video カテゴリ
【政治】石破首相、万博は「行けば必ず楽しい」…70年万博振り返り「希望や夢を取り戻したい」
1:ハッサン ★:2025/04/03 19:26:04:??
石破首相(自民党総裁)は3日、自民党本部で開かれた大阪・関西万博の開幕直前イベントに出席した。
1970年大阪万博を振り返り、「あのにぎわいやワクワク感、希望や夢を取り戻したい。政権与党として何としても成功させたい。行けば必ず楽しい」と語った。イベントには、政府が出展する「日本館」の名誉館長を務める俳優・藤原紀香さんらも出席した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f913434a58600fd9e97c1e5c805fac1c727d79f
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f913434a58600fd9e97c1e5c805fac1c727d79f
1970年大阪万博を振り返り、「あのにぎわいやワクワク感、希望や夢を取り戻したい。政権与党として何としても成功させたい。行けば必ず楽しい」と語った。イベントには、政府が出展する「日本館」の名誉館長を務める俳優・藤原紀香さんらも出席した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f913434a58600fd9e97c1e5c805fac1c727d79f
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f913434a58600fd9e97c1e5c805fac1c727d79f
60:名無しさん:2025/04/03 19:50:57:SNBk
>>1
ズレた事言ってないで
目の前の関税とか
米の高値何とか何とかしろよ
ズレた事言ってないで
目の前の関税とか
米の高値何とか何とかしろよ
79:名無しさん:2025/04/03 20:00:07:Q3eY
>>1
行けば食べる物の値段の高さにおったまげる。行かない。
行けば食べる物の値段の高さにおったまげる。行かない。
116:名無しさん:2025/04/03 20:20:55:GFMY
>>1
日本は自民病
自民病の治療にはオマエラの大敗下野がまず必要
日本は自民病
自民病の治療にはオマエラの大敗下野がまず必要
120:名無しさん:2025/04/03 20:23:11:705X
>>1
70年?
愛知万博も思い出してください
70年?
愛知万博も思い出してください
197:名無しさん:2025/04/03 21:36:25:iZpP
>>1
ミャクミャク見に行く!絶対!
ミャクミャク見に行く!絶対!
202:名無しさん:2025/04/03 21:44:03:rmDG
>>1
閉会しても未完成だろ
サグラダファミリアかよ
閉会しても未完成だろ
サグラダファミリアかよ
567:名無しさん:2025/04/04 08:42:01:KhRl
>>1
そりゃ楽しませるための設備なり遊具があるんだろうから行けば楽しいかも知れんよ。
ただ、その楽しみが費用と見合ったものなのかって話をみなさんはしてるわけよ。
根本的なところでピントがズレてますね。
まあ、そこを突かれると返しようがないから意図的にズラしているのかも知れないけど。
そりゃ楽しませるための設備なり遊具があるんだろうから行けば楽しいかも知れんよ。
ただ、その楽しみが費用と見合ったものなのかって話をみなさんはしてるわけよ。
根本的なところでピントがズレてますね。
まあ、そこを突かれると返しようがないから意図的にズラしているのかも知れないけど。
728:名無しさん:2025/04/05 02:22:42:MEmB
>>1
順番が違くないか?まずは国を豊かにするのが先だ。
順番が違くないか?まずは国を豊かにするのが先だ。
782:名無しさん:2025/04/06 07:36:20:a3cq
>>1
「行けば必ず楽しい」・・1時間半待ちの行列は体験したのかな?
「行けば必ず楽しい」・・1時間半待ちの行列は体験したのかな?
783:名無しさん:2025/04/06 07:48:34:tkV6
>>782
逆に、ある程度行列に並ぶ経験をしないとこういうイベントって満足しないような気がするんですよ・・・
逆に、ある程度行列に並ぶ経験をしないとこういうイベントって満足しないような気がするんですよ・・・
784:名無しさん:2025/04/06 08:10:10:a3cq
>>783
「並ばない万博」ってコンセプトが間違っているんですね
「並ばない万博」ってコンセプトが間違っているんですね
807:名無しさん:2025/04/07 07:20:18:ZEYg
>>1
石破ごめん、チケット買うのが面倒くさいので行けない
石破ごめん、チケット買うのが面倒くさいので行けない
3:名無しさん:2025/04/03 19:26:49:AhkG
だからあの時代とは違うんだってば(´・ω・`)
5:名無しさん:2025/04/03 19:27:55:UeNp
思い出に残る後悔
6:名無しさん:2025/04/03 19:28:48:CMMt
中身がベールに包まれてる状況、足場が外れてないパビリオンの写真ばっかり
みせられて、ワクワクするって変態だけだろ
みせられて、ワクワクするって変態だけだろ
7:名無しさん:2025/04/03 19:29:36:fU3U
>>6
ドキドキはするだろう
ドキドキはするだろう
417:名無しさん:2025/04/04 00:39:31:MfHX
>>7
現場や開催者側の人はドキドキハラハラ
夜も眠れず髪の毛薄くなるぐらいの心労でしょうよ
現場や開催者側の人はドキドキハラハラ
夜も眠れず髪の毛薄くなるぐらいの心労でしょうよ
8:名無しさん:2025/04/03 19:30:22:LzYA
70年代は未来への希望に満ち溢れていた
今は自民が希望を奪い去った
今は自民が希望を奪い去った
13:名無しさん:2025/04/03 19:31:37:S0P2
「行けば必ず楽しい」って、自腹だったら石破さん行くんですかね?
544:名無しさん:2025/04/04 07:55:44:yu0a
>>13
誰が楽しいのか主語がないよな。
若者なのか老人なのか男なのか女なのか
貧乏人なのか金持ちなのか
日本人なのか外国人なのか
誰が楽しいのか主語がないよな。
若者なのか老人なのか男なのか女なのか
貧乏人なのか金持ちなのか
日本人なのか外国人なのか
17:名無しさん:2025/04/03 19:32:52:xT1j
工事現場を見て何が楽しいのか知らんがとにかくすごい自信だ
18:名無しさん:2025/04/03 19:32:59:ZxI5
>「希望や夢を取り戻したい」
そういうのが一番あかんていうてんのに・・・
そういうのが一番あかんていうてんのに・・・
20:名無しさん:2025/04/03 19:35:01:fU3U
>>18
取り戻したいなので、今は希望や夢が無いって事だよな
取り戻したいなので、今は希望や夢が無いって事だよな
22:名無しさん:2025/04/03 19:35:25:HUWH
酒飲ませて言わせてんのか?
23:名無しさん:2025/04/03 19:35:49:43bY
薄っぺらい 夢や希望だなあ
25:名無しさん:2025/04/03 19:36:14:kdKQ
過去の幻想に取り憑かれてるな
東京五輪しかり万博しかり
東京五輪しかり万博しかり
26:名無しさん:2025/04/03 19:36:24:lPk7
国民全員に無料券を配ればいいのに。
どうせ国庫から出した金で作ったんだから。
金持ちしか行けないじゃん。
どうせ国庫から出した金で作ったんだから。
金持ちしか行けないじゃん。
27:名無しさん:2025/04/03 19:36:53:fP4f
食べ物はインバウンド価格なのにパビリオンは予約制のがいっぱいあったりで整合性が取れてない
28:名無しさん:2025/04/03 19:37:21:eOxo
賢いと明るい未来が見えるのか?
おつむの足りないワイにはお先真っ暗にしか見えないわ
おつむの足りないワイにはお先真っ暗にしか見えないわ
29:名無しさん:2025/04/03 19:37:24:KfzS
バブル期の税金負担率に戻せばもう一回バブル来るだろ
30:名無しさん:2025/04/03 19:37:33:XwaC
お金と疲労で楽しさと釣り合わない。
34:名無しさん:2025/04/03 19:39:47:iGAe
何を見ればいいんや?
