最新投稿
お前らがもう二度とやりたくないバイトwww
1:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:30:09:ID:CtXhOP7J0
なんかある?
2:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:30:27:ID:5vquwROsd
山パン
3:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:30:53:ID:uCOb01P30
山パン
69:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:10:41:ID:P9201Og20
>>2
>>3
ぽまいらケコーン汁!(藁
>>3
ぽまいらケコーン汁!(藁
7:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:31:30:ID:CtXhOP7J0
>>2
>>3
山パンってそんなきついん?
>>3
山パンってそんなきついん?
4:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:31:04:ID:P79ISdcd0
夏場のヤマト
5:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:31:05:ID:CtXhOP7J0
ワイはコールセンターと駅ナカに作ることをコンセプトにしてる某カフェチェーンや
6:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:31:22:ID:KL9r+KvxM
やまと、佐川倉庫作業
8:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:31:39:ID:GjuYSU/w0
山パン
9:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:31:54:ID:CtXhOP7J0
倉庫とか運送系は大変そう
12:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:32:54:ID:UINm92v00
>>9
仕分けは楽しい
仕分けは楽しい
10:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:32:22:ID:1W4uR0510
荷揚げ
53:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:52:16:ID:vNd82xiVr
>>10
荷揚げ出てた
夏場に建築資材のボードを搬入するバイトしたけどマジで死ぬかと思ったわ
一現場2時間で日当2万につられていったけど筋肉体力自慢の体育会系大学生が次々に潰れていった
荷揚げ出てた
夏場に建築資材のボードを搬入するバイトしたけどマジで死ぬかと思ったわ
一現場2時間で日当2万につられていったけど筋肉体力自慢の体育会系大学生が次々に潰れていった
11:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:32:49:ID:u/p0N5M90
全部
働きたくない
働きたくない
13:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:33:43:ID:CtXhOP7J0
コンビニでバイトしてた時、荷物の数が合わんことあってヤマトのおっさんに怒られんやけど、アレ一個でも違うとペナルティとかあるん?
14:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:33:45:ID:AFGfCdEO0
精肉工場
ジジイに冷凍庫に閉じ込められてガチで死にかけた
ジジイに冷凍庫に閉じ込められてガチで死にかけた
34:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:39:40:ID:3AtDqbhQM
>>14
その仕事マジで危険
ちゃんと健康診断やってもらっているだろうな
その仕事マジで危険
ちゃんと健康診断やってもらっているだろうな
17:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:35:05:ID:6SSrBLxN0
引越し
18:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:35:17:ID:52lE7eF10
皿洗い
手荒れがヤバい
手荒れがヤバい
32:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:39:04:ID:CtXhOP7J0
>>18
ゴム手袋してもか?
ゴム手袋してもか?
20:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:35:58:ID:p5/tmaukd
産廃
21:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:36:39:ID:L5uOJRiz0
タイミー
22:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:36:41:ID:Yl71u//+0
ビルの足場運び
もう嫌や
引っ越しの倍きつい
もう嫌や
引っ越しの倍きつい
26:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:37:36:ID:eQxjZ11cr
ラインで流れてくる部品が曲がってたら直す奴
3日でバックレた
3日でバックレた
29:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:38:28:ID:Oz/XumTf0
ライン作業
仕事自体は単純で楽やけど
時間経つの死ぬほど遅く感じてなかなか終わらん地獄
仕事自体は単純で楽やけど
時間経つの死ぬほど遅く感じてなかなか終わらん地獄
30:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:38:37:ID:vpQLO9Uqd
自販機のルート補充
31:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:38:43:ID:2zopN2S50
クーラーの取り付け
33:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:39:14:ID:Nu2/rDSy0
引越しやら現場やらいろいろやったけど圧倒的に測量
夏場もキツイけど冬の国有林の測量でガチ生命の危機感じた
夏場もキツイけど冬の国有林の測量でガチ生命の危機感じた
70:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:10:54:ID:eg8chr7d0
>>33
これかなりきついらしいな
佐川のバイトしたときバリバリ働いてるトラック乗りのおっちゃんが元測量士で佐川よりきついとか言ってたわ
小学生に羨望の眼差しあびながら機械のぞき込む仕事かと思いきや山んなかいかされるとくそきついいうてた
これかなりきついらしいな
佐川のバイトしたときバリバリ働いてるトラック乗りのおっちゃんが元測量士で佐川よりきついとか言ってたわ
小学生に羨望の眼差しあびながら機械のぞき込む仕事かと思いきや山んなかいかされるとくそきついいうてた
101:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:31:49:ID:vNd82xiVr
>>70
雪山とかダム作るのに山の斜面とか生かされるからなぁ
雪山とかダム作るのに山の斜面とか生かされるからなぁ
35:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:39:54:ID:1q1q2iCb0
スタバ
36:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:40:35:ID:CtXhOP7J0
現場系とラインと運送系の三つ巴ってとこか?
38:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:41:17:ID:nYYpZ9Ru0
仕分けやな
頑張ってもあまり評価されない
頑張ってもあまり評価されない
40:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:42:32:ID:PQeQasGg0
カニ漁船
41:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:42:52:ID:YE7mdbKs0
レンタカーの移送
金にならない
金にならない
42:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:44:16:ID:AZa48Vrk0
言うまでもないけど繁忙期の引越し
あの内容なら18000は欲しい
あの内容なら18000は欲しい
49:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:50:17:ID:nYYpZ9Ru0
>>42
引っ越しは派遣でやるべきだね
バイトは地獄だと思うわ
派遣で行ってバイトのやつと一緒にやること多かったけど
引っ越しは派遣でやるべきだね
バイトは地獄だと思うわ
派遣で行ってバイトのやつと一緒にやること多かったけど
44:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:47:50:ID:0WrJ8Wg60
逆に楽しかった、またやりたいバイトや単発含めて存在するんか?
56:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:58:57:ID:Yl71u//+0
>>44
出張映写のバイト
映画上映中は暇
食事代でる、即金、仕事超楽
出張映写のバイト
映画上映中は暇
食事代でる、即金、仕事超楽
97:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:30:57:ID:CtXhOP7J0
>>44
梱包とピッキングやな
梱包とピッキングやな
45:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:48:43:ID:K/cgHNUI0
メンズ工場清掃
46:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:49:06:ID:pmA5gNZK0
山パン
48:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:50:06:ID:tLFHeGxz0
学生の頃のリゾートバイト
周りの男女やりまくり僕浮きまくり
周りの男女やりまくり僕浮きまくり
51:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:51:53:ID:4HR1LAaV0
14年前だけど、夏場、直射日光の下で炎天下、コンサート設営やった時は死ぬかもしれんと思ったマジで
52:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:51:55:ID:UJGARivAa
家具は大変やったわ
54:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:52:39:ID:jQCKGhhS0
自販機詰め
55:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 10:56:09:ID:vtjr9l1n0
山パンの工場
あれはやばい
あれはやばい
59:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:02:49:ID:8E0GlQvY0
>>55
これと金属加工やな
学生時代時給に惹かれてやったけどほんま辛すぎや
これと金属加工やな
学生時代時給に惹かれてやったけどほんま辛すぎや
57:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:00:18:ID:Vg37ZhpJ0
飲食は総じてクソ
あと外食したくなくなる
あと外食したくなくなる
102:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:32:19:ID:CtXhOP7J0
>>57
なんかこんなきったないんやな…ってなるよな
なんかこんなきったないんやな…ってなるよな
58:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:02:46:ID:yCfPXQ9i0
引っ越し屋
62:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:05:53:ID:1A7ytpdM0
ヤマトの仕分け
社員の怒声がすごい
社員の怒声がすごい
64:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:06:51:ID:fuJPdrQQ0
アットホームな雰囲気の倉庫内軽作業
65:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:08:12:ID:c2HQEhKh0
ゴルフの打ちっぱなしの玉拾い
66:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:08:44:ID:1A7ytpdM0
>>65
なにがあかんかったの?
