Warning: file_get_contents(https://ipinfo.io/52.14.9.224/json): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xs643168/2chmatomematome.com/public_html/wp-content/themes/astra_c/header.php on line 34
ニュース アーカイブ - 45ページ目 (53ページ中) - ニュース_2chまとめビデオ

ニュース カテゴリ

  • 給食

    『ファミチキ』が学校給食に? ファミマが初の試み、クリスマス前の小中学校に約10,500個を無償提供 [Ailuropoda melanoleuca★]

    1:Ailuropoda melanoleuca ★:2024/12/11(水) 18:12:24:ID:o1JDt7KC9
    2024-12-11 16:54

     ファミリーマートは、埼玉県狭山市の市制施行70周年を記念し、看板商品「ファミチキ(骨なし)」を学校給食として提供する取り組みを実施する。

     このような学校給食への商品提供は、同社にとって初の試み。12月19日(木)に狭山市内の中学校8校、12月20日(金)に小学校15校を対象に、約10,500個の『ファミチキ』を無償提供する。

     ファミリーマートは、この取り組みを通じて子どもたちに『ファミチキ』を楽しんでもらい、クリスマス前の特別なひとときを提供したい考えだ。さらに、今後他地域への展開も予定している。

     『ファミチキ』は2006年に誕生した同社の代表的な商品。フライドチキンの新しい形として、骨なしの手軽さやサクサクとした衣、肉汁あふれるジューシーな味わいが多くの支持を集めてきた。2024年6月末時点で累計販売数が22億食を突破しており、現在はファミリーマート全商品の中で売上数量No.1の商品となっている。

    https://www.oricon.co.jp/news/2358637/full/
    https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2359000/2358637/20241211_165154_p_o_64960234.jpg
    https://www.oricon.co.jp/news/2358637/full/ https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2359000/2358637/20241211_165154_p_o_64960234.jpg
    235:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 18:56:23:ID:70LuI+ix0
    >>1
    給食の最強メニューは:
    カレーライス、揚げパン、鯨の竜田揚げ、三角パックの牛乳。
    259:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 19:02:33:ID:RySFmWrY0
    >>1
    しかし何故に狭山?
    462:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 19:52:43:ID:AmrU3crU0
    >>259
    一号店が狭山市入曽
    368::2024/12/11(水) 19:29:23:ID:GOxUt6hS0
    >>1
    無償ならそりゃ貰うわなww
  • 約束

    自公国103万円の壁は「178万円目指し来年から引き上げ」で合意 ガソリン税の暫定税率廃止も明記し幹事長が署名 ★2 [どどん★]

    1:どどん ★:2024/12/11(水) 18:29:06:ID:NN3DegsR9
    自民党・公明党・国民民主党の3党の幹事長は11日午後に会談し、年収103万円の壁について、「国民民主党の主張する178万円を目指して来年から引き上げる」ことを明記した合意書に署名した。

    ガソリンの暫定税率の廃止についても合意書に明記した。国民民主党はこの合意を受けて、今年度補正予算案の採決で賛成する方針を固め、補正予算案は今国で成立する見通しとなった。

    自民党の森山幹事長、公明党の西田幹事長、国民民主党の榛葉幹事長が署名した合意書に明記された内容は以下の通り。

    一、いわゆる「103万円の壁」は、国民民主党の主張する178万円を目指して、来年から引き上げる。

    二、いわゆる「ガソリンの暫定税率」は廃止する。

    上記の各項目の具体的な実施方法等については、引き続き関係者間で誠実に協議を進める。
    フジテレビ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b68d60b953ac744c501530a69849fa56b76eab50

    前スレ
    自公国103万円の壁は「178万円目指し来年から引き上げ」で合意 ガソリン税の暫定税率廃止も明記し幹事長が署名 [どどん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733903408/
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b68d60b953ac744c501530a69849fa56b76eab50
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733903408/
    130:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 18:47:32:ID:BU/ruCjb0
    >>1
    「目指す」のは大いに結構
    具体的に道筋は如何に!?
    152:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 18:49:52:ID:A0EgaDCg0
    >>1
    自民「目指したけど駄目でした(棒」
    477:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 19:27:09:ID:hOTq924N0
    >>1
    素晴らしい!
    目指してを不安がっている人が多いけど、来年の通常国会で自民党がふざけたことをしたら来年の参院選で議席を大きく減らせば済む話だ
    参院では国民民主党を第1党にしてやろうぜ!
    513:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 19:31:52:ID:BU/ruCjb0
    >>477
    自民に投票しないことはもう当たり前の話
    国民民主もほんとにやる気があるのか、見定める必要がある
    無いなら他の積極財政派の政党に入れないと票が無駄になる
  • 会社

