最新投稿

  • 給料

    若者「初任給25万?低すぎる!生活が苦しい!」

    1:名無し:25/01/27(月) 21:18:38 : ID:gODI主
    すごい時代になったものだよな
    46:名無し:25/01/27(月) 21:30:11: ID:SeYt
    >>40
    明らかに嘘な部分があるの草
    52:名無し:25/01/27(月) 21:32:03: ID:gtwo
    ワイが残業夜勤やってやっと貰える額
    49:名無し:25/01/27(月) 21:31:04: ID:wLke
    >>47
    自衛隊やろ
    117:名無し:25/01/27(月) 21:44:10: ID:K312
    マイナス成長で経済好調とかなんのギャグや?
  • 小学生

    【朗報】ChatGPT,学生の勉強の救世主となる

    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/20(月) 10:00:00:ID:7w5pp06O0
    勉強で分からない部分を聞くと懇切丁寧に説明してくれる上、人間相手みたいに怒ったり不機嫌になったりしないので
    どんな内容でも遠慮なく聞けるのが最大のウリになってる
    3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/20(月) 10:01:50:ID:hePn+P720
    >>1
    >人間相手みたいに怒ったり不機嫌になったりしないので

    これサラッと言ってるけど大事すぎる
    仮に教える人がAIより博識でもキレたら何の意味もないんだよね
    2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/20(月) 10:01:03:ID:4eiMT67v0
    ハルシネーション
    4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/20(月) 10:02:06:ID:/M6FVKfM0
    道具は使いよう
    ChatGPTもちゃんと使えばいい道具になるんだが、たまに嘘教えてくるのがね……
    5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/20(月) 10:02:52:ID:QoBuNHCHd
    わからないところがわからないんだが?
  • ウォシュレット

    【衝撃】ガチで「日本が圧倒的に世界一なもの」挙げろwywywywywywuwywywywywwyywwyw

    1:それでも動く名無し:2025/01/26(日) 22:07:56:ID:AYNWmJ540
    水道水
    2:それでも動く名無し:2025/01/26(日) 22:08:30:ID:OSXqUUhd0
    自動車(TOYOTA)
    49:それでも動く名無し:2025/01/26(日) 22:17:06:ID:OSsGch8l0
    >>2
    ガチで圧倒的に中国が一位やでおじいちゃん
    51:それでも動く名無し:2025/01/26(日) 22:18:17:ID:pe0hyN1J0
    >>49
    自動車会社ならTOYOTAがダントツ1位やで
    3:それでも動く名無し:2025/01/26(日) 22:08:42:ID:yT+ZiJZs0
    高齢化率
  • 2025年1月30日 カテゴリ: video(642) ニュースなし(125) 社会(292)  タグ:少子化(13) 給料(10)
    無表情

    政府「少子化が止まらない…」ワイ「給料上げれば良くね?」政府「どうしたらええんや…」

    1:それでも動く名無し:2025/01/27(月) 12:02:44:ID:9IOp6GYp0
    いや給料上げればいいよね
    2:それでも動く名無し:2025/01/27(月) 12:03:48:ID:w4LwO7Ph0
    政治家の給料下げればいいよね
    3:それでも動く名無し:2025/01/27(月) 12:04:12:ID:YLSEGC+B0
    政府は給料上げさせられんから所得税減税して実質手取りを上げさせるほうがいいぞ
    7:それでも動く名無し:2025/01/27(月) 12:06:11:ID:ju2b7oUj0
    ルッキズムぜ自由恋愛時代だしな
    8:それでも動く名無し:2025/01/27(月) 12:06:54:ID:ZCArgYjZr
    なんで給料あげるの?
    給料上げても少子化は止まらないぞ
  • 2025年1月29日 カテゴリ: video(642) ニュース(518) 企業(77) 消費者(131)  タグ:金利(10) 銀行(1) 預金(1)
    受取利息

    メガバンク3行、預金金利0.2%に引き上げ 日銀の追加利上げ受け [どどん★]

    1:どどん ★:2025/01/24(金) 18:47:39:ID:hjpbeS1F9
    日銀の追加利上げを受けて、メガバンク3行は預金金利を0.2%に引き上げると発表しました。

