幸福度 タグ
「幸福度ランキング」米国は孤食率上昇で後退 フィンランド8年連続首位……日本は55位 [少考さん★]
1:少考さん ★:2025/03/20(木) 22:00:46:ID:Iz8m/4489
「幸福度ランキング」米国は孤食率上昇で後退 フィンランド8年連続首位:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3568668
2025年3月20日 16:01
発信地:ヘルシンキ/フィンランド [ フィンランド ヨーロッパ ]
【3月20日 AFP】世界各国を「幸福度」で順位付けした国連(UN)の「世界幸福度報告書」の最新版が20日に公表され、フィンランドが8年連続で1位となった。一方、米国の順位は報告書が公表されるようになった2012年以降、最低となる24位に落ち込んだ。一因として、一日のすべての食事を一人で取る「孤食率」の上昇が挙げられている。
フィンランドが連続1位となった理由について、フィンランド国民や専門家は、広大な湖などの自然の豊かさと手厚い福祉制度を挙げている。
一方、米国は24位に後退。2012年に報告書が発表されて以降、最低となった。
報告書の筆者らは、その理由として「米国ではこの20年間、一人で食事をする人の割合が53%増加した」とし、誰かと食事を共にすることは「幸福と密接に関連している」との考えを示している。
米国については、自殺や薬物乱用による死亡者数が増加している数少ない国の一つだとも指摘された。
北欧諸国はいずれも10位以内に入った。デンマークがフィンランドをわずかに下回り2位となり、アイスランド、スウェーデンが続いた。
また、コスタリカが6位、メキシコが10位となり、ともに初めてトップ10入りを果たした。
アフガニスタンは、今回も最下位となった。2021年の米軍撤退に伴うイスラム主義組織タリバンの政権復帰により、人道的危機が深刻化している。
日本は55位。韓国は58位、中国は68位だった。
幸福度ランキングは、(略)
※全文はソースで。
https://www.afpbb.com/articles/-/3568668
https://www.afpbb.com/articles/-/3568668
2025年3月20日 16:01
発信地:ヘルシンキ/フィンランド [ フィンランド ヨーロッパ ]
【3月20日 AFP】世界各国を「幸福度」で順位付けした国連(UN)の「世界幸福度報告書」の最新版が20日に公表され、フィンランドが8年連続で1位となった。一方、米国の順位は報告書が公表されるようになった2012年以降、最低となる24位に落ち込んだ。一因として、一日のすべての食事を一人で取る「孤食率」の上昇が挙げられている。
フィンランドが連続1位となった理由について、フィンランド国民や専門家は、広大な湖などの自然の豊かさと手厚い福祉制度を挙げている。
一方、米国は24位に後退。2012年に報告書が発表されて以降、最低となった。
報告書の筆者らは、その理由として「米国ではこの20年間、一人で食事をする人の割合が53%増加した」とし、誰かと食事を共にすることは「幸福と密接に関連している」との考えを示している。
米国については、自殺や薬物乱用による死亡者数が増加している数少ない国の一つだとも指摘された。
北欧諸国はいずれも10位以内に入った。デンマークがフィンランドをわずかに下回り2位となり、アイスランド、スウェーデンが続いた。
また、コスタリカが6位、メキシコが10位となり、ともに初めてトップ10入りを果たした。
アフガニスタンは、今回も最下位となった。2021年の米軍撤退に伴うイスラム主義組織タリバンの政権復帰により、人道的危機が深刻化している。
日本は55位。韓国は58位、中国は68位だった。
幸福度ランキングは、(略)
※全文はソースで。
https://www.afpbb.com/articles/-/3568668
414:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 02:28:45:ID:yLVmaAce0
>>1
外界を知らない山岳民族が世界一だったしな
外界を知らない山岳民族が世界一だったしな
457:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 03:32:53:ID:HazAH8hL0
>>1
幸福の基準が欧米陽キャ基準だからなw
幸福の基準が欧米陽キャ基準だからなw
521:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 05:15:46:ID:c78UgOQI0
>>1
フィンランドサガ
フィンランドサガ
667:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 07:52:21:ID:bgBHICI70
>>1
このランキングの評価指標そのものに疑念があるのでねえ(笑)
このランキングの評価指標そのものに疑念があるのでねえ(笑)
798:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 09:17:02:ID:YknjIrCV0
>>1
メキシコよりアメリカのが不幸なんだw
だったらアメリカに侵入するなよw
メキシコよりアメリカのが不幸なんだw
だったらアメリカに侵入するなよw
875:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 10:30:56:ID:X2VLQVZf0
>>1
何で1人で飯食うと不幸なんだよ。俺は既婚者で毎日愛妻弁当だが、周りの奴は独身で昼食は外食している。なので基本的に愛妻弁当の俺は1人で昼食を食う事になってるが、これが不幸なのか?
何で1人で飯食うと不幸なんだよ。俺は既婚者で毎日愛妻弁当だが、周りの奴は独身で昼食は外食している。なので基本的に愛妻弁当の俺は1人で昼食を食う事になってるが、これが不幸なのか?
879:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 10:47:16:ID:FX8MFAG90
>>875
ランチでさえ一人で食べるのはやっぱり少し寂しい
ランチでさえ一人で食べるのはやっぱり少し寂しい
2:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:02:52:ID:sVuMRu7/0
人の幸福が妬ましい
3:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:03:25:ID:ws7kxnNp0
幸福度ランキング(下級)
上級は除く
上級は除く
5:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:03:34:ID:yyt0pDeE0
孤独のグルメこそ、現代人に許された自由なのに
63:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:25:42:ID:F+UI/4lR0
>>5
それな
評価基準にバイアスかかりすぎ
それな
評価基準にバイアスかかりすぎ
139:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:53:38:ID:J2QEyr9X0
>>5
内心ああいう食事に憧れるけどできないから人気がある
実際の一人は寂しいってこと
内心ああいう食事に憧れるけどできないから人気がある
実際の一人は寂しいってこと
700:47:2025/03/21(金) 08:14:09:ID:R1Db8+Ab0
>>139
外回り営業の食事って上限額が決まってるからな
ああいうのは羽振りの良い自営業でないと無理だ
外回り営業の食事って上限額が決まってるからな
ああいうのは羽振りの良い自営業でないと無理だ
706:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 08:18:24:ID:LebSGBHt0
>>700
ねーよ。そんなの。
田舎行くと古民家の和定食をよく食ってたな。
なんなんだ?その社会知識。
永遠ニートだろ
ねーよ。そんなの。
田舎行くと古民家の和定食をよく食ってたな。
なんなんだ?その社会知識。
永遠ニートだろ
746:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 08:47:02:ID:JLjHYd4g0
>>706
単に会社の補助のお金の話じゃね?
単に会社の補助のお金の話じゃね?
180:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:03:14:ID:AuR6A+Rr0
>>5
ランチはあれでよいけど
問題は夕飯よ
ランチはあれでよいけど
問題は夕飯よ
226:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:17:52:ID:vTH10qAc0
>>5
好きなものを好きな時に食べられる自由を満喫してるのに
ぼっち飯を気の毒な変人扱いして、憐れんだり蔑んだりする人もいて
それで嫌な思いしたりするからなぁ
好きなものを好きな時に食べられる自由を満喫してるのに
ぼっち飯を気の毒な変人扱いして、憐れんだり蔑んだりする人もいて
それで嫌な思いしたりするからなぁ
655:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 07:47:58:ID:Vx1uLSIt0
>>5
それそれ。
自宅でも一人で自分の部屋で食べたい。
人のいるところで食べたら気が散っておいしさ半減。
さらにみんなと食べたら周りに気を遣って
ますますおいしくない。
それそれ。
自宅でも一人で自分の部屋で食べたい。
人のいるところで食べたら気が散っておいしさ半減。
さらにみんなと食べたら周りに気を遣って
ますますおいしくない。
697:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 08:13:31:ID:6ODmwgss0
>>5
人間の悩みの多くが「(家族や他人との)対人関係での悩み」らしい
なら逆に人間づきあいが少なければ、それだけ悩みが減る
まぁ少なすぎればそれはそれで寂しいんだろうけどさ
人間の悩みの多くが「(家族や他人との)対人関係での悩み」らしい
なら逆に人間づきあいが少なければ、それだけ悩みが減る
まぁ少なすぎればそれはそれで寂しいんだろうけどさ
850:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 10:01:21:ID:79mrWWo90
>>697
コロナ全盛期に自殺が減ったのはまぁそういう事だよね
コロナ全盛期に自殺が減ったのはまぁそういう事だよね
8:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:05:58:ID:FSUnjz+F0
上位10位くらいまでは幸福度と言うよりも洗脳度だろ。
396:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 01:43:15:ID:v7mc01xk0
>>8
だろうね。
ブータンの民も他国の情報が入り始めると、幸福度がガタ落ち
だろうね。
ブータンの民も他国の情報が入り始めると、幸福度がガタ落ち
402:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 01:48:44:ID:0gyLN7k50
>>396
幸福度世界一だったブータンが
ネット解禁した途端に100位とか圏外まで下がったんだっけ?
幸福度世界一だったブータンが
ネット解禁した途端に100位とか圏外まで下がったんだっけ?
658:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 07:50:19:ID:qxd59ZuZ0
>>8
不幸とされる要素を潰してるランキングでほうがあってそう
不幸とされる要素を潰してるランキングでほうがあってそう
743:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 08:45:08:ID:JLjHYd4g0
>>8
そう
それにアジアが軒並低いのは単に欧米基準の調査ってだけだよ
そう
それにアジアが軒並低いのは単に欧米基準の調査ってだけだよ
12:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:07:20:ID:lYS0Tvag0
そもそも幸せって何だよ
26:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:14:54:ID:bo6Isr0O0
>>12
ポン酢醤油のあるうちさ
ポン酢醤油のあるうちさ
92:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:38:43:ID:MizdLEvY0
>>12
不満がないこと
不満がないこと
110:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:44:44:ID:vcKzM2Le0
>>12
納豆ご飯食べてるとき
納豆ご飯食べてるとき
118:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:46:26:ID:kEv3z/W90
>>110
お前は令和納豆でも食っとけw
お前は令和納豆でも食っとけw
119:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:46:54:ID:ArYoBFQQ0
>>12
「自分は幸せだなあ」と思うこと
外部環境は実は関係ない
「自分は幸せだなあ」と思うこと
外部環境は実は関係ない
179:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:03:13:ID:3XwaPC2m0
>>12
米が5キロ2千円で買える
米が5キロ2千円で買える
186:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:04:58:ID:ymu4T+k30
>>12
ポン酢しょうゆがあるウチに決まっとるやろw
ポン酢しょうゆがあるウチに決まっとるやろw
191:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:06:19:ID:AuR6A+Rr0
>>12
他者からの承認
共同体の一員として必要とされること
他者からの承認
共同体の一員として必要とされること
202:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:09:23:ID:jN8UOGBU0
>>12
自分が幸せと感じられるなら幸せなんだよ
まあ自分も孤食だけど行きつけの喫茶店で美味しいもの食べる時は幸せだと思う
自分が幸せと感じられるなら幸せなんだよ
まあ自分も孤食だけど行きつけの喫茶店で美味しいもの食べる時は幸せだと思う
221:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:14:31:ID:lIfFUUAQ0
>>12
幸せとは感じるもので
他人にそう思わせるものではない
人は他人に幸せそうだと思わせることに
苦労するものだが
幸せだと自分が感じるだけで十分だ
ちなみに君は幸せを感じてるか?
