国民民主党 タグ
参院選挙「刺さるキャッチフレーズ」探る、各党が国民民主の躍進意識… 石破首相「楽しい日本」 [お断り★]
1:お断り ★:2025/01/13(月) 17:57:06:ID:kOorETLw9
参院選挙「刺さるキャッチフレーズ」探る、各党が国民民主の躍進意識…首相は「楽しい日本」言及
与野党が、夏の参院選に向け、重点政策を訴える選挙向けのキャッチフレーズの検討を始めている。各党とも昨年10月の衆院選で「手取りを増やす。」を掲げた国民民主党が躍進したことを意識しており、惨敗した自民党は選挙で有権者により響く「看板」を新たに模索している。
石破首相は12日放送のBS番組でこう語った。首相は年末年始から「楽しい日本」とする目標にたびたび言及
詳細はソース 読売 2025/1/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f34611c94e1fcc5e5e92d5c161745dde52f65f?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f34611c94e1fcc5e5e92d5c161745dde52f65f?page=1
与野党が、夏の参院選に向け、重点政策を訴える選挙向けのキャッチフレーズの検討を始めている。各党とも昨年10月の衆院選で「手取りを増やす。」を掲げた国民民主党が躍進したことを意識しており、惨敗した自民党は選挙で有権者により響く「看板」を新たに模索している。
石破首相は12日放送のBS番組でこう語った。首相は年末年始から「楽しい日本」とする目標にたびたび言及
詳細はソース 読売 2025/1/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f34611c94e1fcc5e5e92d5c161745dde52f65f?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f34611c94e1fcc5e5e92d5c161745dde52f65f?page=1
43:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:05:40:ID:iujUJbwn0
>>1
楽しい増税
楽しい増税
49:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:06:51:ID:rkrteuEX0
>>1
お花畑過ぎて笑う
お花畑過ぎて笑う
148:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:30:01:ID:/ek4vpvw0
>>1
くっだらね
中身で勝負しろよ
くっだらね
中身で勝負しろよ
163:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:32:30:ID:QaVgF0mL0
>>1
( °∀°)コレの醍醐味は、disり職人の手によって如何に改変されるかに尽きる。
( °∀°)「にくいしくつう」は一周まわって吾輩感心したわ。ホントよく考えるよな。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
(( °∀°))ヒヒ!ヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
( °∀°)コレの醍醐味は、disり職人の手によって如何に改変されるかに尽きる。
( °∀°)「にくいしくつう」は一周まわって吾輩感心したわ。ホントよく考えるよな。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
(( °∀°))ヒヒ!ヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
265:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:58:14:ID:/nz+XNqu0
>>1
刺さる政策を探ってください
刺さる政策を探ってください
268:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:59:34:ID:kVK8AZRo0
>>1
いかに愚民をだますかが勝負、って自白してるようなもんだよな
いかに愚民をだますかが勝負、って自白してるようなもんだよな
283:donguri:2025/01/13(月) 19:05:38:ID:2ofpj5MU0
>>1
財務省、石破
「楽しい日本」
財務省、石破
「楽しい日本」
347:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:29:26:ID:qPjuGOhk0
>>1
NHKの昼の番組タイトルみたいで嫌だ
NHKの昼の番組タイトルみたいで嫌だ
407:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 20:06:39:ID:gsoMm3Us0
>>1
「ルールを守る」
「楽しい日本」
いくら犬猫層とは言ってもこれは刺さらねーよ幼稚園レベルじゃねーかwww
さすがに中二レベルくらいはないとw
「ルールを守る」
「楽しい日本」
いくら犬猫層とは言ってもこれは刺さらねーよ幼稚園レベルじゃねーかwww
さすがに中二レベルくらいはないとw
425:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 20:26:27:ID:yxrRqkce0
>>1
楽しいってなんやねん
こちとら日本の為にまじめに働いてんねんぞ
楽しいのは裏金貰えるお前らだけやろ
楽しいってなんやねん
こちとら日本の為にまじめに働いてんねんぞ
楽しいのは裏金貰えるお前らだけやろ
444:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 20:43:36:ID:jowMgJqJ0
>>1
地獄の自民党
地獄の自民党
449:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 20:47:06:ID:0TmMY5Dc0
>>1
おまえが総理のうちは楽しくねーよ石破
おまえが総理のうちは楽しくねーよ石破
537:( ・∀・):2025/01/13(月) 22:42:43:ID:ksdR1lhh0
>>1
現状認識が足りないな(笑)
頭大丈夫か?( ・∀・)
現状認識が足りないな(笑)
頭大丈夫か?( ・∀・)
568::2025/01/13(月) 23:42:06:ID:N0oEygzk0
>>1
「NHKをぶっ壊す」はどうですか?
「NHKをぶっ壊す」はどうですか?
604:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 01:20:30:ID:7DfSKnRW0
>>1
楽しい日本て、小学生かよw
楽しい日本て、小学生かよw
607:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 01:28:46:ID:XN1ehOjE0
>>1
石破じゃ大負けするよ
特に岩屋の動き
石破じゃ大負けするよ
特に岩屋の動き
630:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 03:41:52:ID:1nSY0KKx0
>>1
石波首相「楽しい日本」
国民「苦しい日本」
石波首相「楽しい日本」
国民「苦しい日本」
631:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 03:47:32:ID:y+hSlWi20
>>1
石波首相「楽しい日本(自民党選挙大敗で没落)」
石波首相「楽しい日本(自民党選挙大敗で没落)」
634:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 04:18:44:ID:m0lL7x3v0
>>1
岸破茂雄くんらタッグは小泉純一郎よりも「自民党をぶっ壊す!」そして「日本をぶっ壊す!」したね
岸破茂雄くんらタッグは小泉純一郎よりも「自民党をぶっ壊す!」そして「日本をぶっ壊す!」したね
688:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 07:08:40:ID:J5XouVj60
>>1
楽しいのは財務省と自民党だけ
楽しいのは財務省と自民党だけ
749:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 08:43:22:ID:WQjXVrk+0
>>1
自民党と天下り先だけが楽しい日本だろ?
こども庁とか新しい天下り先で計16兆も予算無駄にして何がしたいの?
自民党と天下り先だけが楽しい日本だろ?
こども庁とか新しい天下り先で計16兆も予算無駄にして何がしたいの?
847:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 12:28:06:ID:0AhpJMI30
>>1
美味しい日本
美味しい日本
860:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 12:41:12:ID:89YAe+Nv0
>>1
キャッチフレーズ政治とか、かつての民主党政権の失敗を真似する気ですか??
「最低でも県外」「財源は埋蔵金」「コンクリートから人へ」「二位じゃダメなんですか?」・・・
キャッチフレーズ政治とか、かつての民主党政権の失敗を真似する気ですか??
「最低でも県外」「財源は埋蔵金」「コンクリートから人へ」「二位じゃダメなんですか?」・・・
988:名無しどんぶらこ:2025/01/15(水) 01:38:35:ID:gPVwoOL40
>>1
刺さる言葉は衆院選前にいっぱい書かれてたじゃん!
素直に採用した国民民主党が勝った
それだけじゃ
刺さる言葉は衆院選前にいっぱい書かれてたじゃん!
素直に採用した国民民主党が勝った
それだけじゃ
3:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:58:02:ID:INJ7ge2E0
税金をタマキンに
5:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:58:12:ID:3wLvJ8GY0
ヽ('∀`)ノ イエイエイ
6:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:58:17:ID:H8uiRZmu0
円安物価高バンザーイ!
7:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:58:34:ID:BbyQN8O60
自民党「自民党をぶっ壊す」
27:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:02:04:ID:zCX6vfkT0
>>7
まんま小泉が言ってなかった?
まんま小泉が言ってなかった?
34:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:03:43:ID:cvlcI9yA0
>>27
ぶっ壊したのは国民の暮らしw
ぶっ壊したのは国民の暮らしw
144:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:28:48:ID:GDhTcedi0
>>34
そんな小泉政権を圧倒的に支持したのは国民
いまもかわってないよ
そんな小泉政権を圧倒的に支持したのは国民
いまもかわってないよ
8:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:58:44:ID:h5ZmX/I50
本気で勝ちに行くなら高市に交代とかでいいんじゃないの
保守本流+初の女性首相で集票できるでしょ
保守本流+初の女性首相で集票できるでしょ
755:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 09:03:26:ID:RZvaLm3P0
>>8
保守本流の意味わかってないでしょ
保守本流の意味わかってないでしょ
9:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:58:46:ID:CxIIONko0
全然楽しくない
12:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:59:41:ID:B/rb8GIe0
(自民党は)楽しい日本
13:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:59:43:ID:pQfvPvaC0
今までごめんなさい
14:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:59:43:ID:XcV20avS0
苦しい日本
15:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 17:59:59:ID:qr7ga5410
小学生みたいに響くんだよね、「楽しい」って
16:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:00:02:ID:68/YJ2VQ0
「円安は国益!めざせ1ドル300円!」
18:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:00:23:ID:cyEK54c/0
玉木さんを全力で支えないと
834:名無しどんぶらこ:2025/01/14(火) 11:56:55:ID:8FtIIqSu0
>>18
一ドル300円派の玉木はない
一ドル300円派の玉木はない
19:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:00:34:ID:NKad+t2Z0
アジアは友だち、ニッポン!!
20:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:00:58:ID:m61EuUlW0
一体何が楽しいの?
23:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:01:16:ID:+rYFLhtV0
自民の看板は公約守らないんだから
選挙に勝つとか本音でいけよ
選挙に勝つとか本音でいけよ
24:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:01:20:ID:9DJIF6RR0
国民民主の躍進を理解できてないんか
28:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:02:53:ID:VM2t/r6f0
「楽しい」の定義が分からない
119:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:21:50:ID:RhKxHCEY0
>>28
鳩山政権の幸福度をGDPの代わりにしようと一緒。
日米中正三角形論といい、鳩山の亡霊が石破。
鳩山政権の幸福度をGDPの代わりにしようと一緒。
日米中正三角形論といい、鳩山の亡霊が石破。
30:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:02:59:ID:WPoV8Vpj0
楽しめねえ~
35:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:04:02:ID:bBJwaV7A0
何にせよ失われた30年の責任を自公に取ってもらわないとだからな
36:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:04:05:ID:2TUKL/rY0
的外れ
誰も忠告しないから、ホントめちゃくちゃだよ
誰も忠告しないから、ホントめちゃくちゃだよ
37:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:04:09:ID:u1hQCsY30
潔癖
これに限る
これに限る
38:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:04:13:ID:tAUPrBUP0
楽しいのはお前だけだろ
39:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:04:58:ID:0KRnckLq0
ゆうべは おたのしみでしたね
40:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:05:03:ID:E2dsty5/0
まさか自民は本気で石破政権のまま参院選やるつもりなのか?どんだけ呑気なんだよ
415:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 20:17:54:ID:x8IhLwAl0
>>40
参議院の半分ぐらいどうでも良くない?
解散してダブル選挙なら交代だが
参議院の半分ぐらいどうでも良くない?
解散してダブル選挙なら交代だが
46:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:06:26:ID:UItG+UJ30
小学生かよw
50:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:06:57:ID:yJ1kusFx0
外人からしたら楽しい日本
53:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:08:05:ID:suw9zwWl0
五公五民
何が楽しいものか
何が楽しいものか
58: :2025/01/13(月) 18:08:53:ID:hj/x/LSw0
>>53
もう7公3民はあっという間だよ
もう7公3民はあっという間だよ
54:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:08:11:ID:w2PaaCnS0
そりゃ国民に重税科して食ってる上級は楽しいだろ
59:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:09:03:ID:cHr8v65p0
>>54
いうて日本の税率は先進国中じゃ低い方だろ
消費税なんかは北欧の半分以下じゃないか
いうて日本の税率は先進国中じゃ低い方だろ
消費税なんかは北欧の半分以下じゃないか
76::2025/01/13(月) 18:12:23:ID:hj/x/LSw0
>>59
それ以外が問題なんだよ
所得税 課税所得に応じて5%~45%
復興特別所得税 基準所得税額×2.1%
贈与税 基礎控除後の課税価格に応じて10%~55%
相続税 法定相続分に応ずる取得金額に応じて10%~55%
自動車重量税 自動車の重量や車種、年数によって異なる
空港税 利用する空港や行き先、利用目的などによって異なる
消費税(国に納める分) 標準税率7.8%
軽減税率6.24%
酒税 種類やアルコール分などで異なる
たばこ税 1,000本あたり1万5,244円(地方税も含む)
関税 品目や輸入する国(原産国)により異なる
登録免許税 登記や登録の種類で異なる
印紙税 課税文書の種類や内容(金額)によって異なる
ガソリン税 1Lあたり53.8円
地方税 直接税 住民税 所得割:課税所得の10%
均等割:全国一律5,000円
自動車税 車種や用途、総排気量などによって異なる
固定資産税 標準税率×1.4%(地域によって異なる)
不動産取得税 課税標準額×4%※一定の基準を満たす住宅については税額が軽減される
国民健康保険税 国民健康保険料と同額
間接税 地方消費税 標準税率2.2%
軽減税率1.76%
ゴルフ場利用税 1人1日につき800円~1,200円
入湯税 1人1日につき150円
それ以外が問題なんだよ
所得税 課税所得に応じて5%~45%
復興特別所得税 基準所得税額×2.1%
贈与税 基礎控除後の課税価格に応じて10%~55%
相続税 法定相続分に応ずる取得金額に応じて10%~55%
自動車重量税 自動車の重量や車種、年数によって異なる
空港税 利用する空港や行き先、利用目的などによって異なる
消費税(国に納める分) 標準税率7.8%
軽減税率6.24%
酒税 種類やアルコール分などで異なる
たばこ税 1,000本あたり1万5,244円(地方税も含む)
関税 品目や輸入する国(原産国)により異なる
登録免許税 登記や登録の種類で異なる
印紙税 課税文書の種類や内容(金額)によって異なる
ガソリン税 1Lあたり53.8円
地方税 直接税 住民税 所得割:課税所得の10%
均等割:全国一律5,000円
自動車税 車種や用途、総排気量などによって異なる
固定資産税 標準税率×1.4%(地域によって異なる)
不動産取得税 課税標準額×4%※一定の基準を満たす住宅については税額が軽減される
国民健康保険税 国民健康保険料と同額
間接税 地方消費税 標準税率2.2%
軽減税率1.76%
ゴルフ場利用税 1人1日につき800円~1,200円
入湯税 1人1日につき150円
102:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:18:10:ID:3HitakN40
>>59
一律じゃないことも多いぞ。
例えばノルウェーは消費税25%だが、コレに当てはまるのは外食やアルコール(生活レベルならトイレットペーパーや石鹸等)
食べ物飲み物は15%
交通機関や遊園地等は12%
書籍や教育関係、医療等は消費税無し。
一律じゃないことも多いぞ。
例えばノルウェーは消費税25%だが、コレに当てはまるのは外食やアルコール(生活レベルならトイレットペーパーや石鹸等)
食べ物飲み物は15%
交通機関や遊園地等は12%
書籍や教育関係、医療等は消費税無し。
55:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:08:16:ID:fi9bUu1j0
悪夢の民主党 VS 地獄の自民党
56: :2025/01/13(月) 18:08:25:ID:hj/x/LSw0
自民党は他国の給食費負担するとか言ってたけど
これ財源は?自民党が払うん?
他国より日本人の子どもの給食だろ
これ財源は?自民党が払うん?
他国より日本人の子どもの給食だろ
63:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:09:12:ID:/RDaivMK0
安倍ちゃんがG7で選挙の秘訣聞かれて景気対策だと答えてたけど
国民がやってるのはまさに景気対策。
国民がやってるのはまさに景気対策。
68:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:10:43:ID:JbAWgoQg0
裏金と壺を決別
69::2025/01/13(月) 18:11:13:ID:i5gjA0M70
「悪夢悪魔の民主党政権を許すな!!!!!」
70:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:11:14:ID:jHP3fqCJ0
この状況で誰が自民になんか入れるんだよw
74:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:12:13:ID:qqIiNf4j0
>>70
対立候補によっては入れざるを得ないことだってあるんじゃないの
対立候補によっては入れざるを得ないことだってあるんじゃないの
81::2025/01/13(月) 18:13:11:ID:i5gjA0M70
>>70
人生勝ち組り
人生勝ち組り
91:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:15:42:ID:GYyCVbre0
>>70
俺ら上級国民
俺ら上級国民
73:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:11:50:ID:5u4O8mhk0
おむすびジャパン~裏金でもなんでも握ります
78:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:12:38:ID:OMN5EDAN0
楽しい日本より豊かな日本がいいな
97:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:16:49:ID:GYyCVbre0
>>78
そのかわり労働時間が昭和並みになるぞ?
そのかわり労働時間が昭和並みになるぞ?
84:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:14:00:ID:4GGGt+T90
自民議員が無職になれば楽しいよ
85:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:14:24:ID:/TF5amj30
”自民がやらねば誰がやる”
86:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:14:42:ID:xCpjD0gZ0
石破の最終目標は自民党の解党のような気がする
89:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:15:27:ID:bbKdKtfZ0
参院選も与党の過半数割れか
92:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:16:02:ID:7Oo8re//0
緊縮ウェルカム
93:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:16:04:ID:QRCK7Osv0
楽しいのは上級だけやぞ
95:(。・_・。)ノ :2025/01/13(月) 18:16:28:ID:82eh1Iqx0
毎日1億円給付金出してくれたら楽しくなりますね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
96:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:16:38:ID:ft3oIdqz0
(増税)楽しい日本
99:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:17:03:ID:Nk4CjOSc0
ようやく自公を落としたのに12時間後には
国民民主が自公とくっついちゃうんだもの、国民でなければ維新だったろうし
いまの日本は選挙では変えようがない
国民民主が自公とくっついちゃうんだもの、国民でなければ維新だったろうし
いまの日本は選挙では変えようがない
108:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:18:47:ID:+iEALwMR0
>>99
いやぁ国民民主が減税で押し込んでくれるから良かったよ
これが自民以上の超緊縮政党の野田立民と部分連立でも組まれたら、本当に日本経済は当面立ち直れないね
いやぁ国民民主が減税で押し込んでくれるから良かったよ
これが自民以上の超緊縮政党の野田立民と部分連立でも組まれたら、本当に日本経済は当面立ち直れないね
109:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:19:38:ID:KoEicOKx0
とことんズレてる奴だな
キャッチフレーズじゃなくて政策の中身が支持されてんだよ
キャッチフレーズじゃなくて政策の中身が支持されてんだよ
112:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:20:16:ID:cJSB/sxb0
楽しいロンドン、愉快なロンドン!
351:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:31:30:ID:rczd7e4H0
>>112
それだよな
それだよな
117:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:21:21:ID:E9BGh2cQ0
貧しい日本の間違いでは
118:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:21:48:ID:aeQqLzaV0
楽しいロンドン♪愉快なロンドン♪
120:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:21:55:ID:cyEK54c/0
玉木さんが最後の砦
123:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:22:36:ID:YVND2LPv0
税金を集めない、配らないシンプルな消費税率5%
やっぱ出来たかどうか、はっきりする数字は必要
集めて配るから官僚や政治家に利権が生まれる。
やっぱ出来たかどうか、はっきりする数字は必要
集めて配るから官僚や政治家に利権が生まれる。
124:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:23:23:ID:ISI4jnht0
ご唱和ください我が党を
129:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:24:41:ID:aeQqLzaV0
楽しんご日本
ラブちゅーにゅ~
ラブちゅーにゅ~
130:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:24:53:ID:Vn1du3Tl0
楽しい(上級国民が)日本
131:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:24:57:ID:FdbL/Sky0
政治家削減
134:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:25:21:ID:/Q7aT77h0
あえて煽りにいってんじゃね?
つか、単に空気が読めないんか
つか、単に空気が読めないんか
135:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:25:21:ID:U9S6vx+K0
そんなにキャッチフレーズ欲しいなら
既存の官僚システムをぶっ潰すでみんな投票してくれるよ
ほらさっさとやれや
既存の官僚システムをぶっ潰すでみんな投票してくれるよ
ほらさっさとやれや
139::2025/01/13(月) 18:27:35:ID:CbSjMY0u0
手取りを増やすに対抗するには、物価を下げる(抑制する)しかないだろw
143:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:28:36:ID:3HitakN40
パチンコ大好き自民党でいいや
149:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:30:05:ID:/TF5amj30
「いつの世にも悪は絶えない」
151:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:30:17:ID:UptWEEEU0
小学生かよ
152:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:30:35:ID:TFfXZewT0
総理大臣が毎日眠い、仕事辛い、辞めたいって繰り返してる国の未来は暗い
154:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:31:08:ID:/ek4vpvw0
選挙の前だけへーコラして
選挙が終われば増税、増税
誰が信用するんだこいつら
選挙が終われば増税、増税
誰が信用するんだこいつら
176::2025/01/13(月) 18:34:52:ID:i5gjA0M70
>>154
おっと、消費税を5%から10%に増税した立憲民主党の
野ブタの悪口はそこまでだ
おっと、消費税を5%から10%に増税した立憲民主党の
野ブタの悪口はそこまでだ
184:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:37:39:ID:WNvmg/RZ0
>>176
やめてあげてw
やめてあげてw
155::2025/01/13(月) 18:31:11:ID:wMV3DdNV0
政策を検討しろ
156:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:31:39:ID:YAGYvUSK0
こういうのブレーンが考えればまともなの出てくるんだろうけど、石破の場合自分で考えるもしくは決めたがるんだろうな
駄目なところがよく出ている気がする
駄目なところがよく出ている気がする
158:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:31:52:ID:3lZi66j70
自民党をトリモロス
162:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:32:20:ID:3o6lMC3X0
楽しい日本^o^
ふざけてんのか
ふざけてんのか
172:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:34:23:ID:3hVWU2A00
参政党 陰謀論をあなたの元に
日本保守党 飯山あかりを絶対に許さない!
こんな感じで盛り上げてくれ
日本保守党 飯山あかりを絶対に許さない!
こんな感じで盛り上げてくれ
173:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:34:32:ID:KoEicOKx0
財務省解体宣言
175:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:34:52:ID:zcI9FoB+0
貧しい日本だろ
178:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:36:26:ID:3bdjpvqm0
ルールを守る党・寝坊しないように頑張ります・楽しい
何もかもが小学生レベルの石破
何もかもが小学生レベルの石破
181:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:36:50:ID:WNvmg/RZ0
中身に注力しろよ
こんなの電通が儲かるだけだろ
こんなの電通が儲かるだけだろ
185:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:37:42:ID:A1IjxFW40
もう終わりだよこの国
186:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:39:05:ID:v/Mcfo660
老人を潰すなでいいだろう、刺さる
188::2025/01/13(月) 18:39:08:ID:5psmSyB60
頭悪過ぎだろ
キャッチフレーズより政策だし、その前に
与党なら成果だせよ
キャッチフレーズより政策だし、その前に
与党なら成果だせよ
189:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:39:10:ID:XWFxpzxj0
自民がさっさと下野してくれた方が楽しいな
190:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:39:13:ID:Mqb9iTz/0
そんなんどうでもいいから中身だよ中身
193:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:40:28:ID:hi/35/lf0
人も物も株も会社も土地も外人に売りさばいて資産家が楽しい日本
195:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:40:53:ID:4o8yVyun0
楽しい日本、愉快な日本
196:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:40:58:ID:cCXOqZl/0
ポロリもあるよ「女だらけの水泳大会」フジテレビ
みたいに
立憲と大連立もあるよ「手取りを減らして大増税で楽しい日本」石破自民党
でいいじゃん
みたいに
立憲と大連立もあるよ「手取りを減らして大増税で楽しい日本」石破自民党
でいいじゃん
199:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:41:11:ID:+atk0qCn0
社会人なら行動と結果を出せ
201:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:41:41:ID:eJkLvM6E0
小学生かよ
いや小学生の方がまともに考えるか
いや小学生の方がまともに考えるか
205::2025/01/13(月) 18:42:10:ID:JK3WI21i0
減税を訴えるやつを当選させないとマジで消費税上がるぞ
206:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:42:20:ID:pkLwpfFJ0
楽しいのは一部の既得権益だけの国、ニッポン
207:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:42:26:ID:Yh4Ia5Dm0
百年安心の年金(大爆笑)
208:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:42:26:ID:3HitakN40
物価高でコンビニすら頻繁には行けなくなって潰れていく。
頼みの綱はスーパーやドラッグストア
頼みの綱はスーパーやドラッグストア
209:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:42:42:ID:+atk0qCn0
誠意は言葉ではなく手取り金額
214:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:43:32:ID:pWQKtqsq0
所得税を払ってない人には楽しいかもね
選挙で覚えておけ
選挙で覚えておけ
220:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:44:36:ID:MovWm1N80
石破と愉快な仲間たち
225:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:46:41:ID:TF7dt1RF0
某党が政権交代こそ、最大な政治改革だってw
我々からみれば
政権交代して、そこの先が関心あるのに
単に最終目標が政権交代だよ
脳機能障害あるのだろうか
我々からみれば
政権交代して、そこの先が関心あるのに
単に最終目標が政権交代だよ
脳機能障害あるのだろうか
226:タイガーうっぴゅ:2025/01/13(月) 18:47:03:ID:FbkYF5rP0
知事会で吉村が発言してみ。
どこをどう見ても妬み満載のギャグか自虐やん。
どこをどう見ても妬み満載のギャグか自虐やん。
227:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:47:40:ID:HBN4jLaB0
聞こえの良いキャッチフレーズにしたところで、
国民想いの政策をしないんじゃ、元も子もないのよねぇ
国民想いの政策をしないんじゃ、元も子もないのよねぇ
231:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:48:57:ID:4vZTszgn0
親が金持ちだとこの国楽しいぞ
いやガチで
いやガチで
236:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:51:11:ID:BwkRWloe0
選挙は
自公立憲増税派 vs 国民令和減税派
自公立憲増税派 vs 国民令和減税派
248::2025/01/13(月) 18:53:59:ID:i5gjA0M70
>>236
自公は国民と維新わ宥めるために減税派
ただし、財源が見つからないから減税すると表明できない
自公は国民と維新わ宥めるために減税派
ただし、財源が見つからないから減税すると表明できない
238:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:51:58:ID:TesOs3F60
楽しい日本ワロス
ええじゃないかでも踊るのか
ええじゃないかでも踊るのか
239::2025/01/13(月) 18:52:07:ID:FSlHFUhn0
楽しいのは悪徳政治家だけだろ
244::2025/01/13(月) 18:53:08:ID:uGy3fHL60
印象操作論だ!
