関税 タグ
【謎】自民党、トランプ関税対策本部とかいう謎の組織を設立WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:30:42:ID:wFZPDksf0
トランプ関税対策本部設置へ 自民党
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f8f6032832e54e0aaa115717c0c55fac7d700
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f8f6032832e54e0aaa115717c0c55fac7d700
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f8f6032832e54e0aaa115717c0c55fac7d700
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f8f6032832e54e0aaa115717c0c55fac7d700
2:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:30:53:ID:ktrkEbxL0
は?
3:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:30:54:ID:pJlLtRx60
草
5:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:16:ID:nBeSyemP0
意味の無い本部だよ
6:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:24:ID:WF30DDJT0
なんやそれ草
7:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:27:ID:82wzsvapr
せめて名前隠せよw
9:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:31:59:ID:SvZs/1K20
一応他国の大統領なのに名指しで「対策」してて草
10:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:03:ID:uwGgghMm0
付加価値税(消費税)やめろ
11:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:12:ID:KLM+Rcue0
やってる感アピール
12:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:16:ID:eAsXnupR0
草
13:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:32:52:ID:pnaYSqLl0
トランプ関税対策本部で検討使が遺憾砲をぶっ放す
それがわーくにのトランプ関税対策や
それがわーくにのトランプ関税対策や
17:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:33:52:ID:8rl03vPq0
>>13
日本の得意技の"やってる感"が炸裂するなぁ
日本の得意技の"やってる感"が炸裂するなぁ
21:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:20:ID:1APl6tYg0
>>13
アンチ乙
胡散臭いお友達の経済学者も有識者として呼ぶから
アンチ乙
胡散臭いお友達の経済学者も有識者として呼ぶから
15:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:33:00:ID:jzxLKDzy0
ありがとう自民党
18:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:33:57:ID:5NcsWsbm0
また新しい部署作って血税中抜きして下請けに低賃金で丸投げするから何の成果も出せないパターン
29:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:31:ID:aABpFugO0
>>18
これ
そもそも中抜き自体が目的だから成果を出す気すらない
これ
そもそも中抜き自体が目的だから成果を出す気すらない
19:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:34:19:ID:1APl6tYg0
子分が親分のリーダー名指ししたらいかんでしょ
20:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:09:ID:0lDlfzTx0
小学生のクラブ活動かよ
22:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:44:ID:w8YH6qqL0
トランプの関税なんかほっといて自国の税金なんとかせえや
24:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:35:50:ID:bs0zJG4cM
もう日本が生き残るには「消費税を廃止するので関税を免除してください」って頭下げるしかないやろ
25:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:10:ID:Mc1IZu7B0
トランプの関税は対策するのに日本の増税は気にしないの草
28:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:31:ID:L9gBqEbC0
>>25
財務省がね…
財務省がね…
26:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:17:ID:9hPoFIg90
草
27:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:18:ID:mklKrG7h0
トランプ「付加価値税をやめろ」
自民党「対策本部立ち上げて対策を考えるぞ」
マジでお笑い国家だよな
自民党「対策本部立ち上げて対策を考えるぞ」
マジでお笑い国家だよな
30:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:36:57:ID:LAeTB0vL0
幾ら予算つけるの?軽く一億ぐらいから?
49:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:55:35:ID:+1BFcrCPa
>>30
軽く1兆円や
軽く1兆円や
31:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:37:14:ID:M2/24FPm0
それでまた余計な予算ふやしてお金もらえるじゃんw
ってことでええんかね
ってことでええんかね
32:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:37:57:ID:k08OPRiT0
輸出還付金でグローバル企業ばっかり優遇してきた国の末路
33:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:38:09:ID:KjsYmSkOH
検討することを検討する対策本部です
38:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:41:50:ID:L9gBqEbC0
>>33
検討した結果とても遺憾だと思いました
検討した結果とても遺憾だと思いました
34:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:38:32:ID:82wzsvapr
「対米投資額増やします!」→「関税免除?するわけねーだろバーカ」
こんなん関わらんほうがええやろ
一度譲歩すると永遠に要求増えるだけやん
こんなん関わらんほうがええやろ
一度譲歩すると永遠に要求増えるだけやん
36:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:38:55:ID:e/r6j8ME0
石破が辞めりゃいいだけ
39:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:42:07:ID:GFwk3GZ60
対策を検討した結果…
増税します
増税します
40:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:43:16:ID:/saXjgjS0
日本政府がなんかやれることあるか?
41:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:43:37:ID:N+PW7S0Y0
エイプリルフールやで
42:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:43:38:ID:kHKPnBMo0
責任とって石破が辞任すればいいんちゃうか
44:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:44:30:ID:KjM2D9wv0
無駄遣いする部署
45:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:46:57:ID:Nx7VTDP90
なにを対策すんねん
トランプより消費税気にしろや
トランプより消費税気にしろや
46:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:51:25:ID:kkzWUsSE0
普通は施行される前につくるよね
47:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:54:13:ID:wROS6iig0
草
48:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:54:30:ID:ovujof5I0
トランプはビットコイン優遇派なのになんで暴落しとるんやろな
67:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:06:01:ID:OkksZHFr0
>>48
ビットコイン優遇するぞー!って言ってたから期待で上がってたけど
ようやく発表されたビットコインに関する政策が特に具体策なかったから
ビットコイン優遇するぞー!って言ってたから期待で上がってたけど
ようやく発表されたビットコインに関する政策が特に具体策なかったから
50:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:56:20:ID:jhHtyNWl0
設立費と謎の運営費でとりあえずの5億ってところかな
53:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 09:57:52:ID:oYlLERDx0
いつまでも外需頼りのままだからこう言うときに振り回されるってのは予想できる事だろ
54::2025/03/30(日) 09:59:12:ID:SBNAiAFD0
トランプ「対策すんな安保切るぞ」
日本「ひぇっ⋯対策やめるンゴ」
植民地定期
日本「ひぇっ⋯対策やめるンゴ」
植民地定期
56:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:00:01:ID:9LmepmUc0
トランプシャンは親日ナンダァアー そんなことしないんだあーーー
って妄想しかしないのに多額な税金を投入するのですか
って妄想しかしないのに多額な税金を投入するのですか
58:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:00:49:ID:aRB7pzlE0
媚び売る以外何が出来るんや?
60:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:02:36:ID:Qt5hkTtP0
まあただの懇親会や
中身は省庁が常時やっとる
中身は省庁が常時やっとる
62:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:03:33:ID:6RmKRUpX0
石破は前回のトランプとの会談で関税のこと言ったん?
25%上げて日本の自動車メーカーは合わせて1兆8000万の損とかニュースやってたけども
対策本部立てて関税のこと解決出来ると思ってるんかね?
25%上げて日本の自動車メーカーは合わせて1兆8000万の損とかニュースやってたけども
対策本部立てて関税のこと解決出来ると思ってるんかね?
64:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:04:28:ID:fXK9H4J50
>>62
関税を軽減するために設立したわけじゃないやろ
「対策してます」って世間にアピールするためのパフォーマンスや
関税を軽減するために設立したわけじゃないやろ
「対策してます」って世間にアピールするためのパフォーマンスや
68:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:06:13:ID:6RmKRUpX0
>>64
やっぱりアカンか
意味無いやんそんなん
やっぱりアカンか
意味無いやんそんなん
65:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:04:55:ID:Xl0NpVah0
え、いまから?
69:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:06:43:ID:muRcxdAQ0
こども家庭庁よりかは仕事しそう
71:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:07:53:ID:w8YH6qqL0
>>69
これもう解体でいいやろ
デジタル何とかとセットでどうぞ
これもう解体でいいやろ
デジタル何とかとセットでどうぞ
72:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:07:54:ID:Wbp8NlJD0
石破辞めろっつってる奴いるけど、次高市やろ?ええんか?
74:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:10:49:ID:OkksZHFr0
>>72
主義主張とか不正とかよりまず日々の仕事に関わる問題が大事だからねぇ
アメリカもそれでトランプを選んだはずではあるんやけど
主義主張とか不正とかよりまず日々の仕事に関わる問題が大事だからねぇ
アメリカもそれでトランプを選んだはずではあるんやけど
81:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:48:ID:y9k9NXNP0
>>72
少なくとも経済面では石破よりはマシだわ
少なくとも経済面では石破よりはマシだわ
75:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:10:57:ID:6VoD0ftgM
アメ車だけ消費税廃止やろなあ
79:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:38:ID:v4QqrDc/0
>>75
アメ車とか誰も興味ないやろ…
アメ車とか誰も興味ないやろ…
85:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:14:24:ID:6VoD0ftgM
>>79
ないけどトランプ様への土産それしかないし
ないけどトランプ様への土産それしかないし
89:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:16:45:ID:oM12LY5Ud
>>75
それができるならワイ君大勝利で草生えちゃうんやが🥺
それができるならワイ君大勝利で草生えちゃうんやが🥺
76:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:11:16:ID:ugsju3BX0
国内で起こってる米価格の200%の上昇には有効な手は打ったか?
77:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:11:36:ID:y9k9NXNP0
ほんと石破政権ってお遊びだよな
もっと危機感持ってやれや
お前らばかり楽しくったって意味ねーんだぞ!
もっと危機感持ってやれや
お前らばかり楽しくったって意味ねーんだぞ!
78:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:26:ID:U9jHIcH+M
中抜き予算20兆円
80:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:12:46:ID:pNkE1wQp0
他国にガチの政治をやられて巻き込まれたら日本の嘘政治が通用するわけないやろ…もうおしまいや…
83:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:13:05:ID:xMJl2ado0
何かやっただけのポーズ。
成果なし
成果なし
84:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:13:13:ID:rOyV2aN00
ネーミングセンス子どもかよ
86:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:14:36:ID:VgRHm2770
こども家庭庁と同じやろ
意味無いから即時解体しろ
意味無いから即時解体しろ
87:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:15:17:ID:oYlLERDx0
原子力潜水艦買うと言えば大喜びするだろ
90:それでも動く名無し:2025/03/30(日) 10:17:01:ID:v4QqrDc/0
対策費用として20兆円計上するでチュー
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★3 [Hitzeschleier★]
1:Hitzeschleier ★:2025/03/28(金) 19:18:25:ID:4/Un3XOb9
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは27日、トランプ米大統領が米大手自動車メーカーの幹部らに、関税を理由とした値上げをしないよう警告していたと報じた。「ホワイトハウスは値上げの動きを好ましく思わないだろう」などと述べたという。
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=041&ng=DGKKZO87654340Y5A320C2MM0000
※前スレ
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743145099/
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743149593/
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=041&ng=DGKKZO87654340Y5A320C2MM0000
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743145099/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743149593/
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=041&ng=DGKKZO87654340Y5A320C2MM0000
※前スレ
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743145099/
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743149593/
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=041&ng=DGKKZO87654340Y5A320C2MM0000
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743145099/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743149593/
86: :2025/03/28(金) 19:33:28:ID:N4wiOIUZ0
>>1
むーりぃーだぁー
むーりぃーだぁー
116:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:37:07:ID:afr8GjnV0
>>1
どういうことだよ。
調達部品が値上げなんだから、どう考えても原価上がるだろ。
自国のメーカーに値上げすんなって、潰す気かよ。
どういうことだよ。
調達部品が値上げなんだから、どう考えても原価上がるだろ。
自国のメーカーに値上げすんなって、潰す気かよ。
186:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:44:15:ID:dFBdQuiz0
>>1
関税を理由にしなければ良いんだぜ
物価高騰とかナントナクとかニューモデルとか
関税を理由にしなければ良いんだぜ
物価高騰とかナントナクとかニューモデルとか
194:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:45:14:ID:lzh+ztVv0
>>186
トランプに反対してとか?
トランプに反対してとか?
348:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:12:16:ID:kPtAFX8b0
>>1
トランプ
「偉大なアメリカ国民なら、関税による値上げはしないよな」^^
トランプ
「偉大なアメリカ国民なら、関税による値上げはしないよな」^^
804:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 21:36:24:ID:JE7Gmdek0
>>1
トランプはいい加減にしてくれ
メキシコ工場とかの分はどうしてもコストが上がる
トランプはいい加減にしてくれ
メキシコ工場とかの分はどうしてもコストが上がる
3:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:20:00:ID:1eiIqWUt0
アメ車の競争力は0だと大々的にPRしてて草
たぶん逆効果じゃないの?
ここまでしないと売れないんだよw
たぶん逆効果じゃないの?
ここまでしないと売れないんだよw
4:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:20:09:ID:xJc9WKgK0
無茶言うなw
5:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:20:34:ID:FdadJQLY0
GM、フォード「ファッ?!」
6:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:20:44:ID:Lp1JGc5F0
アメリカの自転車会社も株価下がっててわらう
全世界の自転車産業にダメージ与えてるやん
全世界の自転車産業にダメージ与えてるやん
7:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:20:53:ID:9O1EfWeV0
BIG3共同発表
「アメリカ国内で車の生産を行った場合、車両価格は今の4倍になる恐れが高い」
「アメリカ国内で車の生産を行った場合、車両価格は今の4倍になる恐れが高い」
934:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 22:05:36:ID:HLqgaWRJ0
>>7
トランプ「よろしい、ならば関税300%だ!」
トランプ「よろしい、ならば関税300%だ!」
8:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:20:58:ID:IB3D50e10
アメ車を潰そうとしてるw
10:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:21:01:ID:8lIa1xIy0
無理やろw
12:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:22:08:ID:33JY2Q6Y0
これ、日本含む外国のメーカーにも言ってきそう。。
14:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:22:26:ID:zSY+gefq0
米国の税収が上がることだけがメリットか?
17:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:22:53:ID:Bhv3JZ6K0
警告って…
無視するとどうなるの?
無視するとどうなるの?
378:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:17:08:ID:UWSkpXhr0
>>17
テスラになる
テスラになる
18:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:22:57:ID:LMLq0T+e0
セルフ経済制裁
20:◆65537PNPSA :2025/03/28(金) 19:23:14:ID:RgAchfet0
「輸入部品の価格高騰」ならええんやな?
199:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:46:26:ID:OwAo8ola0
>>20
部品の価格は変わらないでしょ?変わるのは税金。
部品の価格は変わらないでしょ?変わるのは税金。
21:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:23:16:ID:nfzhQgPc0
値上げ禁止とか
社会主義国家やんけww
社会主義国家やんけww
735:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 21:23:02:ID:Ikw+ZTTn0
>>21
労働階級を優遇する為に自由市場を破壊してんだからお察しやぞ
労働階級を優遇する為に自由市場を破壊してんだからお察しやぞ
24:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:23:35:ID:dPQZqIZp0
全米が泣いた
26:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:23:51:ID:zt7QWhfj0
「警告」なんだw
すげえ強権的w
すげえ強権的w
43:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:26:38:ID:mOSJaImx0
>>26
値上げしたところだけ関税攻撃かもな
値上げしたところだけ関税攻撃かもな
30:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:24:11:ID:o4E1Tzjq0
赤字大セール?
31:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:24:14:ID:fIUpKy5+0
テスラだけ生き残ればいいのだ
48:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:27:14:ID:N11wCIVe0
>>31
テスラのバッテリー作ってるのパナソニックだろ。
テスラのバッテリー作ってるのパナソニックだろ。
32:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:24:15:ID:m/sAlEGA0
GMが一番ダメージでかいらしいな
36:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:24:37:ID:33JY2Q6Y0
アメリカ人労働者の賃金を下げるしかないね。
アメリカの自動車産業が終わりそう。
アメリカの自動車産業が終わりそう。
37:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:24:42:ID:thPwSQlC0
アメリカ国内で安物カーを生産してるのはトヨタとホンダぐらいで爆売れしてるらしいな
40:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:25:37:ID:azP3eAbW0
値上理由「トランプ」でいいじゃん
42:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:26:14:ID:jB9EGDh20
全部外国に負担させろってこと
44:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:26:39:ID:eN5kKioA0
じゃあ関税取った分補助金で返してやれよ
45:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:26:49:ID:8AgD4BeW0
少なくとも国民の不満ゲージは
溜まっていくだろうな
溜まっていくだろうな
46:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:27:05:ID:Smbi0TZ30
自動車下請けはヤバそうだな
49:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:27:20:ID:df4S056X0
原材料もアメリカ産でないと潰されるからね
51:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:27:30:ID:QUG+018V0
それはパーツを1から10までアメリカで作った上諸々の関税の影響をパーツ作成時に受けないって素敵条件をクリアしてないと実質無茶な値下げ強要になるのでは…?
53:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:28:17:ID:DMpzS4m90
>>51
人件費下げるしかないなw
人件費下げるしかないなw
177:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:43:18:ID:Waw5V0Zp0
>>51
実際無理なんで、アメ車含むアメリカ国内向け自動車だけがめちゃめちゃ高くなりアメリカ人は強制的にそれを買わされる。
そんで鉄鋼含め安く作れる中国のEVがアメリカ以外の世界販売で独り勝ち勝ちする。こういう未来になるんだろうか。
実際無理なんで、アメ車含むアメリカ国内向け自動車だけがめちゃめちゃ高くなりアメリカ人は強制的にそれを買わされる。
そんで鉄鋼含め安く作れる中国のEVがアメリカ以外の世界販売で独り勝ち勝ちする。こういう未来になるんだろうか。
52:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:28:16:ID:D1yKm43w0
これアメリカ国内が苦しむのでは
54:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:28:48:ID:lG3TC7iv0
海外メーカーには値上げを容認して米メーカーと
差をつけさすつもりなのかな
差をつけさすつもりなのかな
55:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:28:53:ID:1YPnE8U80
トランプ政策で一番苦しむのが米自動車メーカーとアメリカ人ってのがまたw
78:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:31:50:ID:Rp6Wl9yD0
>>55
異次元緩和で苦しむ日本人を
アメリカ人もそう見てるんだろうな
異次元緩和で苦しむ日本人を
アメリカ人もそう見てるんだろうな
57:亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To :2025/03/28(金) 19:28:56:ID:P4JoSyMM0
GMは苦しむだろうね
59:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:29:27:ID:7ie5iRRg0
するに決まってるだろ
60:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:29:37:ID:ZUvCOPVy0
これは円高になるわ…
61:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:29:40:ID:JPViJsfh0
製造のためのパーツは輸入しているから値上げするがな
62:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:29:48:ID:DFCEs1tF0
どうせ関税がかかるなら全部アメリカ外で作った方が安くね?
63:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:29:49:ID:Smbi0TZ30
EV批判はあくまで保守層の支持獲得のための歌舞伎
実際はEV促進のため関税でオールド自動車メーカーを淘汰させテスラを強くする
やっぱビジネスマンだから頭いいな
実際はEV促進のため関税でオールド自動車メーカーを淘汰させテスラを強くする
やっぱビジネスマンだから頭いいな
67:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:30:39:ID:2H8SDWbb0
お前らインフレするだろと言ってたが
流石トランプだな!
斜め上に突撃!!
流石トランプだな!
斜め上に突撃!!
70:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:30:50:ID:xn5hm0tz0
わけわからん
ほんなら+taxでいいやん逆に楽
ほんなら+taxでいいやん逆に楽
98:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:34:53:ID:Z3ksigE20
>>70
税額がわかれば、実際の原価と販売店の利益が顧客にバレる
販売店はセールストーク抜きのギリギリの値段で売らなきゃいけなくなる
税額がわかれば、実際の原価と販売店の利益が顧客にバレる
販売店はセールストーク抜きのギリギリの値段で売らなきゃいけなくなる
111:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:36:34:ID:W2QIAQEd0
>>98
なんで?
なんで?
152:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:40:52:ID:Z3ksigE20
>>111
輸入原価=税額÷0.275 だから
輸入原価=税額÷0.275 だから
179:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:43:26:ID:W2QIAQEd0
>>152
いやだから
なんで原価で売らなきゃいけないの?
いやだから
なんで原価で売らなきゃいけないの?
71:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:30:56:ID:D4V1FWkT0
最初は様子見するだろうがイザとなったらこんなの無視して値上げするだろ。
関税上がってるんだから便乗値上げにはならない。
関税上がってるんだから便乗値上げにはならない。
74:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:31:12:ID:5iFMIaGy0
アメリカの自動車産業復活か
マジでトランプのおかげでアメリカの経済は復活するだろうな
日本は大変だ
マジでトランプのおかげでアメリカの経済は復活するだろうな
日本は大変だ
83:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:32:25:ID:4NDQVVPT0
日本は従うしかなくて草
85:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:33:25:ID:G9hrX2TP0
警告?
88:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:33:33:ID:5iFMIaGy0
IQの高いイーロンマスクが側近にいるんだからアメリカの自動車産業にとってマイナスになるような事はトランプはしないよ
普通に考えたらわかるだろw
普通に考えたらわかるだろw
99:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:35:16:ID:DMpzS4m90
>>88
ヤツはテスラ以外は潰れろと思ってんじゃ?
