れいわ新選組 タグ
【れいわ】山本代表「自民党だけ?うらやましいぞ」「みんなに配れ10万円♪」「消費税とっとと下げろ」「米よこせ」「野菜が高いぞ♪」 [樽悶★]
1:樽悶 ★:2025/03/18(火) 19:12:39:ID:h7DEIMQO9
れいわ新選組の「増税?ダメ♡絶対」と銘打ったデモ活動が15日午後、東京都杉並区で行われた。山本太郎代表は、石破茂首相が自民党衆院1期生議員に10万円相当の商品券を配布していた問題を揶揄し、「自民党だけ?」「うらやましいぞ」「いい加減にせえ」「みんなに配れ10万円♪」と呼び掛けながら、駅前などを行進していった。
■こぶし突き上げ「お米よこせ」
同党が週末を利用して全国各地で行っている取り組みで、先導するトラックの荷台に立った山本氏がこぶしを突き上げながら「今すぐ現金給付」「消費税とっとと下げろ、むちゃくちゃ下げろ」「お米をよこせ」「野菜が高いぞ♪」などとコールを繰り返す。ピンク色ののぼりやうちわを掲げた参加者も音楽に合わせて声を上げる。
お笑いタレントで同党の水道橋博士前参院議員も駆けつけた。
山本氏は「わっしょいわっしょい現金祭りだ。景気を上げるぞ」と述べ、市場にお金を供給する大規模な金融緩和策の実施を訴えた。45分にわたって練り歩き、終着点の公園に到着すると「この国のオーナーは誰だ。皆さんだ。総理大臣なんて雇われ店長に過ぎない」と叫ぶと、速足で会場を後にした。
■櫛渕氏「物価高苦しい」
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の2月の合同世論調査で30代の支持率が自民党を上回るなど、同党は若年層を中心に存在感を強める。(以下ソース)
3/18(火) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b98cc8623bc9a9d17a6748b1684fffefa4fea7
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250317-00000165-san-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b98cc8623bc9a9d17a6748b1684fffefa4fea7
■こぶし突き上げ「お米よこせ」
同党が週末を利用して全国各地で行っている取り組みで、先導するトラックの荷台に立った山本氏がこぶしを突き上げながら「今すぐ現金給付」「消費税とっとと下げろ、むちゃくちゃ下げろ」「お米をよこせ」「野菜が高いぞ♪」などとコールを繰り返す。ピンク色ののぼりやうちわを掲げた参加者も音楽に合わせて声を上げる。
お笑いタレントで同党の水道橋博士前参院議員も駆けつけた。
山本氏は「わっしょいわっしょい現金祭りだ。景気を上げるぞ」と述べ、市場にお金を供給する大規模な金融緩和策の実施を訴えた。45分にわたって練り歩き、終着点の公園に到着すると「この国のオーナーは誰だ。皆さんだ。総理大臣なんて雇われ店長に過ぎない」と叫ぶと、速足で会場を後にした。
■櫛渕氏「物価高苦しい」
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の2月の合同世論調査で30代の支持率が自民党を上回るなど、同党は若年層を中心に存在感を強める。(以下ソース)
3/18(火) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b98cc8623bc9a9d17a6748b1684fffefa4fea7
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250317-00000165-san-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b98cc8623bc9a9d17a6748b1684fffefa4fea7

170:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:14:11:ID:Uq6QRs+W0
>>1
石破が言う楽しい日本を体現してるなw
石破が言う楽しい日本を体現してるなw
611:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 22:46:12:ID:CGiTf45u0
>>1
お前がインフレにして物価を上げろとか言ったせいで
10万円どころでない金が財布から飛んでいってるわ!
お前がインフレにして物価を上げろとか言ったせいで
10万円どころでない金が財布から飛んでいってるわ!
629:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 22:55:26:ID:QGa0RJJw0
>>1
貰うことばっかw
貰うことばっかw
780:名無しどんぶらこ:2025/03/19(水) 00:25:44:ID:LnS8jcZD0
>>1
天才的発想
みんなに配れば問題ない
天才的発想
みんなに配れば問題ない
782::2025/03/19(水) 00:27:32:ID:uq7LUOYa0
>>1
法に触れるかどうかは別として、羨ましいなら自分が配ればいいのに
代表なんだしそれなりのポケットマネーあるだろ?
法に触れるかどうかは別として、羨ましいなら自分が配ればいいのに
代表なんだしそれなりのポケットマネーあるだろ?
814:名無しどんぶらこ:2025/03/19(水) 00:56:09:ID:5MSbyYTO0
>>1
れいわに支持率負けた自民党www
れいわに支持率負けた自民党www
822:名無しどんぶらこ:2025/03/19(水) 01:01:18:ID:St0yJcUA0
>>1
山本太郎は選挙で公約した1人 20万円配りますっていつ実現するんだよ
もう3年以上経つけど全然実現しねえじゃねえか
山本太郎は選挙で公約した1人 20万円配りますっていつ実現するんだよ
もう3年以上経つけど全然実現しねえじゃねえか
852:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/19(水) 01:27:38:ID:bc56Ja2o0
>>1
こいつは貨幣の意味、貨幣と価値の違いを理解していない。
貨幣は物事を交換するためのツール。そして、今の紙幣に価値はない。
紙幣を発行しても価値は生み出されない。その所業は無価値の紙幣を発行して既存の価値を奪い取る所業。
インフレ税を課すと言うこと。
そして、インフレ税で恩恵を受けるのは富者であり、害悪を受けるのは貧者。
こいつは貧者側のふりをした富者側の者。
こいつは貨幣の意味、貨幣と価値の違いを理解していない。
貨幣は物事を交換するためのツール。そして、今の紙幣に価値はない。
紙幣を発行しても価値は生み出されない。その所業は無価値の紙幣を発行して既存の価値を奪い取る所業。
インフレ税を課すと言うこと。
そして、インフレ税で恩恵を受けるのは富者であり、害悪を受けるのは貧者。
こいつは貧者側のふりをした富者側の者。
2: 警備員[Lv.3][新芽]:2025/03/18(火) 19:13:55:ID:X/5o+VpY0
お前が配れよ
人様に頼るとか甲斐性なしかよ
人様に頼るとか甲斐性なしかよ
380:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 21:02:27:ID:0l14MLIp0
>>2
政府がな
政府がな
633:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 22:57:10:ID:HB8+jLo/0
>>2
石破は新人だけだが、太郎が総理になったら国民に配るぞ
石破は新人だけだが、太郎が総理になったら国民に配るぞ
4:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:14:19:ID:LyShjVDM0
大規模な金融緩和……
安倍首相の正当伝承者か
安倍首相の正当伝承者か
358:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:56:05:ID:9SOPsKTf0
>>4
市場に金を流せば金持ちに金が集まるだけなのにね
アベノミクスのトリクルダウンの失敗を見てるはずなのに
市場に金を流せば金持ちに金が集まるだけなのにね
アベノミクスのトリクルダウンの失敗を見てるはずなのに
860:名無しどんぶらこ:2025/03/19(水) 01:42:34:ID:3gkHRP3O0
>>358
消費税アップが失敗だっただけだろ
消費税アップが失敗だっただけだろ
6:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:14:51:ID:GIAHY0eo0
財源は?
18:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:16:49:ID:QoBhODyx0
>>6
国債だろ
国債だろ
34:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:23:17:ID:sdnFIGmD0
>>18
最初は「インフレを起こさない限り」金を刷れば良いとか言ってたわw
いざ物の値段が高くなると>>1だもの
最初は「インフレを起こさない限り」金を刷れば良いとか言ってたわw
いざ物の値段が高くなると>>1だもの
7:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:15:06:ID:qAhDfCWK0
だからお前が配れ
それか10万の出処がポケットマネーじゃなくて公費から出てるって証拠を見つけてこい
それか10万の出処がポケットマネーじゃなくて公費から出てるって証拠を見つけてこい
693:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 23:27:19:ID:VzwX+YWk0
>>7
配るためにれいわに政権取らせればいいよ
配るためにれいわに政権取らせればいいよ
8:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:15:26:ID:+v+ZQzwL0
メロリンダンス♪
11:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:15:41:ID:MoG3sy8o0
米と野菜は天気のせいでしょ
24:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:18:33:ID:ROX82JOR0
>>11
天気が悪いのは自民のせいなんだろ
天気が悪いのは自民のせいなんだろ
732:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 23:46:17:ID:5eVK069h0
>>11
米は天気じゃないだろw
減反やらかした反動だわ
米は天気じゃないだろw
減反やらかした反動だわ
12:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:15:42:ID:ylAirEzV0
野田に投票しなかった自民党の補完勢力のくせに
なにしてんだか
なにしてんだか
13:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:16:00:ID:vc1pf7dH0
野菜が高いのはしょうがないだろ
499:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 21:47:18:ID:CWOYYzMk0
>>15
国債の無限発行出来ないとも言われているが日銀を抑え込めば実質は無限発行できてしまう。
国債の無限発行出来ないとも言われているが日銀を抑え込めば実質は無限発行できてしまう。
868:名無しどんぶらこ:2025/03/19(水) 01:45:29:ID:J0hJyTB10
>>15
過激なれいわ信者は嫌いだが
擁護すると今起きてるのディマンドブルインフレじゃなく燃料高騰の外的要因コストプッシュインフレ
だからデフレギャップはまだあってディマンドブルインフレはまだ起きてない
そういう意味では内的にはまだデフレ
過激なれいわ信者は嫌いだが
擁護すると今起きてるのディマンドブルインフレじゃなく燃料高騰の外的要因コストプッシュインフレ
だからデフレギャップはまだあってディマンドブルインフレはまだ起きてない
そういう意味では内的にはまだデフレ
17::2025/03/18(火) 19:16:45:ID:CDZJj04h0
野菜高いのをジミンガーは無理筋過ぎるw
864:名無しどんぶらこ:2025/03/19(水) 01:43:55:ID:3gkHRP3O0
>>17
農家を育てなかった自民が悪い
野菜の種とか外国から買ってるんでしょ??