なにがあかんかったの?
75:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:12:24:ID:c2HQEhKh0
>>66
雨が降ってもカッパ着て仕事
作業内容はひたすらトンボでボール集めの肉体労働
閉店後に毎日1時間くらいの作業だからあまり稼げない
雨が降ってもカッパ着て仕事
作業内容はひたすらトンボでボール集めの肉体労働
閉店後に毎日1時間くらいの作業だからあまり稼げない
67:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:08:53:ID:DbHuE8Pp0
山パンはめっちゃ早く行って楽な作業選べば余裕って聞いたが
袋に詰められたパンをポンポンして空気抜けないかチェックするだけの作業が1番楽らしい
きつい作業とそれで時給同じ
袋に詰められたパンをポンポンして空気抜けないかチェックするだけの作業が1番楽らしい
きつい作業とそれで時給同じ
68:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:09:58:ID:lZzLUlKe0
解体は割に合ってないのとアート引越はウザ社員と喧嘩になる
71:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:11:03:ID:KVPsV9Zx0
スーパーの品出し
72:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:11:53:ID:la394gQr0
倉庫の仕分けは楽だった記憶サボっててもバレへん 配達系の倉庫やが
76:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:12:38:ID:wbXy1yg+0
佐川の仕分けはきつかったなぁ
79:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:13:50:ID:la394gQr0
>>76
佐川は外れなのか…知らんかった
佐川は外れなのか…知らんかった
85:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:16:55:ID:2hRer/bn0
>>79
俺がやった仕分けは佐川だけど楽しかったぞ
まあ何がきついかは人それぞれだし何とも言えないけど
俺がやった仕分けは佐川だけど楽しかったぞ
まあ何がきついかは人それぞれだし何とも言えないけど
77:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:12:42:ID:2hRer/bn0
食品の梱包だな
忙しいつまらない安い
逆に運送の仕分けは結構雑談もできるし楽しかったわ
忙しいつまらない安い
逆に運送の仕分けは結構雑談もできるし楽しかったわ
78:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:13:09:ID:9SDTwa1Z0
焼き鳥屋
80:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:14:13:ID:c2HQEhKh0
引越しバイトできついのは店舗改装とかで店内のモノを近場の倉庫に運ぶやつ
車使えない場所も多いから手運びなんよ
車使えない場所も多いから手運びなんよ
82:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:15:54:ID:ZZTWIZpF0
冷凍倉庫のバン出し
ワイも色々とやったけどキツさならコレが1番やった
建築現場の荷上げのがまだマシやった
ワイも色々とやったけどキツさならコレが1番やった
建築現場の荷上げのがまだマシやった
83:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:15:57:ID:KgsKbxyg0
飲食一択
84:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:16:49:ID:c2HQEhKh0
ヤマトの倉庫は社員からの罵声さえ無視したら気楽なもんよ
90:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:20:35:ID:PIi3FOQv0
>>84
直接個人に向けて怒鳴ってくるんか?暴力はあるんか?
直接個人に向けて怒鳴ってくるんか?暴力はあるんか?
92:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:21:45:ID:c2HQEhKh0
>>90
作業開始時に回ってきてネチネチ言ってきたりするで
作業開始時に回ってきてネチネチ言ってきたりするで
86:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:19:06:ID:nh2uoUTz0
ヤマトは社員は優しかったけど古株のバイトに変なの多かった
87:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:19:15:ID:Nttbmf0x0
ジュースとかの缶作る工場
酷い部署に配属されるとガチで一週間持たないレベル
酷い部署に配属されるとガチで一週間持たないレベル
88:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:19:54:ID:Wc4aqFBH0
握手会のオタク剥がすやつはもう2度とやりたくねえ
89:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:20:25:ID:c2HQEhKh0
>>88
なんか楽しそう
なんか楽しそう
91:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:21:41:ID:7fgneX4ka
肉体労働はやっぱキツイんやろな
ワイはコンビニしかやった事無いがそれなりにキツかったと思ってたけど井の中の蛙やったか
ワイはコンビニしかやった事無いがそれなりにキツかったと思ってたけど井の中の蛙やったか
93:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:25:56:ID:ZZTWIZpF0
家電の配送倉庫は時期限定で地獄やったな
3月の一ヶ月の勤務時間は400時間近くいった
3月の一ヶ月の勤務時間は400時間近くいった
94:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:27:09:ID:c2HQEhKh0
コンビニの夜勤は楽しかった
95:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:28:28:ID:SANFquzV0
前職冷凍倉庫、現在山パン社員正直そこまでキツいとは思ってない
96:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:30:49:ID:Yl71u//+0
肉体労働の中でも足場解体&運びはマジでキツい
マジで引っ越しの2倍キツいぞ
サカイに派遣されて1日で3件やらされたときよりキツかった
マジで引っ越しの2倍キツいぞ
サカイに派遣されて1日で3件やらされたときよりキツかった
98:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:31:11:ID:ynKvhKQ90
引越し
104:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:35:26:ID:i+CQ/g2f0
ゲーム機やパチンコ台のテストプレーやな
マップ単位ですべてのメニュー試すとか狂ってる
マップ単位ですべてのメニュー試すとか狂ってる
105:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:37:43:ID:+mAlLeBv0
居酒屋は分からんが鉄板系はクソつまらん 焼き肉系はなかなか面白い テールスープとかジュース勝手に飲める 回転寿司系はジュース注いで飲んだら怒られた
107:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:39:02:ID:u2RaCSek0
チラシ配りかな
108:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:40:14:ID:xI/IczYH0
夏の郵便配達
暑すぎて室外機の熱風にさえ癒される
暑すぎて室外機の熱風にさえ癒される
109:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:40:23:ID:vX/9cEIG0
飲食
もう社員含めて16年くらいやったけどこの業界から離れたい
ただ今更他の業界に行こうとしても雇ってくれない
もう社員含めて16年くらいやったけどこの業界から離れたい
ただ今更他の業界に行こうとしても雇ってくれない
110:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:42:37:ID:eEBxLtB00
サトウキビ狩りやな
雨の日も屋外で手作業で収穫と皮剥き
プレハブのタコ部屋に住み込みで日給6000円
雨の日も屋外で手作業で収穫と皮剥き
プレハブのタコ部屋に住み込みで日給6000円
111:それでも動く名無し:2025/02/21(金) 11:44:56:ID:FW2PIihS0
鮮魚コーナー
一時的に魚食えんなった
一時的に魚食えんなった
氷河期世代の「転職」が急増中 おっさんでも転職してええの? [237216734]
1:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:48:31:ID:QNaykfoV0●
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
転職に動き始めた氷河期世代 試練を強みに、年収も増加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD13BZ60T10C25A2000000
40~50代社員の転職が高い伸びを示している。この年齢層は大部分が就職氷河期世代にあたる。社会に出るころから雇用情勢の厳しさを経験してきたことから、転職に抵抗感の少ない人が多いとの見方がある。労働市場に打って出始めたミドル・シニア。氷河期世代の賃金押し上げ効果や日本の雇用システムに及ぼす影響も注目される。
50代転職は6割増、40代後半も5割増
厚生労働省の雇用動向調査はミドル・シニアの転職が活...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD13BZ60T10C25A2000000
転職に動き始めた氷河期世代 試練を強みに、年収も増加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD13BZ60T10C25A2000000
40~50代社員の転職が高い伸びを示している。この年齢層は大部分が就職氷河期世代にあたる。社会に出るころから雇用情勢の厳しさを経験してきたことから、転職に抵抗感の少ない人が多いとの見方がある。労働市場に打って出始めたミドル・シニア。氷河期世代の賃金押し上げ効果や日本の雇用システムに及ぼす影響も注目される。
50代転職は6割増、40代後半も5割増
厚生労働省の雇用動向調査はミドル・シニアの転職が活...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD13BZ60T10C25A2000000
247:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 20:27:45:ID:ckPg/rHA0
>>1
転職する度に年収が上がる不思議
転職する度に年収が上がる不思議
248:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 20:33:14:ID:pb/LDZiU0
>>247
むしろ転職しないと所得上がらん
むしろ転職しないと所得上がらん
257:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 20:45:52:ID:wjjotWZV0
>>1
今更安月給の会社に見切りをつけるって遅過ぎないか?