幸せとは感じるもので
他人にそう思わせるものではない
人は他人に幸せそうだと思わせることに
苦労するものだが
幸せだと自分が感じるだけで十分だ
ちなみに君は幸せを感じてるか?
383:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 00:58:14:ID:EcZw+VeC0
>>12
幸福ホルモン(セロトニン、オキシトシン、ドーパミン)が出ている状態
またそれが継続的にでやすい環境にある状態
幸福ホルモン(セロトニン、オキシトシン、ドーパミン)が出ている状態
またそれが継続的にでやすい環境にある状態
608:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 07:12:49:ID:PdgfsdFP0
>>12
他人を妬まない心
他人を妬まない心
727:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 08:31:10:ID:MEuyKwQo0
>>12
幸せは自分の心が決める
幸せは自分の心が決める
14:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:08:00:ID:TiaxXWJg0
でもフィンランドに住みたいとは思えない
555:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 06:07:37:ID:/3Sh6pWs0
>>14
サウナはいり放題だぜ!?
サウナはいり放題だぜ!?
15:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:08:07:ID:rUKan8YT0
飯は一人で食うのが一番幸せ
37:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:18:53:ID:D8Lszl350
>>15
この調査は幸福度の基準が違うんだってことは分かった
この調査は幸福度の基準が違うんだってことは分かった
260:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:38:15:ID:2siLGHue0
>>15
1人で外食しやすいお店が増えてほしい
1人で外食しやすいお店が増えてほしい
267:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:40:12:ID:jN8UOGBU0
>>260
マジでそれな
マジでそれな
271:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:40:51:ID:0ORKroIK0
>>260
日本は多い方やぞ
欧米行ったら迫害される
日本は多い方やぞ
欧米行ったら迫害される
436:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2025/03/21(金) 03:10:21:ID:AXesAXGf0
>>15
(; ゚Д゚)俺も
気楽でいいし、何より自分のペースが保てる
人と食べるのはたまにで充分
(; ゚Д゚)俺も
気楽でいいし、何より自分のペースが保てる
人と食べるのはたまにで充分
19:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:08:48:ID:NtINXNS80
勝手に決めんなよw
24:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:14:14:ID:nUJ7jDRZ0
日本は贅沢
年収200万でも心は豊かに暮らせるはず
年収200万でも心は豊かに暮らせるはず
39:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:18:57:ID:ws7kxnNp0
>>24
年収200万円だと家賃払えないから都市には住めないな
生活保護の方が都市に住めるし楽な生活ができる
年収200万円だと家賃払えないから都市には住めないな
生活保護の方が都市に住めるし楽な生活ができる
27:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:15:31:ID:MZnMxW1f0
牛丼屋に家族で行く方が幸福度が低いと思う
33:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:17:58:ID:7+wE/vfC0
>>27
それは西洋基準では幸福度が高い
孤独なオッサンが一人寂しく牛丼食べてる割合が高いと幸福度が低くなる
それは西洋基準では幸福度が高い
孤独なオッサンが一人寂しく牛丼食べてる割合が高いと幸福度が低くなる
122:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:48:03:ID:vcKzM2Le0
>>27
なにいってんだよ幸せじゃんか
なにいってんだよ幸せじゃんか
30:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:16:13:ID:fYYikaSU0
自分の幸福を削って他人を不幸にしたい
32:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:17:32:ID:StZ+zW8d0
日本人は出る杭を打ちまくり、幸せな人の足を引っ張り、自虐と不幸話の馴れ合いを良しとする社会だからな
幸福度最低になるのも必然だよ
幸福度最低になるのも必然だよ
34:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:18:28:ID:v56HI3Fk0
一人飯してたら不幸言われるんか
43:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:20:02:ID:7+wE/vfC0
>>34
その通り
家族を持てない
家を持てない
クルマを持てない
は全て幸福度が低くなる要因
その通り
家族を持てない
家を持てない
クルマを持てない
は全て幸福度が低くなる要因
35:令和7年(2025年):2025/03/20(木) 22:18:47:ID:kBVry0ww0
北欧幸福神話みたいなのももうメッキ剥げてるよね
36:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:18:48:ID:Gqk6LL1f0
日本で幸福度ランキング1位の県は福井県とかいうランキングあったな
信じられるか?
信じられるか?
222:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:15:22:ID:s2Iqy8kI0
>>36
福井県が幸せという人だけが福井県に残っている
福井県が幸せという人だけが福井県に残っている
561:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 06:13:26:ID:ZY0i2HZu0
>>36
信じなくていい
東京で消耗すればいい
それが上級様のためさ
信じなくていい
東京で消耗すればいい
それが上級様のためさ
46:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:21:07:ID:1FBdpwTm0
鮮やか系から遠ざかるほど幸福度が増す
日本の順位が低いのはこれが原因
日本の順位が低いのはこれが原因
48:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:21:15:ID:QZEf7TgM0
黄色いハンケチを吊るすんだよ
49:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:21:29:ID:2Dc4vQyZ0
人類には幸福度という概念があるが、お前らにはそれはそもそもなく、瞬間的な喜びを求めていると言われる
つまり幸福度で評価されるのは社会的支援、寛容さ、人生をトータルにみたときの満足度であると言われるが、お前らにはそんなのかんけいねぇ
まったくそんなのかんけいねぇ
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ
つまり幸福度で評価されるのは社会的支援、寛容さ、人生をトータルにみたときの満足度であると言われるが、お前らにはそんなのかんけいねぇ
まったくそんなのかんけいねぇ
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ
51:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:22:32:ID:WsCGYyvm0
専業主婦などの無職のパートナーを養っていると一気に不幸指数が上がると言ってた
10年も経つとほとんどの夫婦に愛情がなくなってるのは確かだよな
我慢しながらイライラしながら一生同居しなければいけない人生はもっとも不幸なのかもしれない
10年も経つとほとんどの夫婦に愛情がなくなってるのは確かだよな
我慢しながらイライラしながら一生同居しなければいけない人生はもっとも不幸なのかもしれない
57:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:24:53:ID:om8zEuKH0
>>51
それが、なんと結婚して30年経つと
親兄弟より一番マブになる
それが、なんと結婚して30年経つと
親兄弟より一番マブになる
52:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:22:51:ID:brlemP7k0
孤食率を問題視するのもね
それじゃDQNどもが大勢集まって無礼講飲食しておるのが皆の幸せかというとそうでもないし
それじゃDQNどもが大勢集まって無礼講飲食しておるのが皆の幸せかというとそうでもないし
53:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:23:17:ID:NMVwugI/0
「恵まれていないと感じるかどうか」だからな
実際に恵まれてるのかとはまた話が違う
実際に恵まれてるのかとはまた話が違う
56:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:24:24:ID:ArYoBFQQ0
日本人の幸福度が低いのは自己肯定感の低さが原因
日本人は他人から褒められるとそれを否定する。
「いやいや私なんて何もしてません。周りの人たちのおかげです」
なんて言う。
それが他人を思いやる美徳だとすら思ってる。
違うんだよ。
それは自分を貶しめてるんだ。
日本人の考える謙虚は、外国人から見れば卑屈なんだよ。
その自分を貶める卑屈さが生きる活力や喜びをうばうんだ。
日本人は他人から褒められるとそれを否定する。
「いやいや私なんて何もしてません。周りの人たちのおかげです」
なんて言う。
それが他人を思いやる美徳だとすら思ってる。
違うんだよ。
それは自分を貶しめてるんだ。
日本人の考える謙虚は、外国人から見れば卑屈なんだよ。
その自分を貶める卑屈さが生きる活力や喜びをうばうんだ。
75:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:31:51:ID:MSwD89m/0
>>56
それ良くないのわかるわー
自分はもう染み付いてるからどうしようもないけど
他人から褒められたら
だろ?くらいでいいのにね
それ良くないのわかるわー
自分はもう染み付いてるからどうしようもないけど
他人から褒められたら
だろ?くらいでいいのにね
80:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:34:26:ID:K/DAEFaN0
>>56
トランプさんが日本を好きだと言う理由は、握手じゃなくお辞儀をするからだそうだ。
トランプさんが日本を好きだと言う理由は、握手じゃなくお辞儀をするからだそうだ。
59:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:25:19:ID:UTQgZsED0
あのテレビも、孤食のグルメに変更されるのか。
ステレオタイプの幸せを否定するつもりはないが、まぁ大きなお世話だろ。
勝手な時だけ多様性否定すんな。
ステレオタイプの幸せを否定するつもりはないが、まぁ大きなお世話だろ。
勝手な時だけ多様性否定すんな。
60:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:25:23:ID:sp6eDgGX0
このランキング意味あるんか
61:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:25:25:ID:0Ee1fwUt0
人口が少なく自然が豊かで美しいのが最高
64:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:25:59:ID:rVJ0gNMD0
このランキングは昔から欧州とそれ以外の国の環境を理解しようとは思わず、同じような生活形態でなければ幸福ではないという偏狭なランキング
なんのあてにもならない
なんのあてにもならない
68:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:28:11:ID:bkA68HJI0
他者への寛容さ
77:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:33:19:ID:ArYoBFQQ0
>>68
他者への寛容も大事だけど、自分自身への寛容さもないと幸福は感じられない。
日本人は自分にも他人にも寛容ではない。
それを隠すために上辺だけ寛容なふりをする文化があるだけ。
他者への寛容も大事だけど、自分自身への寛容さもないと幸福は感じられない。
日本人は自分にも他人にも寛容ではない。
それを隠すために上辺だけ寛容なふりをする文化があるだけ。
70:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:30:06:ID:u3T2Lo020
>米国は24位に後退
日本と比べたら幸せ過ぎて草
日本と比べたら幸せ過ぎて草
71:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:30:46:ID:zr41HG5v0
統計作業にその国の人が多ければランキングはあがる
ラジオ日経のグローバル研究番組で関係者がネタパレしてた。日本人はいつもどの統計も編集委員が少ないとかで、いっぱいいっばいだとかwww
観光ランキングも上位にいたり圏外やったりばらばらやもんね
ラジオ日経のグローバル研究番組で関係者がネタパレしてた。日本人はいつもどの統計も編集委員が少ないとかで、いっぱいいっばいだとかwww
観光ランキングも上位にいたり圏外やったりばらばらやもんね
78:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:33:41:ID:jVRYupZE0
>>71
日本人は何故現実のデータを直視しないの?