あれ?えーと?
印象操作の舞台裏だ!
あれ?えーと?
印象操作の舞台裏だ!
245:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:53:26:ID:K6mdF7xn0
「自民が楽しい日本」
246:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:53:40:ID:dRz9V8Ni0
お前はルールを守れよ石破
249:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:54:12:ID:egzBjslL0
今までは無成長の中で無成長の弊害黙りながら確かな与野党ぶって
最後は増税するだけの無成長バラマキだけで票取れたもんな
インフレ下での政治なんて自公立憲には無理と半年かからず証明されちゃったな
最後は増税するだけの無成長バラマキだけで票取れたもんな
インフレ下での政治なんて自公立憲には無理と半年かからず証明されちゃったな
251:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:54:30:ID:fHEgOPYJ0
誰が楽しいのかが大問題ではないかと
今現在だと自民党の裏金ウハウハ国賊どもとか財務省とかか
今現在だと自民党の裏金ウハウハ国賊どもとか財務省とかか
253:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:54:40:ID:gowDf6BM0
こいつらキャッチフレーズで躍進したと思ってんのか?
実際に政策実現に本気になって動いてるから支持を集めてるとわからんのかな
実際に政策実現に本気になって動いてるから支持を集めてるとわからんのかな
255:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:55:08:ID:VV0qv0SW0
自分だけ楽しければいい日本かよ、楽しませる日本にしろよ、誰に対してか知らんけど
256:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:55:11:ID:dRz9V8Ni0
確かに自民党が下野したら楽しい日本になるなw
258:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:55:33:ID:QgiUuO/g0
「楽しい日本」っていってたら「笑える日本」になるだろうな
259::2025/01/13(月) 18:56:11:ID:wf9wyd390
石破「ルールを守る!」(不起訴)
260:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:56:13:ID:5c4AsBLP0
もうどうにでもなあれ 的な?
262:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:57:42:ID:gsaGfP8X0
どこをどう見たら楽しいなんて単語が出てくるんだ
267:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 18:59:29:ID:D93hMBUF0
神経逆なでするにはこれ以上ないキャッチフレーズ。
次の選挙、自民、立憲に入れるやつの神経疑う。
次の選挙、自民、立憲に入れるやつの神経疑う。
270:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:00:30:ID:HDAedyce0
財務心理教には退場していただかないとな
272:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:01:11:ID:kVK8AZRo0
>>270
無駄遣いの経産省をつぶすべきだと思う
無駄遣いの経産省をつぶすべきだと思う
276:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:04:08:ID:L0Jpymx70
まぁどんなに綺麗事で実現できないキャッチフレーズたてて実現しなくても
暴動起こさない国民だから適当なこと言っておけよ
暴動起こさない国民だから適当なこと言っておけよ
277:タイガーうっぴゅ:2025/01/13(月) 19:04:10:ID:FbkYF5rP0
ドヤッ
278:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:04:11:ID:Zbw11Gme0
逆撫でしていくスタイルか石破
279:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:04:32:ID:hi/35/lf0
就任してから何かした?
282::2025/01/13(月) 19:05:21:ID:a+DRj/Q60
楽な日本の方が良い
288:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:07:39:ID:pkLwpfFJ0
国民、「ヒャッハー、楽しいぜ、イヒヒヒ」的な?
295:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:10:18:ID:QaVgF0mL0
>>288
( ・∀・)ヒトノ ハナシヲ ヨクキク ト イウコトデ アリマス!
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
(( °∀°))イヒッ!イヒッ!イヒッ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
( ・∀・)ヒトノ ハナシヲ ヨクキク ト イウコトデ アリマス!
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
(( °∀°))イヒッ!イヒッ!イヒッ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
291:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:09:02:ID:Pl9bmh8x0
愉快なロンドンみたいなのやめろ
292:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:09:24:ID:2OzQYv8z0
実際は外国人が楽しい日本 なんだよなぁ。
294:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:10:16:ID:HalvtQg40
>楽しい日本
自民が目指すは消費税15%の地獄の地獄だぞ 海外から見れば面白いかもしれんけどさ
自民が目指すは消費税15%の地獄の地獄だぞ 海外から見れば面白いかもしれんけどさ
297:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:10:47:ID:VLp4q43U0
自民党支持だが、これはない。マジでない
センスとかそれ以前の問題
党員を舐めてるのかと
センスとかそれ以前の問題
党員を舐めてるのかと
300:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:11:48:ID:TFfXZewT0
総理大臣の仕事、人生が退屈で楽しくないって言ってるのに国民を楽しませるって誇大広告だな
心配しなくても国民のほとんどは毎日やらかしてるお前より遥かに人生楽しんでるから
心配しなくても国民のほとんどは毎日やらかしてるお前より遥かに人生楽しんでるから
302:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:12:14:ID:4OknIMuV0
万博やカジノをやるから楽しいみたいな?
305:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:12:40:ID:VLp4q43U0
「自民過半数で石破辞任」
これで勝ち確
これで勝ち確
312:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:14:47:ID:mY3mGIrY0
>>305
自民党がまじで変わらない限りもう議席は増えないぞ
自民党がまじで変わらない限りもう議席は増えないぞ
319:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:16:37:ID:VLp4q43U0
>>312
変わる必要はない
いま党員が自民に求めてるのは安心感
ブレない態度で臨めば確実に勝てる
変わる必要はない
いま党員が自民に求めてるのは安心感
ブレない態度で臨めば確実に勝てる
306:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:12:43:ID:qB+eDUK10
テキトーなことを喋るだけで色々反応もらえるからゲルにとっては楽しいだろうな
307:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:12:51:ID:OMN5EDAN0
岸田はキャッチフレーズ作るの得意だったよな
聞く力とか異次元の少子化対策とか
聞く力とか異次元の少子化対策とか
310:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:13:23:ID:EBBBfYol0
山陰の参院選が熱い!
314:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:15:27:ID:5c4AsBLP0
明るく楽しく激しいプロレス
316:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:16:06:ID:Q1tgqoKT0
楽しいだの美しいだのいまだ抽象論は笑うわ。
自民党はまた「一部の人にとっては」の枕詞付きですねわかります。
自民党はまた「一部の人にとっては」の枕詞付きですねわかります。
320:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:17:01:ID:kVK8AZRo0
以前の公明党の
「安定は安心です」は良かった
次の
「変化を前へ」は良くなかった
これから日本は右肩下がりになるから
「とにかく現状維持」というキャッチフレーズはどうだろう
「安定は安心です」は良かった
次の
「変化を前へ」は良くなかった
これから日本は右肩下がりになるから
「とにかく現状維持」というキャッチフレーズはどうだろう
324:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:20:51:ID:wez/7av80
>>320
夢も希望も無いけど仕方無いなw
夢も希望も無いけど仕方無いなw
328:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:22:15:ID:Zt5OiXbA0
「資産所得倍増計画」とか
夢があって、なかなか楽しそうじゃない?
夢があって、なかなか楽しそうじゃない?
330:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:22:30:ID:zRI6un6p0
石破と仲間だけが楽しい日本
331:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:23:27:ID:+racgLZx0
ふわっふわしとるやん
333:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:23:55:ID:VLp4q43U0
誰かブレーンに頼めよ、PR会社とか
これはさすがにヤバい
これはさすがにヤバい
336:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:25:12:ID:cH8FY4P60
強さや豊かさの先に楽しさがあると思うんだ…
338:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:25:47:ID:b/KejJlj0
キャッチフレーズでなく政策だろう
341:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:27:02:ID:h/M1ed/p0
石破総理の貴重な産卵シーン
342:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:27:17:ID:r3RnQznn0
キャッチフレーズに踊らされるのは愚民だけ
343:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:27:27:ID:3uA5Jbk+0
「国民のものは俺のもの」
350:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:30:35:ID:VLp4q43U0
>>343
だから、俺がお前らを護ってやるという意図なら支持するわ
下手に自由を賛美して、無責任に大衆を称揚するヤツのほうが信用できない
だから、俺がお前らを護ってやるという意図なら支持するわ
下手に自由を賛美して、無責任に大衆を称揚するヤツのほうが信用できない
346:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:29:19:ID:64Ow6zcT0
ってゆーか、石破で選挙するつもりか
内閣支持率は意外なほど落ちてないからこのまま突っ走るのかも
内閣支持率は意外なほど落ちてないからこのまま突っ走るのかも
353:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:31:44:ID:VLp4q43U0
>>346
本予算通過でどう出るかじゃね?
前は補正成立までも揉めたし
本予算通過でどう出るかじゃね?
前は補正成立までも揉めたし
352:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:31:44:ID:4ourGUBh0
楽しくなきゃテレビじゃない
とか言ってた真っ先に凋落したテレビ局みたい
とか言ってた真っ先に凋落したテレビ局みたい
355:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:32:45:ID:MTUMfTJZ0
楽しい(俺達政治家が)日本
357:名無しどんぶらこ:2025/01/13(月) 19:33:56:ID:MTUMfTJZ0
今の国民負担率で楽しいとか無理だろ
国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」「国民年金納付少ない・親の介護対策出したい」 [お断り★]
1
1:お断り ★:2025/01/09(木) 15:22:20:ID:Rr8MlNwC9
国民民主・玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策 「政治が責任とる」
国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任を取らなければならない」と述べた。
就職氷河期世代の国民年金保険料の納付実績が少ないことを踏まえ、「年金や親の介護に直面する世代になってきている。
詳細はソース 2025/1/6
https://www.sankei.com/article/20250106-WCGDPMAR2JPXNBQAGJHOTE2FKA/
https://www.sankei.com/article/20250106-WCGDPMAR2JPXNBQAGJHOTE2FKA/
国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任を取らなければならない」と述べた。
就職氷河期世代の国民年金保険料の納付実績が少ないことを踏まえ、「年金や親の介護に直面する世代になってきている。
詳細はソース 2025/1/6
https://www.sankei.com/article/20250106-WCGDPMAR2JPXNBQAGJHOTE2FKA/
https://www.sankei.com/article/20250106-WCGDPMAR2JPXNBQAGJHOTE2FKA/
78:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:34:34:ID:m6YKZG8s0
>>1
き、期待していいんだな?(´;ω;`)
本当に期待しちゃうからな!!(´・ω・)
き、期待していいんだな?(´;ω;`)
本当に期待しちゃうからな!!(´・ω・)
109:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:37:55:ID:t7+3J3aa0
>>78
期待は…
とはいえこれを言ってくれるってだけでもとりあえず貴重な存在
期待は…
とはいえこれを言ってくれるってだけでもとりあえず貴重な存在
124:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:39:28:ID:Lj4aXndq0
>>78
玉木 「氷河期世代のために、山で木こりをする仕事をご用意しました。皆さん、限界集落に引っ越しです」
玉木 「氷河期世代のために、山で木こりをする仕事をご用意しました。皆さん、限界集落に引っ越しです」
157:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:10:ID:K8r9BO0W0
>>124
ここまであからさまではないにしろ
人手不足のブルーカラーの仕事に送られることになりそう
ここまであからさまではないにしろ
人手不足のブルーカラーの仕事に送られることになりそう
178:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:44:49:ID:GJA3L1Rb0
>>157
あと10年もすればホワイトカラーなんて職種も無くなるやろ
あと10年もすればホワイトカラーなんて職種も無くなるやろ
190:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:46:08:ID:pMLFII/U0
>>178
中途半端なデスクワークはAIでよくなるわな
よっぽど深い思考や判断が必要な仕事でもないかぎり
中途半端なデスクワークはAIでよくなるわな
よっぽど深い思考や判断が必要な仕事でもないかぎり
332:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 16:04:35:ID:UoV9/f/C0
>>327
消費税にしろみぎ>>1
御託は良いから食品、書籍、マタニティグッズの消費税ゼロにしろ!
新聞とテレビは50%まて消費税上げろ!
消費税にしろみぎ>>1
御託は良いから食品、書籍、マタニティグッズの消費税ゼロにしろ!
新聞とテレビは50%まて消費税上げろ!
374:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 16:09:43:ID:LuRXoeD90
>>1
そんなことを言い出したらせっかく掴みかけた若い世代が一斉に離反するかもなかもな
そんなことを言い出したらせっかく掴みかけた若い世代が一斉に離反するかもなかもな
876:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 17:20:24:ID:a26eJW0i0
>>1
だから公務員と正社員の解雇規制を撤廃して年金とナマポも廃止してBI導入しろ
だから公務員と正社員の解雇規制を撤廃して年金とナマポも廃止してBI導入しろ
13:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:25:07:ID:otPiuOpM0
いいぞ~たまきー
17:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:25:52:ID:eftMmPHm0
就職した頃からオメーの年金ねーからって言われてきたからあんまり期待してないw
23:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:26:49:ID:Lj4aXndq0
>>17
今は、オメーの生活保護はないから に変わる
今は、オメーの生活保護はないから に変わる
24:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:26:50:ID:58LBp98i0
政治家が金払ってくれるのかありがてえ
25:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:27:00:ID:QKKC2AE50
財源は?
27:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:27:19:ID:Lj4aXndq0
>>25
増税
増税
26:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:27:11:ID:hgNyl9ld0
失われた30年を政府の責任にしていいのか?
30:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:28:19:ID:CaFFw8g/0
日本という国は
財務省が景気を悪くし、外務省が他国に媚びへつらい、農水省が農業水産業を衰退させ
文科省が嘘の歴史を教え、厚労省が国民の健康を害し、環境省が環境を破壊する
なんだこの国w
財務省が景気を悪くし、外務省が他国に媚びへつらい、農水省が農業水産業を衰退させ
文科省が嘘の歴史を教え、厚労省が国民の健康を害し、環境省が環境を破壊する
なんだこの国w
284:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:58:56:ID:mUNi8tSV0
>>30
同じこと思ったわ
無政府状態の方がマシなのでは
警察・消防・自衛隊だけ残して
同じこと思ったわ
無政府状態の方がマシなのでは
警察・消防・自衛隊だけ残して
31:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:28:28:ID:h7ta1HuZ0
もう45~50歳だろ手遅れw
42:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:29:55:ID:oMG9F+s80
>>31
幸せな家庭を作れるようにするなんて一言も言ってない
幸せな家庭を作れるようにするなんて一言も言ってない
33:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:28:41:ID:+Q+wX1rp0
蜘蛛の糸やるの
37::2025/01/09(木) 15:29:26:ID:vTPkotpP0
国民年金は全額免除だから
何の問題も無いが
玉木は何をしようとしてんだ?
何の問題も無いが
玉木は何をしようとしてんだ?
71:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:33:47:ID:BZuj2g5t0
>>37
全額免除だと支給額が半分になるからじゃね?
3~4万じゃ生活出来るわけないし
全額免除だと支給額が半分になるからじゃね?
3~4万じゃ生活出来るわけないし
40:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:29:46:ID:9+N7seg60
なら野党一丸にならんと
自公と一緒で出来るわけないことぐらい子供にもわかる
自公と一緒で出来るわけないことぐらい子供にもわかる
41:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:29:48:ID:WLiYCbsl0
タマキン、氷河期限定住宅も用意してくれよ
ぼちぼち部屋借りられなくなるよ
ぼちぼち部屋借りられなくなるよ
43:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:30:18:ID:6f3ee+PD0
やっぱりこの人しかいない。
45:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:30:28:ID:GJA3L1Rb0
氷河期世代の年収178万以下に毎月10万の給付金でいいぞ
48:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:30:49:ID:vYq1bYBg0
維新と組んでベーシックインカムやってくれよ
維新はなぜかベーシックインカム公約にしてるのに
野党有利の今なぜかだんまり決め込んでるけど
維新はなぜかベーシックインカム公約にしてるのに
野党有利の今なぜかだんまり決め込んでるけど
52:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:31:08:ID:8KslXM+F
いつまで氷河期やってんだよ
53:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:31:20:ID:UmIeSAx00
次に多数派になるのが氷河期層だからね仕方ないね
54:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:31:23:ID:FtWRckCm0
れいわ支持者が国民民主に流れるミラクルが起こるなこれは
55:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:31:32:ID:CaFFw8g/0
過去2年で予算に計上したが使わずに残した予算が年平均9.1兆円
財源あるじゃんw
財源あるじゃんw
57:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:31:40:ID:z63Gw81o0
財源無視したら
何でも言えるやん
何でも言えるやん
59:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:31:57:ID:BrOVh3790
就職氷河期があった失敗はともかく責任は取れよな
やりたい放題して責任取らない政治家なんてただの国賊
やりたい放題して責任取らない政治家なんてただの国賊
61:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:32:24:ID:+8RJtGST0
氷河期は票田になるのか?