今更安月給の会社に見切りをつけるって遅過ぎないか?
290:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 01:16:49:ID:kKbLQCVb0
>>257
最近の新入社員の給料高騰で意識変わったんだろ
会社に金がないから我慢しようってやらされてきたことが嘘っぱちだったんだからな
最近の新入社員の給料高騰で意識変わったんだろ
会社に金がないから我慢しようってやらされてきたことが嘘っぱちだったんだからな
2:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:49:58:ID:NT7V+kDB0
ついにきたか、俺が動く時が
4:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:50:20:ID:wqor7aRo0
ガタッのAAくれ
5:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:50:28:ID:RNwLiPVQ0
もう残り時間少ないだろ
215:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 18:28:36:ID:YHM51hPF0
>>5
だからよ
だからよ
398:名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:09:31:ID:2Ap9t1u00
>>5
それでも人生はつづく
それでも人生はつづく
6:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:50:54:ID:lFD/PEL20
転職のためには最初の職が要りますがありますか?
174:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:58:25:ID:It64I1lN0
>>6
高校時代新聞配達のバイト経験があります
高校時代新聞配達のバイト経験があります
369:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 13:24:43:ID:3F42uJ3/0
>>6
あそびにん から けんじや になれるんだよ
あそびにん から けんじや になれるんだよ
9:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:52:15:ID:2uRMcw/X0
時代は副業と転職と学び直し
給料低い時代に入ってずっとそこに居ると、飢えることになる
給料低い時代に入ってずっとそこに居ると、飢えることになる
11:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:53:54:ID:LiGXQnjd0
オイラ 氷河期 1998年大卒 結構 スカウト来るし 書類選考通過しまくり。
13:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:55:52:ID:WxoL/G9o0
>>11
職種と業界教えてください
職種と業界教えてください
239:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 19:45:13:ID:+ITvBzsM0
>>13
石油化学業界
経済安全保障 法務関係
石油化学業界
経済安全保障 法務関係
357:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 12:26:56:ID:IKWEZeok0
>>11
俺は最強氷河期
2000年卒
俺は最強氷河期
2000年卒
12:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:55:21:ID:1LB6jPi30
去年末に会社潰れて強制的に転職しなきゃいけなくなったけど面倒くせぇ…
フリーランスでちょくちょく稼げるけどやっぱどっかに所属しないと食えないな
フリーランスでちょくちょく稼げるけどやっぱどっかに所属しないと食えないな
407:名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 05:36:59:ID:TMM3FaH20
>>12
風力発電所、保守点検員
地方でも月給70万
風力発電所、保守点検員
地方でも月給70万
437:名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 11:20:31:ID:Spa2DabO0
>>407
そんなん誰でもなれるん?
そんなん誰でもなれるん?
15:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:56:47:ID:UWW+cSAU0
ブルーカラーは引く手あまただろうしこれからは割のいい会社にどんどん転職したらいい
372:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 15:24:11:ID:2cZH+RfB0
>>15
それまでに鍛えてないと壮年期からブルーカラーは一発で腰やられて退職せざるを得なくなるよ
それまでに鍛えてないと壮年期からブルーカラーは一発で腰やられて退職せざるを得なくなるよ
16:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:57:10:ID:ZehsOWX10
この年代で一線でやってる即戦力はどこも欲しいだろうし
17:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:57:24:ID:3UWE2L7v0
50超えたら人生サドンデスと同じだからな好きな事もなければやってみたかった事をチャレンジするのも良いな
19:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:57:55:ID:1qeIG5I+0
人手不足は追い風だよね
20::2025/02/20(木) 14:57:59:ID:XDIIUk5a0
運送介護倉庫選り取り見取りだ
26:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:00:51:ID:AG7Xw4Tr0
>>20
警備も全然人足りないぞ
警備も全然人足りないぞ
283:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 22:38:38:ID:W/fmCb5F0
>>20
建築『50代?若手が来たぞ!』
建築『50代?若手が来たぞ!』
21:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:58:25:ID:gC8u4xKb0
50前なら普通に転職できるが50過ぎたらハイクラス求人ばっか
22:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:59:09:ID:6MOXQpvS0
マネジメント出来るおっさんならすぐ転職できそう
23:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 14:59:26:ID:SqAV+xkE0
逆に今の時代、低賃金のブラックで働いてるヤツはなんなん?
25:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:00:50:ID:UWW+cSAU0
>>23
ブラックは知らんが今更初めましても嫌なもんだけどね
20年も同じ会社で働いてればそれなりのポジションになってるし
ブラックは知らんが今更初めましても嫌なもんだけどね
20年も同じ会社で働いてればそれなりのポジションになってるし
24:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:00:02:ID:L3hgR2FU0
俺も会社都合で上位の関連会社に4月に転職 今さっき待遇の事とか面談してきたけど2割ほど給料アップするみたいだ
傍から見たら栄転になるんで心地良い嫉妬の視線を感じるw
傍から見たら栄転になるんで心地良い嫉妬の視線を感じるw
27:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:00:58:ID:s5wyDvTU0
早期退職リストラ組とフナイ電気みたいな倒産組だろ
日産・東芝・パナソニック・カシオ・・etc
どんだけリストラされてんだよ
日産・東芝・パナソニック・カシオ・・etc
どんだけリストラされてんだよ
29:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:01:07:ID:vv2G1Cft0
ガチでノーリスクだからな
それでいて今より良い環境にいける可能性あるならやるしかない
それでいて今より良い環境にいける可能性あるならやるしかない
30:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:01:29:ID:gC8u4xKb0
優秀なエージェント捕まえられたら50過ぎでも案外いけるかもしれんけど
そこはスキル次第だろうな
そこはスキル次第だろうな
32:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:02:52:ID:9XUbqJOx0
50才で年収いくらくらいならそのままいた方が良いの?
33:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:02:53:ID:rFXtfvZD0
はあああ?