メーカーも独自ルールでデータ偽装するし政治家も嘘ばっかしだし
日本人は何故現実のデータを直視しないの?
メーカーも独自ルールでデータ偽装するし政治家も嘘ばっかしだし
82:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:35:08:ID:7+wE/vfC0
>>78
所謂バイアスってヤツさ
だから不都合な事は信じない
所謂バイアスってヤツさ
だから不都合な事は信じない
79:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:34:19:ID:SYnPKOnr0
空気を読み他と違うことを集団で叩くいじめ体質の日本では仕方ないね
81:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:34:38:ID:ZSGz2QiH0
55位(笑)
83:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:35:23:ID:hq4oQiUt0
日本は55位か
報道の自由度ランキングはもっと低い70位w
報道の自由度ランキングはもっと低い70位w
84:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:35:47:ID:DNCI/4EA0
幸福度よりGDPや国際競争力のランクを何とかせい
昔の日本はこの2つの順位が今より良かったしな
経済指標のが重要だ
昔の日本はこの2つの順位が今より良かったしな
経済指標のが重要だ
86:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:36:36:ID:b82Z52mR0
孤食率なんて指標があんのか
97:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:39:41:ID:cw/EQ1Mm0
孤食でも不幸だと思ってなかったけど少しは不幸だと思った方が生活の質を上げようとか
考えるから良いのかね
考えるから良いのかね
100:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:40:45:ID:4ffwIzPu0
一人で食事したいんだけど?
勝手に複数の食事を幸福なんて決めるなよ
勝手に複数の食事を幸福なんて決めるなよ
105:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:42:30:ID:y7mQsyQT0
ファミレスで4人家族で来ても4人ともスマホ見てるからな
109:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:43:39:ID:EElpM3XA0
孤独のグルメも店で食ってるからな
店員に気は使われてるわけで
店員に気は使われてるわけで
111:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:45:23:ID:ArYoBFQQ0
5chが日本の幸福度を5%くらいは下げてると思う
120:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:47:34:ID:9VUjq8OU0
>>111
底辺wとか煽るからな!
底辺wとか煽るからな!
412:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 02:22:22:ID:JvjXYZmI0
>>111
さらにヤフコメが5%、SNSが合わせて10%下げてるな
さらにヤフコメが5%、SNSが合わせて10%下げてるな
112:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:45:46:ID:abr+ON040
ヘルシンキ空港しか行ったことないけど、500mLの水が600円くらいだったな
物価上昇には困ってないのかな
物価上昇には困ってないのかな
113:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:45:53:ID:F5eTLMZB0
最高でーすと変わらんもんな
117:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:46:22:ID:WImRt3bj0
日本250位くらいやろ
121:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:47:40:ID:Is7wAg8e0
日本で生まれ育ったからだろうけど日本の風景や食や文化が好きだから他の国に移住とか考えられんわ
169:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:00:48:ID:jVRYupZE0
>>121
ほかのすべての国を知った上でも日本最高とおもうのならいいけど
自分は何も知らないことを知ることのほうが重要とソクラテスが言うてたよ
ほかのすべての国を知った上でも日本最高とおもうのならいいけど
自分は何も知らないことを知ることのほうが重要とソクラテスが言うてたよ
178:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:02:53:ID:7+wE/vfC0
>>169
情報過多なこのご時世にソクラテスもクソもあるか
昔の西洋の哲学者は現代では殆ど通用しない
情報過多なこのご時世にソクラテスもクソもあるか
昔の西洋の哲学者は現代では殆ど通用しない
187:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:05:30:ID:Z5UPdaiE0
>>121
現実問題として、いまさら言語も文化も違う地域でやっていくなんて面倒すぎるからな
10代20代ならともかく
現実問題として、いまさら言語も文化も違う地域でやっていくなんて面倒すぎるからな
10代20代ならともかく
126:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:48:58:ID:Z5UPdaiE0
世界幸福度報告では「一人当たりGDP」「社会的支援」「健康寿命」「選択の自由」「寛容さ」「腐敗の認識」を総合して決まる
2019年の数値を見ると、
社会的支援 ← 日本はアルゼンチンやベネズエラより低い
健康寿命 ← シンガポール、香港に次いで日本が世界三
選択の自由 ← カンボジアが世界二、日本はソマリアや中国より低い
寛容さ ← ミャンマーが世界一、日本はアフガニスタンやサウジアラビアより低い
腐敗の認識 ← ルワンダが世界二、日本はベラルーシやシリアより低い
指標の設計失敗してない?