氷河期は横の繋がりが薄く政治関心を少ないから取り込みにくそうだな
氷河期は横の繋がりが薄く政治関心を少ないから取り込みにくそうだな
298:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 16:00:38:ID:BCmp0jzQ0
>>61
それでも彼らもケツに火が着いてるからまとまった票田になり得る
それでも彼らもケツに火が着いてるからまとまった票田になり得る
63:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:32:44:ID:elUNmlGY0
また単発財源ガーが湧いてきた
無駄な予算使って
無駄な予算使って
65:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:33:02:ID:jTRtQYNs0
野党第一党は基本的に言うだけ番長で済むからな
77:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:34:33:ID:GJA3L1Rb0
>>65
いつ野党一位になったんや?
いつ野党一位になったんや?
134:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:40:38:ID:jTRtQYNs0
>>77
まだ第一党は立憲でしたっけ?
まだ第一党は立憲でしたっけ?
67:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:33:26:ID:ssGoiUmI0
とりあえず無職に1000万円配れよ
68:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:33:28:ID:gNonMFvm0
立憲はもう完全に用なしだなこれw
100:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:37:02:ID:WLiYCbsl0
>>68
立憲は氷河期を救う気0だからな
用なしだろ
立憲は氷河期を救う気0だからな
用なしだろ
303:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 16:01:09:ID:BCmp0jzQ0
>>68
立件というネーミングがお似合いだな
立件というネーミングがお似合いだな
72:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:33:55:ID:QUq6D9Xn0
自民に投票するよりはマシだろ
氷河期は国民民主を支持しろ
氷河期は国民民主を支持しろ
76:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:34:29:ID:ZppKCWrq0
氷河期より少子化対策しろよまじで
世代人口70万切ったとか氷河期の老後支えられんだろ
世代人口70万切ったとか氷河期の老後支えられんだろ
92:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:46:ID:GJA3L1Rb0
>>76
少子化なんて何しても無駄、そんな無駄金使うならインフラに回したほうがいい
少子化なんて何しても無駄、そんな無駄金使うならインフラに回したほうがいい
102:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:37:13:ID:uAVrEycb0
>>76
今から少子化対策してどうすんの?
もう遅いんだよ
今から少子化対策してどうすんの?
もう遅いんだよ
79:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:34:35:ID:+6s0V2jJ0
とりあえず財務省を解体すれば解決できることは多い
80:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:34:35:ID:xnJ4LJ620
もう無理なんよ
新しい世代に期待したほうがいい
新しい世代に期待したほうがいい
81:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:34:44:ID:CaFFw8g/0
立憲民主党は、いままで日本国民に有益な提言をした事が一度も無い
こんな政党が何故第二党なの?
こんな政党が何故第二党なの?
82:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:34:59:ID:Sf+QOpCJ0
年金は政府が出せば解決
問題は介護
誰がやるの
問題は介護
誰がやるの
83:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:10:ID:ogQN2/ef0
氷河期世代だけ減税でいいだろ
84:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:16:ID:3dB38e7O0
原資は見捨てた世代の年金だな
86:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:26:ID:Bz0nw8uS0
一生ついていきます!
87:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:30:ID:r5nkEr2n0
自民も立憲ももうないな
88:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:36:ID:EGZ7DIM70
どのみち国民年金じゃ少なすぎて老後は無理
厚生年金にも加入してないようじゃ話にならない
厚生年金にも加入してないようじゃ話にならない
90:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:42:ID:dGuCEoaX0
政治の責任は選んだ愚民の責任、つまり氷河期の自己責任なんだよな
105:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:37:37:ID:CaFFw8g/0
>>90
無知で無関心の有権者国民に責任の一端は当然あると思うが
選出された代議士があまりにも国家観が欠如していた、これが最大の元凶だと思う
無知で無関心の有権者国民に責任の一端は当然あると思うが
選出された代議士があまりにも国家観が欠如していた、これが最大の元凶だと思う
122:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:39:23:ID:dGuCEoaX0
>>105
一端じゃなく、民主主義の責任者は国民自身なんだ、嫌なら変えられるのが民主主義、今まで変えなずに被害者振ったところでその責任からは逃げられない
一端じゃなく、民主主義の責任者は国民自身なんだ、嫌なら変えられるのが民主主義、今まで変えなずに被害者振ったところでその責任からは逃げられない
93:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:35:50:ID:tAy1PiCc0
20年遅い
諦メロン
諦メロン
94:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:36:05:ID:JjPizoil0
氷河期の親は団塊で金持ってるから意外と大丈夫
97:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:36:50:ID:ssGoiUmI0
氷河期の無職に1000万円配れよ玉木
103:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:37:17:ID:K8r9BO0W0
財源は
104:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:37:20:ID:dThVPaTc0
つまり玉木のせいと
玉木が私財提供するってこと?
玉木が私財提供するってこと?
106:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:37:43:ID:YTplccS+0
俺たちのタマキン!
114:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:38:22:ID:kK1MTf+v0
まずは基礎控除と消費税減税実現してからにしてくれ
115:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:38:25:ID:qrBjq2tH0
介護はまじで子供が働けなくなるからかなり深刻な問題にドンドンなるな
介護職員も数が対応出来ないから40、50代の子が介護しないとアカンくなる
介護職員も数が対応出来ないから40、50代の子が介護しないとアカンくなる
126:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:39:38:ID:EGZ7DIM70
具体策も財源も示さず
立派なスローガンだけでこんだけ支持されるんだから国民民主党代表はやめられないw
立派なスローガンだけでこんだけ支持されるんだから国民民主党代表はやめられないw
163:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:32:ID:uMAP+XXx0
>>126
税収増えてるんじゃなかった?
税収増えてるんじゃなかった?
175:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:44:26:ID:NL9G7vcV0
>>163
増えた分はどっか行方不明になるから
増税は必要ってのが財源ガーの言い分
増えた分はどっか行方不明になるから
増税は必要ってのが財源ガーの言い分
127:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:40:01:ID:inqHnmcX0
まぁポピュリストっぽいけど、もっと苦しめとか言っちゃう自民党議員よりかはマシ
128:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:40:08:ID:Bz0nw8uS0
まさか10年後に国民民主が最大与党になるとはなぁ
氷河期世代の票をあつめれば可能やで
氷河期世代の票をあつめれば可能やで
133:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:40:34:ID:hicEUHqI0
少子化は何やっても無理だろ。
先進国はだいたいそう。
昔はいやいやでも見合いで結婚、子供わんさかだったが、もう時代は変わった。
先進国はだいたいそう。
昔はいやいやでも見合いで結婚、子供わんさかだったが、もう時代は変わった。
141:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:41:28:ID:Hb+KCHma0
政治家全員の罪だろ
自分たちに都合の良い法ばっかつくりやがって
自分たちに都合の良い法ばっかつくりやがって
144:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:41:48:ID:+8RJtGST0
ポピュリズムでもいい
それだけ多くの人が望んでいることをやってくれるのだから
わざわざ自分に厳しくする政党に投票したりしない
ただ、新人候補者に学歴マウントをせる氷河期をイメージしてしまった
それだけ多くの人が望んでいることをやってくれるのだから
わざわざ自分に厳しくする政党に投票したりしない
ただ、新人候補者に学歴マウントをせる氷河期をイメージしてしまった
145:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:41:56:ID:D3lPABuQ0
でも夫婦別姓賛成!
150:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:42:32:ID:yai18uNv0
氷河期世代には国民年金のほかに生涯月10万もらえるとかしてもいい
188:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:45:37:ID:K8r9BO0W0
>>150
現役世代負担で終わるじゃん
現役世代負担で終わるじゃん
154:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:42:52:ID:ssGoiUmI0
氷河期世代票に目をつけるとはさすが玉木
国民民主党に投票してやるからカネ配れ
国民民主党に投票してやるからカネ配れ
156:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:07:ID:bxupsN3Z0
問題意識がしっかりしてるよね
今までの議員は私欲だけだったけど国民民主は現実が見えてそこに逃げずに対峙する
政治家の鏡だよ
今までの議員は私欲だけだったけど国民民主は現実が見えてそこに逃げずに対峙する
政治家の鏡だよ
158:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:11:ID:yL20wY/t0
ばら撒きのための増税するに決まってる。
余計なことしないでいいから、消費栄を廃止しろ。
お金使い道は国民が決める、いちいち国がアレコレ使い道を押し付けてバラマキする必要はない。
余計なことしないでいいから、消費栄を廃止しろ。
お金使い道は国民が決める、いちいち国がアレコレ使い道を押し付けてバラマキする必要はない。
162:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:28:ID:ASDB4mfe0
103万の壁の件はもう忘れてください
165:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:48:ID:TIuV6Bz30
氷河期世代
ベーシックインカム導入!!