農家を育てなかった自民が悪い
野菜の種とか外国から買ってるんでしょ??
20:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:17:07:ID:ZjY+JFp70
ちんどん屋さんには頑張って貰わないとなあ…w
自民の議席を減らさないとなあ〜w
自民の議席を減らさないとなあ〜w
21:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:17:38:ID:vA5+t40I0
太郎、お前も配る側やぞ
22:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:17:52:ID:FK9+Qt+C0
もっとインフレになるだろ…
23:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:18:21:ID:pMF7x/r70
このノリは祭りにはいいが政権は任せたいとは思はない
下位互換小泉なんだよなぁ
下位互換小泉なんだよなぁ
25:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:18:39:ID:Q94zYvRp0
おかず減らせはきつい
29:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:21:06:ID:b0+qVCDZ0
米は減反政策の失敗だから数年は値段下がらんぞ
30:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:21:18:ID:0oieccln0
コイツの言ってたインフレになるまでバラマキってやってたら日本は終わってたな
31:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:21:56:ID:RwsgkSyh0
左派で反自民が、立民を消極的支持してきたけど、立民は党首が野田になってしまったからね。野田は消費税増税の主犯の一人。もはやれいわを応援するしかない
186:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:18:50:ID:Zw9bfYcK0
>>31
れいわは左翼界のN党
れいわは左翼界のN党
32:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:22:58:ID:aj8jmSSR0
途上国の革命家っぽくていいね
銅像作ろうか
銅像作ろうか
35:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:23:33:ID:LNwxkWWS0
ひれいはれいわ
38:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:24:55:ID:iowIs+sH0
こんなんで支持もらえると思ってんのか
45:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:26:30:ID:RwsgkSyh0
>>38
支持率はなんだかんだ順調に上がっているから、これで良いのだろう
支持率はなんだかんだ順調に上がっているから、これで良いのだろう
41:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:25:25:ID:+9bsZWut0
日本は消費税低いよ
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率
48::2025/03/18(火) 19:27:05:ID:CZs2yJjI0
>>41
日本の問題は税金よりも社会保険料だよな
日本の問題は税金よりも社会保険料だよな
744:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 23:56:13:ID:hC0M7AhP0
>>41
では英国はどうかお前答えてみろよ。
では英国はどうかお前答えてみろよ。
42:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:25:36:ID:IKovIiWf0
人気はすっかり国民民主に持って枯れたね
44:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:26:05:ID:wNHQy/aT0
>>42
こいつらは共産党との食い合いでしかないからな
こいつらは共産党との食い合いでしかないからな
396:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 21:05:35:ID:bLuGtuEd0
>>44
残念ながら支持年齢層はかぶってないという
NHKの世論調査で出てる
残念ながら支持年齢層はかぶってないという
NHKの世論調査で出てる
414:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 21:13:59:ID:Rk8gje5c0
>>396
年寄りは共産で若い世代はれいわなんだろうさw
そうなると共産の将来は厳しくなるよね・・・
年寄りは共産で若い世代はれいわなんだろうさw
そうなると共産の将来は厳しくなるよね・・・
43:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:25:45:ID:KdDCnNPk0
まずはガソリンだ
46:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:26:35:ID:rQvsFy9N0
石破クビにしたら山本太郎でいいだろう
岸田や進次郎よりはるかにマシだろ
岸田や進次郎よりはるかにマシだろ
49:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:27:45:ID:v5GyOzpm0
議論の真面目さと街宣でのチンドン屋の両極端があるのがれいわの魅力
61:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:30:39:ID:1qD5jbjI0
>>49
それを「魅力」と取るのか、、、
蓼食う虫も好き好き也。
それを「魅力」と取るのか、、、
蓼食う虫も好き好き也。
74:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:35:09:ID:v5GyOzpm0
>>61
人間の魅力ってのはギャップや振れ幅の大きさにあるんですよ
れいわはそれを分かってる
人間の魅力ってのはギャップや振れ幅の大きさにあるんですよ
れいわはそれを分かってる
51::2025/03/18(火) 19:28:02:ID:+xCI7ZDe0
消費税が失われて30年の元凶
54:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:29:07:ID:8ZZVFaQb0
安倍は配ってなかったっけ?10万円
55::2025/03/18(火) 19:29:26:ID:j36UoCZ80
いや、お前が部下に配れよ
56:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:29:30:ID:4hgMmeR70
れいわは無い
自民党も無理
石丸新党に入れるか(^ω^)
自民党も無理
石丸新党に入れるか(^ω^)
58:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:30:05:ID:5UOIAMYK0
集団申告するぞ
59::2025/03/18(火) 19:30:15:ID:n0qWWzsb0
楽しそうで何より
票は入れんけどな
票は入れんけどな
62:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:30:40:ID:asGg3YLI0
れんほ!れんほ!れんほ!
63:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:31:05:ID:anKmxC2N0
悔しかったらもっと働け♪
64:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:31:32:ID:qLcMoFQF0
おまえも配れよ
67:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:32:46:ID:KVBNUfAD0
みんなに10万配るのを確認した後、選挙対策のバラマキと糾弾するまでセット
かな
かな
70:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:34:01:ID:eQUY8wiV0
米と消費税は下げろよ
71:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:34:36:ID:igRcwyy80
やっぱまともなの太郎と大石しかおらんなアダムとイブのように日本を創造してほしい
72:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:34:51:ID:RwsgkSyh0
まあ、物騒な世の中で街頭に出て演説するだけ立派じゃないか。縮こまって外に出ない連中よりは
75:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:35:11:ID:qev1HA+T0
すごく真っ当なことを言ってるね
95:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:42:05:ID:anKmxC2N0
>>75
不満をぶちまけてるだけにしか聞こえん
まず自分が頑張ってみてください(ねっとり)
それでもだめなら助け舟をだします(ねっとり)
それが社会保障というものです(にちゃあ)
こう返される
不満をぶちまけてるだけにしか聞こえん
まず自分が頑張ってみてください(ねっとり)
それでもだめなら助け舟をだします(ねっとり)
それが社会保障というものです(にちゃあ)
こう返される
76:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:36:00:ID:bncHxZnF0
究極の創世主 山本太郎神が総理になるべき
全ての税金を廃止するくらいMMTも使えるだろう
全ての税金を廃止するくらいMMTも使えるだろう
303::2025/03/18(火) 20:43:06:ID:vtmbJbB+0
>>76
誰が総理になっても君の貧乏加減は変わらんよ
誰が総理になっても君の貧乏加減は変わらんよ
78:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:37:30:ID:2xrjYovb0
でもお前ら10万くれると言われれば貰うだろ?w
80::2025/03/18(火) 19:37:44:ID:ZJfDaaWI0
楽しそうで何より
81:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:37:47:ID:jQPZtIqU0
森羅万象を操ってた安倍ちゃんだったら野菜高騰は自民が悪いとか言ってもいいけど石破には天候操作はできん
82:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:37:50:ID:DtNh9ef60
れいわに多額の個人献金が集まってるらしいな
信者は困窮している貧乏人ばかりのはずだがおかしいな
信者は困窮している貧乏人ばかりのはずだがおかしいな
92:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:40:52:ID:igRcwyy80
>>82
れいわ新選組が勘違いされやすいポイントなのが弱者のみを救済する党だと思ってるところw
そもそもそんな党はいくらでもあるしな
れいわ新選組が勘違いされやすいポイントなのが弱者のみを救済する党だと思ってるところw
そもそもそんな党はいくらでもあるしな
83:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:38:24:ID:aBtyXLEk0
じゃあれいわは支持者にうな重配れよw
86:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:39:55:ID:degExJ490
日本最後の良心太郎ちゃん
87:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:40:02:ID:t3coYwFg0
田中角栄東日本組織票の正統後継者ですよ
88:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:40:03:ID:bncHxZnF0
大天使山本太郎が政権を取り、自民党を下野させたら神の王国が完成するだろ。
これで庶民は税金をゼロにできるし困ったらMMT錬金術を使えばいいだけ
これで庶民は税金をゼロにできるし困ったらMMT錬金術を使えばいいだけ
91:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:40:35:ID:aj8jmSSR0
ポケットマネーで10万円くれたら1票入れるわ
約束だよっ!