氷河期のせいで50歳になってもスキルがないんだが
転職しろとかふざけんな
国が責任取れよ
氷河期のせいで50歳になってもスキルがないんだが
転職しろとかふざけんな
国が責任取れよ
34:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:03:00:ID:8wUmQdSj0
日雇いで使える奴が何人か居たんでピックアップした事はある
35:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:03:15:ID:te4JT/nB0
頑張れ
引き手数多だぞ
引き手数多だぞ
36:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:03:26:ID:j4N6UAIV0
まぁ出世していないならノーリスクだしな
38:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:04:10:ID:0mYbsRki0
40代で今の勤めの会社で第一線のキャリア10年以上あるならどこも欲しいと思うぞ
即戦力だからな
即戦力だからな
41:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:05:48:ID:VYfTIVaE0
SEなら経験の需要供給でいくらでもあるだろあな
42:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:05:52:ID:n/yY9Ro90
【経済】 「転職で給料増えた」過去最高を更新 ITエンジニアは転職者の4割が年収アップに成功
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699323982/46
46 :ウィズコロナの名無しさん [] :2023/11/07(火) 12:15:42.45 ID:nK2gzOg80
転職で給与増に成功するのが過去最高でも40%ってことは
大半は転職すると給料減るってことじゃねーか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699323982/46
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699323982/46
46 :ウィズコロナの名無しさん [] :2023/11/07(火) 12:15:42.45 ID:nK2gzOg80
転職で給与増に成功するのが過去最高でも40%ってことは
大半は転職すると給料減るってことじゃねーか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699323982/46
43:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:06:32:ID:ntMrJfWe0
スキルがあれば ね
経験も実績も無いおじさんとか使い難いだけ
経験も実績も無いおじさんとか使い難いだけ
44:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:06:42:ID:L+6oQ4JZ0
有能な奴じゃなきゃ無理だろ
超零細で20年以上無駄にしてきた俺は手遅れ
超零細で20年以上無駄にしてきた俺は手遅れ
45:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:06:49:ID:OAStxtk60
ああ、遠慮するな。おかわりもいいぞ
今までの分、いっぱい転職しろ
今までの分、いっぱい転職しろ
47:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:07:34:ID:YUY9RPuI0
みんな勉強しようぜ!
49:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:08:21:ID:s5wyDvTU0
50代で現場のお仕事は身体に辛いでしょうね
51:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:09:29:ID:UX5NGXNV0
40代で働いてるならそれなりにキャリアあるだろ
会社引っ張ってる第一線のスキルある40代なら同業他社ならどこも欲しがるぞ
ただし50代は手遅れ
会社引っ張ってる第一線のスキルある40代なら同業他社ならどこも欲しがるぞ
ただし50代は手遅れ
53:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:09:40:ID:jhGR/Awt0
お前らはもう人雇ってなきゃいけない世代だ
ボンクラ過ぎ
ボンクラ過ぎ
70:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:28:59:ID:FxCE35nt0
>>53
ケケ中や天下り先生みたいに役職転々とするのがいいよねー
ケケ中や天下り先生みたいに役職転々とするのがいいよねー
54:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:12:22:ID:YrzqGSqd0
氷河期時代の求人って昇給なし賞与なし退職金なしの3点セットだもんそりゃ転職するわw
56:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:15:59:ID:6lEb4HO60
>>54
その分サビ残はありありあり
その分サビ残はありありあり
58:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:17:30:ID:rD5SFlUU0
>>54
完全週休2日制も年休消化も無いぞw
完全週休2日制も年休消化も無いぞw
57:donguri!:2025/02/20(木) 15:17:27:ID:6qrGH8O60
パチプーからスロプーになったは
今のパチ屋は回らなすぎる
千円13-14くらいしか回らん
今のパチ屋は回らなすぎる
千円13-14くらいしか回らん
59:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:18:02:ID:UUbK9emS0
ええよ、誰も責任取らないけどね
60:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:18:42:ID:cLeEpqzC0
氷河期を生き残って来た連中だ面構えが違う
62:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:21:24:ID:taTseiLz0
転職したら窓際になった件
64:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:22:59:ID:Va+a+omL0
ガッポリ建設たち
65:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:25:06:ID:7TyevgSK0
中小勤めだが、募集してる新卒の初任給が俺を越えてた。もう辞め時です。
77:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:29:54:ID:UX5NGXNV0
>>65
何年目?
同業他社転職なら給料上がるぞ
何年目?