    【社会】「税金滞納倒産」過去10年で最多 [シャチ★]

    1:シャチ ★ :2024/12/11(水) 16:33:52:ID:fZhW7Doa9
    東京商工リサーチによりますと、税金や社会保険料の滞納が要因とされる倒産は、今年1月から11月までの期間で165件ありました。

     年間で最多だった2018年の105件をすでに大幅に超えていて、過去10年で最も多くなっています。

     資本金別に見ると、1000万円未満が85件、1000万円以上が80件と事業規模を問わず倒産が急増しています。

    (「グッド!モーニング」2024年12月9日放送分より)

    テレビ朝日
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f199921d6a42839627b4e9cff5412891bd674457
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f199921d6a42839627b4e9cff5412891bd674457
    200:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 17:47:39:ID:L0n5ye5s0
    >>1
    財務官僚「どうしてこうなった?」
    53:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 16:47:32:ID:misZTO780
    >>1
    他にも複数の要因があるわけだけど税金社保だけもってくるのがテレ朝っぽくてよき
    71:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 16:52:18:ID:misZTO780
    >>1
    中小がやめてくと大企業中堅は相当苦しくなる。
    ちょっとしたことを頼みたい時の相手が大手になるとコスト増して社内で
    なんとか対応しないとならなくなるよー
    157:名無しどんぶらこ:2024/12/11(水) 17:26:07:ID:c494SA2M0
    >>1
    ゆーて、資本主義&競争社会の日本なのだから本質的に弱肉強食の世界なわけでさ
    どうであれ弱小が淘汰されるべきってのはあって当たり前なんだわ

    日本の問題はその淘汰されるべき会社が中小企業とか零細企業という呼び名で
    日本全国に腐る程あって、そういう競争力や商品力や経営能力がない会社まで
    今まで当たり前のように支援してきたってことなんだよ

    競争社会において敗者や弱者を自己責任で切り捨てるのが資本主義だろがよ
  • 2024年12月12日 カテゴリ: video(654) ニュース(523)  タグ:コンサドーレ(1) 札幌ドーム(1)
    ドーム

    札幌ドーム「助けて!収益の柱のコンサドーレがJ2に落ちたの!」 [422186189]

    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 13:32:40:ID:2gWlI/930
    https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f374e1efa5c04126325d9914bf833e76ce538c4
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f374e1efa5c04126325d9914bf833e76ce538c4
    2:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 13:32:58:ID:xXfrwhdB0
    https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    大和ハウスプレミストドーム(札幌市豊平区)を管理運営する札幌市の第三セクター「札幌ドーム」の山川広行社長は6日、報道陣の取材に対し、サッカーJリーグ1部(J1)北海道コンサドーレ札幌のJ2降格について「J1に比べて観客数の減少につながる」との懸念を示した。
    224::2024/12/09(月) 15:43:15:
    >>1
    つまり責任は日本ハムにあると
    188:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 15:12:41:ID:fUuBdqw60
    >>2
    減るほど観客居たんか?
    4:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 13:33:34:ID:xXfrwhdB0
    https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    J2で戦うのは2016年以来。山川社長は「J1の強豪チームは道外から多くのサポーターが訪れる。J2がJ1と同じということにはならない」との見方を示した。
  • 2024年12月12日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 消費者(133)  タグ:しゃぶしゃぶ(1) キムチ鍋(1) ランキング(1) 鍋(1)
    鍋

    【料理】寒い冬にぴったりな「一番うまい鍋」は?! 「しゃぶしゃぶ」「もつ鍋」「キムチチゲ」「寄せ鍋」「水炊き鍋」 [ひぃぃ★]

    1:ひぃぃ ★:2024/12/10(火) 21:21:21:ID:IYYd4XBi9
    CMサイト(大阪市)が企画編集するランキングサイト「ランキングー!」が、「一番うまい鍋」について調査を実施。その結果をランキングで発表しました。

     調査は10月29日に実施。10~50代の男女(性別回答しないを含む)5869人から有効回答をえています。

    ■1位は圧倒的な票数

     3位は「もつ鍋」(396票)でした。回答者からは「ぷりぷりホルモンがおいしいです! しっかり食べられるしお酒も進む」「おいしいし、食べごたえもあるし、肌がプルプルになる」といったコメントが寄せられたとのことです。

     2位は「キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など)」(426票)でした。「辛くて体が温まり食べやすいから」「豚キムチ鍋にいろいろ野菜とカキを入れるのが一番好きです」といった声が集まったということです。