ヤツはテスラ以外は潰れろと思ってんじゃ?
949:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 22:12:56:ID:DkQWvMwy0
>>88
マスクにとってテスラなんてただのオモチャの一個
それより人類救う方が大事
今は彼は衆愚から人類救うために衆愚に導かれる政府の力を弱めることに全力尽くしてる
マスクにとってテスラなんてただのオモチャの一個
それより人類救う方が大事
今は彼は衆愚から人類救うために衆愚に導かれる政府の力を弱めることに全力尽くしてる
92:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:34:13:ID:3lOEzB/P0
売れる車を造れ 買う側の気持ちになれ いつまでも殿様気分でいるな
まったく方向性が違うんだよ。
まったく方向性が違うんだよ。
94:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:34:19:ID:kw8CnP6O0
商品の価格を大統領が民間企業に指示するなんて
.
資本主義社会では、ありえないことです
.
資本主義社会では、ありえないことです
159:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:00:ID:jzSnxY0C0
>>94
安倍スガだったらあり得る。
安倍スガだったらあり得る。
97:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:34:50:ID:tyOhZ/lC0
カナダやメキシコからの部品に関税かかるんだから値上げするしかないだろ
103:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:36:04:ID:5iFMIaGy0
海外の工場も引き上げてアメリカ国内に移すんだろうな
そしてアメリカ国内の仕事も増える
頭いいよトランプは
そしてアメリカ国内の仕事も増える
頭いいよトランプは
117:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:37:11:ID:1YPnE8U80
>>103
値上げしないでそれは無理だ
値上げしないでそれは無理だ
156:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:41:43:ID:n9OWjMw00
>>103
そして四年後は元に戻るんだろうなw
そして四年後は元に戻るんだろうなw
195:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:45:15:ID:Sc5Ox8m10
>>156
経済学的に言って成功してアメリカ大復活するからバイデン2になっても変えない
経済学的に言って成功してアメリカ大復活するからバイデン2になっても変えない
105:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:36:05:ID:Udb70i2Y0
大統領が価格操作とかやったらあかんやつじゃないの
110:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:36:33:ID:2MuQWJ7z0
意味がわからん
トランプ今さら気付いたとか
トランプ今さら気付いたとか
192:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:45:03:ID:IdxLe1Wx0
>>110
バイデンのせいだと言うw
バイデンのせいだと言うw
112:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:36:56:ID:vEcmJfBT0
ゆうて短期的には値上がりでキツイけど長期では内需が拡大するからな
何せ輸入しないんだから国内産しか競争相手にならない、企業としては絶対に儲かる確証を貰ったようなもんだろ
何せ輸入しないんだから国内産しか競争相手にならない、企業としては絶対に儲かる確証を貰ったようなもんだろ
114:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:37:01:ID:vTUwh2sc0
お前らおやびんの事をボロクソ言ってるけど大統領選で決まったときあんなに大喜びしてたやん…
121:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:37:42:ID:RFX2u2vZ0
さすが4次元チェスが得意なトランプおやびんwww
123:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:37:48:ID:zcGf9S470
アメ車メーカーが潰れるだろ
126:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:38:19:ID:O/z4Ugkz0
一人でやってるんじゃなくて側近も居るんだし何かしらシナリオがあるんじゃないの
137:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:39:27:ID:7JaJORw80
>>126
機密ダダ漏れしちゃうようなDQN側近ならたくさんいるらしいよ
機密ダダ漏れしちゃうようなDQN側近ならたくさんいるらしいよ
127:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:38:27:ID:Le+xqfK90
ジンバブエってこんな話じゃなかった?
132:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:38:46:ID:xVpWFXRK0
これしわ寄せ凄いことになるなw
136:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:39:27:ID:vkOe/OUO0
企業の利益率にすら口出す大統領って書記長よりヤバいな
民主主義システムのストレステストかな?
民主主義システムのストレステストかな?
139:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:39:39:ID:W2QIAQEd0
アメリカの全自動車労組はこれを歓迎しているという
141:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:39:49:ID:+DCe0J770
プーチン「おいおいマジかよ…」
習近平「正気か?」
習近平「正気か?」
142:!ninja:2025/03/28(金) 19:39:54:ID:nXmrkwB40
トランプの一言で相場が毎日めちゃくちゃ動くって楽しみにしてたのに全然ドル円動かなくてがっかりしてるんだが…
158:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:41:55:ID:mLJBrvu70
>>142
やるならユロルL
やるならユロルL
169:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:54:ID:ACYEuEA40
>>142
期間限定で無茶苦茶やるってのが既に織り込み済みとか?
次の選挙でどうせ落ちるしって感じなのかね
期間限定で無茶苦茶やるってのが既に織り込み済みとか?