2019年の数値を見ると、
社会的支援 ← 日本はアルゼンチンやベネズエラより低い
健康寿命 ← シンガポール、香港に次いで日本が世界三
選択の自由 ← カンボジアが世界二、日本はソマリアや中国より低い
寛容さ ← ミャンマーが世界一、日本はアフガニスタンやサウジアラビアより低い
腐敗の認識 ← ルワンダが世界二、日本はベラルーシやシリアより低い
指標の設計失敗してない?
129:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:51:12:ID:Is7wAg8e0
>>126
まあ幸福度なんてそんな指標で測れるものじゃないしな
まあ幸福度なんてそんな指標で測れるものじゃないしな
134:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:52:22:ID:VikqI2Eu0
>>126
あてにならないな、こんな順位
あてにならないな、こんな順位
151:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:56:39:ID:bS7u6/oF0
>>126
クォーター制で女性政治家を無理矢理増やしたルワンダがジェンダーギャップ指数で上位になるってのと似ている
そのルワンダの政治腐敗度世界2位w
クォーター制で女性政治家を無理矢理増やしたルワンダがジェンダーギャップ指数で上位になるってのと似ている
そのルワンダの政治腐敗度世界2位w
127:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:49:02:ID:MYcxJ2nJ0
日本は不幸に気が付かなければ幸福だよ
133:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:52:13:ID:7+wE/vfC0
>>127
自分自身で不幸にしているの間違い
日本の法律や環境等々を考えたら世界有数の幸福国でいるのにも関わらず、自分自身で不幸にしたがる意味不明な人種なんだよ日本人は
だから、若い子では『不幸自慢』が横行している始末
自分自身で不幸にしているの間違い
日本の法律や環境等々を考えたら世界有数の幸福国でいるのにも関わらず、自分自身で不幸にしたがる意味不明な人種なんだよ日本人は
だから、若い子では『不幸自慢』が横行している始末
136:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:53:13:ID:7WL8gId50
そもそも孤食が不幸というのは
欧米人の偏見だろう
欧米人の偏見だろう
152:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:57:38:ID:nbJvoYE30
>>136
孤独が死を早めたり脳を退化させるのは科学的に証明されてますし
まあ幸せ不幸せとはまた話が違うのかもしれないけど
孤独が死を早めたり脳を退化させるのは科学的に証明されてますし
まあ幸せ不幸せとはまた話が違うのかもしれないけど
141:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:54:39:ID:7KhxSqSl0
フィンランドって最近は良くないとか見たけど
145:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:55:53:ID:vcKzM2Le0
フィンランドYouTuberはフィンランドと日本は似てるって言ってたよ
149:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:56:11:ID:TNH1b0np0
布団の中で5ちゃん見てる時が一番しあわせ
これが世界55位よw
これが世界55位よw
153:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:57:53:ID:Gqk6LL1f0
評価項目にアニメとか漫画とか無かったんだろうな
154:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:58:03:ID:qM6z9OOl0
食事なのに料理そのものに対する評価で無く
人数を基準にするとか
数字をいじって恣意的なランキングを創るのも限界が近い感じだな
人数を基準にするとか
数字をいじって恣意的なランキングを創るのも限界が近い感じだな
159:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:59:12:ID:z/4YAB8e0
蛇口撚れば、清潔な水が大量に出て
しかも飲料水になる
しかも1時間水出しっぱなしにしても
月額コストは微々たるもの
なんとほとんどの地域で下水道完備で
臭くない
トイレは概ねウォシュレット
ほとんどの女子供は性犯罪から守られてる
大病しても普通なら月額10万限度
そもそもすぐに入院できる
歯医者はいつでも行ける
毎日飲んだくれて、ギャンブル三昧でも
さしてダメ人間のレッテル貼られないぐらい
同じような人間がゴロゴロしてる
しかも治安が悪いわけでもない
:
で何が不満なわけ?
しかも飲料水になる
しかも1時間水出しっぱなしにしても
月額コストは微々たるもの
なんとほとんどの地域で下水道完備で
臭くない
トイレは概ねウォシュレット
ほとんどの女子供は性犯罪から守られてる
大病しても普通なら月額10万限度
そもそもすぐに入院できる
歯医者はいつでも行ける
毎日飲んだくれて、ギャンブル三昧でも
さしてダメ人間のレッテル貼られないぐらい
同じような人間がゴロゴロしてる
しかも治安が悪いわけでもない
:
で何が不満なわけ?
185:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:04:48:ID:AuR6A+Rr0
>>159
他者からの承認
他者からの承認
160:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:59:17:ID:QyQOWqIc0
日本の公務員は世界一なんでしょ
161:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:59:18:ID:9tGBem/x0
英語の「happy」と日本語の「幸福」は程度が違うから当然。
「I am happy to see you.」と日常会話で使うアメリカ人はいるだろうが、
日本で「あなたに会えて幸福です」なんて聞かない。言われたらそれは宗教勧誘。
「are you happy?」と「あなたは幸福ですか?」では日本でも回答も割れるだろうさ。
「I am happy to see you.」と日常会話で使うアメリカ人はいるだろうが、
日本で「あなたに会えて幸福です」なんて聞かない。言われたらそれは宗教勧誘。
「are you happy?」と「あなたは幸福ですか?」では日本でも回答も割れるだろうさ。
174:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:02:31:ID:Z5UPdaiE0
>>161
>>1はそういう主観的幸福を問う内容ではない
>>1はそういう主観的幸福を問う内容ではない
162:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:59:25:ID:gJ/b8HS30
日本は物価だけ上がりまくって食事が貧相になったのに
エンゲル係数は上がって独りで食事って日本人不幸すぎだなw
エンゲル係数は上がって独りで食事って日本人不幸すぎだなw
163:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 22:59:56:ID:PpkgD0hR0
個食が増えたら、幸福度が下がるのかよwww
なんという理論なんだ?