     そして、1位は「しゃぶしゃぶ」(734票)となりました。「柔らかくて熱々。脂っこくなくてついつい箸が進みます」「牛肉・豚肉両方好きだし、野菜がたくさん取れる。お手軽」といった回答があったとのことです。

    ◆一番うまい鍋ランキング!「みんなが好きな鍋の種類TOP5」

      1位 しゃぶしゃぶ 734票
      2位 キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など) 426票
      3位 もつ鍋 396票
      4位 寄せ鍋 370票
      5位 水炊き鍋 338票

      ※6位~20位は「ランキングー!」に掲載

    12/10(火) 7:10配信 オトナンサー
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c87f30451cf56ec08b4e5173b4013f0ec3883390

    画像
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe01.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe02.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe05.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe04.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe03.jpg

    関連記事
    一番うまい鍋ランキング!みんなが好きな鍋の種類は?
    https://rankingoo.net/articles/food/04376a
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c87f30451cf56ec08b4e5173b4013f0ec3883390 https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe01.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe02.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe05.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe04.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe03.jpg
    https://rankingoo.net/articles/food/04376a
    148:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 21:42:41:ID:sQDqNV2i0
    >>1
    チゲを鍋の意味で使っている所については
    料理のプロ的概念を持っている企業として評価しよう
    161:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 21:44:33:ID:EhTM6kK40
    >>1
    こういうランキングでふぐちりって入ってこないよね
    滅多に口にできないけど美味いと思うんだけどな
    445:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 22:17:36:ID:92qfYTCh0
    >>1
    旨さなら てっちり 一択じゃろ……
    458:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 22:19:07:ID:Ry4S8G2I0
    >>445
    あんこう鍋の方が遥かに美味い
  • 2024年12月12日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 企業(78)  タグ:三木谷浩史(2) 税(50) 経団連(2)
    激怒

    楽天三木谷、富裕層課税強化に激怒。「頑張って成功した人に懲罰的重税。正気かみんな出ていく」 [271912485]

    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 21:01:41:ID:tDO9rQOh0
    https://img.5ch.net/ico/nida.gif
    https://i.imgur.com/FpWEDtb.jpeg
    http://5ch.net https://i.imgur.com/FpWEDtb.jpeg
    http://5ch.net
    551:名無しさん@涙目です。:2024/12/11(水) 00:50:36:ID:3P9se4oN0
    >>1
    国民のために国のためにと考えてくれたまえ
    558:名無しさん@涙目です。:2024/12/11(水) 00:56:41:ID:dfCP9GlS0
    >>1
    せやかて三木谷
    それおまえたちしか楽しくないじゃん
    743:名無しさん@涙目です。:2024/12/11(水) 08:20:33:ID:C5e9P6sV0
    >>1
    アメリカみたいに人口の上位1%に富の50%が集中するのもどうかと思うがね
    3:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 21:01:57:ID:tDO9rQOh0
    https://img.5ch.net/ico/nida.gif
    たし🦀
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 政治(191) 消費者(133)  タグ:年収(6) 税(50) 行政(46)
    市役所

    「手取りが増えるなら自治体のサービス低下は容認」世論調査で50%以上に 「年収103万円の壁」引き上げ税収減で ★2 [お断り★]

    1:お断り ★:2024/12/09(月) 16:57:40:ID:05GxGVYU9
    ANN世論調査 “手取り増でサービス低下容認”5割超
    「年収103万円の壁」問題で地方自治体からは税収減を懸念する声が出ていますが、「手取りが増えるなら住民サービスの低下は仕方ない」と考える人が5割を超えることがANNの世論調査で分かりました。

    ANNは7日、8日に世論調査を行いました。

    「103万円の壁」を引き上げると地方の税収が減って住民サービスが低下する可能性があることについて聞くと「手取りを引き上げるためにサービス低下はやむを得ない」が53%でした。
    一方、「サービスが低下するなら手取りは引き上げなくてもよい」は29%でした。
    詳細はソース テレ朝 2024/12/9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/681c507ac489c9c5cb690106bafc376b314cc4bd
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733723212/
    https://news.yahoo.co.jp/articles/681c507ac489c9c5cb690106bafc376b314cc4bd
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733723212/
    158:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:22:45:ID:vbotNTd40
    >>1
    公務員がサービスなんてしてるか?常に規則通り最低限じゃないの?
    215:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:30:46:ID:n/0Uf/a30
    >>1
    自治体サービスなんて、必要最低限でいいのにね
    318:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:43:26:ID:vsOguCv60
    >>1
    平日休みにして日曜日もやれよ。
    395:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:55:59:ID:y6qbWvFL0
    >>1
    そんなこと言ってたらプロジェクションマッピングも続けるぞw
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 職場(105)  タグ:テレワーク(1) リモートワーク(2)
    出勤