次の選挙でどうせ落ちるしって感じなのかね
235:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:51:44:ID:zytpYDwF0
>>169
トランプに次は無い
だから共和党で次を狙う奴は派手な事をトランプにやって欲しい
世論がやりすぎって流れになったらマイルドトランプとか言う
世論が今で良いって流れなら継承するって言う
まあグローバル主義にはならないな
トランプに次は無い
だから共和党で次を狙う奴は派手な事をトランプにやって欲しい
世論がやりすぎって流れになったらマイルドトランプとか言う
世論が今で良いって流れなら継承するって言う
まあグローバル主義にはならないな
143:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:39:55:ID:n9OWjMw00
関税の影響はフルで90万円くらい
フォードは影響少ないみたいだがGMはモロだろ
フォードは影響少ないみたいだがGMはモロだろ
149:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:40:43:ID:2H8SDWbb0
部品をラストベルトで行ったり来たりしてる関税はどうなるのよ?
アメリカ↔カナダメキシコ
アメリカ↔カナダメキシコ
163:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:27:ID:SLiroYGI0
販売価格に転嫁するなって事?
212:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:48:24:ID:6Q5/WTbT0
>>163
値上げはするけどトランプ関税のせいだと言うなってこと
値上げはするけどトランプ関税のせいだと言うなってこと
164:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:29:ID:vjzoZMU00
天才的手腕だな
165:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:31:ID:u7uC1Cxe0
米国自動車産業持たないんじゃないのこれ
166:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:35:ID:Sc5Ox8m10
おまえら笑ってるけど官民共闘作戦だぞ
外資メーカーは関税で値上げ言う→売れない(´・ω・`)
→アメリカメーカー黙ってる→爆売れ→アメリカ大復活
こうだ
外資メーカーは関税で値上げ言う→売れない(´・ω・`)
→アメリカメーカー黙ってる→爆売れ→アメリカ大復活
こうだ
187:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:44:18:ID:QFIUe9hp0
>>166
アメ車メーカーなんて海外勢よりヤバいぞ
アメ車メーカーなんて海外勢よりヤバいぞ
190:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:44:53:ID:hcRpZxcI0
>>166
自動車部品にも関税かけているからアメ車も高くなるんだよ(´・ω・`)
自動車部品にも関税かけているからアメ車も高くなるんだよ(´・ω・`)
209:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:48:02:ID:IdxLe1Wx0
>>190
デトロイトはカナダから電力買ってるから報復関税か電力止められたら…(ノД`)
デトロイトはカナダから電力買ってるから報復関税か電力止められたら…(ノД`)
218:エラ通信:2025/03/28(金) 19:49:22:ID:/HCGaPVe0
>>209
やろうとしたら、トランプが、鉄鋼関税を50パーセントにひきあげるぞ!!
とおどしてとりやめさせた
やろうとしたら、トランプが、鉄鋼関税を50パーセントにひきあげるぞ!!
とおどしてとりやめさせた
167:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:44:ID:xVpWFXRK0
デトロイト崩壊前夜の品質まで落ちるだろうなw
休み明けと休み前に作られたアメ車は買うなのあれにw
休み明けと休み前に作られたアメ車は買うなのあれにw
193:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:45:11:ID:xugJ/w8q0
>>167
なにそれ
そういう時代があったのか
なにそれ
そういう時代があったのか
248:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:53:05:ID:xVpWFXRK0
>>193
ピッグ3の工員が買うなら日本車と自ら言い放ったレベル
ピッグ3の工員が買うなら日本車と自ら言い放ったレベル
902:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 21:54:44:ID:DoGTpL0K0
>>167
(野球の)ワールドシリーズ中に組み立てた車は買うなってのもあったなw
(野球の)ワールドシリーズ中に組み立てた車は買うなってのもあったなw
168:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:42:52:ID:6Q5/WTbT0
タイヤ無しで金額同じにすればよい
176:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:43:07:ID:Bhv3JZ6K0
北米版文化大革命やな
183:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:44:00:ID:C9lOrhEy0
自由経済の時代は終わりだな
思えば人類史の大半が統制経済だったからな
自由経済などはあくまで資源エネルギーが無限にあるかのように錯覚できる特殊な時代のみの流行だった
思えば人類史の大半が統制経済だったからな
自由経済などはあくまで資源エネルギーが無限にあるかのように錯覚できる特殊な時代のみの流行だった
185:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:44:06:ID:3a98N7420
売れるアメ車作れるようにトヨタに相談すりゃいいじゃん
191:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:45:01:ID:c0nIetIq0
すべて自国生産に移行できるんか?
196:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:45:23:ID:Aw+v/STJ0
張り子のトランプはドナルドレームダック
202:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:46:40:ID:4NDQVVPT0
赤字でも日本は売るのかな?