逆転の幸福世代へ
ベーシックインカム導入!!
逆転の幸福世代へ
166:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:51:ID:GmXSfpxK0
まず178万の方をしっかりやってくれ
103万ノ3党協議全然音沙汰無いけどどうなってんだよ。早く再開しろや
103万ノ3党協議全然音沙汰無いけどどうなってんだよ。早く再開しろや
167:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:43:55:ID:htLWDYF/0
そんなこと言ったら前世代そうだろ
180:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:44:59:ID:JqQCi6nx0
>>167
氷河期は自己責任を押し付けられて前後の世代のために死んでくれと言われてる世代
他の世代とはまったく違う
氷河期は自己責任を押し付けられて前後の世代のために死んでくれと言われてる世代
他の世代とはまったく違う
192:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:46:23:ID:7nYaExbw0
>>180
そもそも、努力をしないと勤労の義務すらはたせず、果たしたとしてもまともな生活できない金しかもらえないのがおかしいよね
そもそも、努力をしないと勤労の義務すらはたせず、果たしたとしてもまともな生活できない金しかもらえないのがおかしいよね
169:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:44:07:ID:TqxXzBoD0
氷河期票田はれいわのもの 玉木にはなびかないだろう
181:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:45:04:ID:WLiYCbsl0
>>169
タマキン「金払え」
タロウ「金配れ」
タマキン「金払え」
タロウ「金配れ」
173:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:44:17:ID:7nYaExbw0
与党の支持者が「国民がまともな政治家を選ばないからこうなった」といっていたw
いやいや、平成10年くらいから政権の大半を担ってきたのはどこだよとw
いやいや、平成10年くらいから政権の大半を担ってきたのはどこだよとw
182:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:45:04:ID:px2XJh8O0
自民党にはもう何も期待できないからな
183:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:45:05:ID:qhrwLmYK0
1987年11月6日~ 竹下昇
■自由民主党単独内閣
・リクルート事件・消費税3%可決・自民党離れ
1989年6月3日~ 宇野宗佑
■自由民主党単独内閣
・女性スキャンダルで退陣
1989年8月10日~ 海部俊樹
■自由民主党単独内閣
・ねじれ国会・湾岸戦争で1.8兆円 PKO法案
・自民党内部からも批判
1991年11月5日~ 宮澤喜一
■自由民主党単独内閣
・内閣不信任案可決・自民党議員が大量離党
1993年8月9日~ 細川護熙
■日本新党、新生党、新党さきがけ、日本社会党、
公明党、民社党、社会民主連合・民主改革連合連立内閣
・各党との調整や日米貿易摩擦交渉失敗
1994年4月28日~ 羽田孜
■新生党、日本新党、公明党、民社党、
自由党、改革の会、民主改革連合連立内閣
・連立与党と社会党との政策協議が不発
1994年6月30日~ 村山富市
■日本社会党、自由民主党、新党さきがけ連立内閣
・左派と右派の大連立・参院選で社会党だけが大敗
1996年1月11日~ 橋本龍太郎
■自由民主党、日本社会党、新党さきがけ連立内閣
・消費税5%可決・アジア通貨危機
1998年7月30日~ 小渕恵三
■自由民主党単独内閣
・任期中に脳梗塞
2000年4月5日~ 森喜朗
■自由民主党、保守党、公明党連立内閣
・加藤の乱・えひめ丸事故
・ITバブル崩壊 早期退職者募集 新卒採用ゼロ リストラ
2001年4月26日~ 小泉純一郎
■自由民主党、保守党、公明党連立内閣
・郵政民営化 労働者派遣法改正
■自由民主党単独内閣
・リクルート事件・消費税3%可決・自民党離れ
1989年6月3日~ 宇野宗佑
■自由民主党単独内閣
・女性スキャンダルで退陣
1989年8月10日~ 海部俊樹
■自由民主党単独内閣
・ねじれ国会・湾岸戦争で1.8兆円 PKO法案
・自民党内部からも批判
1991年11月5日~ 宮澤喜一
■自由民主党単独内閣
・内閣不信任案可決・自民党議員が大量離党
1993年8月9日~ 細川護熙
■日本新党、新生党、新党さきがけ、日本社会党、
公明党、民社党、社会民主連合・民主改革連合連立内閣
・各党との調整や日米貿易摩擦交渉失敗
1994年4月28日~ 羽田孜
■新生党、日本新党、公明党、民社党、
自由党、改革の会、民主改革連合連立内閣
・連立与党と社会党との政策協議が不発
1994年6月30日~ 村山富市
■日本社会党、自由民主党、新党さきがけ連立内閣
・左派と右派の大連立・参院選で社会党だけが大敗
1996年1月11日~ 橋本龍太郎
■自由民主党、日本社会党、新党さきがけ連立内閣
・消費税5%可決・アジア通貨危機
1998年7月30日~ 小渕恵三
■自由民主党単独内閣
・任期中に脳梗塞
2000年4月5日~ 森喜朗
■自由民主党、保守党、公明党連立内閣
・加藤の乱・えひめ丸事故
・ITバブル崩壊 早期退職者募集 新卒採用ゼロ リストラ
2001年4月26日~ 小泉純一郎
■自由民主党、保守党、公明党連立内閣
・郵政民営化 労働者派遣法改正
185:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:45:13:ID:226o+L0g0
就職氷河期を作ったのは民主党や野党の支持母体である労働組合が組合員の雇用を守る為にやった事だろう
責任を取るのは政治じゃなくて労働組合
失われた30年の原因の一つでもある賃金が上がらないのも同じ理由で労働組合が自分たちの雇用を守る為の賃金闘争もしなくなったから
責任を取るのは政治じゃなくて労働組合
失われた30年の原因の一つでもある賃金が上がらないのも同じ理由で労働組合が自分たちの雇用を守る為の賃金闘争もしなくなったから
186:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:45:28:ID:FtWRckCm0
こういうのを夏の参議院選で勝ちにいってる行動と言う
189:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:46:04:ID:wVqIIqWS0
財源は増額した公務員の給料
199:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:47:00:ID:Sw1uNxVJ0
れいわ新撰組の票を狙いにきてるねw
山本太郎がこれにどう答えるかでお互いの本気度が解るよ
山本太郎がこれにどう答えるかでお互いの本気度が解るよ
201:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:47:02:ID:pTyqL+lT0
助けるってことは新たに数百万人に生活保護受けさせるってことだぞ
もし生活保護受けさせなかったら見捨てたことになる
もし生活保護受けさせなかったら見捨てたことになる
202:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:47:13:ID:br+yZi+40
公務員の求人までがっつり削られた世代だもんな
203:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:47:32:ID:LvDSvICc0
こいつにどんどん 投票するべきだな
208:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:48:26:ID:FtWRckCm0
財源ガー理論は通用しない
特にアベノミクス笑で日本を崩壊させた自民は論外となる
特にアベノミクス笑で日本を崩壊させた自民は論外となる
209:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:48:41:ID:BeHfqPKu0
自民党、経団連、団塊労組はバブル崩壊後の多額の不良債権のツケを
人件費削減として氷河期世代に全て押し付けることに決定、さらに構造改革で加速させた
就職難に喘ぐ氷河期世代は甘え、自己責任と簡単に片付けられ
職歴やスキルにならない低賃金奴隷政策ブラック企業化を進めた結果
結婚すら出来ず40代、50代になっても低収入の生活困窮者を多数生み出した
これが今の引きこもりや人手不足、少子化加速に繋がっていて、今からでも本格的に対策しないと将来的にさらに社会保障費を圧迫していく
人件費削減として氷河期世代に全て押し付けることに決定、さらに構造改革で加速させた
就職難に喘ぐ氷河期世代は甘え、自己責任と簡単に片付けられ
職歴やスキルにならない低賃金奴隷政策ブラック企業化を進めた結果
結婚すら出来ず40代、50代になっても低収入の生活困窮者を多数生み出した
これが今の引きこもりや人手不足、少子化加速に繋がっていて、今からでも本格的に対策しないと将来的にさらに社会保障費を圧迫していく
211:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:48:47:ID:R8Xt5RGw0
今後10年でワープアやってる氷河期がどんどんクビになってあぶれだすから
そうなってから焦るといいよ
そうなってから焦るといいよ
212:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:49:14:ID:jLknP0xs0
氷河期世代全員に月額5万円の慰謝料を払えばいいんだよ
226:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:50:55:ID:gdJENZVD0
>>212
氷河期世代へ一律ベーシックインカムでいいよな
月10万でもいいと思うけど
氷河期世代へ一律ベーシックインカムでいいよな
月10万でもいいと思うけど
214:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:49:39:ID:akR0JPpu0