もう地球外生命体の死体とかじゃない限り見たいものは無いぞ
もう地球外生命体の死体とかじゃない限り見たいものは無いぞ
196:名無しさん:2025/04/03 21:35:03:iHNm
>>34
草
草
36:名無しさん:2025/04/03 19:40:29:7ewE
何十年前とやり方同じ手で石ころひとつ見せて金取ろうとしてんだよ
もうそんな時代じゃねえよ
オールド昭和すぎだろ
もうそんな時代じゃねえよ
オールド昭和すぎだろ
37:名無しさん:2025/04/03 19:42:04:bwo4
バブル期で脳停止してんのか
38:名無しさん:2025/04/03 19:42:09:7ewE
大阪の街で安く食い倒れしたらOK
わざわざボッタクられる必要ない
万博行くな
わざわざボッタクられる必要ない
万博行くな
39:名無しさん:2025/04/03 19:42:18:pSmn
万博なんか誰が行くかよw
選挙には必ず出向いて、自民党系候補を落選させるからな!激怒!
選挙には必ず出向いて、自民党系候補を落選させるからな!激怒!
40:名無しさん:2025/04/03 19:42:25:D1zz
万博でうどん•そばが
1杯約4000円って
舐めんなよ


1杯約4000円って
舐めんなよ
42:名無しさん:2025/04/03 19:43:01:dUmT
目玉はなんなんだろうな
空飛ぶ自動車の模型の展示?
空飛ぶ自動車の模型の展示?
47:名無しさん:2025/04/03 19:44:46:eRbw
>>42
木造の円盤を見て日本の技術にホルホルしよう
木造の円盤を見て日本の技術にホルホルしよう
54:名無しさん:2025/04/03 19:46:55:dUmT
>>47
見るだけじゃ無く通路になっているらしいしな楽しいだろうな
見るだけじゃ無く通路になっているらしいしな楽しいだろうな
43:名無しさん:2025/04/03 19:43:23:dUmT
太陽の塔は結構キレてるw
62:名無しさん:2025/04/03 19:52:16:0mtl
>>43
あれは縄文土器がモチーフらしい
あれは縄文土器がモチーフらしい
45:名無しさん:2025/04/03 19:44:25:Ub6f
頭お花畑かよw
46:名無しさん:2025/04/03 19:44:39:tmrP
前回の大阪万博は入場料大人800円だったから行く気になれば誰でも行けた
48:名無しさん:2025/04/03 19:45:08:tuEi
行ったら後悔する観光地みたいなものかな
49:名無しさん:2025/04/03 19:45:43:7ewE
ぶっちゃけ展示の石ころをそこらの河川敷の石に入れ替えてもバレないと思う
50:名無しさん:2025/04/03 19:45:51:KFn5
55年振りっていうけど思った程進歩してないよな。ワクワク感がまるで無い
53:名無しさん:2025/04/03 19:46:48:9QTa
展示された車の模型見て、よく頑張った!感動した!って言えばいいのかな
56:名無しさん:2025/04/03 19:47:44:7N9p
万博行って使う金で大阪観光したほうが、同じ料金で満足度高いだろうな
入場料も取るのに昼飯が数千円とかぼったくり過ぎ
入場料も取るのに昼飯が数千円とかぼったくり過ぎ
57:名無しさん:2025/04/03 19:48:42:IALE
国民を絶望に突き落としたのはお前らだけどな
59:名無しさん:2025/04/03 19:50:42:ML5Z
昔とは違うのだよ昔とは
61:名無しさん:2025/04/03 19:51:14:emh4
まあお祭りみたいなもんだから行けばハイテンションな雰囲気に咽まれて
それなりに楽しいとは思う
でも行く気になれない
それなりに楽しいとは思う
でも行く気になれない
63:名無しさん:2025/04/03 19:52:29:HEIz
フラグw
64:名無しさん:2025/04/03 19:52:33:apH3
必ずというのは嘘つきの言葉
65:名無しさん:2025/04/03 19:53:01:sZ6l
ハリボテ博覧会として行けばおもろいと思う
66:名無しさん:2025/04/03 19:53:28:YUQZ
「夢や希望」ほど胡散臭い言葉もないね
これを口にする奴は大概詐欺師
これを口にする奴は大概詐欺師
67:名無しさん:2025/04/03 19:53:45:g6Sl
未完成のひどい状態が見られるならそれはそれで貴重かもな
68:名無しさん:2025/04/03 19:54:11:Ku1n
アフォかー
万博建設工事見学会じゃないか
万博建設工事見学会じゃないか
69:名無しさん:2025/04/03 19:54:33:WCn9
悪いことは言わん前原が鉄オタ仲間だとか関係なく維新と連立はやめとけ。
72:名無しさん:2025/04/03 19:56:05:88IO
とりもろす
73:名無しさん:2025/04/03 19:56:53:EICu
今、一番ワクワクしてるのは2026年1月
から始まる葬送のフリーレン第二期だ。
第一期で久々にアニメで感動した。
から始まる葬送のフリーレン第二期だ。
第一期で久々にアニメで感動した。
74:名無しさん:2025/04/03 19:57:03:pqBH
五輪と同じ事言ってね?
「夢と希望」w
真面目な話、「動画でよくね」ってコンテンツばかりなんだよなぁ…
「夢と希望」w
真面目な話、「動画でよくね」ってコンテンツばかりなんだよなぁ…
75:名無しさん:2025/04/03 19:57:25:88IO
楽しい日本!楽しい万博や!
76:名無しさん:2025/04/03 19:57:27:PB56
多数の完成したパビリオンがあるんなら兎も角、少数のパビリオンが建設中、じゃ……
80:名無しさん:2025/04/03 20:00:10:pqBH
愛と勇気だけが友達の菓子パンヒーローと似てるなw
81:自民:2025/04/03 20:00:16:keuU
夢や希望を取り戻すためには増税が必要だ。
82:名無しさん:2025/04/03 20:00:20:gxs2
希望や夢(笑)
83:名無しさん:2025/04/03 20:00:53:jH1q
夢や希望を奪う中華自民党
84:名無しさん:2025/04/03 20:01:29:0mtl
お前ら「五輪万博はインチキだ!金儲けに利用されてるだけだ」
お前ら「うひゃひゃ推し活で散財しまくるぜ!握手会のためにCD買いまくるぞ!vtuberに投げ銭島くるぞ」
お前ら「うひゃひゃ推し活で散財しまくるぜ!握手会のためにCD買いまくるぞ!vtuberに投げ銭島くるぞ」
546:名無しさん:2025/04/04 07:58:45:yu0a
>>84
裏金議員に金が行くのと
推しに金が行くなら、断然推しだろ!
裏金議員に金が行くのと
推しに金が行くなら、断然推しだろ!
85:名無しさん:2025/04/03 20:01:30:H1lw
万博で浮かれてる場合じゃないだろ
87:名無しさん:2025/04/03 20:02:38:pqBH
希望や夢だけでは高騰している米は食えませんよw
88:名無しさん:2025/04/03 20:03:05:b4B3
万博みたいなニセモノじゃなくて
本物の希望と夢を国民に与えてほしい
本物の希望と夢を国民に与えてほしい
89:名無しさん:2025/04/03 20:03:31:7ewE
万博増税来そうだな
防衛増税も来るだろうし
ガソリン税も継続だろうし
消費税は12%狙ってんだろな
防衛増税も来るだろうし
ガソリン税も継続だろうし
消費税は12%狙ってんだろな
91:名無しさん:2025/04/03 20:04:01:H8fw
必ずと言ったら責任生じるよな?
95:名無しさん:2025/04/03 20:05:31:NCHO
全て先送りしてきたから日本には絶望しか待ってないぞ
98:名無しさん:2025/04/03 20:06:36:JEQN
そもそも何やるのかも良く分からん。PR不足だろ
空飛ぶクルマとやらも飛ばないし、ガンダムくらいしかw
どのみち今は娯楽が多すぎてワクワク感なんてねえよ。USJのほうがまだ期待できる
空飛ぶクルマとやらも飛ばないし、ガンダムくらいしかw
どのみち今は娯楽が多すぎてワクワク感なんてねえよ。USJのほうがまだ期待できる
99:名無しさん:2025/04/03 20:07:00:yREl
正直興味ないすっわ
100:名無しさん:2025/04/03 20:07:38:7ewE
関税
物価高
消費税
以前から言ってたトリプルパンチ
為替で下手こくとフォースパンチ!
物価1.5倍くるな
消費税税収も1.5倍で石破笑いが止まらんな
心臓も息も止まらんかな
物価高
消費税
以前から言ってたトリプルパンチ
為替で下手こくとフォースパンチ!
