オンラインカジノ タグ
【悲報】日本人さん、オンラインカジノで年間1兆2423億円掛けてしまう
1:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:18:09:ID:Xefc6kSD0
警察庁が行ったオンラインカジノに関するアンケートの結果、日本国内のオンラインカジノ経験者は推計で約337万人にのぼることがわかりました。
オンラインカジノが社会問題となるなか、警察庁は実態を把握するため、国内の15~79歳の男女2万7145人を対象に、2024年7月から10月にかけて利用経験に関するアンケートを実施しました。その結果、オンラインカジノをプレイしたことがある人は942人で、そこから推計される国内の経験者数は約337万人にのぼったということです。また経験者500人に調査したところ、依存症の自覚がある人は約60%でした。
国内で年間に賭けられている額は推計約1兆2423億円となっていて、警察庁はオンラインカジノの依存性の高さが経験者の借金にもつながっていると問題視しています。
https://news.livedoor.com/article/detail/28333687/
https://news.livedoor.com/article/detail/28333687/
オンラインカジノが社会問題となるなか、警察庁は実態を把握するため、国内の15~79歳の男女2万7145人を対象に、2024年7月から10月にかけて利用経験に関するアンケートを実施しました。その結果、オンラインカジノをプレイしたことがある人は942人で、そこから推計される国内の経験者数は約337万人にのぼったということです。また経験者500人に調査したところ、依存症の自覚がある人は約60%でした。
国内で年間に賭けられている額は推計約1兆2423億円となっていて、警察庁はオンラインカジノの依存性の高さが経験者の借金にもつながっていると問題視しています。
https://news.livedoor.com/article/detail/28333687/
https://news.livedoor.com/article/detail/28333687/
69:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:00:16:ID:Eb7T31cZ0
>>1
大体29人に1人か
なし崩しで合法化したほうかいいかもや
大体29人に1人か
なし崩しで合法化したほうかいいかもや
2:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:18:28:ID:Xefc6kSD0
賭け過ぎてて草
3:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:18:31:ID:d+XAkA6n0
少ない
4:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:18:52:ID:Xefc6kSD0
これもう合法化したほうがいいだろ
57:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:53:27:ID:rYLmIwOd0
>>4
ほんまこれよ
課税して新たなる財源にしろよ
ほんまこれよ
課税して新たなる財源にしろよ
5:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:19:30:ID:0LOEaUqh0
パチンコは?
9:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:20:38:ID:lOpua22Y0
>>5
7000億
7000億
6:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:19:41:ID:suKAlYAD0
国内線ギャンブル(主にパチ)を締め付けすぎた弊害やね
8:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:20:15:ID:dr0SGBg/0
新しい公営ギャンブル候補見つかったな
10:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:21:45:ID:x9sH8qP00
オンラインカジノはあかんけど大阪にカジノ作るん?
12:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:23:31:ID:parKVWGP0
その内の何割がマネロン目的なんやろな
潰しにかかってる理由はそれやろ
警察もほんまにギャンブル目的でやってる奴なんて見せしめ以外で興味無いはず
潰しにかかってる理由はそれやろ
警察もほんまにギャンブル目的でやってる奴なんて見せしめ以外で興味無いはず
13:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:24:24:ID:Ey6PBJRt0
金が無い!金が無い!(パチンコソシャゲオンカジ大国)
そら国に足元見られて増税されますわ
そら国に足元見られて増税されますわ
14:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:24:25:ID:2O4n83760
金持ってんじゃねーか!
15:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:24:41:ID:m9ptnM0AM
国営オンカジ作ればええやん
マイナンバーカードで顧客管理したら税金のとりっぱぐれもないし
納税データーから収入わかるし身を滅ぼしそうな額賭けてる依存症は使用停止とかできるやろ
マイナンバーカードで顧客管理したら税金のとりっぱぐれもないし
納税データーから収入わかるし身を滅ぼしそうな額賭けてる依存症は使用停止とかできるやろ
17:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:27:01:ID:lgO69c4V0
>>15
競馬競輪競艇その他あるやん
競馬競輪競艇その他あるやん
22:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:28:42:ID:PxysnHq80
>>17
手始めにオンラインパチンコだなあ
手始めにオンラインパチンコだなあ
20:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:28:27:ID:mxbHiFZ/0
>>15
海外よりハイリスクハイリターンじゃないと見向きもされんよ
海外よりハイリスクハイリターンじゃないと見向きもされんよ
16:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:24:41:ID:OJjqs0VF0
そんなおるんか
19:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:28:22:ID:mJk3My4G0
めっちゃ儲かってるやろな
24:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:29:37:ID:bH/yr55/0
ほんま豊かな国やなあ
29:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:31:52:ID:mxbHiFZ/0
>>24
そら昔より伸びなくなって文句垂れてるだけで
裕福な国なのは変わらんからな
そら昔より伸びなくなって文句垂れてるだけで
裕福な国なのは変わらんからな
26:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:30:37:ID:jeqoNWdI0
マジでプロ野球界どうするんやろか
28:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:30:59:ID:mZlrCWDT0
大阪にカジノ作ってそこで管理した方がええやろ
オンラインカジノよりはマシやで
オンラインカジノよりはマシやで
31:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:33:43:ID:mxbHiFZ/0
>>28
作りゃやるってわけではないので
カジノなんかなくてもその辺にパチンコ屋がいくらでもあるけど出球規制でおもんなくなったから客が激減してるわけで
ギャン中も産まないような生優しいもん見向きもされんで
作りゃやるってわけではないので
カジノなんかなくてもその辺にパチンコ屋がいくらでもあるけど出球規制でおもんなくなったから客が激減してるわけで
ギャン中も産まないような生優しいもん見向きもされんで
30:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:32:55:ID:bH/yr55/0
戻しもあるのに賭けた総額だから全然たいしたことないのか
一平もかなり戻ってるしな
一平もかなり戻ってるしな
52:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:45:58:ID:ttEGSzeW0
>>30
やっぱりこれ戻しを無視した数字だよな
問題視させたいからギリギリ嘘とはいえない範囲で過大に見積もって発表してんやろな
やっぱりこれ戻しを無視した数字だよな
問題視させたいからギリギリ嘘とはいえない範囲で過大に見積もって発表してんやろな
32:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:35:05:ID:bH/yr55/0
減っててもパチンコはむっちゃくちゃ客多いわ
36:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:36:36:ID:mxbHiFZ/0
>>32
そら店も減ってるからな
限られたところに集まればそら多く見える