約束だよっ!
93:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:41:33:ID:H31tnwRq0
その為の法案を提出するのがお前の仕事だろ
96:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:42:24:ID:bncHxZnF0
そもそも一度れいわ単独政権で日本を運営させたらいい。
米の価格も5キロ700円くらいにできるかもしれん
米の価格も5キロ700円くらいにできるかもしれん
97:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:42:50:ID:UyMECMve0
石破が助かるには、国民全員に10万円配るしかないよ。
98:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:44:13:ID:igRcwyy80
>>97
どうせ他で増税とか言い出す財政均衡主義党だから
いらんw
どうせ他で増税とか言い出す財政均衡主義党だから
いらんw
101:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:46:10:ID:WBuK8UrY0
この手のコールや音頭は山本太郎本人も参加者も
内心なんじゃコリャって思ってるのに言い出せなさそうだよな
内心なんじゃコリャって思ってるのに言い出せなさそうだよな
102:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:46:22:ID:O4v34jD90
誰だよ
105:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:48:03:ID:MCIcXAh+0
お前らも配ってんだろ
106:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:48:18:ID:6XgTRyxN0
まあ、国会議員は年間3千万円くらいもらえますから
お米や野菜の価格が2倍になったところでなんの影響もないやっろねえ
お米や野菜の価格が2倍になったところでなんの影響もないやっろねえ
107:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:48:21:ID:tjSuFxgU0
やべー。なんか太郎がオモロい阿呆に感じてきたw
110:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:50:36:ID:tPaR83c00
正論
111:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:51:12:ID:bLzTtv8d0
メロリン生き生きしてきたな
いいぞもっとやれ
憲政史に残る存在になったれ
いいぞもっとやれ
憲政史に残る存在になったれ
113:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:52:25:ID:nXBjoFK00
この場合おまえが配る側なんだよなぁ
115:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:52:37:ID:aj8jmSSR0
海パンで踊ってた芸人なら民衆扇動のコツぐらいわかるやろ
116:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:52:55:ID:Xf+RC/Ct0
れいわって今むちゃくちゃ人気あるんでしょ?
知らんけどさ
知らんけどさ
118:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:54:00:ID:oHg1jpc50
太郎「国会議員はグリーン車に無料で乗れるんだけど自由席に乗ってます。うなぎ弁当を車内で食べました」(写真あり)
信者「自由席は庶民派でいいですね!」
信者「自由席は庶民派でいいですね!」
123:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:56:55:ID:anKmxC2N0
デモに参加したら賃金上がると思ってるんだろうな
その時間働けばすぐ賃金上がるのにって考えるのが日本人
その時間働けばすぐ賃金上がるのにって考えるのが日本人
127:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:58:12:ID:G/t2zH5l0
入れるなら国民民主とれいわどっち?
129:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:58:42:ID:anKmxC2N0
>>127
それだとれいわかな
それだとれいわかな
130:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:59:00:ID:8uejCtC30
>>127
国民
国民
131:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:59:05:ID:igRcwyy80
>>127
れいわスレでその質問w
れいわスレでその質問w
135:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:00:12:ID:zsSd6mey0
>>127
その二択がおかしい
俺は何があってもつばさの党に入れる
その二択がおかしい
俺は何があってもつばさの党に入れる
128:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 19:58:33:ID:aEe+jYsB0
都合の良いことしか言わない人を信用するなとバーちゃんが言ってました
137:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:02:05:ID:8uejCtC30
>>128
完全同意。
政権を取る前の民主党とか総理になる前の石破とか、そして今は山本はその筆頭w
完全同意。
政権を取る前の民主党とか総理になる前の石破とか、そして今は山本はその筆頭w
138:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:02:43:ID:igRcwyy80
>>137
タマキン信者頑張れw
タマキン信者頑張れw
132:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:00:03:ID:anKmxC2N0
正直国会でのれいわは攻め方そんなに悪くない気はする
共産党っぽい感じ
共産党っぽい感じ
142:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:05:26:ID:vsJ496oi0
何他党の党首から貰おうとしてんだよw
お前は配る側だろw
お前は配る側だろw
143:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:05:47:ID:v0fL8yHG0
日本は一度リセットした方がいい
だから俺はれいわ新選組に一票入れる
お前らも協力してくれ
だから俺はれいわ新選組に一票入れる
お前らも協力してくれ
146:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:06:21:ID:vsJ496oi0
>>143
なんでリセットしてわざわざ悪い方にするんだよ
なんでリセットしてわざわざ悪い方にするんだよ
156:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:09:42:ID:8uejCtC30
>>143
日本をアジアのジンバブエにしたいのか?
日本をアジアのジンバブエにしたいのか?
162:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:11:00:ID:YVjoNYff0
>>156
どっちにしてもなるから心配すんなよ
どっちにしてもなるから心配すんなよ
192:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:21:06:ID:8uejCtC30
>>162
裕福層が健在な限りならないよ。
れいわはその裕福層を潰しにかかるからヤバい。
裕福層が健在な限りならないよ。
れいわはその裕福層を潰しにかかるからヤバい。
160:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:10:48:ID:zsSd6mey0
>>143
それならつばさの党が確実なんでつばさの党にします
それならつばさの党が確実なんでつばさの党にします
149:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:07:21:ID:YT7M+TX70
考えてみれば、お金があれば解決することだなあ
157:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:09:45:ID:uRk1NX4/0
楽しそうだな
165:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:12:03:ID:LnSM6Ycw0
こいつ等なんでそんなに楽しそうなん?
日本人が困ってるのがそんなに嬉しいのか?
日本人が困ってるのがそんなに嬉しいのか?
175:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:15:33:ID:ZfnFEH6Q0
不平不満を煽るだけの所は社会不安を増長するだけ
180:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:17:12:ID:aXqGG0+H0
パラダイスみたいな政策羅列してるけどいい加減1つくらい国民や維新みたいに話し合いの場くらい設けてみろよ
188:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:19:16:ID:igRcwyy80
>>180
れいわが掲げている公約をパラダイスと感じているなら
お前の頭がパラダイスだw
れいわが掲げている公約をパラダイスと感じているなら
お前の頭がパラダイスだw
182:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:17:52:ID:hyp+Hml10
立花孝志も山本太郎にはだんまり
185:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:18:42:ID:+qGvhhSW0
国民全員に毎月10万円を配れば日本が幸せになる
https://i.imgur.com/wPQ9HHr.png
https://bookmeter.com/books/17395227
給付金のように1回配ったきりではダメ。継続して配る
シミュレーションすれば、年120万円までは十分可能だ。
誰も損をしない。しかも日本経済が復活する。
そんな可能性を秘めているのがベーシックインカムだ。
https://bookmeter.com/books/17395227
https://i.imgur.com/wPQ9HHr.png
https://bookmeter.com/books/17395227
給付金のように1回配ったきりではダメ。継続して配る
シミュレーションすれば、年120万円までは十分可能だ。
誰も損をしない。しかも日本経済が復活する。
そんな可能性を秘めているのがベーシックインカムだ。

https://bookmeter.com/books/17395227
194:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:21:17:ID:SamggfPu0
よし、税収不足になるからまず政党助成金やめようぜw
党首が新人議員の一部に配ってんだろうに頼りない代表様よ
党首が新人議員の一部に配ってんだろうに頼りない代表様よ
196:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:21:45:ID:6h/g9COu0
日本人が苦しんでるのに嬉しそうだな。
200:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:23:27:ID:tU0uta8g0
今の世の中だとれいわが伸びるのもわからんでもないな
将来的にインフレ確定で苦しむ未来しかないけど
将来的にインフレ確定で苦しむ未来しかないけど
201:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:23:32:ID:NUeuxx5t0
自民党といい
れいわ新選組といい碌な政党ないな
れいわ新選組といい碌な政党ないな
207:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:25:13:ID:SamggfPu0
>>201
それは民主主義である限り「俺らのせい」だからな
それは民主主義である限り「俺らのせい」だからな
210:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:25:38:ID:EpJVYV2C0
大賛成だ。10万配れや。金よこせ💢😠💢
211:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:25:46:ID:tPaR83c00
商品券なら公平だ
214:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:26:31:ID:cagtxJPP0
ひろゆき ベーシックインカム導入に賛成
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/134153
現状のままでは「日本人が絶滅する
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/134153
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/134153
現状のままでは「日本人が絶滅する
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/134153
217::2025/03/18(火) 20:27:18:ID:YQjSZXm40
太郎の反応は昔の小学生並みなんだよな
221:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:28:15:ID:NZXhzcli0
正しいわ
通産省以来の統制経済が日本を駄目にした
通産省以来の統制経済が日本を駄目にした
225:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:28:37:ID:tU0uta8g0
れいわにしろ国民民主にしろ庶民に余裕がなくなってるから減税しろ金配れでわかりやすいから支持が伸びるんよね
生活が苦しくなると視野が狭くなり遠い未来見てても仕方ないから
生活が苦しくなると視野が狭くなり遠い未来見てても仕方ないから
226:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:28:37:ID:i6AdlZgY0
玉木がれいわにも支持が集まってると言ってたし
維新を抜くのも時間の問題かと
維新を抜くのも時間の問題かと
246:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:33:11:ID:tU0uta8g0
>>226
たまきんと太郎で過半数取ったらどうするのかは興味あるな
太郎なら日本の財政ぶっ壊しそうだけどたまきんはまがりなりにも元財務官僚だから国債大量発行はしなさそうだし
たまきんと太郎で過半数取ったらどうするのかは興味あるな
太郎なら日本の財政ぶっ壊しそうだけどたまきんはまがりなりにも元財務官僚だから国債大量発行はしなさそうだし
234:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:30:08:ID:7+En9VyB0
でも現状に満足してるんでしょ
仮に与党になろうもんなら
全然違う事言っちゃうんでしょ
仮に与党になろうもんなら
全然違う事言っちゃうんでしょ
236:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:30:16:ID:GkpE4hRW0
ポピュリズムに寄り過ぎだな
237:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:30:48:ID:Aqy0l3n70
庶民と価値観が乖離しているのは
議員報酬を年間2000万円以上貰い、さらにプラスアルファ、パーティー錬金術、諸々免除特権とかあるからだろ
そもそも議員になれる人はまず育ちが違うからな
議員報酬を年間2000万円以上貰い、さらにプラスアルファ、パーティー錬金術、諸々免除特権とかあるからだろ
そもそも議員になれる人はまず育ちが違うからな
238:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:30:54:ID:C4fYhR0o0
こいつら国の借金背負ってる自覚ないよな
一人あたりの借金いくらか考えたことあるか?
一人あたりの借金いくらか考えたことあるか?
245:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:32:40:ID:Aqy0l3n70
国会議員が庶民の気持ちに寄り添うというのならば
国民の平均年収と同額にするべきだろ
その年収に見合ったより良い暮らしを本気で考えるはず
議員報酬にメスを入れない限りわかりあえない
国民の平均年収と同額にするべきだろ
その年収に見合ったより良い暮らしを本気で考えるはず
議員報酬にメスを入れない限りわかりあえない
253:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:34:58:ID:axbug2fg0
なぜか我が最寄り駅小田急相模原駅で2回も演説してるのを見た(´・ω・`)
254:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:35:25:ID:5m1oLCja0
今こそダンス甲子園でメロリンQのタワーを見せてくれ
そして10万円くれ
そして10万円くれ
256:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:35:39:ID:igRcwyy80
久々にれいわスレが伸びとるなw
大人気やんw
大人気やんw
257:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:36:24:ID:PwH/A76D0
しかし支持率を見たられいわも共産を抜いてるな
新しい時代の左翼政党
新しい時代の左翼政党
258:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:36:59:ID:kcJXXkIN0
れいわは俺らの支持政党やぞ!
260:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:37:08:ID:C4fYhR0o0
今のイチオシは玉木さんだな
この人なら日本を救える
この人なら日本を救える
268:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:38:33:ID:PwH/A76D0
>>260
国民民主の人気は本物だな
いずれ自民の支持率を抜く
国民民主の人気は本物だな
いずれ自民の支持率を抜く
261:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:37:13:ID:Cvw5kyjA0
減税政策でも、財源案ないのが国民民主
ちゃんと財源案を示してるのが、れいわ
どちらが信頼できるかだよね
ちゃんと財源案を示してるのが、れいわ
どちらが信頼できるかだよね
275:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:39:48:ID:tU0uta8g0
>>261
正直どっちもどっちだけどね
でもこの2つが伸びてるんだから国民は積極財政を望んでるんだろ
正直どっちもどっちだけどね
でもこの2つが伸びてるんだから国民は積極財政を望んでるんだろ
262:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:37:26:ID:rc/JlZoK0
せっかくのチャンスなのに終わってる…
265:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2025/03/18(火) 20:38:18:ID:E3I0j3Iu0
何を考えてるかわからん共産よりも
何もない太郎のほうがいいよな
何もない太郎のほうがいいよな
267:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:38:28:ID:f2PJQgEi0
れいわに政権取らせて日本を廃墟にしてからのほうが立ち直り早い
270:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:39:06:ID:kcJXXkIN0
>>267
異論なし
異論なし
269:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:38:55:ID:oMRlXA6T0
これは同意だわ
今こそ所得減税か給付金でしょ
今こそ所得減税か給付金でしょ
271:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2025/03/18(火) 20:39:18:ID:E3I0j3Iu0
ああうまいな…
そういう安心サポート感か
そういう安心サポート感か
272:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:39:35:ID:igRcwyy80
財政法4条なんて余裕でぶっこわーす
れいわ新選組をよろしくお願い致しますw
れいわ新選組をよろしくお願い致しますw
273:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:39:37:ID:QsHGzaLA0
財源って言う人いるけど1300兆円が1500兆円になって何か問題でも起きるの?
国が200兆円刷って、民間に投下してくれたらみんな楽になるのになぁって思うんだけど?
公共事業したり
公務員増やしたり
給付金出したり
結果的に 税収 が増えるし良いと思うんだけどなぁ…
国が200兆円刷って、民間に投下してくれたらみんな楽になるのになぁって思うんだけど?
公共事業したり
公務員増やしたり
給付金出したり
結果的に 税収 が増えるし良いと思うんだけどなぁ…
310:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:44:28:ID:YaZhcQN00
>>273
頭のいい人はそうは上手くいかなと思ってるんじゃね?w
頭のいい人はそうは上手くいかなと思ってるんじゃね?w
277:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:40:00:ID:cagtxJPP0
ひろゆき、「食料品消費税ゼロ」掲げる泉房穂氏に支援表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/211287aaa8bf355942ac25a663fa50df9574255d
英国も韓国も食料品からは消費税を取っていない。
日本の8%はフランスやドイツよりも高い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/211287aaa8bf355942ac25a663fa50df9574255d
https://news.yahoo.co.jp/articles/211287aaa8bf355942ac25a663fa50df9574255d
英国も韓国も食料品からは消費税を取っていない。
日本の8%はフランスやドイツよりも高い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/211287aaa8bf355942ac25a663fa50df9574255d
281:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:40:12:ID:27uH6HNn0
歌やラップ上手だかられいわ議員はMステ出ればいいのに
289:(。・_・。)ノ :2025/03/18(火) 20:41:24:ID:30aaHtwf0
10万円?
