就職氷河期 タグ
【氷河期世代】今なおくすぶり続ける氷河期世代の怨嗟と恨み節 当事者は「やり場のない思いをネットにぶつけてる」、一方で下の世代は「正直知らんがな」
1:夢みた土鍋 ★:2024/11/28 18:49:10:??
保険会社へ一般職として新卒入社したIさん(40代・女性)は、ネットに氷河期世代の声が数多いことについて「ネットを使いこなす世代でもある」ことを指摘する。
「私も大学受験はめちゃくちゃ頑張ったのに、就職では総合職には入れず、一般職でした。政府が今頃になって少子化対策、氷河期世代救済などとうたっていますが、正直、今頃言われてもという感じ。これからどうこうするには年齢を重ねてしまったし、とはいえ忘れられるのもイヤなので、やり場のない思いをネットにぶつけているだけです。承認欲求といえばそうなのかもしれません。就職した頃に携帯電話やパソコンもあって、ネットに対しても上の世代より馴染みがあるのも大きいのでは」(Iさん)
世代によって、それぞれの言い分は当然あるだろう。自身を“ゆとり世代”だという30代のOさん(フリーター・男性)は、「氷河期世代で優秀な人って、ハンパなく優秀というイメージがある」と言うが、ネットで見かける“氷河期世代の言い分”については、「そう言われても……」と苦笑いだ。
「ゆとりはゆとりで言いたいことがありますよ(笑)。氷河期はたしかに悲惨だったんだろうなとは思いますが、就活大変だったという話をされても、正直知らんがなという感じです」(Oさん)
20代ともなると、さらに冷めている。
「年金問題とか社会保険料とか、私たちの世代だって苦しくなることがすでにわかっている。世代ごとに苦しさはあると思う。ネットで愚痴を言っている人たちは、誰にもその辛さを共有できなかったのかな」(20代・女性/IT企業勤務)
「最近気がついたんですけど、こういうのって“反戦運動”みたいなものなのかなと。もう氷河期の悲劇を繰り返えしてはいけません、みたいな……。ただ、それならそれで、ネットに書き込んでもしょうがないんですけどね。数のパワーで、今からでも大きな反乱を起こしてくれたらいいのに」(20代・男性/広告代理店)
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6437d00dbdaf1622a1e76f188fce48dcf43d44
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6437d00dbdaf1622a1e76f188fce48dcf43d44
「私も大学受験はめちゃくちゃ頑張ったのに、就職では総合職には入れず、一般職でした。政府が今頃になって少子化対策、氷河期世代救済などとうたっていますが、正直、今頃言われてもという感じ。これからどうこうするには年齢を重ねてしまったし、とはいえ忘れられるのもイヤなので、やり場のない思いをネットにぶつけているだけです。承認欲求といえばそうなのかもしれません。就職した頃に携帯電話やパソコンもあって、ネットに対しても上の世代より馴染みがあるのも大きいのでは」(Iさん)
世代によって、それぞれの言い分は当然あるだろう。自身を“ゆとり世代”だという30代のOさん(フリーター・男性)は、「氷河期世代で優秀な人って、ハンパなく優秀というイメージがある」と言うが、ネットで見かける“氷河期世代の言い分”については、「そう言われても……」と苦笑いだ。
「ゆとりはゆとりで言いたいことがありますよ(笑)。氷河期はたしかに悲惨だったんだろうなとは思いますが、就活大変だったという話をされても、正直知らんがなという感じです」(Oさん)
20代ともなると、さらに冷めている。
「年金問題とか社会保険料とか、私たちの世代だって苦しくなることがすでにわかっている。世代ごとに苦しさはあると思う。ネットで愚痴を言っている人たちは、誰にもその辛さを共有できなかったのかな」(20代・女性/IT企業勤務)
「最近気がついたんですけど、こういうのって“反戦運動”みたいなものなのかなと。もう氷河期の悲劇を繰り返えしてはいけません、みたいな……。ただ、それならそれで、ネットに書き込んでもしょうがないんですけどね。数のパワーで、今からでも大きな反乱を起こしてくれたらいいのに」(20代・男性/広告代理店)
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6437d00dbdaf1622a1e76f188fce48dcf43d44
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6437d00dbdaf1622a1e76f188fce48dcf43d44
216:名無しさん:2024/11/29 00:58:34:3ZDV
>>1
みんな氷河期を経験してるんだよ
リストラに遭った人もいただろうし
みんな氷河期を経験してるんだよ
リストラに遭った人もいただろうし
274:名無しさん:2024/11/29 07:24:25:5BzD
>>1
知らんがなの行き着く先は自分の番ってだけやがな
知らんがなの行き着く先は自分の番ってだけやがな
292:名無しさん:2024/11/29 07:40:31:Vps8
>>1
氷河期は氷河期で今回の選挙みたいに現役世代を応援する国民民主党に投票しなかったからな。
軟弱+情報弱者=氷河期
逆にその下の世代は情報強者なので、うまいことやってる
氷河期は氷河期で今回の選挙みたいに現役世代を応援する国民民主党に投票しなかったからな。
軟弱+情報弱者=氷河期
逆にその下の世代は情報強者なので、うまいことやってる
3:名無しさん:2024/11/28 18:57:08:upgg
ネットで発散せずにデモでも起こしたらよかったのにね