そら店も減ってるからな
限られたところに集まればそら多く見える
33:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:35:13:ID:jbzBGp3uH
年間数千億が国外に流出してる計算
34:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:35:29:ID:3dC8rH/H0
よう裏ロムとか比じゃない怪しいプログラムにかけられるな
35:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:35:41:ID:d+XAkA6n0
オンカジでヴェルファイア買った
37:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:36:37:ID:8kJ5X2TW0
日本「お金、集めなきゃ!」
39:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:37:19:ID:xhC5suOR0
もう終わりだよこの国
42:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:39:23:ID:bH/yr55/0
潰れた店は元々全然客いないだろ
45:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:40:33:ID:mxbHiFZ/0
>>42
いなくなったから潰れたわけで
お前が知らないかつてはいたんだや
いなくなったから潰れたわけで
お前が知らないかつてはいたんだや
43:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:39:35:ID:0nI3D4V00
この連中が税金高いだの米高いだの言ってると
想像すると笑える
想像すると笑える
46:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:41:32:ID:LkHlAmD00
そもそも儲かるの?
やってことあるやつおらんの
やってことあるやつおらんの
47:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:41:33:ID:G2SKtrCy0
お前ら金ないない言ってんの嘘やったんか?パチンコでも負けてるし
48:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:41:46:ID:eQx21pmQ0
あるとこにはあるんやな
49:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:43:16:ID:GUG9boxc0
経済効果エグいな
これ無くしたらGDPさらに悪化するやろ
これ無くしたらGDPさらに悪化するやろ
50:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:44:18:ID:eNEUXpxi0
ギャンブル依存症が突出してる国だからな
51:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:45:50:ID:mxbHiFZ/0
>>50
でも海外では合法やから
日本基準の中毒は海外では違うというだけでは
でも海外では合法やから
日本基準の中毒は海外では違うというだけでは
54:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:49:17:ID:gtiY6i0i0
国民全員一平や
55:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:50:31:ID:za0uME4I0
無作為抽出の調査じゃなくてウェブアンケートという時点で実際よりもかなり上振れしてるやろ
56:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:51:42:ID:mxbHiFZ/0
>>55
警察のアンケートやから下振れしてるかもよ
警察のアンケートやから下振れしてるかもよ
58:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:53:54:ID:1ADlAGBc0
自分で稼いだ金じゃなくて、大半は借金やろうな
61:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:55:44:ID:Yjn9VMmr0
パチを締め付けすぎて闇賭博に流れましたってオチやん
62:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:55:54:ID:5FpRfAUB0
これもう日本版禁酒法だろ
64:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:56:50:ID:DC/rtRVE0
オンラインカジノなんていくらでも操作出来るから儲かるわけないのになんでやるんや?
65:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:57:35:ID:XwsEsfRm0
ワイも始めようと思うんやがおすすめはなに?
テキサスホールデムやってみたいわ
テキサスホールデムやってみたいわ
67:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:58:12:ID:R8nziLEJ0
日本人ってギャンブル好きよな
68:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 21:58:39:ID:LFex8m3o0
政治家が大事なのは新しい財源とかそういうことちゃうねん
自分たちの利権や
自分たちの利権や
70:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:00:32:ID:LFex8m3o0
日本は企業も政府もみんな自分の利権のためなら国が沈んでもええっちゅう考えの元に動いてるだけや
新しい財源なんて自分の利権が侵されることやるわけないやろ
新しい財源なんて自分の利権が侵されることやるわけないやろ
72:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:01:21:ID:d+3470q/0
これで数年後には大阪にカジノ作るんやろ
何が違うの?
何が違うの?
74:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:02:37:ID:LFex8m3o0
>>72
自民党になった維新にも美味しい思いさせろやってことや
自民党になった維新にも美味しい思いさせろやってことや
73:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:02:02:ID:G2SKtrCy0
オンカジスレはパチンコがーソシャがーって擁護がわくから一般層にも浸透してるのはわかってた話
75:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:03:35:ID:PZuI0rKf0
合法にしてたらめっちゃ金になったのに
76:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:04:26:ID:c+exm0NR0
喧嘩商売とケンガンアシュラで観客たちが勝敗に何億も賭ける描写が多いけどリアルだったのか
78:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:05:35:ID:dLUV9h0C0
いくらでもずるできそうだし
儲けている人間全くいなさそうな
イメージ
儲けている人間全くいなさそうな
イメージ
80:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:08:09:ID:4Z/x03QbM
富豪御用達の遊びなのかオンラインカジノは?
82:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:12:02:ID:1N+eSBsi0
ソシャゲも似たようなもんやろ
86:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:17:41:ID:DhDxMUmq0
みんな金無い金無い言ってるのにパチ以外のギャンブルはどれも好調というね
87:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:17:51:ID:hmeFZTkCa
公営やパチンコに始まり宝くじやソシャゲまであらゆるギャンブル要素に莫大な金を落とす世界一のギャン中国家の民がオンカジを見逃す道理はないよなそら
88:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:19:07:ID:1V5v9HMT0
貧困になればなるほどギャンブルに走るんやから国営にしたら税収ウハウハやろ
89:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:20:05:ID:SOq3QwCPa
胴元さえなんとか出来れば合法にもってけそうなレベル
なおその胴元がどうにもならん模様
なおその胴元がどうにもならん模様
90:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:21:05:ID:y+KcDI0Z0
そんなんやから政治家や財務官僚に舐められるんや
なんや余裕あるやんけもっと絞ったろって
なんや余裕あるやんけもっと絞ったろって
91:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:21:16:ID:52EsXCrR0
大谷翔平はそのうちいくらや?
92:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:24:47:ID:VETV9DN50
流石はガチャガチャだけ扱って商売が成り立つ国やわ
もう既に兆レベルで金を注ぎ込んでるとは
もう既に兆レベルで金を注ぎ込んでるとは
94:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:29:03:ID:jbzBGp3uH
賭け額の半分とするとみずほFGとか日立あたりの年間純利益を外国に送金してる
95:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:30:18:ID:6J/WIXC80
払い戻しどのくらいなんやろ
96:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:30:25:ID:uKWi10bN0
国内プロバイダからそのサイトへの通信を遮断すればええやん
なんでせんの?
もちろんVPNとか使えば突破できるけど
そこまでしてやるやつはそんなおらん
なんでせんの?
もちろんVPNとか使えば突破できるけど
そこまでしてやるやつはそんなおらん
102:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:45:58:ID:IIR9Xc1m0
>>96
日本のデジタル庁がそんなことできると思うか?
日本のデジタル庁がそんなことできると思うか?
98:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:34:08:ID:6yNXzHIN0
賭博どうのは割とガバガバというかひたすら怠慢やねん
その結果違法やけど遊べるという状態を生んでるのがあかん
その結果違法やけど遊べるという状態を生んでるのがあかん
99:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:35:21:ID:l6vumI7g0
一平の人生を狂わせたスポーツベット合法にしてくれ
野球ファンはハマるやろ
選手もハマりそうやが
野球ファンはハマるやろ
選手もハマりそうやが
100:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:42:15:ID:c+exm0NR0
推しの球団に1000円だけ賭けて一蓮托生のスリルからの、勝てた時の配当数千円ぽっちでも脳汁ヤバそう
101:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:44:33:ID:hwFsFqfJ0
海外に流れるぐらいだったら自国でやったれとならないのが日本
104:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:48:12:ID:GXX/6PjO0
>>101
高市が言ってたのはそういうことか
高市が言ってたのはそういうことか
103:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:47:38:ID:GXX/6PjO0
これが広告の力か
105:それでも動く名無し:2025/03/13(木) 22:49:35:ID:v8vip2wq0
控除率が5%ほどなので700億程度の損失か
オンラインカジノ報道で「競馬はいいの?」「誰にも迷惑かけてない」って意見
1:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:04:13:ID:gXsbbguj0
そういう話ではないだろ
270:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:56:42:ID:H8Rx3LjV0
>>1
オンラインカジノの合法・違法の問題と賭博自体の問題を混ぜて語るなよ
オンラインカジノの合法・違法の問題と賭博自体の問題を混ぜて語るなよ
274:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:57:51:ID:wCiHtiJy0
>>270
公営ギャンブルで我慢できず24時間ギャンブルしたいって欲の捌け口になってないか?
そういう意味では全体論として考えないといけないと思う問題やで
公営ギャンブルで我慢できず24時間ギャンブルしたいって欲の捌け口になってないか?
そういう意味では全体論として考えないといけないと思う問題やで
384::2025/02/22(土) 13:36:26:ID:b9EnPyUF0
>>1
これ言う奴ほど「じゃあどういう問題なの?」と言っても全然答えないよな
これ言う奴ほど「じゃあどういう問題なの?」と言っても全然答えないよな
3:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:05:10:ID:gmAhp0IA0
悪の組織JRAはもっと糾弾されるべき
4:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:07:12:ID:npp4Efpu0
競馬は農水省の利権だからOK
競輪は経産省の利権だからOK
競艇は国交省の利権だからOK
パチンコは警察の利権だからOK
オンカジは誰の利権にもならないからダメ
競輪は経産省の利権だからOK
競艇は国交省の利権だからOK
パチンコは警察の利権だからOK
オンカジは誰の利権にもならないからダメ
117:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:54:36:ID:3S9WXD0D0
>>4
これを地で行ったるのが日本
美しい国
これを地で行ったるのが日本
美しい国
294:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 13:03:13:ID:7fP+xfXw0
>>4
この陰謀論みたいなのがマジなのが今の日本やからな
この陰謀論みたいなのがマジなのが今の日本やからな
306:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 13:06:21:ID:2h6Pu9Si0
>>294
ほんまにな
ぞっとするで
ほんまにな
ぞっとするで
5:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:09:07:ID:oG5T5N710
競馬は合法やん
6:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:10:38:ID:dP+1Rgcz0
>>5
オンラインカジノも合法なんだよなあ
ただ日本からアクセスしてプレイすると違法になるということ
オンラインカジノも合法なんだよなあ
ただ日本からアクセスしてプレイすると違法になるということ
123:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:57:33:ID:H1kGsLa70
>>6
セルフ論破で草
セルフ論破で草
125:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:59:14:ID:dP+1Rgcz0
>>123
すまん海外でプレイすれば合法ということ
日本でプレイすると違法
すまん海外でプレイすれば合法ということ
日本でプレイすると違法
128:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:00:40:ID:B4650kyG0
>>125
そもそも運営を日本でやってたら違法だよ
そもそも運営を日本でやってたら違法だよ
9:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:12:44:ID:fsLW7UXz0
賭博は勤労の美風を害するのでダメです
娯楽として認めるとしても限定的なものに留まります
娯楽として認めるとしても限定的なものに留まります
10:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:13:03:ID:5FZq0g4B0
競馬 競艇 競輪 オートレースって選手が命懸けてやってる言わばスポーツ扱いもできるからな
11:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:13:42:ID:FVLROQUZd
>>10
ほなら野球もやってみるか
ほなら野球もやってみるか
19:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:16:53:ID:fsLW7UXz0