    日銀は、きょうまで開かれた金融政策決定会合で、短期金利の誘導目標を0.5%に引き上げることを決めました。

    これを受けて、▼三菱UFJ銀行とみずほ銀行は3月3日から、▼三井住友銀行は3月17日から、普通預金の金利を0.1%から0.2%に引き上げると発表しました。

    いずれも2008年11月以来、およそ17年ぶりの高い水準だということです。

    一方、住宅ローンの変動金利の基準となる「短期プライムレート」については、▼三菱UFJ銀行は3月3日から、▼三井住友銀行は3月17日から、1.875%に引き上げるとしています。
    TBSテレビ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a98adb6a23fda8af11d4c5fd5f0f211954c726b
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a98adb6a23fda8af11d4c5fd5f0f211954c726b
    46:名無しどんぶらこ:2025/01/24(金) 19:00:34:ID:gclyOPrm0
    >>1
    こういうのって、カルテルって言うんじゃないの?
    52:名無しどんぶらこ:2025/01/24(金) 19:02:06:ID:MceNTLRv0
    >>46
    最近はウィンウィンと言います
    49:名無しどんぶらこ:2025/01/24(金) 19:01:11:ID:MceNTLRv0
    >>1
    利上げ
    銀行 日銀に預けるでぇぇウィンウィン
    117:名無しどんぶらこ:2025/01/24(金) 19:28:14:ID:XRDzzYoi0
    >>1
    しょっぼ
  • 2025年1月29日 カテゴリ: video(642) ニュース(518) 政治(188) 消費者(131)  タグ:リフォーム(1) 住宅ローン(4)
    リフォーム

    自宅担保リフォーム、70歳以上はローン金利ゼロ 国交省 [蚤の市★]

    1:蚤の市 ★:2025/01/27(月) 08:36:36:ID:agTPg2FW9
    国土交通省は高齢世帯が住む家屋の耐震改修を後押しするための新制度を設ける。自宅を担保にして資金を借りる「リバースモーゲージ」と呼ぶローンに関し、70歳以上であれば毎月の返済負担をゼロにする。早ければ2024年度末に金融機関が商品を提供できるようにする。

    リバースモーゲージは自宅を担保に改修や新築などの資金を借り、月々の支払いは金利分だけに抑えられる仕組みとなっている。住人が亡くなって、相続人が相...(以下有料版で,残り658文字)

    日本経済新聞 2025年1月27日 5:00
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA235630T20C25A1000000/
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA235630T20C25A1000000/
    3:名無しどんぶらこ:2025/01/27(月) 08:38:17:ID:aiufWxX50
    ヤバいやつ
    372:名無しどんぶらこ:2025/01/27(月) 18:47:11:ID:/wXXjt9Q0
    >>3
    これ、体の良い個人宅の回収だよなあ
    収入のない人に貸し付けるなんておよそまともな金融政策じゃない
    4:名無しどんぶらこ:2025/01/27(月) 08:38:33:ID:d/B/QMHf0
    相続税取りたいって事か
    55:名無しどんぶらこ:2025/01/27(月) 09:04:38:ID:MdLLcPzi0
    >>4
    家屋の相続評価を上げるってより
    空き家対策じゃね?
  • 2025年1月29日 カテゴリ: video(642) ニュースなし(125) 職場(101)  タグ:ニート(9) 就職(25)
    求人情報

    ぼくニート「働くか…」

    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:10:45:ID:AShYtMEH0
    お前ら「工場はやめとけ」「介護はやめとけ」「サービス業はやめとけ」
    田舎の職員&求人「警備?ありません」「清掃?ありません」「在宅リモート?ありません」
    ぼくニート「しぬしかないやん…」

    これが現実
    5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:54:ID:UBokII+da
    >>1
    ビルメン
    8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:37:ID:AShYtMEH0
    >>5
    資格必要じゃん
    頭の悪いぼくには無理だね
    27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:33:ID:MtrCEwxh0
    >>8
    いらないよ。未経験でも大丈夫
    32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:25:26:ID:AShYtMEH0
    >>27
    ま?調べてくるわ
  • 2025年1月29日 カテゴリ: video(642) ニュースなし(125) 消費者(131)  タグ:万博(9)
    カレンダー

    大阪万博についてどう思う?