政治に責任がないとは言わんが経営者の責任の方が
より大きい気がするんですけど
より大きい気がするんですけど
217:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:50:06:ID:LMx+IqMr0
きたー
218:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:50:23:ID:fK69pkC00
氷河期世代ほんとに助けてくれるなら全力で応援するわ
220:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:50:23:ID:JqQCi6nx0
氷河期が言われてきた、言われていること
・親の世話をするのは当たり前
・就職できないのはお前の実力不足
・結婚できないのはお前の実力不足
・年金払えないから死ぬまで働け
・老後の蓄えができないのは自己責任
・選挙に行っても何も変わらない(洗脳)
氷河期は自民党に一矢報いてから死のうぜ
・親の世話をするのは当たり前
・就職できないのはお前の実力不足
・結婚できないのはお前の実力不足
・年金払えないから死ぬまで働け
・老後の蓄えができないのは自己責任
・選挙に行っても何も変わらない(洗脳)
氷河期は自民党に一矢報いてから死のうぜ
222:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:50:39:ID:2hZyGpA30
選挙区で候補者立てれば自公立憲無視して票入れたるぞw
223:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:50:43:ID:Awd4M1dV0
氷河期は国民年金納付少ない+親の介護対策
つまり氷河期世代に介護の仕事させて厚生年金増やして、介護の人手不足も解消しようってことだろ
つまり氷河期世代に介護の仕事させて厚生年金増やして、介護の人手不足も解消しようってことだろ
224:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:50:50:ID:GmXSfpxK0
俺氷河期世代だけど税金と社会保険料ガッツリ減らしてくれれば特段やって欲しいこと無いけどな
227:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:51:10:ID:Sw1uNxVJ0
玉木雄一郎に何か怪しいな?ってポイントがさ
財源論を問われた時に国債発行ってハッキリ言わないこと
国債を財源として訴えてるのってれいわと参政、日本保守党くらいだし
財源論を問われた時に国債発行ってハッキリ言わないこと
国債を財源として訴えてるのってれいわと参政、日本保守党くらいだし
248:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:53:30:ID:Sw1uNxVJ0
>>239
MMT否定は山本太郎も同じだし
国債発行=MMTじゃないし
MMT否定は山本太郎も同じだし
国債発行=MMTじゃないし
274:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:57:59:ID:Sw1uNxVJ0
>>261
だから玉木雄一郎は既にPB達成済みってスタンスだし
その文章は新規国債発行を否定してる文章じゃないし
お前は印象操作が酷いな
明確に否定してる文章出せよ
だから玉木雄一郎は既にPB達成済みってスタンスだし
その文章は新規国債発行を否定してる文章じゃないし
お前は印象操作が酷いな
明確に否定してる文章出せよ
314:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 16:02:31:ID:ypxgXDWs0
>>274
いやいや玉木はPB黒字化を3年遅らせるべきと言ってるだけで
PB黒字化を否定は一切してないし
山本太郎と同一視することのほうが印象操作だろ
いやいや玉木はPB黒字化を3年遅らせるべきと言ってるだけで
PB黒字化を否定は一切してないし
山本太郎と同一視することのほうが印象操作だろ
229:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:51:26:ID:+8RJtGST0
ただ、こういう問題は氷河期世代から訴えないと変わらないんだよな
でも、氷河期世代は団結して訴えたりしない
でも、氷河期世代は団結して訴えたりしない
321:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 16:03:13:ID:t7+3J3aa0
>>229
皮肉なことだが団結は金と暇があるからできるものだ
氷河期世代は暇がある人は金がないし金があったら暇がない
このナイの度合いが他の世代より大きすぎて団結が非常に難しい
どっちもある奴もいないわけではないけど困ってないので団結の音頭とりをしようなんて発想にはならないし
皮肉なことだが団結は金と暇があるからできるものだ
氷河期世代は暇がある人は金がないし金があったら暇がない
このナイの度合いが他の世代より大きすぎて団結が非常に難しい
どっちもある奴もいないわけではないけど困ってないので団結の音頭とりをしようなんて発想にはならないし
231:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:51:36:ID:7nYaExbw0
ジジイの自分語り聞いてると本当にすごい時代だと思うよ
そもそも物価が全然安いのに、今よりいいかねもらってる
それも高卒のブルーカラーがねw
もちろん資格も学歴もスキルも対人能力も何も無いw
クビになってもすぐ次が見つかった時代
キメられた時間に出社して言われたことを汗かいてこなしてりゃ何も文句言われなかった時代
それでいっぱしに子供作って家建てられたとか
そもそも物価が全然安いのに、今よりいいかねもらってる
それも高卒のブルーカラーがねw
もちろん資格も学歴もスキルも対人能力も何も無いw
クビになってもすぐ次が見つかった時代
キメられた時間に出社して言われたことを汗かいてこなしてりゃ何も文句言われなかった時代
それでいっぱしに子供作って家建てられたとか
236:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:52:09:ID:YTplccS+0
岸波自民公明党は氷河期世代1人に付9000万円支払おう
242:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:52:28:ID:k7gIGGVk0
話がザックリしすぎ
250:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:53:34:ID:Awd4M1dV0
介護資格取得費用を国が負担とかだろうな
257:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:55:08:ID:45M/j+8S0
氷河期世代を分断してるのは団塊の世代だぞ騙されんな
分断しとかないと自分がしてきたことに総ツッコミくらうからなw
分断しとかないと自分がしてきたことに総ツッコミくらうからなw
258:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:55:14:ID:FtWRckCm0
たぶん夏の参議院選も前回衆院選同様に
国民民主とれいわが爆増するわ
国民民主とれいわが爆増するわ
259:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:55:25:ID:vYq1bYBg0
圧迫面接で人格否定され心壊した人達も居るはず
被害者の会を作って集団訴訟してもいいレベルの時代だったもんな
被害者の会を作って集団訴訟してもいいレベルの時代だったもんな
260::2025/01/09(木) 15:55:28:ID:InF9vb4R0
失業率上昇恐れて雇用の流動化やらなかったからなw
ケケ中を全然肯定してる訳ではないがパソコン出来ないのが定年退職まで長年居座り続けてしまったなw
森さんがITをイットとか抜かして出てきてこの分野での敗戦wアメリカ大勝利になるw
これは日本の成長考えると非常に不味いw
椅子に座れないで割を食った氷河期は派遣労働党行きw
ケケ中を全然肯定してる訳ではないがパソコン出来ないのが定年退職まで長年居座り続けてしまったなw
森さんがITをイットとか抜かして出てきてこの分野での敗戦wアメリカ大勝利になるw
これは日本の成長考えると非常に不味いw
椅子に座れないで割を食った氷河期は派遣労働党行きw
263:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:56:30:ID:JqQCi6nx0
非正規雇用はかっこいいですよ、働き方は自分で決められます(ニッコリ)
こんな国家的詐欺に騙されたのが氷河期世代
こんな国家的詐欺に騙されたのが氷河期世代
264:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:56:33:ID:7nYaExbw0
これからは本当に2極化する
最低でもマーチ、国立なら千葉大くらい出てないとプライムは厳しい
その代わり高校で勉強してこれらの大学に入り、かつ人から気に入られる能力(容姿、話し方)を身につけ、いい企業にはいれば、
テレワーク
パワハラなし
1年目から年収500万
終身雇用
これらが担保される
これまでの中流と言われてた層がプチ上流になり、あとの大半は中小企業の正社員、非正規雇用となり、夫婦共働きでようやく都心に出るまで1時間くらいかかる埼玉や千葉の安いマンションで子育てが可能となる
最低でもマーチ、国立なら千葉大くらい出てないとプライムは厳しい
その代わり高校で勉強してこれらの大学に入り、かつ人から気に入られる能力(容姿、話し方)を身につけ、いい企業にはいれば、
テレワーク
パワハラなし
1年目から年収500万
終身雇用
これらが担保される
これまでの中流と言われてた層がプチ上流になり、あとの大半は中小企業の正社員、非正規雇用となり、夫婦共働きでようやく都心に出るまで1時間くらいかかる埼玉や千葉の安いマンションで子育てが可能となる
279:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 15:58:33:ID:FFjiB4PV0
れいわからこっちに乗り換えるわw