25%利益のってなさそう
25%利益のってなさそう
203:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:46:47:ID:DkQO2Fhv0
いい加減分かるはず。関税で外国者価格に便乗した値上げを
良しとしないと言っているだけ
トランプ氏は行き過ぎだと思うが関税は元々国内保護政策
良しとしないと言っているだけ
トランプ氏は行き過ぎだと思うが関税は元々国内保護政策
204:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:46:49:ID:Inndk+Vu0
つか当のアメリカ人が自動車産業を支えるのだーって思ってるなら
バイデン政権のときにアメリカ車買ってるはずなんだわ
そうじゃないのに今更買うわけないだろう
バイデン政権のときにアメリカ車買ってるはずなんだわ
そうじゃないのに今更買うわけないだろう
205:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:47:00:ID:5x7+KWm10
じゃあ、お腹痛いから値上げする
662:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 21:09:01:ID:dFBdQuiz0
>>205
> じゃあ、お腹痛いから値上げする
正露丸分だけだぞ
> じゃあ、お腹痛いから値上げする
正露丸分だけだぞ
208:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:48:01:ID:c0nIetIq0
アメリカ人が4年間車買わなくなって終了だろ
210:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:48:04:ID:vEcmJfBT0
企業としても賃金を上げないと誰も買ってくれないから賃金を上げていくしかない
法人減税で資本が企業内に留まり続ける事も無く、利益は設備投資や労働者の所得に転嫁される
法人減税で資本が企業内に留まり続ける事も無く、利益は設備投資や労働者の所得に転嫁される
221:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:49:25:ID:dSjLXVRz0
部品に高関税してないよ。
バイ、トランプ。
バイ、トランプ。
222:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:49:32:ID:DkQO2Fhv0
>ブロック経済とは、本国と植民地や関係の深い国々で経済圏を作り、他国の商品を制限する経済政策です。
>世界恐慌後にイギリスやフランスが採用しました
早い話がブロック経済的なもの
>世界恐慌後にイギリスやフランスが採用しました
早い話がブロック経済的なもの
226:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:50:51:ID:/FhImF4Q0
他国の自動車メーカーに言うならともかく自国のメーカーにそれを言うって頭おかしいのか?
227:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:50:53:ID:MJ30JDrv0
25%をものともしない中国勢が伸びるかとも思ったがトランプなら中国車は500%とかやりかねんな。
228:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:50:55:ID:/8MAEUEw0
どーすんのこれw
229:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:50:58:ID:4NDQVVPT0
これで自動車は現地生産以外は終わりだね
25%取られたら赤字なはず
25%取られたら赤字なはず
230:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:51:10:ID:lG3TC7iv0
こんな警告を出すということは4月3日の関税発動を延期したりするつもりは
まったくないのですね。
まったくないのですね。
233:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:51:25:ID:6Q5/WTbT0
ビッグスリー「仕入れは関税で値上がりしまくってんのに完成車は値上げするなと」
236:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:51:53:ID:4HNHvBgj0
そんな無茶な…
240:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:52:19:ID:pTDdB+LN0
とは言えフェラーリがアメリカ市場で値上げ表明してるが
トランプはチキンレースでも始めるのか
トランプはチキンレースでも始めるのか
263:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:55:07:ID:QFIUe9hp0
>>240
フェラーリ買うような人は1000万値上げされても構わず買うだろう
だから影響は無い
フェラーリ買うような人は1000万値上げされても構わず買うだろう
だから影響は無い
241:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:52:26:ID:PSkqsD2p0
資本主義国家から一気に社会主義国家にチェンジですか?w
242:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:52:34:ID:OOnCn1Jl0
ただの賃下げ政策か
243:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:52:41:ID:4Yf7tRaF0
アメリカに工場作っても人が雇えないからな
これから投資するところは終わりやで
これから投資するところは終わりやで
245:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:52:56:ID:aUN3EJWv0
デフレ政策ですか?
249:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:53:20:ID:2H8SDWbb0
フェラーリ、米で全車種最大10%値上げへ トランプ関税対応
2025年3月28日
https://jp.reuters.com/business/autos/7KAKQYQIFROEJPLFJYPQWHXN7I-2025-03-28/
イタリアの高級車メーカー、フェラーリ(RACE.MI), opens new tabは27日、トランプ米政権が26日に発表した輸入自動車への25%の追加関税措置を受け、4月2日以降に米国へ輸出する全車種の価格を最大10%引き上げると発表した。
https://jp.reuters.com/business/autos/7KAKQYQIFROEJPLFJYPQWHXN7I-2025-03-28/
https://RACE.MI
2025年3月28日
https://jp.reuters.com/business/autos/7KAKQYQIFROEJPLFJYPQWHXN7I-2025-03-28/
イタリアの高級車メーカー、フェラーリ(RACE.MI), opens new tabは27日、トランプ米政権が26日に発表した輸入自動車への25%の追加関税措置を受け、4月2日以降に米国へ輸出する全車種の価格を最大10%引き上げると発表した。
https://jp.reuters.com/business/autos/7KAKQYQIFROEJPLFJYPQWHXN7I-2025-03-28/
https://RACE.MI
252:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:53:41:ID:WH6m157v0
コントやな
255:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:53:58:ID:ACYEuEA40
次の選挙までアメリカもつのだろうか
264:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:55:09:ID:DMpzS4m90
>>255
とにかくいろんな意味で日本はアメリカ一本足打法は改める時期じゃないかと
とにかくいろんな意味で日本はアメリカ一本足打法は改める時期じゃないかと
258:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:54:47:ID:39KTr9O90
何いってんだ
子どもかよ
子どもかよ
259:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:54:50:ID:EzAaN+j10
会社を6回も倒産させた理由が分かるわ
260:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:54:56:ID:aUN3EJWv0
そりゃ株価も下がりまくるわ
265:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:55:18:ID:4NDQVVPT0
値上げしたらその分関税あげるんだろうなwww
268:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:56:01:ID:U5YzZz3P0
無茶苦茶でトランプおもろすぎる
283:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:58:09:ID:xugJ/w8q0
>>268
自動車業界人は戦々恐々だよ
大きなローンは組みたくないんじゃね
自動車業界人は戦々恐々だよ
大きなローンは組みたくないんじゃね
270:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:56:13:ID:4NDQVVPT0
フェラーリ10%値上げします
トランプ「ならば関税35%だ
トランプ「ならば関税35%だ
271:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:56:17:ID:18BAFCPK0
ジンバブエみたいなムーブだな
272:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:56:21:ID:Dng3kz000
アメリカ全土に暖かい景気の風が吹いている
276:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:57:19:ID:j05aoxPc0
米自動車業界「我々はもしかしてトンデモない奴を大統領にしちゃった!??」
278:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:57:41:ID:xQSg8Fx10
本当かどうか知らんけど
コロナ禍で出社制限しても給与が貰える状態が続いたら
労働者のやる気がすっかりなくなって
終わったとこがあるとか
コロナ禍で出社制限しても給与が貰える状態が続いたら
労働者のやる気がすっかりなくなって
終わったとこがあるとか
281:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:58:04:ID:thPwSQlC0
アメリカ国民「トヨタとホンダは関税掛からないらしいぜ、急げ」
282:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:58:09:ID:qSyG6eNj0
え?なら自動車部品に関税するじゃない、自国部品使えというのか?
284:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 19:58:16:ID:3BG6TYQ+0
つまり日本車メーカーは痛くも痒くもないという事?
292:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:00:50:ID:xVpWFXRK0
>>284
大昔の日米貿易摩擦でこんなのは通過儀礼経験済みなので対策も問題無し
大昔の日米貿易摩擦でこんなのは通過儀礼経験済みなので対策も問題無し
297:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:01:53:ID:Kj6X8Nno0
>>292
おかけでエコカーの変態技術進みまくったよね
おかけでエコカーの変態技術進みまくったよね
308:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:04:20:ID:xVpWFXRK0
>>297
日本車をハンマーで叩き壊すパフォーマンスのテレビ放映
まだここまでいってないからヌルいほう
日本車をハンマーで叩き壊すパフォーマンスのテレビ放映
まだここまでいってないからヌルいほう
286::2025/03/28(金) 19:59:10:ID:Z7ead9Mm0
アメリカから外国車を締め出してアメリカ人を救わなきゃならんからな
312:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:05:07:ID:xugJ/w8q0
>>286
本気で製造業を復活させるつもりなら
どうしてビッグ3に大規模投資して立て直すという発想にならないんだろ
本気で製造業を復活させるつもりなら
どうしてビッグ3に大規模投資して立て直すという発想にならないんだろ
321:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:06:32:ID:ggA0fJGM0
>>312
コレがトランプの本気なんだよ
コレがトランプの本気なんだよ
337:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:10:48:ID:xugJ/w8q0
>>321
そんなバナナ、、
そんなバナナ、、
344:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:11:30:ID:FwIa74hj0
>>321
ライオンが我が子を谷底に落として這い上がってくる強い子だけをそだてるようなものか。
這い上がって来たのがよその子ばかりだったらどうする気だろ?
ライオンが我が子を谷底に落として這い上がってくる強い子だけをそだてるようなものか。
這い上がって来たのがよその子ばかりだったらどうする気だろ?
332:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:09:07:ID:fIUpKy5+0
>>312
自動車は関係ないが基本ファブレスで生産性上げてきた国が今更製造業回帰は難しいと思うんだけどなぁ
自動車は関係ないが基本ファブレスで生産性上げてきた国が今更製造業回帰は難しいと思うんだけどなぁ
362:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:14:36:ID:xugJ/w8q0
>>332
無理なのが分かってるから手っ取り早く関税かけて数字だけ見繕いたい感じなのかね
とんでもないエリートビジネスマンだね
無理なのが分かってるから手っ取り早く関税かけて数字だけ見繕いたい感じなのかね
とんでもないエリートビジネスマンだね
288:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:00:12:ID:ys0lw8zr0
関税25%で完成した車を輸入した方が安くつくようになったわけ?
747:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 21:24:42:ID:ixfWEnay0
>>288
もともとそうだよ。
WTO抜けたとはいえ、関税かけたらアメリカ産のほうが安くなるとなると諸外国の受けがわるいから、関税かけてもアメリカ産のほうが高くなるギリギリのラインを攻めたのが25%。
もともとそうだよ。
WTO抜けたとはいえ、関税かけたらアメリカ産のほうが安くなるとなると諸外国の受けがわるいから、関税かけてもアメリカ産のほうが高くなるギリギリのラインを攻めたのが25%。
289:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:00:33:ID:LtOEhlkM0
GM「チャプター11おかわり」
290:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:00:38:ID:4NDQVVPT0
現地生産は半分ぐらいだから日本車が買えなくなるだけやな、中古相場プレ値やねw
296:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:01:51:ID:4NDQVVPT0
関税25%上乗せできないなら赤字だろう
そんなに利益のせてるわけない
そんなに利益のせてるわけない
300:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:02:56:ID:erIcVoh10
アメ車のディーラーが進出してくれれば買うんだけどほとんどないもんね
どこで修理するんだよって話
どこで修理するんだよって話
302:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:03:06:ID:rTiyEzG80
年初一括とは
何だったのか
何だったのか
307:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:04:15:ID:5BF2oA7m0
なんのための関税なん?
313:名無しどんぶらこ:2025/03/28(金) 20:05:14:ID:6GNYHwQN0
>>307
地産地消
国産推奨
地産地消
国産推奨