なんという理論なんだ?
183:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:04:11:ID:AuR6A+Rr0
>>163
他者からの承認や
共同体の一員なのが幸福度を上げるからなら
他者からの承認や
共同体の一員なのが幸福度を上げるからなら
165:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:00:14:ID:fDwrsx7v0
フィンランド人は空が明るいだけで幸せを感じられるから
167:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:00:37:ID:alEpqseD0
一人で飯食うのは不幸だという謎の価値観
孤独のグルメ見てないのか
孤独のグルメ見てないのか
171:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:02:20:ID:ab8JlpAJ0
子供の幸福度は世界でも相当低いってACが言ってたしな
173:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:02:31:ID:hr8M7wpz0
外食で一人食事してると変人扱いされる国が上位か
181:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:03:26:ID:UZTdEfKr0
相対的な幸せ追い求めてるうちはいつまで経っても不幸なままだよ
うちは軽なのに隣の家はカローラ買った、うちがカローラ買ったら隣の家はクラウン買った、うちがクラウン買ったら隣の家はレクサス買った……………
キリがない
うちは軽なのに隣の家はカローラ買った、うちがカローラ買ったら隣の家はクラウン買った、うちがクラウン買ったら隣の家はレクサス買った……………
キリがない
195:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:07:07:ID:UOcU4ATF0
>>181
他人と比べるのが不幸の元だよね。
前提条件が皆違うのだから比べても意味ないのに。
他人と比べるのが不幸の元だよね。
前提条件が皆違うのだから比べても意味ないのに。
182:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:03:47:ID:q06wyGwj0
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします
184:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:04:15:ID:PpkgD0hR0
まあ、白人の考えそうな基準のランキングだな。
西洋基準。
オックスフォード大学がやってるんだってさ。
西洋基準。
オックスフォード大学がやってるんだってさ。
188:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:05:30:ID:z5TFL9lW0
バブル期の日本の幸福度ランキング順位おしえて
189:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:05:46:ID:Cf9PiJ5W0
幸福じゃなくて幸福度だからな
1位だったブータンが他を知って爆下がりしたように
1位だったブータンが他を知って爆下がりしたように
193:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:06:40:ID:73l6VtRV0
幸福度って言ったって余所に住んでみないと比較対象無いから解らんよな
194:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:07:01:ID:ymu4T+k30
まあようするにフィンランドの人は自己肯定感が強くてブレてないってことだろ
貧富とは別の話だよ。
貧富とは別の話だよ。
196:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:07:20:ID:BgA8EOg10
ご飯は多人数で食べるのが価値観
それは聖書に基づいて決まってるから
欧米人は多人数で食べると幸福を感じる
おかしいのは日本人
1人で食べて幸福を感じればいいだけ
それは聖書に基づいて決まってるから
欧米人は多人数で食べると幸福を感じる
おかしいのは日本人
1人で食べて幸福を感じればいいだけ
197:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:08:13:ID:Oc8Y3/pl0
フィンランドって自殺が多いのに幸福とは
213:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:11:01:ID:UOcU4ATF0
>>197
不幸な人が自殺すりゃ幸福な人しか残らない
不幸な人が自殺すりゃ幸福な人しか残らない
200:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:09:18:ID:BgA8EOg10
幸せを比較しないと感じれないのは不幸
205:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:09:51:ID:ymu4T+k30
長渕って嫌いなんだけど「幸せはなるものじゃなくて感じるものだぁ~」てのは確かに。名言やと思うw
207:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:09:58:ID:lHXgpljV0
モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……
なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……
209:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:10:49:ID:fLpFVBKJ0
人によるでしょこんなの
もう30年ぐらい一人暮らしで仕事も今は在宅フリーで
買い物する時ぐらいしか他人と会わないけどむしろそれが幸せ
一人は誰にも気を使わないで良くて平穏な毎日送ってるわ
もう30年ぐらい一人暮らしで仕事も今は在宅フリーで
買い物する時ぐらいしか他人と会わないけどむしろそれが幸せ
一人は誰にも気を使わないで良くて平穏な毎日送ってるわ
211:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:10:58:ID:BgA8EOg10
孤食で幸せを感じれたらそれはとても幸福
214:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:11:53:ID:iBa/wmKQ0
孤食が不幸って古い価値観だ
216:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:12:43:ID:ymu4T+k30
フィンランドでは孤独のグルメのヒットはないんだねw 五郎さん同情されちゃうんだ
217:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:13:36:ID:m3l0HY4r0
>>216
案外楽しそうで新鮮に見えるかもしれん
案外楽しそうで新鮮に見えるかもしれん
228:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:19:00:ID:tkwtg1GS0
>>216
韓国や台湾で孤独のグルメがヒットしたのは、孤食文化が無くて物珍しさかららしいが
韓国や台湾で孤独のグルメがヒットしたのは、孤食文化が無くて物珍しさかららしいが
218:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:13:38:ID:UOcU4ATF0
幸せを手に入れるんじゃない。
幸せを感じることができる心を手に入れるんだ。
甲本ヒロトの言葉。
