日本の農家で5年以上働いて一定の試験に合格した外国人に農地の所有権や農民のメリットを付与するのだ。そうすれば、農業振興につながるだけでなく、日本に定住・永住する外国人が増え、その人たちが家庭を持って子供をつくるだろう。もちろん、これは漁業、畜産業、林業など

    リンク
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a43ddfd413bad02361b00fa2a1f484aff9c8e38e
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a43ddfd413bad02361b00fa2a1f484aff9c8e38e
    242:名無しさん:2024/11/25 00:50:29:fN7X
    >>1
    育成する考えはないのか
    299:名無しさん:2024/11/25 01:49:26:yzOM
    >>1
    小泉純一郎や安倍晋三の経済政策を批判しまくってて、森永ほどではないが仕事が激減していた大前研一
    2:名無しさん:2024/11/24 22:18:07:VELg
    そのやり方は多数の国がやってるから
    人材の争奪戦になってしまって

    結局は
    人口問題の解決法にはならないんだよ

    ゴメンね
    6:名無しさん:2024/11/24 22:19:52:zZH6
    給料の安い国には安い人材しか来ない
    円安でさらにハードルが上がった
  • コウノトリ

    今年の出生数が66万人見込みだけど、なんで国会で真剣に議論しないの?

    1:それでも動く名無し:2024/11/21(木) 12:28:32:ID:/5aeVraKd
    本当に日本という国が滅びるんだぞ
    103万の壁とか話してる場合じゃ無いぞ
    2:それでも動く名無し:2024/11/21(木) 12:30:13:ID:fXW0slK70
    >>1
    103万の壁は壁でちゃんと議論した方がいいやろ平行してやればええやん
    65:それでも動く名無し:2024/11/21(木) 13:03:43:ID:p5XiebcT0
    >>1
    なら、まず君が動きなよ。言い出しっぺが
    自分の人生よりも日本の未来が大事なら、養子貰って一人前の大人に育ててやれよ
    69:それでも動く名無し:2024/11/21(木) 13:05:19:ID:uM+ynCNS0
    >>1
    103も結局は子育てにつながるだろ
    あほなん?
    74:それでも動く名無し:2024/11/21(木) 13:07:07:ID:2Sl3YW3L0
    >>69
    あれも女性優遇の一つだからな あれ解除したらさらに減ります
  • 上部へスクロール