    【俺はテレワーク】在宅勤務減でオフィス拡大、札幌以外の全国6都市で出社回帰鮮明へ [299336179]

    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 18:50:54:ID:T/cKQXyx0●
    https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
    全国7カ所の主要都市部のうち、札幌を除く6カ所でオフィスの需要が拡大傾向にあることが7日、民間調査で分かった。新型コロナウイルス禍以降に職場面積を縮小する企業が相次いだが、テレワークなどの在宅勤務が減り、出社を伴うオフィス勤務回帰の動きが鮮明化。拡張の動きが活発化し、オフィス空室率は東京、大阪、名古屋の3都市で需給均衡の目安とされる5%を下回った。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12553ff52eddedbd764989438ec97d08890b2633
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12553ff52eddedbd764989438ec97d08890b2633
    113:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 20:54:35:ID:Z8SijksM0
    >>1
    毎日、満員電車に乗るとか無理
    周囲に人がいる環境で働くとか無理
    会社の用意したオンボロデスクとオンボロ椅子とか無理
    会社の用意した低スペックPCとか無理
    116:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 20:59:08:ID:eIViQt/B0
    >>113
    大企業って机やら椅子は高い快適なものが用意されてるけどPCとかは微妙なの使ってること多くない?
    しかも厳しいコンプライアンスのせいで私物の持ち込み・使用やらツールのインストールやらが禁止という縛りあるし
    118:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 21:00:13:ID:2aFD0YeN0
    >>116
    リモートワークでも会社PC使うでしょ?
    120:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 21:03:51:ID:7Pllm5dU0
    >>116
    うちはDellのVostroだけど仕事には十分過ぎるほどだけどな。
    ゲーミングPCでも買えって事?
  • 2024年12月10日 カテゴリ: video(654) ニュース(523)  タグ:ひろゆき(3) パーカー(1) ホリエモン(1)
    パソコン作業

    パーカーおじさん、略して『パカおぢ』 盛大に刺さってしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]

    This post is a in-depth guide on the subject; it's a goldmine of information.
    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 11:32:11:ID:niI6xjbv0

    参考画像
    パーカーおじさん
    https://imgur.com/nVoyKfi.jpeg
    https://imgur.com/ZNAUjqt.jpeg
    パーカーおじさんの反応
    https://imgur.com/aVPJUtK.jpeg
    https://imgur.com/ZfbVVu2.jpeg
    http://5ch.net https://imgur.com/nVoyKfi.jpeg https://imgur.com/ZNAUjqt.jpeg https://imgur.com/aVPJUtK.jpeg https://imgur.com/ZfbVVu2.jpeg
    http://5ch.net
    982:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 06:07:00:ID:bOa72to90
    >>1
    本当のオヤジは他人の言うことなど気にしない
    92:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 11:52:45:ID:LxIFxsyE0
    >>1
    どーせ何を着ても文句言うんだろ?
    162:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 12:10:58:ID:/VFP03F00
    >>92
    なんにも着なくても文句言うし
    136:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 12:03:12:ID:H5/saWbk0
    >>1
    アラサーがオッサン叩いてもな
    オッサン叩けば自分が若いってことにはならんぞオバサン
  • 2024年12月10日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 職場(105)  タグ:人手不足(17) 建設業(3) 給料(10)
    作業員

    建設業界「人手不足やばい!」ワイ「給料が低いんやろうなぁ」

    1:それでも動く名無し:2024/12/08(日) 16:08:41:ID:YZ2fd9H+0
    平均年収
    鹿島建設 1177万
    大林組 1066万
    大成建設 1025万
    竹中工務店 1013万
    清水建設 982万
    普通に給料高いのになんで人手不足なんや
    金貰えれば頑張れるもんちゃうんか
    40:それでも動く名無し:2024/12/08(日) 16:21:10:ID:CjdnFbjO0
    >>1で出てる元請けは人手足りてるんじゃないの
    110:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]:2024/12/08(日) 16:38:12:ID:E4OxL76w0
    >>1
    それ無駄に給料だけ高いホワイトカラーやん
    下に金回さねーから人が集まらんだけやw
    175:それでも動く名無し:2024/12/08(日) 17:15:00:ID:mleysUBm0
    >>1の給料はインテリ職の平均年収でしょ?
    足りないのはそこなの?
    現場作業員ではなく?
    238:それでも動く名無し:2024/12/08(日) 17:51:00:ID:DY29p4Ok0
    >>1
    やることに対して低いから人手不足
    ある程度の頭脳があって肉体労働って貴重やろ
  • 上部へスクロール