>>10
スポーツならスポーツとして楽しめばいいじゃん
賭博と絡める理由になってない
スポーツならスポーツとして楽しめばいいじゃん
賭博と絡める理由になってない
12:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:13:54:ID:LoowjtStH
他国の反社に金流すなよ
14:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:14:47:ID:ArjfeJBiM
違法ギャンブルしてて言い訳無いやろ
比較対象はノミ屋とか闇スロや
比較対象はノミ屋とか闇スロや
16:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:16:00:ID:XdT8KtDF0
合法かどうかだけの差でやってることは一緒だよ
だけど合法であるかどうかが重要なわけで
だけど合法であるかどうかが重要なわけで
17:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:16:38:ID:dP+1Rgcz0
何故かオンラインカジノ=反社だと思ってる奴が多いけど
普通のカジノと同じで国や政府のライセンス許可を得て運営してるんだよな
それがダメならラスベガスやマカオに旅行に行ってギャンブルしてもアウトってことになる
普通のカジノと同じで国や政府のライセンス許可を得て運営してるんだよな
それがダメならラスベガスやマカオに旅行に行ってギャンブルしてもアウトってことになる
24:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:19:09:ID:rM1foWjf0
>>17
やってそう
やってそう
162:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:18:06:ID:AmrgkKFs0
>>17
ほんなら日本の認可取ればええやん
アメリカだって州によってできるとことできないとこがあるわけやし
ほんなら日本の認可取ればええやん
アメリカだって州によってできるとことできないとこがあるわけやし
18:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:16:47:ID:J8PP7kzq0
競馬は馬券買った時点で税金納めてるからな!
20:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:17:06:ID:CJTyu/w40
みんなで作った法律だからみんなで守ろうってだけだろ
28:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:20:32:ID:fsLW7UXz0
>>20
守る・守らないとは別になんで?の話はしてもいいと思うよ
守る・守らないとは別になんで?の話はしてもいいと思うよ
29:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:21:08:ID:CJTyu/w40
>>28
だから法律で定められてるからダメなんだって
だから法律で定められてるからダメなんだって
31:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:22:21:ID:fsLW7UXz0
>>29
ダメかダメじゃないかの話ではなくてですね
ダメかダメじゃないかの話ではなくてですね
37:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:24:39:ID:fQ/5xexi0
>>31
この手の質問してくる人ってギャンブル=悪ってのが
なんとなくその人の中にあってだから取り締まられるんだ、あれパチンコは?競馬は?ってなってるだけな気がするわ
この手の質問してくる人ってギャンブル=悪ってのが
なんとなくその人の中にあってだから取り締まられるんだ、あれパチンコは?競馬は?ってなってるだけな気がするわ
38:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:24:49:ID:CJTyu/w40
>>31
なんで?に対して法律で定められてるからって答えただけだよ
なんで?に対して法律で定められてるからって答えただけだよ
52:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:28:23:ID:fsLW7UXz0
>>38
「なんでその法があるのか」は考えらないタイプの障害者さんか
「なんでその法があるのか」は考えらないタイプの障害者さんか
60:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:30:07:ID:CJTyu/w40
>>52
だから国民が作ったからだって
だから国民が作ったからだって
72:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:34:16:ID:fsLW7UXz0
>>60
国民が作ったものが改正されたり廃止されたりする事例はいくらでもあるけどご存知?
国民が作ったものが改正されたり廃止されたりする事例はいくらでもあるけどご存知?
74:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:35:06:ID:CJTyu/w40
>>72
もちろん。
そしてまだ改正されてないし廃止されてないです。
もちろん。
そしてまだ改正されてないし廃止されてないです。
79:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:36:09:ID:zaJ/5kTj0
>>72
相手しても無駄だよ
相手しても無駄だよ
83:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:38:24:ID:fsLW7UXz0
>>79
そうみたいやね
そうみたいやね
32:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:22:28:ID:EndAsM3y0
>>29
法律でオンカジが違法となってないからこれだけもめてるし、警察が逮捕しても実刑まで持っていけないわけでね
法律でオンカジが違法となってないからこれだけもめてるし、警察が逮捕しても実刑まで持っていけないわけでね
34:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:23:06:ID:CJTyu/w40
>>32
違法だし処罰もされてます
違法だし処罰もされてます
42:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:25:54:ID:EndAsM3y0
>>34
まだ違法だという判例はない
単純賭博で実刑になった例は0
警察も逮捕はするけど罰金で終わりだったり、弁護士がちょっと頑張って不起訴になったりってのしかない
実刑を食らった例は全てオンカジをしただけではなくて他にも色々やらかしたものしか存在しない
まだ違法だという判例はない
単純賭博で実刑になった例は0
警察も逮捕はするけど罰金で終わりだったり、弁護士がちょっと頑張って不起訴になったりってのしかない
実刑を食らった例は全てオンカジをしただけではなくて他にも色々やらかしたものしか存在しない
43:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:26:31:ID:CJTyu/w40
>>42
違法だから罰金払わされるんだよ
違法だから罰金払わされるんだよ
46:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:27:43:ID:EndAsM3y0
>>43
ガチで争った奴はみんな不起訴になってる
つまり裁判に耐えられないと検察が判断したから
その時点でオンカジ利用だけで有罪にするのは無理だと証明されてるだろ
ガチで争った奴はみんな不起訴になってる
つまり裁判に耐えられないと検察が判断したから
その時点でオンカジ利用だけで有罪にするのは無理だと証明されてるだろ
22:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:17:18:ID:4kk3IFCE0
競馬は日本国に税金入るからいいんだよ
26:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:19:48:ID:pXdiLF9U0
パチンコはいいの?
27:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:19:58:ID:fQ/5xexi0
海外に流れなきゃOK
反社に流れなきゃOK
パチンコアウトやな
反社に流れなきゃOK
パチンコアウトやな
35:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:23:26:ID:dP+1Rgcz0
オンラインカジノだけじゃなくブックメーカーも日本からアクセスして賭ければアウトだからな
要は競馬や競艇、競輪等の公営ギャンブルか遊戯()のパチンコ以外の国に収益のないギャンブルは日本では違法ってだけの話よ
要は競馬や競艇、競輪等の公営ギャンブルか遊戯()のパチンコ以外の国に収益のないギャンブルは日本では違法ってだけの話よ
36:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:24:31:ID:T/QGacpr0
アメリカだって政府の管轄にないカジノはめっちゃ規制されてるぞ
39:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:24:50:ID:wiHZKFdO0
社会保障費をゼロにすりゃ解決やぞ
40:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:25:17:ID:XdT8KtDF0
こんなもん考えても無駄
国が駄目って言ったら正しいも正しくないも無いのよ
パチンコみたいに食い込むにも戦後のゴタゴタに乗じて入り込むみたいなのはもう今は無理だろうし
なんならパチンコの業界から圧力かけてオンラインカジノの取締強化させてる可能性があるって言われてるくらいだし
国が駄目って言ったら正しいも正しくないも無いのよ
パチンコみたいに食い込むにも戦後のゴタゴタに乗じて入り込むみたいなのはもう今は無理だろうし
なんならパチンコの業界から圧力かけてオンラインカジノの取締強化させてる可能性があるって言われてるくらいだし
41:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:25:18:ID:B4650kyG0
国が許可してないギャンブルは全て違法
44:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:26:49:ID:czIYBDEa0
UFCの実況スレは小遣い稼ぎできたみたいなレスちらほらあったがもう無くなるのか
47:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:27:48:ID:Lq3vvbje0
競馬も当てたらちゃんと取られるし脱税許されないやん
49:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:28:00:ID:PoAIaaza0
ひろゆきさんはペット業界に文句言うなら競馬にも文句言うべきみたいな事は言うてたか
ペット業界批判しながら競馬は楽しんでますみたいな人達いるよなぁ
ペット業界批判しながら競馬は楽しんでますみたいな人達いるよなぁ
51:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:28:23:ID:aFFRl4Q/0
判例見ると数千万とかよっほど派手にやってなきゃ不起訴
59:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:29:56:ID:olwT4klA0
三店方式のパチンコが許されてるのは異常だ
61:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:30:29:ID:czIYBDEa0
競馬のノミ行為は最盛期で1開催億稼いだ組もあったとか
そんなに税金払いたくないんすかねえ
そんなに税金払いたくないんすかねえ
63:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:31:04:ID:frVnF1nJ0
国営にせざる得なかったのでは
64:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:32:13:ID:zaJ/5kTj0
他所に流れるくらいなら公営ギャンブルとしてやれよとは思う
68:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:32:53:ID:EoikWyBL0
>>64
ゲーム性が違うからな
国営で作ったらやるやつ減るやろ
ゲーム性が違うからな
国営で作ったらやるやつ減るやろ
66:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:32:32:ID:npp4Efpu0
デジタル庁の管轄で公営オンカジ作ればええ
70:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:33:51:ID:fQ/5xexi0
まあ急にやる気出したのは公営カジノに目処がついたからとかもあるかもしれんからな
71:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:34:11:ID:6239MpD/0
競馬は儲け過ぎたら当選金額から税金取られるからギャンブルとして成り立ってないよな
73:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:34:24:ID:1O0PBUas0
オンカジアウトでパチンコありなのはとち狂ってるわな
78:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:35:48:ID:WaNKPuOq0
イギリスの国営オンカジもあるし「反社に金が流れるから〜」がアウトな理由なら
じゃあここはええんかってことになるよな
じゃあここはええんかってことになるよな
90:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:40:26:ID:fsLW7UXz0
>>78
いくつかある理由の一つでしかないな
いくつかある理由の一つでしかないな
81:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:37:42:ID:A3osvzWl0
犯罪なのは知ってるけど赤信号、一時停止無視くらいの認識だったんだろうな
87:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:39:35:ID:zaJ/5kTj0
>>81
ちょっと前はここまで騒がれてなかったよな
ちょっと前はここまで騒がれてなかったよな
82:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:38:23:ID:B0XVUD7Y0
お上が認めたギャンブル以外は全部違法だろ
賭博罪なんだと思ってるんや
賭博罪なんだと思ってるんや
84:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:38:59:ID:Y9JjPFui0
全部法律やろ
85:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:38:59:ID:pyXH48sR0
国の収益にならないのが悔しいから違法
違法な理由がアバウトなんだから皆んなやるんだろ
違法な理由がアバウトなんだから皆んなやるんだろ
89:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:40:23:ID:SDgDjEhS0
「お馬で人生アウト」知ってると競馬もカジノも変わらんと思う
91:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:40:53:ID:vDYjgEH70
パチンコ摘発しないヤバさ
野党議員もダンマリ
野党議員もダンマリ
94:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:42:37:ID:EoikWyBL0
>>91
そもそもパチンコは合法やしな
そもそもパチンコは合法やしな
97:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:43:42:ID:Qbye9jg/0
>>94
3点方式という桜田門組のおめこぼしで本来換金は非合法
3点方式という桜田門組のおめこぼしで本来換金は非合法
99:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:45:18:ID:EoikWyBL0
>>97
別に交換する必要はないし換金ありきじゃないぞ
別に交換する必要はないし換金ありきじゃないぞ
105:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:47:31:ID:Qbye9jg/0
>>99
そういうところだぞ
そういうところだぞ
109:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:49:58:ID:EoikWyBL0
>>105
どういう意味や?