物価1.5倍くるな
消費税税収も1.5倍で石破笑いが止まらんな
心臓も息も止まらんかな
101:名無しさん:2025/04/03 20:09:01:4KLK
最近妙に媚びすぎだろ
104:名無しさん:2025/04/03 20:11:02:AcmQ
結局誰と行くかによる
107:名無しさん:2025/04/03 20:12:29:5XJZ
昭和で終わった夢
108:名無しさん:2025/04/03 20:12:35:W4lh
生きて帰れるかのドキドキ感
111:名無しさん:2025/04/03 20:13:56:JEQN
昭和の感覚だとSF映画みたいな世界が来るかもとか夢があったかもしれんけど、実際そう簡単じゃなかったわけで
112:名無しさん:2025/04/03 20:14:12:bDTY
誰が行くか
115:名無しさん:2025/04/03 20:20:26:JEQN
PSYCHO-PASSのドミネーターくらいのものを展示してくれよとw
それ実用化されんだろと思いながらも見たくはなる
それ実用化されんだろと思いながらも見たくはなる
117:名無しさん:2025/04/03 20:21:45:kS00
おめーの減税するかもって言より信用ならんな
118:名無しさん:2025/04/03 20:22:36:8rQp
学園祭もどきのなにかにカネは払えんよ
関西人だけでやってろボケ
関西人だけでやってろボケ
122:名無しさん:2025/04/03 20:23:56:SHMc
だってよ
お、お前ら行けよw
お、お前ら行けよw
123:名無し:2025/04/03 20:25:04:n5Pq
根拠は?
124:名無しさん:2025/04/03 20:25:08:oqZh
行ってもいないくせに
125:名無しさん:2025/04/03 20:27:26:fP4f
ドラゴンボール、モンハン、ガンダム、スパイファミリーにポケモン、その他色んな万博限定グッズがあるみたいだからアニメとゲーム目当ての外国人や転売ヤーはいっぱい来ると思う
127:名無しさん:2025/04/03 20:28:20:vwMT
いや、国民は飯を食わせろ!なんだが
国民が満足にめしが食えずに飢えたら革命が起きるのは歴史が証明している
国民が満足にめしが食えずに飢えたら革命が起きるのは歴史が証明している
128:名無しさん:2025/04/03 20:31:32:Zw7z
東京五輪の時と同じ事言ってらw
130:名無しさん:2025/04/03 20:33:18:CyjE
だったら早く辞めろ
131:名無しさん:2025/04/03 20:33:43:AeKV
利権の臭いしかしない
132:名無しさん:2025/04/03 20:34:40:KokQ
まだ建物が出来てもいないのに適当なこと言うなよ
133:名無しさん:2025/04/03 20:35:32:DuOp
70万年ぶりだねぇ
134:名無しさん:2025/04/03 20:36:05:ULPC
AI安倍晋三の開発終わった?
135:名無しさん:2025/04/03 20:37:01:kqLN
太鼓持ちw
136:名無しさん:2025/04/03 20:37:12:0mtl
すごいテクノロジーあるなら見てみたいな
萌えアニメとか退化オタク豚に媚びたものばかりじゃなきゃいいが
萌えアニメとか退化オタク豚に媚びたものばかりじゃなきゃいいが
142:名無しさん:2025/04/03 20:41:29:SHMc
>>136
これは噂だけどな
なにやら超伝導の実用化に成功したらしい まぁレールガンですよ
言っとくけど俺は悪くないよw
これは噂だけどな
なにやら超伝導の実用化に成功したらしい まぁレールガンですよ
言っとくけど俺は悪くないよw
137:名無しさん:2025/04/03 20:38:29:kqLN
石を吊ってるだけw
138:名無しさん:2025/04/03 20:38:52:r5aO
今の日本には夢も希望もないってことは認識してるようでよかった
139:名無しさん:2025/04/03 20:39:10:ZYYs
正直、半無重力の車とか、タイムマシンとかを目玉にしないと人は集まらない。
集客見込めないの分かりきってるのに開催するとか強引感はある。
とは言え、腐っても万博だからな。
修学旅行で行けるの羨ましい。
集客見込めないの分かりきってるのに開催するとか強引感はある。
とは言え、腐っても万博だからな。
修学旅行で行けるの羨ましい。
140:名無しさん:2025/04/03 20:40:20:5VUn
パリピーDQNが騒いでる風にしか感じない
143:名無しさん:2025/04/03 20:41:52:CvJg
楽しくなる薬効のガスを散布してるんだろ
144:名無しさん:2025/04/03 20:41:55:xKq5
貧民はお昼ご飯高くて食べられないのは本当ですか?
145:名無しさん:2025/04/03 20:42:39:YCNX
万博は腐りかかった頃が食べ頃
なわけ有るかいっ
なわけ有るかいっ
605:名無しさん:2025/04/04 10:36:19:YmPS
>>145
初めから腐り切ってるんだけどw
初めから腐り切ってるんだけどw
146:名無しさん:2025/04/03 20:43:27:hER6
石破は口だけで実際に行動してねえだろうがよ。
147:名無しさん:2025/04/03 20:44:38:VIj5
万博広すぎて迷子になる
もっとマップを増やしてくれ( `д´)、ペッ
もっとマップを増やしてくれ( `д´)、ペッ
149:名無しさん:2025/04/03 20:45:43:sGwF
万博後のカジノなら楽しみw
150:名無しさん:2025/04/03 20:47:42:nqZZ
いつの話をしてんだよ爺さん
151:名無しさん:2025/04/03 20:47:54:VIj5
関係者やからはっきりいうけど来た方が良いで
凄いよ
まだ工事中だけどみんな夜遅くまで頑張ってる
凄いよ
まだ工事中だけどみんな夜遅くまで頑張ってる
233:名無しさん:2025/04/03 22:17:37:0mtl
>>151
テクノロジーの展示でオススメある?
テクノロジーの展示でオススメある?
249:名無しさん:2025/04/03 22:33:46:VIj5
>>233
おすすめとか言われても困る
万博は世界の最先端テクノロジーの集合場所だから自分の目でみて驚いて欲しい
個人的にはヘルスケア系かな
おすすめとか言われても困る
万博は世界の最先端テクノロジーの集合場所だから自分の目でみて驚いて欲しい
個人的にはヘルスケア系かな
152:名無しさん:2025/04/03 20:53:02:KkAm
お年寄りに電話をかけるだけの簡単なお仕事ですよぉ。
ミャンマーに来れば必ず楽しく稼げますよぉ。
ミャンマーに来れば必ず楽しく稼げますよぉ。
153:名無しさん:2025/04/03 20:54:51:PVDF
トランプ関税でそれどこじゃないやろw
154:名無しさん:2025/04/03 20:58:16:lPk7
金持ち向けのお祭り。
155:名無しさん:2025/04/03 21:00:09:htEP
まず万博に着ていく服がないし、明日食べるご飯さえ危うい
さらに入場料が7500円といういかれた金額でなおかつありとあらゆる個人情報を入力して
万博IDつくらなきゃだめだし、訪れるパビリオンとその日時の予約、その抽選も必要
これら数々の障壁を乗り越えてまで行く価値があると思う?ありえない。頭がおかしい
さらに入場料が7500円といういかれた金額でなおかつありとあらゆる個人情報を入力して
万博IDつくらなきゃだめだし、訪れるパビリオンとその日時の予約、その抽選も必要
これら数々の障壁を乗り越えてまで行く価値があると思う?ありえない。頭がおかしい
156:名無しさん:2025/04/03 21:01:40:m7QT
夢や希望の前に現実と戦えよ
全く完成もしていないのに
全く完成もしていないのに
157:名無しさん:2025/04/03 21:04:03:0mtl
z世代「テクノロジー?そんなことより推し活の方がワクワクします」
158:名無しさん:2025/04/03 21:04:22:Oic8
これだけ宣伝しても赤字
159:名無しさん:2025/04/03 21:04:54:VIj5
10日あるから完成するだろ
無理そうな国は残業してる
無理そうな国は残業してる
160:名無しさん:2025/04/03 21:06:17:JlP7
赤字補填と引き換えに予算案賛成したのが維新。
161:名無しさん:2025/04/03 21:06:59:Iw9w
税金で企業に渡したいだけなんだし、その本質は献金欲しいからだよね
贅沢したけりゃ政治家になれ、ですね
贅沢したけりゃ政治家になれ、ですね
162:名無しさん:2025/04/03 21:08:34:JEQN
これからAI時代なるのならターミネーターくらいは展示して欲しい
ディープフェイク駆使した詐欺体験なんかのほうが現実的だけど
ディープフェイク駆使した詐欺体験なんかのほうが現実的だけど
163:名無しさん:2025/04/03 21:08:37:FdWr
贅沢は敵だ
164:名無しさん:2025/04/03 21:09:03:4N5V
行った事もないのに楽しいと言ってしまうあたりが無責任
165:名無しさん:2025/04/03 21:09:21:VIj5
凄まじい経済効果が見込めるから良くないか
妬んでるのは行けない貧困層だけで世界中から人が集まるだろう
実際凄いし
妬んでるのは行けない貧困層だけで世界中から人が集まるだろう
実際凄いし
166:名無しさん:2025/04/03 21:10:45:HUWH
リング腐食どーしたん?