    1:名無し:25/01/24(金) 13:13:41 : ID:axS4主
    利益になるんか?
    2:名無し:25/01/24(金) 13:14:21: ID:9VCq
    いつからやるかも忘れたな
    5:名無し:25/01/24(金) 13:14:46: ID:axS4主
    工事は一応完成してるらしい
    19:名無し:25/01/24(金) 13:16:29: ID:9VCq
    >>5
    じゃあ木のリングってやつもう見れるんか
    目玉が先に見られてたら盛り上がりが欠けそうやな
    57:名無し:25/01/24(金) 13:23:52: ID:PObk
    >>5スレ建てて実況頼むわ
  • 2025年1月28日 カテゴリ: video(642) ニュース(518) 企業(77)  タグ:フジテレビ(9) 成田悠輔(1)
    ニュース番組

    成田悠輔氏「フジテレビとか文春とかクソどうでもいいことでしか盛り上がれない。この国は滅びたがってるのかも」★2 [ネギうどん★]

    1:ネギうどん ★:2025/01/27(月) 12:16:53:ID:N+ZjU8Xg9
    経済学者の成田悠輔氏が27日までにX(旧ツイッター)を更新。日本の現況などについて私見をつづった。

    成田氏は「日本人は去年だけで90万人減り、実質GDP成長はマイナスに突入とIMFが予測」と切り出した。そして「なのにフジテレビとか文春とかクソどうでもいいことでしか盛り上がれない。この国は滅びたがってるのかもしれない」と皮肉交じりに述べた。

    この投稿に対し「本当にそう」「あきらめです」「50年後に日本ってあるのかな…」「同感です」「確かに今回の件で無茶苦茶に感じます」「深刻な問題提起ですね」「ほんとそれ!」などとさまざまな反響の声が寄せられている。

    成田氏は2月20日、約3年ぶりとなる著書「22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する」を発売する。

    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202501270000020.html

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737941847/
    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202501270000020.html
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737941847/
    332:名無しさん@恐縮です:2025/01/27(月) 12:51:46:ID:jHFUMzZ10
    >>1
    そうそう、正しいよ
    413:名無しさん@恐縮です:2025/01/27(月) 13:00:05:ID:cZrCMdIj0
    >>1
    テレビ業界やジャニーズの上納システムが存在するか否かなどなら騒いでいい問題だけど、それと同じくらい有事への備えが不足している事についてなども取り上げないのは確かに大問題で同意
    438:名無しさん@恐縮です:2025/01/27(月) 13:04:12:ID:4cC5ru+N0
    >>1
    ホントにそう思う
    中居くんは無実です
    452:名無しさん@恐縮です:2025/01/27(月) 13:06:23:ID:jg7HSB6S0
    >>1
    違うだろ
    そういう大事な事を報道しない腐ったテレビ局が叩かれてるのよ
  • 2025年1月28日 カテゴリ: video(642) ニュースなし(125) 職場(101)  タグ:ニート(9) 派遣(1)
    泣く

    ニートやめて派遣になったアラフォーだけど毎日つらい

    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/26(日) 11:33:36:ID:4VgQPISTM
    やめたら実家追い出されるからやめられないけどつらい
    14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/26(日) 11:44:35:ID:z0awWGE60
    派遣会社って存在がいらなすぎる
    その工場が直で>>1を雇えばいいだけなのに
    中抜以外の何物でもない
    23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/26(日) 11:54:04:ID:4VgQPISTM
    >>14
    派遣は3ヶ月契約だから、いつでも切り捨てられるからね
    派遣って面接もないし履歴書も不要なんだ
    だから、雇ってるって考え方じゃなくて、臨時のお手伝い屋さんを派遣してるって考え方
    だから会社からすると都合がいいと思う

    >>15
    ネトゲやってたからタイピング早いよ
    2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/26(日) 11:34:09:ID:6GZtdyGsa
    工場?
    3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/26(日) 11:34:24:ID:4VgQPISTM
    >>2
    工場の事務員
  • 上部へスクロール