みんなに10億円配ってくれる政党を応援したい
(´・ω・`)
みんなに10億円配ってくれる政党を応援したい
(´・ω・`)
292:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:41:41:ID:SSIOi4DV0
下品過ぎる
293:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:41:42:ID:J9OsKzKg0
いいことしか言わない危うさ
296:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:42:05:ID:C4fYhR0o0
れいわダメだ
国民民主党にしときな
国民民主党にしときな
300:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:42:51:ID:BkpkhNEy0
>>296
あの財務省の腰巾着か?www
あの財務省の腰巾着か?www
302:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:42:54:ID:4UwYEQr80
れいわはこれで良いと思う
小麦と同じようにコメ自由化をひたすら叫んだ方が今の国民には伝わる
小麦と同じようにコメ自由化をひたすら叫んだ方が今の国民には伝わる
305:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:43:23:ID:hqNrQN0f0
野菜は高くないだろ
306:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:43:32:ID:tX7sgPmz0
所得を倍にする方法考えろよw
コメも野菜も需要減っても高値で売らざる得ないんだろ、相手のことも考えれ
コメも野菜も需要減っても高値で売らざる得ないんだろ、相手のことも考えれ
312:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:45:01:ID:BkpkhNEy0
>>306
まあ、もうそれもこれも無駄じゃねーかなw
だって、れいわが何やるにしたって、庶民が効果を実際に感じられるまでには10年はかかるだろうw
で、もうこの国は10年持ちそうにないんだぜ?www
まあ、もうそれもこれも無駄じゃねーかなw
だって、れいわが何やるにしたって、庶民が効果を実際に感じられるまでには10年はかかるだろうw
で、もうこの国は10年持ちそうにないんだぜ?www
308:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:44:06:ID:QsHGzaLA0
富裕層の中の経済をよくわかってる奴は、れいわ支持すると思うけどね 社会 に金が回るようになるから
311:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:44:49:ID:d2nkXFlU0
野党は、外野から無責任に
茶化してればいいんだから
楽でいいよな
実際政権とったら何もできない癖にさ
茶化してればいいんだから
楽でいいよな
実際政権とったら何もできない癖にさ
316:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:46:15:ID:TYjIcm7t0
>>311
自民党とズブズブの既得権益が邪魔してくるからね
自民党とズブズブの既得権益が邪魔してくるからね
318:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:46:23:ID:VkX8K3QO0
じゃ
次はれいわに投票すっか
次はれいわに投票すっか
320:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:46:39:ID:QsHGzaLA0
国は 赤字 でもいいんだよ?民間が 黒字 になるほうが良いでしょ?
326:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:48:03:ID:QsHGzaLA0
今現在生活に困ってる人は れいわ新選組 しかないと思うけどなぁ
327:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:48:11:ID:u7qImVef0
そうだおこめ券を配れ
338:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:51:25:ID:uUf1Of6Q0
立憲よりれいわの方がマシなのはよくわかるが減税派として国民民に全部持っていかれてる理由は政策に実現性が見えないからだぞ
340:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:51:31:ID:FVtWjKUX0
治安がよくなるなられいわでいいな
343:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:52:31:ID:37i9Mjn80
だまされたと思って一回れいわに一票入れてみなよ
本当に騙されっから
本当に騙されっから
346:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:53:30:ID:FVtWjKUX0
財務省を変えれるのはれいわだけ
国民民主は財務省のことは悪く言ってるの聞いたことない
国民民主は財務省のことは悪く言ってるの聞いたことない
349:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:54:00:ID:WANYxovC0
政権取ったら頼むよ
353:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:54:26:ID:y9DzMnB/0
れいわはどっかの知事やって実績示してみろ、それでうまくいったら与党になれる
361:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:56:47:ID:FVtWjKUX0
インフラに必要な仕事で食えなくなったからな
努力とか言ってる奴はいかれてるぜ
努力とか言ってる奴はいかれてるぜ
367:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 20:58:36:ID:nQ+iUUmq0
ニュースになるようになった(´・ω・`)
無視されなくなった
良いことや
無視されなくなった
良いことや
30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
1:煮卵 ★:2025/02/25(火) 00:04:37:ID:uXyRIrsS9
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。
18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。
30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。
40代のトップ3は自民19・4%▽国民民主11・9%▽れいわ11・5%-の順。
50代は自民31・1%▽国民民主8・7%▽日本維新の会6・5%-だった。
60代は自民24・1%▽立憲民主党12・1%▽国民民主8・6%-など。
70歳以上では自民42・6%▽立民12・5%▽公明党5・4%-だった。
若年層の支持に下支えされ、全体の支持率では国民民主が前回調査(1月18、19両日実施)比2・6ポイント増の9・8%で野党トップとなった。れいわは同1・7ポイント増の5・2%で、令和3年1月の現行制度での調査開始以降で最も高い数字を記録した。維新も同3・2ポイント増の5・7%と復調した。
一方、野党第一党の立民は同3・2ポイント下落し、6・9%にとどまった。年代別にみると30代が1・5%、40代が0%と厳しい数字が並んでおり、現役世代へのアピールで国民民主などに後れをとった状況がうかがえる。
[産経新聞]
2025/2/24(月) 12:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8ff3e8f6cc33dc01b65c36ed50b1d03456413
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740392060/
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8ff3e8f6cc33dc01b65c36ed50b1d03456413
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740392060/
18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。
30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。
40代のトップ3は自民19・4%▽国民民主11・9%▽れいわ11・5%-の順。
50代は自民31・1%▽国民民主8・7%▽日本維新の会6・5%-だった。
60代は自民24・1%▽立憲民主党12・1%▽国民民主8・6%-など。
70歳以上では自民42・6%▽立民12・5%▽公明党5・4%-だった。
若年層の支持に下支えされ、全体の支持率では国民民主が前回調査(1月18、19両日実施)比2・6ポイント増の9・8%で野党トップとなった。れいわは同1・7ポイント増の5・2%で、令和3年1月の現行制度での調査開始以降で最も高い数字を記録した。維新も同3・2ポイント増の5・7%と復調した。
一方、野党第一党の立民は同3・2ポイント下落し、6・9%にとどまった。年代別にみると30代が1・5%、40代が0%と厳しい数字が並んでおり、現役世代へのアピールで国民民主などに後れをとった状況がうかがえる。
[産経新聞]
2025/2/24(月) 12:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8ff3e8f6cc33dc01b65c36ed50b1d03456413
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740392060/
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8ff3e8f6cc33dc01b65c36ed50b1d03456413
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740392060/
96:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:34:29:ID:IsLraZiV0
>>1
「人生のツケは自分の最も苦しい時に必ず廻って来る」
by魔影参謀・ミストバーン
「人生のツケは自分の最も苦しい時に必ず廻って来る」
by魔影参謀・ミストバーン
155:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:57:52:ID:9PNuwl1F0
>>1
悪徳官僚と心中だな。
高市さん人気も効果がないレベルまで来てると思うよ。
自民党から流れた票は国民民主、参政、保守、れいわに集まると思う。
悪徳官僚と心中だな。
高市さん人気も効果がないレベルまで来てると思うよ。
自民党から流れた票は国民民主、参政、保守、れいわに集まると思う。
609:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 03:11:11:ID:KukZeIes0
>>1
オールド政党はご退場願います
オールド政党はご退場願います
853:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 05:20:01:ID:wNae2sJx0
>>1
自民は終わり。
納税者のための政党じゃないからな。
自民は終わり。
納税者のための政党じゃないからな。
875:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 05:30:11:ID:D2U36LIo0
>>1
令和って誰が支持してるんだと思ったらこの辺なのか
令和って誰が支持してるんだと思ったらこの辺なのか
3:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:06:16:ID:n0kgSUQj0
れいわ以下って相当だぞ
そして維新もNGなってるの笑う
そして維新もNGなってるの笑う
208:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:14:15:ID:JGzyIdXR0
>>3
共産とれいわの主張するいいとこだけを真似した党を作るべきでは
共産とれいわの主張するいいとこだけを真似した党を作るべきでは
4:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:06:30:ID:X/8VaueA0
老害のための政党が自民党だからな
5:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:06:37:ID:Dw255i2A0
震えて眠れ自民党
6:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:07:07:ID:DS5KMI7t0
れいわっていうか山本太郎信者だろ
261:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:35:03:ID:bS+AQBP40
>>6
だろうなあ
だろうなあ
7:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:07:38:ID:dNru50qC0
参院選選挙が楽しみだな
9:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:09:42:ID:QxY9b8mb0
>>7
選挙盛り上げようぜ
選挙盛り上げようぜ
10:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:09:55:ID:n0kgSUQj0
>>7
参院で自民叩き潰してもまだ立憲民主がいやがるからなあ…
立憲も1桁議席にして発言力失わせるしかないけど
そこまでみんなやれるのかしら
参院で自民叩き潰してもまだ立憲民主がいやがるからなあ…
立憲も1桁議席にして発言力失わせるしかないけど
そこまでみんなやれるのかしら
926:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 05:46:40:ID:2OR70lEe0
>>7
自民が負けないように今必死に選挙でのSNS規制法案練ってるよ
自民が負けないように今必死に選挙でのSNS規制法案練ってるよ
12:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:10:10:ID:08dr/3Dj0
ボリューム的に次もジミンだなこりゃ
投票率も上がらんし
投票率も上がらんし
16:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:11:26:ID:YYxCYx8D0
ちょまって自民党ヤバーイ
17:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:12:16:ID:3NlfDsJZ0
これ民民失速したられいわ新撰組が支持率一位も全然射程内だろ
19:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:12:47:ID:3NlfDsJZ0
もう、これ革命だろ半分
24:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:14:31:ID:ja3QUY1U0
自民党が終わるのが先か
お前らが終わるのが先か
神の味噌汁
お前らが終わるのが先か
神の味噌汁
25:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:14:31:ID:746nwWAN0
ちょっと前まで若手は自民、年寄りは立憲立ったのにな。
748:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 04:15:46:ID:J7Sy7VTs0
>>25
前は安倍が若者向けに経済政策をアピールしてたからね
今の自民党は若者にとって立憲民主党と大して変わらない存在だろう
前は安倍が若者向けに経済政策をアピールしてたからね
今の自民党は若者にとって立憲民主党と大して変わらない存在だろう
26:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:14:39:ID:LaURJ4Cu0
れいわは選挙区に弱いのは致命的だし地方議員の少なさをなんとかする必要がある
6年やそこらでここまで来たのは凄いけどね
6年やそこらでここまで来たのは凄いけどね
27:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:15:50:ID:XQRfMP8R0
40代50代から自民上がってくるんだな
60代で下がるのは幼少期の教育のせいかなw
60代で下がるのは幼少期の教育のせいかなw
28:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:15:57:ID:YYxCYx8D0
デヴィ婦人の12政党はどうなんの
30:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:16:18:ID:fPvA+Yz10
母数?
33:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:16:57:ID:LTbLn0rj0
参院選で宮沢税調会長だけ当選すればよい
37::2025/02/25(火) 00:17:30:ID:uIEMokDo0
氷河期世代の自民党支持率高くてワロタwww
46:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:19:33:ID:LaURJ4Cu0
>>37
そら、その年齢ならそこそこのお仕事に就いてる人のが多いんだし
その手の人は自民になるんじゃない?
底辺は知らんけどw
そら、その年齢ならそこそこのお仕事に就いてる人のが多いんだし
その手の人は自民になるんじゃない?
底辺は知らんけどw
39::2025/02/25(火) 00:18:22:ID:U2Yt77az0
老害自民党もようやく終わるか
461:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 02:22:07:ID:5f5slime0
>>39
人口比率w
投票率w
本ちゃんで勝ってから言え
人口比率w
投票率w
本ちゃんで勝ってから言え
40:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:18:32:ID:S/JHu4Iy0
他社の前の調査だと20代以下自民支持3%だぞ
産経だからかなり自民よりの結果が出てるか?
産経だからかなり自民よりの結果が出てるか?
47:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:19:36:ID:nzyjp9pW0
30代は投票率激低だから無視しても問題無いんだよね
49:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:21:26:ID:iqAjp/ji0
まさかの山本太郎総理大臣爆誕かw
50:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:22:21:ID:UnL0AJHU0
山本太郎「自民党、息してますか?」
52:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:23:32:ID:Ax5kwnfV0
20代30代は選挙行かないから
54:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:24:00:ID:RlyGsV4l0
まあ金融緩和の利点をより享受できる40代以上で自民トップってのは納得かな
ただそれは自民が利上げを進めたら終わるってことなんだけど
ただそれは自民が利上げを進めたら終わるってことなんだけど
64::2025/02/25(火) 00:26:04:ID:GmOkFoon0
れいわとか30代大丈夫か
69:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:26:53:ID:AwuiQiZo0
>>64
本気で日本のことを考えてるのが山本太郎
本気で日本のことを考えてるのが山本太郎
70:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:27:17:ID:746nwWAN0
>>64
そのうち自民とか爺大丈夫か?と言われるぞ
そのうち自民とか爺大丈夫か?と言われるぞ
598:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 03:07:42:ID:cdUm9pYS0
>>64
あなたがちゃんと国会や演説を見てないだけだよ
全ての政党を満遍なく見た上で選択しないと。
あなたがちゃんと国会や演説を見てないだけだよ
全ての政党を満遍なく見た上で選択しないと。
66:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:26:36:ID:UXGKiorH0
国民から絞り取ることしかしないからな。
自民(と公明)を支持する方がおかしい。
自民(と公明)を支持する方がおかしい。
71:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:27:25:ID:Ax5kwnfV0
立憲ヤバいな
消費税減税ぐらい言わないと参院選で壊滅するな
消費税減税ぐらい言わないと参院選で壊滅するな
72:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:27:33:ID:2l3a93Hl0
30代は有能世代
73:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:28:30:ID:AwuiQiZo0
>>72
俺は40代だけどそう思うわ
俺は40代だけどそう思うわ
204:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:13:02:ID:CwwwwZjN0
>>72
30代はゆとりの割にネット洗脳されない現実派が多い
30代はゆとりの割にネット洗脳されない現実派が多い
75:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:28:55:ID:DS5KMI7t0
消費税ゼロに出来るとは思わんけど
それくらいの気持ちでやらんと減らすこともできん
それくらいの気持ちでやらんと減らすこともできん
77:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:28:56:ID:YJMXkwQT0
このまま給料もたいして上がらず増税と物価高で死ぬのを待つのはイヤだもんな
79:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:29:38:ID:bbP9OLen0
これ、マジで日本終わりじゃん
MMTが若者の1位2位って・・・
ユーチューブやTIKTOKの影響受けすぎだろ
マジで学校で教育しろよ、MMTなんてないんだよって
MMTと闇バイトには気を付けましょう、そんな上手い話はありませんって
MMTが若者の1位2位って・・・
ユーチューブやTIKTOKの影響受けすぎだろ
マジで学校で教育しろよ、MMTなんてないんだよって
MMTと闇バイトには気を付けましょう、そんな上手い話はありませんって
244:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:27:09:ID:66A6V0m40
>>79
日本が終わっても
個人で対策できるから問題ないでしょ
日本が終わっても
個人で対策できるから問題ないでしょ
80:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:30:04:ID:S1ENBL2l0
何よりヤバイのは、立憲じゃね?
90:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:31:45:ID:bbP9OLen0
>>80
立憲も立憲だけど、立憲は少なくともMMTじゃないから
国民民主やレイワとは全く違うよ
立憲も立憲だけど、立憲は少なくともMMTじゃないから
国民民主やレイワとは全く違うよ
83:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:30:41:ID:DS5KMI7t0
完全に世代間で分離しちゃったね
84:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:30:55:ID:bbP9OLen0
もう過剰なインフレの一歩手前まで来てるのにMMTが1位2位って・・・
マジで確実に日本、破綻するじゃん
マジで確実に日本、破綻するじゃん
85:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:31:25:ID:746nwWAN0
>>84
もう破綻寸前じゃん。何言ってるの
もう破綻寸前じゃん。何言ってるの
88:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:31:41:ID:rtrjf7i30
ほんの数年前まで若年層の方が自民党支持率高かったくらいだったのに
安倍さん殺害事件以降の
ひどい偏向報道で騙されすぎなんかな?
テロリストに洗脳されてしまうとか恐ろしいですね。
安倍さん殺害事件以降の
ひどい偏向報道で騙されすぎなんかな?