167:名無しさん:2025/04/03 21:11:12:KFn5
まやかしの電動モーターでの空飛ぶ車じゃなくて
画期的推進力利用の空飛ぶ車ができたら見にゆく。あのブレードランナーに出てくる様な
画期的推進力利用の空飛ぶ車ができたら見にゆく。あのブレードランナーに出てくる様な
170:名無しさん:2025/04/03 21:12:34:43bY
>>167
もう模型を置くだけに変わったよ 空なんて飛ばない
もう模型を置くだけに変わったよ 空なんて飛ばない
168:名無しさん:2025/04/03 21:12:11:Vj4g
この人具体的なこと何も言わんな。国会でもだが。
169:名無しさん:2025/04/03 21:12:21:Cmzv
家系苦しい中大金払って移動して3000円のラーメン食べて一般一人数万円の安ホテルにお金おとして?
171:名無しさん:2025/04/03 21:13:25:KFn5
バック・トゥ・ザ・フューチャー出てくる宙浮くスケボーでもいい。
どれも実現出来てなく世の中全然進んでねーな
どれも実現出来てなく世の中全然進んでねーな
175:名無しさん:2025/04/03 21:15:51:JEQN
>>171
その辺がガッカリ感あるよね
完全に空を飛ばずともタイヤが無くなって浮くくらいは実現して欲しかった
その辺がガッカリ感あるよね
完全に空を飛ばずともタイヤが無くなって浮くくらいは実現して欲しかった
768:名無しさん:2025/04/05 18:31:50:751N
>>171
スケボーはレクサスが
スケボーはレクサスが
173:名無しさん:2025/04/03 21:15:35:SW30
今度の大阪万博に希望や夢があるのは
中抜き&身内で盛り上がってる関係者だけでしょ
中抜き&身内で盛り上がってる関係者だけでしょ
174:名無しさん:2025/04/03 21:15:42:gEKK
マジで見どころないんだよな。
民間企業パビリオンも、プロジェクションマッピングに毛が生えたのみたいのしか発表されてないし。
民間企業パビリオンも、プロジェクションマッピングに毛が生えたのみたいのしか発表されてないし。
176:名無しさん:2025/04/03 21:17:02:aAVT
同じ理由で開催したのがあの東京オリンピックなわけだが、結果は大失敗
191:名無しさん:2025/04/03 21:30:23:gEKK
>>176
東京五輪は、コロナ無ければもうちょっと何とかなってた気がするんだよね。コンテンツ明確だから、少なくともチケットは売れてた。
万博は最初から目的が謎。
東京五輪は、コロナ無ければもうちょっと何とかなってた気がするんだよね。コンテンツ明確だから、少なくともチケットは売れてた。
万博は最初から目的が謎。
179:名無しさん:2025/04/03 21:21:03:8Q5x
大人帝国かよ
180:名無しさん:2025/04/03 21:22:13:EN8x
金持ちがいくらでも金使っても楽しめるのが根塊の万博
石破は万博会場で4500円のカレーライスを食べて美味いと言うに決まってる。
石破は万博会場で4500円のカレーライスを食べて美味いと言うに決まってる。
187:名無しさん:2025/04/03 21:26:31:JEQN
>>180
食べ物はラーメンフェスタみたいなの行ったほうが期待できる
万博は環境配慮やグッズ付きで高いみたいな感じがなんだかな
食べ物はラーメンフェスタみたいなの行ったほうが期待できる
万博は環境配慮やグッズ付きで高いみたいな感じがなんだかな
183:名無しさん:2025/04/03 21:25:04:6srl
希望や夢を奪ってるのは誰かを考えてくれよ
184:名無しさん:2025/04/03 21:25:45:Tqo0
多様性の否定ですね
185:名無しさん:2025/04/03 21:26:21:eU6w
お笑い大阪万博
186:名無しさん:2025/04/03 21:26:22:kJOM
高い値段で買わされた奴可哀想だな
中で飯食ってさらに吸い取られるんだぜ
中で飯食ってさらに吸い取られるんだぜ
188:名無しさん:2025/04/03 21:27:39:H5Yo
>1
そもそもテーマソングを三波春夫に歌ってもらわないと盛り上がらん
そもそもテーマソングを三波春夫に歌ってもらわないと盛り上がらん
190:名無しさん:2025/04/03 21:29:13:h8P8
灼熱の地獄で事故起きなければいいのだが
198:名無しさん:2025/04/03 21:37:31:eFIF
俺も行くぅ!だって行ったことないんやもの!
199:名無しさん:2025/04/03 21:38:05:5IGG
3850円のそばなど、現実に絶望する万博になるだろうね…
204:名無しさん:2025/04/03 21:44:56:vAHj
4人家族で行って何やかんや1万円で済むなら昔みたいに行くだろうな出来れば食事込みで、博覧会って見て欲しいからやるものだろ?極論金やサービスや抽選会なり出すから来て下さいじゃないの?カーショーや何とかフェスタ、展示会諸々
205:名無しさん:2025/04/03 21:45:22:4Vjo
砂のどこに希望や夢があるんだよ
206:名無しさん:2025/04/03 21:46:15:SpZT
イトカワの砂が見たい!
そしてその場で言うんだ!
この砂にどれだけの税金を注ぎ込んだのかと!
そしてその場で言うんだ!
この砂にどれだけの税金を注ぎ込んだのかと!
208:名無しさん:2025/04/03 21:47:34:xiPO
国民の希望を奪ったのは統一自民維新。
210:名無しさん:2025/04/03 21:48:14:4N5V
>>208
公明党が抜けてるよ
公明党が抜けてるよ
209:sage:2025/04/03 21:48:09:xbRH
日本開催時のオリンピックの再来になる
コロナからもう変わってしまった
コロナからもう変わってしまった
211:名無しさん:2025/04/03 21:51:18:UKTg
行かなければもっと楽しい
215:名無しさん:2025/04/03 21:54:00:vvCc
展示内容確認したわけでないのにこの感想をいうのは頭おかしい
218:名無しさん:2025/04/03 21:56:00:4N5V
>>215
何故かは知らないけど日本語が苦手なんだろうね
何故かは知らないけど日本語が苦手なんだろうね
216:名無しさん:2025/04/03 21:55:24:sNz0
全てが嘘臭い
217:名無しさん:2025/04/03 21:55:56:3ARL
税金の無駄遣い
222:名無しさん:2025/04/03 22:01:36:KYVS
楽しい日本
223:名無しさん:2025/04/03 22:02:59:HFyU
「55年前のあのワクワクをもう一度」
勘弁してくれよ
勘弁してくれよ
226:名無しさん:2025/04/03 22:06:40:PTsH
迷わず行けよ
行けば分かるさ!
行けば分かるさ!
227:名無しさん:2025/04/03 22:07:08:M8je
万博て
1970のあと
筑波万博
愛知万博
て次々にしてるんやろ
1970のあと
筑波万博
愛知万博
て次々にしてるんやろ
228:名無しさん:2025/04/03 22:09:54:EICu
>>227
つくば万博は行きたくても行けなかったなー
名古屋から知らない...
つくば万博は行きたくても行けなかったなー
名古屋から知らない...