幸せを感じることができる心を手に入れるんだ。
甲本ヒロトの言葉。
219:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:14:18:ID:PvBQ9c4C0
孤独のグルメが大ヒットする国では孤食は不幸でもなんでもない
自由で満たされている
自由で満たされている
223:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:16:37:ID:AuR6A+Rr0
>>219
自由で満足する事はないんだわ
自由だと常に不満を満たそうとして
高い買い物や食事やサービスを受けようとする
欲望を満たす資本主義と相性が良いだけで
自由で満足する事はないんだわ
自由だと常に不満を満たそうとして
高い買い物や食事やサービスを受けようとする
欲望を満たす資本主義と相性が良いだけで
265::2025/03/20(木) 23:39:25:ID:AJEqZSOL0
>>223
日曜店が空いてないとこ多いから皆公園でダラダラしてるとか
上のレスにもあったけど夜に人が外歩いてなかったのとか
資本主義から遠いよね
日曜店が空いてないとこ多いから皆公園でダラダラしてるとか
上のレスにもあったけど夜に人が外歩いてなかったのとか
資本主義から遠いよね
220:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:14:26:ID:7KPpZhI10
ハァ? 一人で食うのが幸せなんだが
227:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:18:23:ID:oBF07hWn0
自民党栄えて国滅ぶ
232:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:11:ID:9JNpTrAY0
孤食が不幸みたいな考えなんなの
233:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:12:ID:PvBQ9c4C0
会話しながら食うのが嫌いな奴には会食は苦痛でしかない
234:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:30:ID:PxU29q/i0
誰が決めてんねんこんなん
235:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:30:ID:0kzrTGiH0
SNSでみんな不幸だから規制して幸せにしてやろう
自民党です
自民党です
236:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:24:24:ID:AuR6A+Rr0
なんにもない空っぽの夕食
237:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:24:24:ID:sL08HuEI0
フィンランドは日本よりも絆で縛りあう国なのか
241:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:26:11:ID:ymu4T+k30
まあ欧米の独善的な価値観の押し付けは今に始まったこっちゃないしね。気にしないで放っておけばいいだろうw
幸せに生きたいなら人のこと気にすんなが多くの人の結論のようだし
幸せに生きたいなら人のこと気にすんなが多くの人の結論のようだし
250:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:30:08:ID:rogQiq8N0
この指標だと日本みたいに牛丼チェーンや立ち食い蕎麦みたいな「1人飯インフラ」が整うほど幸福率が下がるのかw
253:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:32:29:ID:G9exgLPF0
日本はデカくて強力な車を所有する奴には楽園
逆に車買えない奴には地獄
逆に車買えない奴には地獄
254:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:33:09:ID:tSXBg5qT0
ブータンは?
255:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:34:48:ID:mNlTkv2l0
日本が55位なわけがない。間違いなく10位以内に入ってるハズ
256:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:36:08:ID:voCcbvfp0
日本なんて一人で食べるのが普通になってるのに
スペインだったと思うけど
一人で外食する人はよほど事情がある人なんだってさ
だから見かけたら可哀想なので声かけて誘ってあげるんだとさ
スペインだったと思うけど
一人で外食する人はよほど事情がある人なんだってさ
だから見かけたら可哀想なので声かけて誘ってあげるんだとさ
279:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:44:10:ID:pcF00A5m0
>>256
なにそれ嫌すぎる
なにそれ嫌すぎる
272:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:41:00:ID:vTH10qAc0
>>256
孤食文化を輸出してやりたくなるわ
孤食文化を輸出してやりたくなるわ
261:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:38:24:ID:voCcbvfp0
日本に生まれて最高だけどなあ
今でも治安のよさはトップクラスだからね
しかも自由で一人でも生きやすい
今でも治安のよさはトップクラスだからね
しかも自由で一人でも生きやすい
280:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:44:16:ID:THJtx6BH0
>>261
同じくそう思う
子供の頃から日本に生まれて幸せだなって思ってたわ
同じくそう思う
子供の頃から日本に生まれて幸せだなって思ってたわ
325:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 00:05:35:ID:zVUCQlJL0
>>280
日本最高だよね
一億円貰っても海外なんかで生活したいとか思わないもん
日本最高だよね
一億円貰っても海外なんかで生活したいとか思わないもん
264:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:38:50:ID:mOxk/Otc0
「知らぬが仏」って日本では中世からある諺なのに、国連のそんな薄っぺらい調査を現代人が真に受けては古代中世人以下だろう
266:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:39:43:ID:wFBymzkn0
日本には不幸なサッシ屋がたくさんいる
270:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:40:39:ID:G9exgLPF0
こんなランクは全く頼りにならないぞ
273:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:41:57:ID:NxdZ46+d0
孤食って不幸なんだな(´・ω・`)
275:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:43:14:ID:M4q7NeWg0
少なくとも独身は日本のほうが幸せだぞ
北欧は娯楽が散歩の国や
北欧は娯楽が散歩の国や
356:名無しどんぶらこ:2025/03/21(金) 00:25:02:ID:zeTcjHvi0
>>275
そもそも外食あんまりしないんだよな。家で食う。地味だけどそれは文化だから尊重するわ
だからこっちも放っておいて欲しい
そもそも外食あんまりしないんだよな。家で食う。地味だけどそれは文化だから尊重するわ
だからこっちも放っておいて欲しい