テロリストに洗脳されてしまうとか恐ろしいですね。
101:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:35:41:ID:fIkhqkL+0
>>88
それって自民じゃなくて安倍が支持されてただけなんじゃないんですかね
それって自民じゃなくて安倍が支持されてただけなんじゃないんですかね
104:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:36:44:ID:746nwWAN0
>>88
むしろあれがきっかけで自民党が好き放題してたことがバレたというか
むしろあれがきっかけで自民党が好き放題してたことがバレたというか
558:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 02:50:56:ID:i2OiAZxc0
>>88
安倍さん時代に安倍さん寄りに偏向報道されてたの間違いでしょw
安倍さんはマスコミをアンダーコントロールしてたんだから
安倍さん時代に安倍さん寄りに偏向報道されてたの間違いでしょw
安倍さんはマスコミをアンダーコントロールしてたんだから
561:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 02:52:41:ID:uE0ui8MW0
>>558
どこのチャンネルだよ。具体的に言ってみ
どこのチャンネルだよ。具体的に言ってみ
89:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:31:44:ID:DS5KMI7t0
自民のまま進んでも確実に破綻するけどなw
93:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:33:25:ID:wN0MQ8jP0
現実的だな
自民以外は右であれ左であれ、批判ばかりでなく、立案して国民に見える形で展開している党に期待が寄っている
俺は山本の考え方は嫌いだけど、批判ばかりで立案展開が少ない立憲民主党より遥かにれいわの方が良いと思う
自民以外は右であれ左であれ、批判ばかりでなく、立案して国民に見える形で展開している党に期待が寄っている
俺は山本の考え方は嫌いだけど、批判ばかりで立案展開が少ない立憲民主党より遥かにれいわの方が良いと思う
95:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:34:02:ID:I60CnZuF0
山本太郎はトランプみたいに化けるかもな
97:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:34:32:ID:bbP9OLen0
レイワは単なるMMT
国民民主は支持団体への金配りMMT
まあどっちかと言えば、レイワの方がマシなレベル
国民民主は支持団体への金配りMMT
まあどっちかと言えば、レイワの方がマシなレベル
98:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:34:50:ID:O/65shBp0
自民はこれでは参院選を戦えないな
どうするんだろう
どうするんだろう
100:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:35:34:ID:ijDLLQXl0
>>98
年寄りに賄賂送るから大丈夫
年寄りに賄賂送るから大丈夫
1000:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 06:18:08:ID:TZ2iEF900
>>100
年寄も財務省解体デモに
年寄も財務省解体デモに
111:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:38:52:ID:LaURJ4Cu0
>>98
参院選は衆院選より組織票が効果有るから何とかなるんじゃないかな
自公で50くらい取れれば過半数維持出来るし
参院選は衆院選より組織票が効果有るから何とかなるんじゃないかな
自公で50くらい取れれば過半数維持出来るし
103:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:36:23:ID:DS5KMI7t0
AI政治家爆誕しろよ
105:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:36:56:ID:Ax5kwnfV0
安倍ちゃんの異次元緩和の結果インフレになってみんな困ってるのにさらに緩和すれば解決するっていう山本太郎の主張はよくわからない
110:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:38:42:ID:+YqIdVV80
若者は共産党を保守だと思ってるってのは
以前から言われてたりするけど
社会が急速に保守化すると
その受け皿が山本太郎でも驚かんよ
あいつはある意味では生活保守主義みたいなもんだし
そこを訴えて行けば保守層すらも切り崩される可能性がある
国家社会主義のヒトラーが天下取ったようにな
MMTは現代のアウトバーンにならんとも限らん
以前から言われてたりするけど
社会が急速に保守化すると
その受け皿が山本太郎でも驚かんよ
あいつはある意味では生活保守主義みたいなもんだし
そこを訴えて行けば保守層すらも切り崩される可能性がある
国家社会主義のヒトラーが天下取ったようにな
MMTは現代のアウトバーンにならんとも限らん
112:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:39:16:ID:Of1hhPoF0
単純に給料も上がってないのに異様に物価上がってるのおかしいやん。
114:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:40:27:ID:i3pxU6W80
れいわに負けるくらい嫌われるようなことをしてるって自覚が無いから潰れた方がいいんじゃね?自眠党
116:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:41:49:ID:/59v57BB0
>>114
30代限定で僅かに負けただけで鬼の首取ったような態度www
30代限定で僅かに負けただけで鬼の首取ったような態度www
119:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:43:14:ID:Of1hhPoF0
米が2倍以上の値段になるような政党は話しにならない。
ガソリン減税も見送るし良いとこ無しで自民党終了やろ。
ガソリン減税も見送るし良いとこ無しで自民党終了やろ。
122:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:44:17:ID:DS5KMI7t0
こりゃネット投票解禁できないわけだ
123:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:44:27:ID:ZzBiPpqE0
左派系の若者は全員れいわなんだろう
他の選択肢が立民、共産でまあネットやってたら選ばんわな
他の選択肢が立民、共産でまあネットやってたら選ばんわな
125:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:45:43:ID:8eghQQRd0
だって自民の政策って若者にメリットないんやもん
129:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:47:12:ID:IsLraZiV0
備蓄米放出とトランプとの会談で
せっかく支持率UPしたのに、
ブルンジに備蓄米提供で自爆w
せっかく支持率UPしたのに、
ブルンジに備蓄米提供で自爆w
130:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:48:00:ID:8mJoimH40
50台なんて自民党政権の1番の被害者だと思うのにちょっと支持高いの不思議
60台は中曽根時代からの自民党の悪行を良く知ってるから低いのは分かる
70台は多分80歳からの支持が高いんだろうな
60台は中曽根時代からの自民党の悪行を良く知ってるから低いのは分かる
70台は多分80歳からの支持が高いんだろうな
131:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:48:06:ID:zDL9PWof0
でも投票率は40%台
132:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:48:30:ID:bbP9OLen0
百歩譲ってデフレだったらMMTが支持されるのもギリ許せる
でも今はもう過剰なインフレの一歩手前まで来てるんだぞ?
そんな状況でMMTを支持するってどういう意味?
過剰なインフレにして日本を破壊したいの?
でも今はもう過剰なインフレの一歩手前まで来てるんだぞ?
そんな状況でMMTを支持するってどういう意味?
過剰なインフレにして日本を破壊したいの?
133:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:49:23:ID:bbP9OLen0
維新、マジでしっかりしてくれよ
維新しか真面目に政治をしようとしてる政党はないんだから
お前らが何とかするしかねえだろ
維新しか真面目に政治をしようとしてる政党はないんだから
お前らが何とかするしかねえだろ
135:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:49:46:ID:DS5KMI7t0
氷河期は諦めてるから自民支持も分かる
139:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:51:24:ID:Py72ESOf0
老人は逃げ切れる資産持っているから自民支持か
そら少子化で日本滅亡ルートに乗るわな
積極財政と現役時代の減税しかないでしょ
そら少子化で日本滅亡ルートに乗るわな
積極財政と現役時代の減税しかないでしょ
140:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:51:58:ID:F6dtbB7Q0
れいわってのがアレだけど、自民党の執行部が国民無視して国動かしてるって認識されてるってことだな
141:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:52:36:ID:F6dtbB7Q0
政治信条で政権交代は起きないけど
経済的不満で政権交代は起こり得る
経済的不満で政権交代は起こり得る
144:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:53:46:ID:tG80bQ3Y0
立民の色の薄さが甚だしいな。
三流以下はいつまでも三流以下と言う事だな。
三流以下はいつまでも三流以下と言う事だな。
145:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:53:58:ID:4ZBi/yT60
氷河期40代が自民支持は草
完全に飼い慣らされたか
完全に飼い慣らされたか
146:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:54:31:ID:58P0odvB0
20代30代はマスコミが日々垂れ流す両極端な記事に釣られにくいってことか
逆に40代以上は毎日毎日マスコミの垂れ流す記事に釣られ他人を叩きまくってるようだな
逆に40代以上は毎日毎日マスコミの垂れ流す記事に釣られ他人を叩きまくってるようだな
148:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:55:30:ID:58P0odvB0
どうせしばらくたったら、「若者は自民支持が多い」っていう正反対の記事出てくるんやろ
150:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:56:31:ID:BX8Da2QM0
れいわと比べたら自民党の方がはるかにマシ
151:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:56:33:ID:bbP9OLen0
インフレ目標を超えるインフレがもう3年以上も続いてる
IMFからは「早く財政健全化しろ」と警告されてる
少子高齢化でお金はどんどん稼げなくなるし、必要になる
水道管の交換など莫大にかかる予算は山ほどある
そんな状況でMMTが超絶大人気って一体なのこれ・・・
IMFからは「早く財政健全化しろ」と警告されてる
少子高齢化でお金はどんどん稼げなくなるし、必要になる
水道管の交換など莫大にかかる予算は山ほどある
そんな状況でMMTが超絶大人気って一体なのこれ・・・
153:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:56:46:ID:BLD0Q/Ct0
それでも自民党に投票しますwww
154:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:57:07:ID:NR89gV3Q0
オールドメディアのこの調査が選挙に反映しないんだよな
だから信用できんのよ
だから信用できんのよ
158:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:58:13:ID:bbP9OLen0
これはもう一旦、過剰なインフレになるまでは止まりそうにないな
アメリカを見てもわかるように一旦、過剰なインフレになるとそれを抑えるのは
本当に大変だし、なかなか抑えられないのに・・・
アメリカを見てもわかるように一旦、過剰なインフレになるとそれを抑えるのは
本当に大変だし、なかなか抑えられないのに・・・
159:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:58:32:ID:O/65shBp0
若年層のれいわ支持率の高さは本来、立憲や共産の左派を支持していた層がそちらへ移っただけ?
国民民主は分かるがれいわの支持率のこの高さって
大丈夫かw
国民民主は分かるがれいわの支持率のこの高さって
大丈夫かw
160:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 00:58:51:ID:GzmqCmlw0
自民党支持してる奴って高齢者やん
164:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:00:41:ID:/wdK/67v0
財務省デモもそうだけど国政の潮目が変わりつつある
165:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:01:02:ID:FXC4P2Hf0
山本太郎内閣総理大臣誕生へ!
169:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:02:18:ID:Ax5kwnfV0
維新は偉そうなことは万博なんとかしてから言え
170:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:02:40:ID:BX8Da2QM0
今井絵理子とか生稲晃子などをタレント議員などと批判しておきながら
山本太郎を担ぎ上げるという矛盾
山本太郎を担ぎ上げるという矛盾
173:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:03:00:ID:vwbRecIi0
若者なぐって金出させてその金で老人票を買う政策だからそりゃね
労働世代で投票してるやつは単なるドM
労働世代で投票してるやつは単なるドM
174::2025/02/25(火) 01:04:54:ID:oo5FZ5Y+0
れいわ支持者って貧困層が多そうだが、貧困層を救って日本は大丈夫なのか?
177:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:05:52:ID:xHl3W1e60
自民党支持してるのはネトサヨだろ
179:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:06:30:ID:to/WNoen0
共通してるのは「減税」かな?
181:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:06:34:ID:O/65shBp0
自民は総裁選びを間違えたかもな
総裁選で石破は年寄りと地方でしか支持されていなかった
総裁選で石破は年寄りと地方でしか支持されていなかった
183:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:07:40:ID:uuacAWCl0
>>181
石破は地方でも支持されてないと思うわ。
石破は地方でも支持されてないと思うわ。
348:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:57:29:ID:uE0ui8MW0
>>181
石破支持してるのは立憲応援してるようなやつらだろ。
自民党はマスコミの支持率調査に騙されたのさ。自民党つぶしよくやったとも言える。
石破支持してるのは立憲応援してるようなやつらだろ。
自民党はマスコミの支持率調査に騙されたのさ。自民党つぶしよくやったとも言える。
184:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:07:55:ID:gMwPPR0o0
正直、外国人参政権推進政党の
立件脱糞民主党・れいわ新選組・公明党以外ならどこでもいいってレベル
立件脱糞民主党・れいわ新選組・公明党以外ならどこでもいいってレベル
191:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:09:42:ID:gMwPPR0o0
立憲脱糞民主党ってマジで30年の間何やってたの
税金泥棒養う余裕は日本にはねえんだよ
税金泥棒養う余裕は日本にはねえんだよ
193:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:10:08:ID:66A6V0m40
積極財政派が人気なのね
円からビットコインに逃げればいいだけだから
別にいいけどさ
円からビットコインに逃げればいいだけだから
別にいいけどさ
218:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:17:03:ID:CJmPmHFG0
>>193
実体が無いものを?不動産だけでなくヒトモノカネも、信用すら無いのに、何を担保とするんだか。
実体が無いものを?不動産だけでなくヒトモノカネも、信用すら無いのに、何を担保とするんだか。
250:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:28:54:ID:66A6V0m40
>>218
未だに10年前の議論をしてる日本らしい発想ね
未だに10年前の議論をしてる日本らしい発想ね
195:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:10:33:ID:AOPQ7uF10
防衛体制強化、ノスタルジー、社会保障強化
の方が良いかも
の方が良いかも
200:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:11:51:ID:rDTBI9GC0
(´・ω・`)
れいわは地道な辻説法とネット戦略の賜物だろ
減税主張はずっとだし・・・辻説法の動画とか見てると
アメリカの政治集会みたいにバンドが出てきたりして面白いからな
山本太郎が正面にでてきて堂々と持論を展開して、聴衆とやりとりしてるからな
人気出るわな
ウサギ党も減税だけどれいわのようなドパヨじゃないからなマイルドな中道
糞自民はどうしょもねえジジイ政党だから早晩滅びるだろう・・・これは間違いない
れいわは地道な辻説法とネット戦略の賜物だろ
減税主張はずっとだし・・・辻説法の動画とか見てると
アメリカの政治集会みたいにバンドが出てきたりして面白いからな
山本太郎が正面にでてきて堂々と持論を展開して、聴衆とやりとりしてるからな
人気出るわな
ウサギ党も減税だけどれいわのようなドパヨじゃないからなマイルドな中道
糞自民はどうしょもねえジジイ政党だから早晩滅びるだろう・・・これは間違いない
209:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:14:28:ID:BEDvclp90
山本太郎は割と好きだが、れいわは政策がなー
参政党の方がマシ
参政党の方がマシ
214:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:15:16:ID:K6cEe+QQ0
しかし石破がここまで耐えるとは思わんかった高市を総裁にしてたら自民終わってただろうな
222:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:17:41:ID:O/65shBp0
こりゃ遅かれ早から石破降ろしが始まるな
225:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:18:37:ID:DS5KMI7t0
石破は降ろすな
このまま続投して限界まで支持率さげさせろ
このまま続投して限界まで支持率さげさせろ
228:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:18:59:ID:fkdJBloB0
絶対数が少なくて選挙にも行かない30代以下の支持なぞ知ったこっちゃないだろう
233:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:21:09:ID:vwbRecIi0
結局若者が苦しんでるのに自分が得をして逃げ切ることしか考えてないジジババどもが日本を壊してるんだよ
自分たちの子供や孫が苦しむことに何とも思わないのかこいつら
自分たちの子供や孫が苦しむことに何とも思わないのかこいつら
234:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:23:12:ID:DS5KMI7t0
人間なんてそんなもんだよ
寿命がある限りそれは仕方ない
ライオンがシマウマを捕食するくらい仕方ない
寿命がある限りそれは仕方ない
ライオンがシマウマを捕食するくらい仕方ない
238:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:24:31:ID:xHJsH0ai0
60、70はまだ分かるけど、氷河期世代はなんなんw
241:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:25:22:ID:DS5KMI7t0
氷河期による自爆テロ
248:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:28:48:ID:67XCpRhg0
れいわに負けるようになったらもう自民もいよいよオワコンだな
長い間お疲れ様でした
長い間お疲れ様でした
258:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:33:29:ID:ZSzRjf0L0
>>248
ネット投票できたら自民なんて速攻で終わるのにな
ネット投票できたら自民なんて速攻で終わるのにな
255:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:31:44:ID:m2ibfM9f0
国民民主は氷河期世代の票もっと欲しいんだろうけど
あの政策じゃ苦しいな
あの政策じゃ苦しいな
260:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:34:04:ID:rDTBI9GC0
(´・ω・`)
子供連れたおっかさんがメガホンもって財務省に文句垂れてるのは痛快だったな
社会で最も大人しい層が路上に出て来るやばさよ・・・
これが続くなら自民は党からず転落してくれるだろう
子供連れたおっかさんがメガホンもって財務省に文句垂れてるのは痛快だったな
社会で最も大人しい層が路上に出て来るやばさよ・・・
これが続くなら自民は党からず転落してくれるだろう
263::2025/02/25(火) 01:35:18:ID:hWSoyWTm0
この記事見て一番驚いたのは60代とか70代が立民支持してること。野田とかクソ政権のことボケて忘れたのか?
265:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:36:25:ID:g6dCmTNy0
>>263
大きな政府で福祉充実らしいから老人受けはするやろ
大きな政府で福祉充実らしいから老人受けはするやろ
267:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:36:43:ID:rDTBI9GC0
(´・ω・`)>>263紙の保険証が受けたんだろうw
264:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:36:18:ID:3NlfDsJZ0
新時代がやっとやってきたな
266:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:36:26:ID:fpaoZRIf0
自民はオワコン
268:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:37:06:ID:hctKvSfc0
日米合同委員会の下で全ては茶番
269:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:37:20:ID:3NlfDsJZ0
自民党は次の選挙でズタボロになるの確定してるし
今まで勝ち過ぎてたのが一気に減るだろ
今まで勝ち過ぎてたのが一気に減るだろ
270:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:37:25:ID:yw1Lv2ua0
国民維新が与党になったら病院行けなくなるな
271:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:37:51:ID:3NlfDsJZ0
れいわの時代まで後もう少しだな
272:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:37:57:ID:xHJsH0ai0
未だに自民と立憲が違うと思ってる人いるの?
274:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:38:22:ID:3NlfDsJZ0
10年後には山本太郎がなにかしらの大臣になってても驚かないわ
287:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:40:42:ID:CJmPmHFG0
>>274
実際は減税した岸田首相に向かって増税メガネだからな。増税が何か分かってないから、前代未聞の増税をするだろうね。
実際は減税した岸田首相に向かって増税メガネだからな。増税が何か分かってないから、前代未聞の増税をするだろうね。
275:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:38:23:ID:35atxtsA0
増税阻止ってなんだよ 減税しろよ
282:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:39:47:ID:yw1Lv2ua0
れいわが与党になったら国債刷りまくって
円が紙くずになってジンバブエみたいに
ハイパーインフレになるな
円が紙くずになってジンバブエみたいに
ハイパーインフレになるな
283:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 01:39:58:ID:3L5qDlbV0
自民が支持されてないというよりも、立憲がダメすぎるって結果じゃないのかねコレは