パチンコは合法という事実を言ってるだけやん
どういう意味や?
パチンコは合法という事実を言ってるだけやん
111:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:52:32:ID:ArjfeJBiM
>>109
言いたい事は分かるけど屁理屈やしな
言いたい事は分かるけど屁理屈やしな
118:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:55:20:ID:EoikWyBL0
>>111
皆が換金するならそうやがそうじゃないからな
皆が換金するならそうやがそうじゃないからな
122:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:57:21:ID:1kPclyra0
>>111
換金しないならゲーセンで十分やしな
換金ありきな時点で屁理屈やね
換金しないならゲーセンで十分やしな
換金ありきな時点で屁理屈やね
127:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:00:07:ID:EoikWyBL0
>>122
換金ありきじゃないよ
別に持ち帰るのもあり
換金ありきじゃないよ
別に持ち帰るのもあり
102:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:47:11:ID:fsLW7UXz0
>>97
個人の財産をどうやって処分しようが個人の自由だぞ
個人の財産をどうやって処分しようが個人の自由だぞ
92:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:41:08:ID:Qbye9jg/0
一番やばいのはマネロンやろ
95:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:43:18:ID:fE1L/TRp0
テーブルゲームはともかくスポーツ賭博あるんだからプロ選手がやってるのはいかんでしょ
八百長の温床でしかない
八百長の温床でしかない
96:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:43:33:ID:iJOfswuD0
胴元は儲かるようにできてるいうけどもしかして商売って前線で作ったり売ったりするより胴元的な立場になったもん勝ちなんじゃね?
100:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:46:35:ID:v7c4q8HC0
公営は国庫納付金が入る
オンカジは胡散臭いやつが儲けるだけ
これは問題だからかなりきつい処罰したほうがいい
こういうやつが野球賭博とか始めるんだよ
オンカジは胡散臭いやつが儲けるだけ
これは問題だからかなりきつい処罰したほうがいい
こういうやつが野球賭博とか始めるんだよ
101:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:46:44:ID:YCCIYbb40
薬物も多分そこまで直接的に社内へ迷惑はかからないけど反社に金が流れるので禁止や
112:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:52:41:ID:0Tj1A98UM
>>101
酒作ったりタバコ大麻育てるのはセーフ?
酒作ったりタバコ大麻育てるのはセーフ?
130:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:01:50:ID:wSCtm+zX0
>>112
税収が減るのでx
あと大麻育てるのは絶対売りたくなるらしいよ
税収が減るのでx
あと大麻育てるのは絶対売りたくなるらしいよ
104:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:47:27:ID:6eRZGc7O0
あとは未成年の酒タバコと同じでパターナリズムもあるかな
106:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:48:57:ID:wE0fZyIS0
ギャンブルなんて便利でなくていいし楽しくなくてもいいし儲からなくてもいいんだよ
やりすぎたら国民生活に悪影響だからね
やりすぎたら国民生活に悪影響だからね
108:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:49:37:ID:jrZyzVAO0
反社に金が流れるオンラインカジノと金の流れる先が公共機関である公営ギャンブルは雲泥の差やろ
反社に金渡すってことは社会全体に迷惑かける行為やからな
反社に金渡すってことは社会全体に迷惑かける行為やからな
114:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:53:07:ID:7Jv3F3GU0
スレタイの主張が存在しないのにあれだけど、
これは国が是非を決めてるだけで普遍的に正しいかは別の話だわな
競馬やパチンコが合法と国が定めてるだけで競馬やパチンコが普遍的に正しいとは限らない
奴隷制を国が認める時代や地域があるように「合法だから正しい、違法だから間違えてる」の杓子定規な考え方は危険
これは国が是非を決めてるだけで普遍的に正しいかは別の話だわな
競馬やパチンコが合法と国が定めてるだけで競馬やパチンコが普遍的に正しいとは限らない
奴隷制を国が認める時代や地域があるように「合法だから正しい、違法だから間違えてる」の杓子定規な考え方は危険
119:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:55:28:ID:Qbye9jg/0
>>114
日本では公営ギャンブル以外は非合法やぞ
日本では公営ギャンブル以外は非合法やぞ
124:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:58:13:ID:7Jv3F3GU0
>>119
パチンコの三店方式を合法としてることが全てよ
そういうすり抜け方も含めての合法
パチンコの三店方式を合法としてることが全てよ
そういうすり抜け方も含めての合法
115:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:54:03:ID:T3geCttj0
サッカーはtotoあるのに野球は同じようなのなんでやらんのやろな
121:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:56:27:ID:B4650kyG0
>>115
黒い霧事件なんて八百長行為があったから
黒い霧事件なんて八百長行為があったから
126:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 11:59:54:ID:fsJb1DC60
ブックメーカーも違法になるんだろ
法律が時代に追いついてないだけじゃね?
法律が時代に追いついてないだけじゃね?
134:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:04:18:ID:fsLW7UXz0
>>126
時代ってどういう意味?
時代ってどういう意味?
141:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:07:48:ID:fsJb1DC60
>>134
誰でも簡単にアクセスできる
誰でも簡単にアクセスできる
149:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:12:28:ID:fsLW7UXz0
>>141
アクセスできないから違法だったわけ?
アクセスできないから違法だったわけ?
172:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:21:27:ID:w/ooNx6qM
>>149
何言ってるん?
何言ってるん?
175:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:22:22:ID:fsLW7UXz0
>>172
こっちのセリフだよ⋯
こっちのセリフだよ⋯
143:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:08:35:ID:dP+1Rgcz0
>>126
1円も国の収益にならないものを国が認めるわけがない
日本版のオンラインカジノやブックメーカーを作るならともかく
1円も国の収益にならないものを国が認めるわけがない
日本版のオンラインカジノやブックメーカーを作るならともかく
163:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:18:12:ID:w/ooNx6qM
>>143
つくればいい
つくればいい
131:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:03:00:ID:fi93AeH+0
日本じゃ運営するのも遊ぶのも違法ですって事やろ
カジノで遊びたきゃ現地いってやれって話でしかない
カジノで遊びたきゃ現地いってやれって話でしかない
132:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:03:36:ID:zGiW3oWw0
海外では合法なんだから日本でも合法にすべき
133:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:04:17:ID:jtmQqgoB0
それより麻雀店が許されてるのが謎やろ
135:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:04:23:ID:1kPclyra0
IR法もあるしな、オンカジの見せしめはまだ続きそうやね
137:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:05:09:ID:i3eQofSa0
パチ屋がオンラインで24h営業する日は果たして何年後かな 多分これで解決すりは
138:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:05:45:ID:t6THc+uP0
今回の摘発はオンカジでのギャンブル中毒の増加も関係あるだろうな
140:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:07:26:ID:BavJ4g0i0
公営ギャンブルや宝くじは高い税金や半分は福祉への還元という逃げ道があるからな
142:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:07:56:ID:Qbye9jg/0
大阪IRで遊んでね
144:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:10:36:ID:2h6Pu9Si0
こんなもん海外は一部許してる地域あるのが意外よなぁ
145:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:10:46:ID:B40/8sEu0
カジノ作成も国営にしたら許可おりるしな
146:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:11:13:ID:5QOeIi9d0
一平みればオンラインカジノあかんのはわかるやろ
150:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:12:45:ID:B40/8sEu0
>>146
アメリカは複雑で州によって駄目なとこと良い所があるんだよな
アメリカは複雑で州によって駄目なとこと良い所があるんだよな
154:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:14:00:ID:2h6Pu9Si0
>>150
そういう話やなくて負債額とんでもないって話だと思う
そういう話やなくて負債額とんでもないって話だと思う
147:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:11:49:ID:pkmDaTyS0
オンカジも大麻も国が認めればセーフだし認めなければ全て違法
単純な話
単純な話
151:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:13:21:ID:2h6Pu9Si0
>>147
ほんまこれな
子どもの駄々よな
ほんまこれな
子どもの駄々よな
152:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:13:50:ID:gmAhp0IA0
パチンコ自体はグレーでもなんでもなく白だよ
3店交換どうこう言うけどそもそも景品を出すことそのものが厳しい法に縛られるのと引き換えにパチンコだけが得た権利
その権利もないのに非売品だけとか言って段々エスカレートしてるゲーセンのクレーンゲームの方がよほどグレー
3店交換どうこう言うけどそもそも景品を出すことそのものが厳しい法に縛られるのと引き換えにパチンコだけが得た権利
その権利もないのに非売品だけとか言って段々エスカレートしてるゲーセンのクレーンゲームの方がよほどグレー
153:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:13:58:ID:dCBmpZlJ0
賭博が違法である理由ってとどのつまり国が賭博から得られる莫大な利益を独占したいからだよな?
157:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:15:09:ID:2h6Pu9Si0
>>153
国だから当たり前じゃん
国だから当たり前じゃん
158:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:16:04:ID:HuLur/n50
>>153
それもあるけど根本的な問題はそこやない
賭博で金を得るのがOKなら誰も真面目に働かなくなって国が立ち行かなくなるねん
それもあるけど根本的な問題はそこやない
賭博で金を得るのがOKなら誰も真面目に働かなくなって国が立ち行かなくなるねん
160:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:17:06:ID:EoikWyBL0
>>158
勝てる奴は一部だけやろ
勝てる奴は一部だけやろ
173:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:21:32:ID:fsLW7UXz0
>>153
中毒性があるからのめり込んで人生を棒に振るとか、真面目に働く気が失せるとか、他の犯罪と結びつきやすいとか色々あるぞ
中毒性があるからのめり込んで人生を棒に振るとか、真面目に働く気が失せるとか、他の犯罪と結びつきやすいとか色々あるぞ
159:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:16:06:ID:G9OLbzih0
ってかオンカジで賭けてるものって一時の娯楽品には該当しないの?
161:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:17:58:ID:EoikWyBL0
>>159
一時の娯楽に供する物」かどうかは、価格が小さいことと、すぐに消費できることがその条件と言われています。 「一時の娯楽に供する物」の具体例としては、たばこ1箱、食べ物1食等がこれに当たるとされています。 一方で、金銭自体の場合は、価格が小さくても、賭博罪が成立することが多いです。
一時の娯楽に供する物」かどうかは、価格が小さいことと、すぐに消費できることがその条件と言われています。 「一時の娯楽に供する物」の具体例としては、たばこ1箱、食べ物1食等がこれに当たるとされています。 一方で、金銭自体の場合は、価格が小さくても、賭博罪が成立することが多いです。
165:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:19:13:ID:G9OLbzih0
>>161
つまり物品賭けるサイトができれば解決やな
つまり物品賭けるサイトができれば解決やな
171:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:20:47:ID:EoikWyBL0
>>165
低額で物を送らないといけなくなるから現実的やないやろ
低額で物を送らないといけなくなるから現実的やないやろ
164:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:18:52:ID:oib9H5as0
競馬なり公営のやつあるしネットでも出来るのに
より胡散臭い海外のオンカジ行く方がよく分からない
より胡散臭い海外のオンカジ行く方がよく分からない
166:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:19:23:ID:M0R0La8aa
ダメな国も自国のカジノに来てほしいからってのが多いしなあ
日本の闇だ反社だって印象操作は滑稽ですよカジノやるから禁止って言えばいいのに
日本の闇だ反社だって印象操作は滑稽ですよカジノやるから禁止って言えばいいのに
168:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:19:34:ID:z3lDww350
まるでパチンコが確率操作されてない言い方やな
169:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:19:43:ID:msevwPXr0
一平や山口のコロナ給付金4600万誤給付の使い込み見てると
ネットカジノを原因とした犯罪がめちゃ増えそう
ネットカジノを原因とした犯罪がめちゃ増えそう
176:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:22:35:ID:2h6Pu9Si0
>>169
ほんまそれな
一部の海外は許してる方がびっくりや
ほんまそれな
一部の海外は許してる方がびっくりや
174:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:22:11:ID:qYEO8NX50
たとえ迷惑でも官僚政治家にメリットがあれば許されるし誰の迷惑にもならなくても官僚政治家に旨味がなければ許されない
177:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:23:10:ID:t6THc+uP0
古い本だけど なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
って本読めば いかに日本がギャンブル中毒って分かるよ
って本読めば いかに日本がギャンブル中毒って分かるよ
218:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:40:08:ID:yn74cy040
>>177
当たり前になっとるけどおかしなことおおいよな
当たり前になっとるけどおかしなことおおいよな
178:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:24:16:ID:gmAhp0IA0
そもそも国民性がギャンブル中毒やならな
一部の利権なんて言わなくても多数決じゃ既存の賭博はなくならないよ
一部の利権なんて言わなくても多数決じゃ既存の賭博はなくならないよ
182:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:25:15:ID:tNR7cUrN0
法律に違反したことが悪いのに、法律がおかしいっていうのはズレてるやろ
190:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:29:31:ID:EoikWyBL0
>>182
法律が全て正しいとは思わんけどな
車で何km出しても制御出来てたら危険運転にあたらないって以前言われてたのはおかしかったわな
法律が全て正しいとは思わんけどな
車で何km出しても制御出来てたら危険運転にあたらないって以前言われてたのはおかしかったわな
204:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:34:28:ID:ckE0/tIJ0
>>190
それは今後改善していく議論をすべき事であって法律に従わなくて良いという話にはならんわな
社会的にはスピードだしまくってたけど危険運転にはなりませんでしたって奴より軽微な犯罪でしょっぴかれましたって奴の方が印象的にはマシだろうが
それは今後改善していく議論をすべき事であって法律に従わなくて良いという話にはならんわな
社会的にはスピードだしまくってたけど危険運転にはなりませんでしたって奴より軽微な犯罪でしょっぴかれましたって奴の方が印象的にはマシだろうが
208:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:36:47:ID:EoikWyBL0
>>204
印象がどうとかの話やなくて法律が全て正しい訳やないって話や
オンラインカジノが将来合法になる可能性もある
印象がどうとかの話やなくて法律が全て正しい訳やないって話や
オンラインカジノが将来合法になる可能性もある
209:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:37:39:ID:B4650kyG0
>>208
未来の話なぞしても仕方ない
今違法なんだから処罰されるのは当然
未来の話なぞしても仕方ない
今違法なんだから処罰されるのは当然
214:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:38:57:ID:EoikWyBL0
>>209
それはそうやん
処罰されて当然よ
ただ今の法律が全て正しい訳やないよねって話よ
それはそうやん
処罰されて当然よ
ただ今の法律が全て正しい訳やないよねって話よ
184:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:27:52:ID:xu1/YbRm0
そもそも賭博自体は微罪だからな
こんな大騒ぎするようなことじゃない
こんな大騒ぎするようなことじゃない
192:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:30:27:ID:qQ3kSYEIa
>>184
単純賭博、常習賭博、賭博場開帳図利の3種類があり
微罪なのは単純賭博(客が1回やりました)だけ
単純賭博、常習賭博、賭博場開帳図利の3種類があり
微罪なのは単純賭博(客が1回やりました)だけ
189:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:29:28:ID:yEnX/uYq0
パチンコはなんで合法なの?
って方向に関心が行けばええのにな
って方向に関心が行けばええのにな
201:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:34:07:ID:qYEO8NX50
>>189
献金
献金
195:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:32:37:ID:cq1J+Kc+0
違法か合法かってだけのめちゃくちゃ単純な話だろ
議論の余地がない
議論の余地がない
197:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:32:55:ID:msevwPXr0
公営ギャンブルもネットで買えるようにしたのはやり過ぎだと思うわ
ネットカジノと差がなくない
ネットカジノと差がなくない
198:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:33:09:ID:q4ulV4Dl0
なんGは野球好きが多いだけあってプロ野球関わると無理矢理擁護も多くなってきたな
芸人の時はフルボッコやったのに
芸人の時はフルボッコやったのに
199:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:33:15:ID:yvz/xXXf0
日本のギャンブルは国が厳重に管理してるし納税していない時点で言い訳無用なんやけど
そもそもプログラム一つで容易に確率操作できるし
ラスベガスとかと違って得体の知れない業者相手なのによくやるよな
そもそもプログラム一つで容易に確率操作できるし
ラスベガスとかと違って得体の知れない業者相手なのによくやるよな
202:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:34:23:ID:f+og9MQz0
オンカジは売り上げが反社の資金になってる可能性もあるし遠回りに迷惑かかってんじゃない?
207:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:36:21:ID:B40/8sEu0
日本では禁止されてるから基本的には海外に口座作ってやらないと駄目なんだろ?
こういう面倒な手間があるの分かっててやる奴がいるんだもなぁ
こういう面倒な手間があるの分かっててやる奴がいるんだもなぁ
217:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:39:50:ID:B40/8sEu0
ギャンブル依存症とか考えたらなかなか解禁はないかな
日本でのカジノも入店制限とか設けるらしいし
日本でのカジノも入店制限とか設けるらしいし
219:それでも動く名無し:2025/02/22(土) 12:40:24:ID:gwyzshsp0
株でよくね