229:名無しさん:2025/04/03 22:10:04:LEfY
こいつのXのリプ欄が罵詈雑言ばかりでワロタ
230:名無しさん:2025/04/03 22:13:17:XXSI
今日本で最大の鉄板は石破信者
頑な信心の下に鳥取で最大勢力を誇る
頑な信心の下に鳥取で最大勢力を誇る
232:名無しさん:2025/04/03 22:17:16:iEH9
ごめんけど何もする気のない石破さんは黙っててくれる?次の選挙まで何もせずだんまりで良い、余計な事をするな
237:名無しさん:2025/04/03 22:22:43:FiWH
楽しい万博 楽しい日本 楽しい石破しげる
私の辞書に楽しくないという言葉はない
私の辞書に楽しくないという言葉はない
240:名無しさん:2025/04/03 22:24:41:rpEk
多分 万博で致命的なポカが発生して
今の国民から敵愾心を向けられている自民党に
とどめの一撃が入ると思う
国民が自民党を攻撃してもいい口実ができると思うわ
今の国民から敵愾心を向けられている自民党に
とどめの一撃が入ると思う
国民が自民党を攻撃してもいい口実ができると思うわ
242:名無しさん:2025/04/03 22:27:22:k0LH
自民党から保守議員がどんどん追い出されてるみたいね
さっき文化人なんとかでやってた
さっき文化人なんとかでやってた
260:名無しさん:2025/04/03 22:39:04:iHNm
>>242
裏金議員じゃなくて?
裏金議員じゃなくて?
247:名無しさん:2025/04/03 22:30:58:ULPC
安倍の負の遺産で石破がやめるのもおかしいよな
安倍は懲役300年くらいやらかしてる
安倍は懲役300年くらいやらかしてる
250:名無しさん:2025/04/03 22:34:02:Ub6f
石破曰く
楽しくなかったら返金します!
これやれば大盛況やろなあ
楽しくなかったら返金します!
これやれば大盛況やろなあ
251:名無しさん:2025/04/03 22:34:13:zXvL
囲い込むだけで利便性ゼロの専用通貨とか予約のしやすさ無視したサイトとかストレスばっかかけてくるのはなんなん
252:名無しさん:2025/04/03 22:35:39:Juyb
再来週開幕なのにCMとか見たこと無いな、YouTubeでも万博のCMなんて見た事無いし
255:名無しさん:2025/04/03 22:36:30:qrmm
70年前はインターネットが普及していなかったから楽しかったんでしょ
知らんけど
知らんけど
256:名無しさん:2025/04/03 22:36:47:Pexy
もうええて空虚すぎる
国民が豊かになる政策を実行しろよ
国民が豊かになる政策を実行しろよ
267:名無しさん:2025/04/03 22:42:17:VIj5
>>256
興味ないなら行かなくてよくね?
てかお前行けるようなレベルじゃないだろ
頭悪そうだしw
興味ないなら行かなくてよくね?
てかお前行けるようなレベルじゃないだろ
頭悪そうだしw
279:名無しさん:2025/04/03 22:47:26:F7hL
>>267
ユニバ行ってくれってお前らが言うんだ…。
ユニバ行ってくれってお前らが言うんだ…。
262:名無しさん:2025/04/03 22:39:29:Juyb
昔の万博の時代は夢や希望に満ちさ溢れていたからな日本は
266:名無しさん:2025/04/03 22:40:52:179N
1970年大阪万博を振り返り、「あの金のにぎわいやザクザク感、中抜きの希望や夢を取り戻したい。政権与党として何としても中抜きしたい。行けば必ず(私が)楽しい」
268:名無しさん:2025/04/03 22:42:18:6aCP
まあ立場上こうしか言えんわな。
【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 ★3 [ぐれ★]
1:ぐれ ★:2025/04/07(月) 12:35:44:ID:ZVAQ+3J69
【速報中】日経平均株価 一時2900円以上急落 3番目の下落幅
※2025年4月7日 11時57分
NHK
週明けの7日の東京株式市場、トランプ政権の「相互関税」に対し、中国政府が対抗措置として追加関税を発表したことで、世界経済が後退に陥るリスクが高まるという懸念が一段と強まり、日経平均株価は一時、2900円以上値下がりしました。
トランプ政権が発表した「相互関税」に対して、中国は先週4日、対抗措置としてアメリカからのすべての輸入品に34%の追加関税を課すと発表し、金融市場では、貿易摩擦が激しくなり、世界経済が後退に陥るリスクが高まるという懸念が一段と強まっています。
これを受けて7日の東京株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が膨らんで全面安の展開となり、日経平均株価は午前9時半ごろ2900円以上急落しました。
取引時間中としては過去3番目の下落幅となっています。
その後はいくぶん買い戻しの動きも出て
▽日経平均株価、午前の終値は先週末の終値より2188円74銭安い3万1591円84銭。
▽東証株価指数、トピックスは162.42下がって2319.64、
▽午前の出来高は18億4159万株でした。
市場関係者は「中国だけではなく、他の国や地域でもトランプ政権の相互関税に対して対抗措置を検討する動きが出ているため、投資家の間ではリスクを避けようという動きが一段と強まっている。一方で午前中は、東京外国為替市場で円安が進んだため、自動車メーカーなど輸出関連の銘柄で買い戻しの動きも出た」と話しています。
証券会社に投資家からの問い合わせ相次ぐ
大幅な下落で始まった週明けの東京株式市場ですが、都内の証券会社には今後の株価の見通しなど投資家からの問い合わせが相次いでいます。
東京・中央区の証券会社にあるコールセンターには、午前8時の受け付け開始直後から個人投資家からの問い合わせが相次いでいて、およそ20人の社員が対応にあたっています。
投資家からは今後の株価の見通しやアメリカの関税政策に関する問い合わせなどが寄せられているということです。
岩井コスモ証券の本間大樹 東京コールセンター長は「朝から売り注文が殺到する予想はあったもののパニックに近い状態だ。株式市場が不安定な状況はしばらく続きそうだ」と話していました。
東京・兜町では先行きに不安の声
株価の急落について、証券会社が集まる東京・兜町では先行きに対する不安の声も聞かれました。
このうち50代の会社員の男性は「どこまで落ちるのか、またそこからどうやって上がってくるのかもう少し静観したい。慌てるとかえって失策になると思う」と話していました。
また、30代の男性は「これだけ下がってしまうと本当に参ってしまう。関税政策においていま日本の立場は弱いので、アメリカにしっかりものを言えるようにしてほしい」と話していました。
大阪取引所 売買一時中断
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772101000.html
※前スレ
株価 2500円を超える急落 相互関税による世界経済後退 懸念で [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985053/
【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988520/
【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743993294/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772101000.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985053/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988520/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743993294/
※2025年4月7日 11時57分
NHK
週明けの7日の東京株式市場、トランプ政権の「相互関税」に対し、中国政府が対抗措置として追加関税を発表したことで、世界経済が後退に陥るリスクが高まるという懸念が一段と強まり、日経平均株価は一時、2900円以上値下がりしました。
トランプ政権が発表した「相互関税」に対して、中国は先週4日、対抗措置としてアメリカからのすべての輸入品に34%の追加関税を課すと発表し、金融市場では、貿易摩擦が激しくなり、世界経済が後退に陥るリスクが高まるという懸念が一段と強まっています。
これを受けて7日の東京株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が膨らんで全面安の展開となり、日経平均株価は午前9時半ごろ2900円以上急落しました。
取引時間中としては過去3番目の下落幅となっています。
その後はいくぶん買い戻しの動きも出て
▽日経平均株価、午前の終値は先週末の終値より2188円74銭安い3万1591円84銭。
▽東証株価指数、トピックスは162.42下がって2319.64、
▽午前の出来高は18億4159万株でした。
市場関係者は「中国だけではなく、他の国や地域でもトランプ政権の相互関税に対して対抗措置を検討する動きが出ているため、投資家の間ではリスクを避けようという動きが一段と強まっている。一方で午前中は、東京外国為替市場で円安が進んだため、自動車メーカーなど輸出関連の銘柄で買い戻しの動きも出た」と話しています。
証券会社に投資家からの問い合わせ相次ぐ
大幅な下落で始まった週明けの東京株式市場ですが、都内の証券会社には今後の株価の見通しなど投資家からの問い合わせが相次いでいます。
東京・中央区の証券会社にあるコールセンターには、午前8時の受け付け開始直後から個人投資家からの問い合わせが相次いでいて、およそ20人の社員が対応にあたっています。
投資家からは今後の株価の見通しやアメリカの関税政策に関する問い合わせなどが寄せられているということです。
岩井コスモ証券の本間大樹 東京コールセンター長は「朝から売り注文が殺到する予想はあったもののパニックに近い状態だ。株式市場が不安定な状況はしばらく続きそうだ」と話していました。
東京・兜町では先行きに不安の声
株価の急落について、証券会社が集まる東京・兜町では先行きに対する不安の声も聞かれました。
このうち50代の会社員の男性は「どこまで落ちるのか、またそこからどうやって上がってくるのかもう少し静観したい。慌てるとかえって失策になると思う」と話していました。
また、30代の男性は「これだけ下がってしまうと本当に参ってしまう。関税政策においていま日本の立場は弱いので、アメリカにしっかりものを言えるようにしてほしい」と話していました。
大阪取引所 売買一時中断
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772101000.html
※前スレ
株価 2500円を超える急落 相互関税による世界経済後退 懸念で [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985053/
【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988520/
【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743993294/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772101000.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985053/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988520/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743993294/
107:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:18:ID:W+MFxjWB0
>>1
追証のことは少し忘れてほしい。
追証のことは少し忘れてほしい。
137:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:17:ID:El+itnUV0
>>1
仮想通貨ならこんなの日常だよ
仮想通貨ならこんなの日常だよ
235:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:48:29:ID:naLi/pjx0
>>1
アメリカがらこのままで円高が進むなら、1万5千くらいまで下がって止まると思う。
この後、またドル高になれば上がると思うけど。
アメリカがらこのままで円高が進むなら、1万5千くらいまで下がって止まると思う。
この後、またドル高になれば上がると思うけど。
482:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 13:01:59:ID:lYlqkWvw0
>>1
-5,000円行くかと思ってたが、大した事ねーなw
-5,000円行くかと思ってたが、大した事ねーなw
2:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:36:17:ID:i8RGOoBS0
楽しくなってきたな
3:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:36:21:ID:Y6unlhiN0
追証って何?
353:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:55:14:ID:rGUJ8z1Q0
>>3
信用取引してる人が関わるもの
信用取引してる人が関わるもの
7:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:36:36:ID:B6fDSOB90
為替介入と利上げの成果だな
財務省日銀が望んだ経済破壊が達成された
財務省日銀が望んだ経済破壊が達成された
9:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:36:40:ID:NRCQbtjo0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
北斗の拳に例えると今どの辺?
193:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:08:ID:hYu7kthJ0
>>9
トランプ関税でバギーが手に入らなくなったモヒカンがバーナーを持って街に出てきた
トランプ関税でバギーが手に入らなくなったモヒカンがバーナーを持って街に出てきた
270:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:50:26:ID:4KAcfRnD0
>>9
ゴットランドの大佐が頭から酒かけられてるところ
ゴットランドの大佐が頭から酒かけられてるところ
289:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:51:23:ID:ZHUph9IK0
>>9
あたたたたた、おわたー
あたたたたた、おわたー
323:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:53:14:ID:JzlDl93A0
>>9
お前はもう死んでいる
お前はもう死んでいる
593:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 13:08:41:ID:U3rxqXQ00
>>9
ラオウと対峙した風のヒューイ
ラオウと対峙した風のヒューイ
693:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 13:14:55:ID:S5+vSyFQ0
>>9
サラリーマンだったやつらがモヒカンにしたあたり
サラリーマンだったやつらがモヒカンにしたあたり
716:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 13:16:46:ID:zG2V1Lh50
>>693
まだまだってことですね。肩パッドも釘バットも用意してないし、
バギーもガソリンも全然用意する段階には達して無さそうですし。
まだまだってことですね。肩パッドも釘バットも用意してないし、
バギーもガソリンも全然用意する段階には達して無さそうですし。
696:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 13:15:30:ID:vFeViAXE0
>>9
自軍の軍師が海のリハク
自軍の軍師が海のリハク
728:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 13:17:36:ID:HIjktlcG0
>>9
レイがラオウに秘孔つかれたところ
レイがラオウに秘孔つかれたところ
10:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:36:41:ID:9jmgWzGm0
関税がかかるのは 4月9日
12:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:36:51:ID:m6DDiq4f0
今3番目でもこの4年で番外になりそう
13:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:36:58:ID:CdegnsXh0
ヒートマップが真っ赤っ赤で目が痛い
14:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:00:ID:HMsENEfE0
トランプ大恐慌
15:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:03:ID:/+5f9Bvg0
トランプとしてはドル安にしたいのだろうけど、思ったほど下がらんなw
このちぐはぐのギャップエネルギーはどこに放出されるのだろう?w
このちぐはぐのギャップエネルギーはどこに放出されるのだろう?w
16:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:07:ID:PGvHpmel0
めちゃくちゃ損した今ピザ注文した
18:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:11:ID:kBF2bKLM0
【KOSPI】韓国株価指数、5%急落 サーキッドブレーカー発動へ[4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1743985248/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1743985248/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1743985248/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1743985248/
21:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:15:ID:Dv0VGQLM0
森永の言っていることは正しかった
39:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:26:ID:2X/kZz1l0
>>21
結果は合ってたけど流石にアメリカが自発的にこの状況作るとは思わんかっただろうなw
結果は合ってたけど流石にアメリカが自発的にこの状況作るとは思わんかっただろうなw
22:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:19:ID:CvLCamAS0
リーマンより酷くなる?
24:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:23:ID:LDs0M+Ca0
石破なら2万までやってくれる
28:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:38:ID:DtNA0mU80
投資は余裕資金で
ってのが浸透したのか、大きな下落でも仕方が無いで済みそうだなぁ
ってのが浸透したのか、大きな下落でも仕方が無いで済みそうだなぁ
29:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:38:ID:WTP2Mc0u0
変わらず積み立てるだけだな
30:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:51:ID:Juhm6FYR0
もう3万割れしそうな勢い?
さすがにそれは狼狽しすぎだろうけど
下げる時は大きく下げさせて利益を得ようとするようなやつらもいるから
こわいんよな
さすがにそれは狼狽しすぎだろうけど
下げる時は大きく下げさせて利益を得ようとするようなやつらもいるから
こわいんよな
76:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:19:ID:4ZQnAlhb0
>>30
いまの暴落はそういうことやぞ
個人投資家が焼き尽くされた頃に上がり始める
いまの暴落はそういうことやぞ
個人投資家が焼き尽くされた頃に上がり始める
31:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:37:52:ID:/g2w7NDU0
まだ序盤だぞ
追加関税でどうなるか分かるな
追加関税でどうなるか分かるな
45:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:35:ID:HpW3BOD/0
>>31
伝説の大波 ビッグ・ウェンズデー!
www
伝説の大波 ビッグ・ウェンズデー!
www
53:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:59:ID:J6Cb2mP90
>>31
まだ追加するの?
まだ追加するの?
35:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:08:ID:L/IJbmln0
後場からまた大幅安になっとるやん
マジで死人が出るなw
マジで死人が出るなw
36:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:12:ID:ZrvLj/4I0
NISA民が大損してNEETになります
37:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:17:ID:cQIOKgq/0
初心者が狼狽売りしてプロが拾う
前回も同じような光景が見られたな
前回も同じような光景が見られたな
38:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:21:ID:ntKgo9hR0
真面目に貯金しておけば減ることなんて無かったのに
40:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:28:ID:wBEyUQjP0
下がりだしたな
41:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:32:ID:UnNVGylv0
ここで買える奴がウンタラカンタラ(´・ω・`)
42:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:33:ID:3Evw/Y/x0
森永の予言がまた当たるわけだね
43:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:34:ID:u20QIxs20
2万割ってここからって感じがする
46:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:35:ID:Ho17Gu/B0
今日も飯が旨い
47:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:40:ID:idYDjA6Q0
手持ちフジHD以外全部真っ赤!
48:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:44:ID:IUh44WgB0
ここで偉そうに説教してた連中の中にも
破滅した奴が居ると思うと
ひるごはんおいしいのです
破滅した奴が居ると思うと
ひるごはんおいしいのです
49:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:50:ID:iGi3JuVZ0
昼のぶん投げタイム
175:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:10:ID:tiGwtWOZ0
>>50
何わろてんねん
何わろてんねん
51:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:57:ID:ZrvLj/4I0
森永卓郎「少しは俺の話も聞け」
52:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:38:58:ID:7vvHqKzG0
株価なんて景気とは無関係でしょ
54:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:02:ID:hEyNDXni0
今夜が山田
56:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:06:ID:yN0KMfat0
急落は別に気にならないけど、回復する見込みがないのよな
310:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:52:14:ID:idYDjA6Q0
>>56
いやこんな関税長く持たんよ、そもそもFRBに脅しかけてるだけだから
強硬姿勢が続けられるのもいいとこ9月までじゃね
いやこんな関税長く持たんよ、そもそもFRBに脅しかけてるだけだから
強硬姿勢が続けられるのもいいとこ9月までじゃね
58:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:10:ID:R7sb85mW0
ガチホ勢歓喜
59:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:19:ID:a+T4LToD0
率で言うとそこまでじゃないでしょ?
60:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:25:ID:MV8DpUyz0
日経3000円になるまで待てる忍耐力のある奴が勝つ
62:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:39:ID:yL4cv6yu0
安倍時代は「生活が苦しいなら株を買え。買わない奴は自己責任」を連呼してた奴ら死亡
63:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:42:ID:gBcTD7VC0
今日中に20000台いけそうやな!
64:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:43:ID:4R9Jh0YX0
ETF利確はよ
67:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:50:ID:ZrvLj/4I0
信用取引をしている皆さん、追証のご準備を
68::2025/04/07(月) 12:39:53:ID:mTRVUCAI0
ここでぶっ込める奴が勝ち組
69:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:54:ID:58Dcq0+D0
こんなチャンスなかなかないぞ!2万割ったら買いまくれ!
70:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:58:ID:xsXYNIPv0
国民が買い支えるべき
71:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:39:58:ID:8yqUKYM70
森永卓郎信じないから
73:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:09:ID:5s7AzNio0
〇〇〇〇円まで下がったら―買いに入ろうって奴が日本株はクソって言い始めるまで下がります。
75:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:19:ID:h48PIEev0
配当を維持してる間は気にしない
78:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:25:ID:zb4OMOFF0
明日も狩られそうなので拾うのは危険なんだよなぁ
80:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:26:ID:XCxBGGYT0
御恩と奉公や
日本散華せい!
日本散華せい!
81:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:29:ID:+6O9TqiS0
NISA推しの機関どうすんだ
83:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:37:ID:Dv0VGQLM0
NISA損切り民が正解なんだよなあ
まだ売っていないやつは耐えられるの?
そのうち耐えられなくなって底で売却するのが見えるぞ
まだ売っていないやつは耐えられるの?
そのうち耐えられなくなって底で売却するのが見えるぞ
86:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:40:58:ID:NJICYPOQ0
スシペロを思い出せ!
今は耐える時じゃね?
今は耐える時じゃね?
87:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:00:ID:uFxE4KQv0
走り出せ 走り出せ
88:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:07:ID:rugu4xex0
NASA民どうすんのこれ
89:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:10:ID:eOEO/SzJ0
株好き老母に電話したら印旛だからヘーキヘーキって言われたわ
90:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:14:ID:S5K9GFL00
余裕余裕
ま
大したことないな
ま
大したことないな
91:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:16:ID:Hnw9vM0F0
トランプは正しいよ
輸入に依存しすぎると日本みたいな自分では何も作れない国になるだけだからな
輸入に依存しすぎると日本みたいな自分では何も作れない国になるだけだからな
92:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:18:ID:Cpu9F2aJ0
株なんて信用やってなけりゃ気絶すりゃ良い
むしろ貿易赤字での景気低迷のほうがヤバいだろ
むしろ貿易赤字での景気低迷のほうがヤバいだろ
94:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:24:ID:UF8v/J4S0
>大幅な下落で始まった週明けの東京株式市場ですが、都内の証券会社には今後の株価の見通しなど投資家からの問い合わせが相次いでいます。
>東京・中央区の証券会社にあるコールセンターには、午前8時の受け付け開始直後から個人投資家からの問い合わせが相次いでいて、およそ20人の社員が対応にあたっています。
面白すぎだろ個人投資家
>東京・中央区の証券会社にあるコールセンターには、午前8時の受け付け開始直後から個人投資家からの問い合わせが相次いでいて、およそ20人の社員が対応にあたっています。
面白すぎだろ個人投資家
140:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:26:ID:3ZGcedst0
>>94
これは証券会社の営業マンが無理やり売ったのもあるからしゃあない
これは証券会社の営業マンが無理やり売ったのもあるからしゃあない
97:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:31:ID:1H3vMzic0
国「年金制度が破綻してるから投資して老後の資金を自分で稼げ」
↓
大暴落で爆死
どうすんのこれ
↓
大暴落で爆死
どうすんのこれ
98:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:40:ID:ZB9sr5Kd0
生活のために投資しろって政府が言ってる時点で異常に気づけよ
173:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:03:ID:+6O9TqiS0
>>98
無駄弾撃ち続けろと
無駄弾撃ち続けろと
100:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:53:ID:i800gpgs0
ここまでわかりやすい状況で大損している奴はいないだろ
402:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:58:17:ID:vZP/IYMz0
>>100
>ここまでわかりやすい状況で大損している奴はいないだろ
なあ?誰も損しないように大幅に下落するってありえるのか?
>ここまでわかりやすい状況で大損している奴はいないだろ
なあ?誰も損しないように大幅に下落するってありえるのか?
101:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:41:53:ID:jsW7oR1C0
まだうろたえるような株価じゃない
102:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:05:ID:MV8DpUyz0
我が友恐慌
103:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:07:ID:4ZQnAlhb0
損切りはデイトレやってる奴だけなんで勝手に勝った負けたやってりゃいい
株ってのは持ち続けてなんぼなんです
株ってのは持ち続けてなんぼなんです
112:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:23:ID:IGaEZOwX0
>>103
良いことを言う
良いことを言う
136:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:14:ID:58Dcq0+D0
>>103
さすが日経平均1万からこつこつ投資してるプロは違うな
さすが日経平均1万からこつこつ投資してるプロは違うな
202:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:44:ID:PxUa57gZ0
>>103
もう5年は寝て待つ
株価も見ない
握力だけは鍛えとく
もう5年は寝て待つ
株価も見ない
握力だけは鍛えとく
104:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:08:ID:maNk2t0l0
今晩のニューヨーク
追証でやばい
追証でやばい
105:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:12:ID:5s7AzNio0
お椀形ちゃーとでも積み立てなら儲かります。
106:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:12:ID:wze52x530
NISA追証
110:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:21:ID:s53/r7Hd0
今週いっぱいかけて信用の含み益と保証金全部吐き出させるつもりだな
114:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:25:ID:8onEW8oo0
自社株買うには良いだろ
115:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:25:ID:Wkxd+4Dk0
NISA解約したわ
勝ち残るのは損切りできる奴だけだぞ
勝ち残るのは損切りできる奴だけだぞ
117:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:30:ID:YPIW3Ckk0
長生きしないとね
122:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:42:ID:lh1Dj6CB0
今の急落より、上がる材料が見通せないことがつらい
125:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:46:ID:+BtBzU3q0
売って売ってまた売ってw
126:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:47:ID:fQQc8ePa0
トランプまだ油注いでるみたいだし明日も下げそうだな
明日ちょこっと買ってみるか
明日ちょこっと買ってみるか
127:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:49:ID:ZFTg//H/0
明日もマンデー
128:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:57:ID:zG2V1Lh50
ETC「電車は大変だねえ。ウチはすでに止まってるよ」
143:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:28:ID:xsXYNIPv0
>>128
ETCは先見の明があったか
ETCは先見の明があったか
130:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:59:ID:5s7AzNio0
日本はデフレになる?
131:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:00:ID:VhS1ZSVI0
円高にしろ!ってゆわれてんじゃねーの?
