立憲民主党 タグ

  • 選挙掲示板

    参院選挙の比例選投票先、自民25%・国民民主17%・立憲民主11%・維新の会6%…読売世論調査 [首都圏の虎★]

    1:首都圏の虎 ★:2025/03/16(日) 22:17:39:ID:nprQCLMa9
    読売新聞社が14~16日に実施した全国世論調査で、今年夏の参院選の比例選投票先を聞いたところ、1位は自民党の25%で、これに国民民主党の17%、立憲民主党の11%、日本維新の会の6%、れいわ新選組の5%、公明党の4%、共産党の3%などが続いた。

    全文はソースで 最終更新:3/16(日) 22:09
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8720e88689f4eb7174aef73c4ad18b9d2525cdb7
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8720e88689f4eb7174aef73c4ad18b9d2525cdb7
    16:名無しどんぶらこ:2025/03/16(日) 22:25:26:ID:wopj80Gn0
    >>1
    自民党圧勝か
    420:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 08:03:56:ID:+1X4xevB0
    >>1
    ていうかこの数字ならまた余裕で自民勝ちじゃん
    もっと競るかと思ったけどそれは若者だけか
    427:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 08:08:01:ID:qJrx2GJM0
    >>420
    老人は自民や立憲のような大きな政府を望むからね
    氷河期世代ぐらいになると自己責任論が根付いているので小さな政府を目指している国民民主との相性はよい
    ようやく自己責任社会の実現が視野に入ってきた
    447:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 08:26:59:ID:QWszhUB30
    >>427
    小泉とか竹中とか叩きながらこういうこと言ってるヤツラがいるんだろうなぁ
  • バラ

    立憲・小川幹事長「減税しか有権者の耳に入らなくなっている。減税すれば社会がバラ色になるほど事は単純ではない」 ★2 [お断り★]

    1:お断り ★:2025/01/22(水) 07:16:56:ID:xJI5TLqq9
    立憲・小川幹事長「減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている」

    立憲民主党・小川淳也幹事長(発言録)
     (有権者に)分かりやすいのは減税。フェアなのは給付じゃないかという議論も冷静にいえばある。しかし、問題はその冷静な議論がなかなか有権者の耳に届かなくなっている。
     私見だが、「『再分配をする』と言っている、あなたたちを信用できない。再分配する前に(税金を)とらないでくれ」という減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている。これは政治不信の極まった姿であり、痛切にその責任を感じている。
    しかし、減税すれば社会がバラ色になるほど、ことは単純でも簡単でもないので、政治の信頼回復と適正な再分配で社会を安定させていくということが本筋の議論としてあるべきだという考えを持っている。
    詳細はソース 2025/01/21 16:08
    https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/AST1P25B7T1PULFA01MM.html
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737461755/
    https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/AST1P25B7T1PULFA01MM.html
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737461755/
    140:名無しどんぶらこ:2025/01/22(水) 07:40:53:ID:5o3NO5DT0
    >>1
    増税し続けてもバラ色でもないんだが
    178:名無しどんぶらこ:2025/01/22(水) 07:46:17:ID:q/2soLfu0
    >>140
    その通り。
    0か100かの議論のふりした詭弁。
    251:名無しどんぶらこ:2025/01/22(水) 07:55:22:ID:OBz9dFmu0
    >>1
    また消費税増税か野田か
    422:名無しどんぶらこ:2025/01/22(水) 08:11:24:ID:OA7ImuGt0
    >>1
    そしてなにもしない無策の立憲民主党
  • 納税

    ひろゆき「減税すれば経済良くなるんすよ」 立憲民主党議員「政府支出が減るから悪くなるぞ」

    This site is often packed of useful information on a variety of topics. Thanks for all that you do.
    1::2024/11/20(水) 14:03:11:
    どっちが正しいん?
    2:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:04:05:ID:TCpwCPKZ0HAPPY
    政府支出が減ると経済って悪くなるんか
    3:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:04:57:ID:yFWsoxZ00HAPPY
    >>2
    そら政府支出の相手は民間やからな
    70:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:26:00:ID:mm7XLMbC0HAPPY
    >>2
    減税=政府支出が減る

    これがそもそも間違い
    あんだけ経済活動停滞した時にばら撒いてたコロナ対応の金はどっから出てきたのって話
    4:それでも動く名無し:2024/11/20(水) 14:05:14:ID:mL32F10T0HAPPY
    政府がばら撒いてるものに良いことあったか?
  • 上部へスクロール