日経は落ちてるけど、円安とか大丈夫か?
日経は落ちてるけど、円安とか大丈夫か?
132:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:05:ID:PGvHpmel0
投資インフルエンサーの出したs&pの折れ線グラフ見て心落ち着かせてるわ
133:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:07:ID:8yqUKYM70
悪口は自分のコンプレックスを言うらしい
トランプはギャンブル国家アメリカを辞めてまともな生産国になりたいんだよ
トランプはギャンブル国家アメリカを辞めてまともな生産国になりたいんだよ
134:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:09:ID:iPw1LCwI0
逆に考えれば今が買い時だな
135:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:12:ID:sy8ymats0
トランプショックや
139:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:25:ID:ZW1H8+eQ0
もう異次元緩和しちゃったんですか
おいしかったです
おいしかったです
141:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:26:ID:kDcdFlxG0
およそ12時間後に本場のマンデーが来ると予想
145:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:31:ID:UnvssNpg0
トランプが当選した時点でこうなるのは確定したからね
中国、ロシアの下っ端政策してるから
中国、ロシアの下っ端政策してるから
147:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:38:ID:/8CwNHsi0
まだ下がるなら今から売りで入ろうかな?
命懸けで損を取り戻す必要がある。
命懸けで損を取り戻す必要がある。
151:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:51:ID:81t3JlN40
ミラクルチューズデイきそう
152:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:12:ID:3hGZaHae0
岸田氏、NISA加入せず 「制度拡充が大事」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a8c72c080fe53458a298e43bacfcbf4906c67c4
自民党の岸田文雄前首相は3日のインターネット番組で、少額投資非課税制度(NISA)に加入していないと明らかにした。同制度は「資産所得倍増」や「貯蓄から投資へ」を掲げた岸田政権の象徴的な取り組み。「自分はやっていない。制度を拡充させるのが大事だ」と述べた。
同時にNISA口座の開設が増えていると指摘し「若い人には受けている」とも語った。
税優遇を拡充した新NISAは、岸田氏が首相在任中の今年1月から始まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8c72c080fe53458a298e43bacfcbf4906c67c4
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a8c72c080fe53458a298e43bacfcbf4906c67c4
自民党の岸田文雄前首相は3日のインターネット番組で、少額投資非課税制度(NISA)に加入していないと明らかにした。同制度は「資産所得倍増」や「貯蓄から投資へ」を掲げた岸田政権の象徴的な取り組み。「自分はやっていない。制度を拡充させるのが大事だ」と述べた。
同時にNISA口座の開設が増えていると指摘し「若い人には受けている」とも語った。
税優遇を拡充した新NISAは、岸田氏が首相在任中の今年1月から始まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8c72c080fe53458a298e43bacfcbf4906c67c4
229:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:48:15:ID:W+MFxjWB0
>>152
ひでぇw
ひでぇw
156:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:24:ID:zYsu3YCl0
夜の米マーケットが本番だからな
まあ先物見てたら下落は確実だけど
まだまだ悪材料あるだけに底が見えねえ
まあ先物見てたら下落は確実だけど
まだまだ悪材料あるだけに底が見えねえ
157:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:25:ID:kjYMhbUJ0
アメリカと関係ない株を買おう
159:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:32:ID:hYWngks40
やっと新規参入者の買い時が来た
どんどん下がってくれ
どんどん下がってくれ
163:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:44:ID:t9Oiacd80
UFJとDeNA全力で買ってきた
165:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:47:ID:g5t1xe990
早く全部売らないと大変な事になるぞ
166:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:49:ID:YPIW3Ckk0
長生きしないとNISA献金
170:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:44:59:ID:SuR0eqF80
信用取引してないしサラリーマンだからそんなに驚いてない
6月までこの水準続くようならボーナスで買い増ししようかな
6月までこの水準続くようならボーナスで買い増ししようかな
171:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:00:ID:LjuBZ0Lp0
もうやめちゃえよ
179:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:18:ID:kUlkAFVm0
ついこないだまで株の才能あるとかほざいてた同僚逝ってて草
180:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:19:ID:ZW1H8+eQ0
黒田東彦の異次元緩和がここで効いてくる
したいときにできない緩和
したいときにできない緩和
181:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:19:ID:b7oV134u0
1万位まで落ちるだろう
187:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:46:ID:V2MLSN3p0
落ちるナイフはつかんでもいい時もある。
188:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:56:ID:jm9tTHFh0
早く円高になれよー
120円くらいになって落ち着いたらバックパッカー再開するから
あと30国くらいで世界制覇できるんだ
120円くらいになって落ち着いたらバックパッカー再開するから
あと30国くらいで世界制覇できるんだ
189:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:45:58:ID:e4aB1qCQ0
本当にブラックな月曜日になったね
トランプは世界を滅ぼすんじゃないだろうか
トランプは世界を滅ぼすんじゃないだろうか
191:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:01:ID:ZrvLj/4I0
GPIFはどうやって難を逃れたのかな?
194:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:10:ID:QHgebJzy0
連日すごいね
トランプ不況くるか?
トランプ不況くるか?
195:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:12:ID:ZW1H8+eQ0
2025年2月6日 17:16 JST
黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示し、日銀が現在進めている金融政策の正常化については「極めて当然のこと」と述べた。
黒田東彦が死亡フラグたてるから
黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示し、日銀が現在進めている金融政策の正常化については「極めて当然のこと」と述べた。
黒田東彦が死亡フラグたてるから
196:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:17:ID:IhV/J+MP0
今が底だと思うなら買うと良い
212:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:12:ID:QBI973ue0
>>196
皆んなが今が底と言わなくなるまで下がり続けるだろうなw
皆んなが今が底と言わなくなるまで下がり続けるだろうなw
199:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:29:ID:FHoxwa0A0
投資はギャンブルじゃない!
大嘘です
大嘘です
201:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:39:ID:RU1dMFDw0
報復関税のベットが上がるたびにあぼーんするん?
204:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:46:56:ID:g5t1xe990
投資なんて今直ぐやめて全部売るんだ
206:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:04:ID:3PtV+4hp0
こんなこともあろうかと成長投資枠を我慢して空けておいて正解だったな
207:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:05:ID:ypIcDqmE0
空売りでみんなお金持ちになっちゃう♪
ウハウハ
ウハウハ
211:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:12:ID:PGYV2efa0
おはぎゃああああああああ\(^o^)/
213:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:14:ID:mwSjyBbW0
これ世界恐慌じゃ、、、、
214:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:17:ID:b7oV134u0
今売らんと数十年上がらないだろう
216:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:27:ID:67HKMV0J0
トランプになった時点で全部売り払ってて正解だったわ
最近のバーゲン相場で投資を金利がクソ高い預金ぐらいの感覚で捉えてたNISA民は淘汰されるんじゃないかな
最近のバーゲン相場で投資を金利がクソ高い預金ぐらいの感覚で捉えてたNISA民は淘汰されるんじゃないかな
217:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:30:ID:8onEW8oo0
今年は数年に一度の買いチャンス
220:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:38:ID:igMBdMfL0
上手に売り抜けるってのは簡単なようで超ムズい
230:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:48:16:ID:SFdW0ox60
>>220
それ空売りも同じだぞい
それ空売りも同じだぞい
221:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:44:ID:JzlDl93A0
過去とか関係なくね?
223:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:52:ID:kL/ui3ai0
日本の場合は自動車以外に売れる物がないのが弱みだよな
その自動車も生産は台数も技術も中国に負けて家電のような未来しか見えないのがもうね…
自分で働くより人を働かせて上前をはねることしか考えてこなかった日本人が新たな産業を生み出せるわけもないしな
その自動車も生産は台数も技術も中国に負けて家電のような未来しか見えないのがもうね…
自分で働くより人を働かせて上前をはねることしか考えてこなかった日本人が新たな産業を生み出せるわけもないしな
224:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:47:53:ID:c8ZSNR4z0
配当貰いながら寝るだけ
こんな暴落6年に1度はあること
こんな暴落6年に1度はあること
239:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:48:39:ID:g5t1xe990
>>224
おじいちゃん
暴落はもう去年もあったでしょ
おじいちゃん
暴落はもう去年もあったでしょ