同業他社転職なら給料上がるぞ
66:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:26:18:ID:BDyZ6IOJ0
年収が明らかに上がるならやるべきだが
そこまでって程度なら変わらん方がいいと経験者として言っとくわ
そこまでって程度なら変わらん方がいいと経験者として言っとくわ
69:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:28:57:ID:Ne5E5KBY0
>>66
新しく人間関係築くの大変だわな
新しく人間関係築くの大変だわな
67::2025/02/20(木) 15:28:15:ID:BOsUWB0X0
転生じゃなくて?
71:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:29:08:ID:OYnKQKQ40
40代だけど通勤にも東京にも疲れたから
リゾートバイトするわ
独身だし動きやすい
リゾートバイトするわ
独身だし動きやすい
81:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:31:55:ID:Ne5E5KBY0
>>71
中年のおっさんがリゾートバイトとか周りから浮きそう
中年のおっさんがリゾートバイトとか周りから浮きそう
85:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:34:22:ID:OYnKQKQ40
>>81
と思ったが40、50代かなりいるんよねー
レジャー系なら若いのは多め
と思ったが40、50代かなりいるんよねー
レジャー系なら若いのは多め
89:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:35:55:ID:Ne5E5KBY0
>>85
独身は少ないんじゃないの?
独身は少ないんじゃないの?
96:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:41:01:ID:OYnKQKQ40
>>89
独身は俺の事
ダメなら数ヵ月でやめるよ
寮光熱費飯無料だし
一応30~60代くらいまでは半分くらい
独身は俺の事
ダメなら数ヵ月でやめるよ
寮光熱費飯無料だし
一応30~60代くらいまでは半分くらい
94:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:40:25:ID:6usWkwl90
>>81
逆だぞむしろ中年が多いから闇を感じる
逆だぞむしろ中年が多いから闇を感じる
188:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 17:14:55:ID:9V2nq2/A0
>>94
ヒェ…
ヒェ…
72:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:29:12:ID:s5wyDvTU0
何も知らない新卒の方がいきなり給料が↑って時代だからなぁ
同僚になるオッサン平社員はやってられないか
同僚になるオッサン平社員はやってられないか
74:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:29:22:ID:B8Or8vrj0
ワイ52歳
28歳の時に宅建取って某DKに就職するも即退職
元々やってた分野で独立して13年やったけど 仕事がなく再就職
今はリーマン
リーマンは楽でいいね こうやって5chしててもお金もらえるw
28歳の時に宅建取って某DKに就職するも即退職
元々やってた分野で独立して13年やったけど 仕事がなく再就職
今はリーマン
リーマンは楽でいいね こうやって5chしててもお金もらえるw
75::2025/02/20(木) 15:29:22:ID:aP28MH4L0
まぁ初任給からほとんど給料上がってないしな
今以上に下がることないんだからどんどん転職するべき
今以上に下がることないんだからどんどん転職するべき
78:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:29:59:ID:hF2oKWti0
やっと動くようになってきたか
とにかく金を出せないゾンビ企業を潰さないといけない
いままで動かなかったお前らこそ日本衰退の原因だったことを自覚しないといけない
とにかく金を出せないゾンビ企業を潰さないといけない
いままで動かなかったお前らこそ日本衰退の原因だったことを自覚しないといけない
79:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:30:51:ID:s5wyDvTU0
あ〜施工管理は辞めといた方がいいよ
80:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:30:54:ID:cLeEpqzC0
働かざること山の如く
86:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:34:43:ID:s5wyDvTU0
そりゃレール乗ってる奴がわざわざ転職なんかしないよ
87:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:34:44:ID:1sJwgsJY0
57歳だけど、転職していいですか?
今の年収300万しか無いのよ
週1日勤務だけど
今の年収300万しか無いのよ
週1日勤務だけど
88:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:35:30:ID:OYnKQKQ40
>>87
何が不満なのか
何が不満なのか
92:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:38:49:ID:1sJwgsJY0
>>88
自炊する時間有りまくりですが外食したいです。
自炊する時間有りまくりですが外食したいです。
97:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:41:27:ID:OYnKQKQ40
>>92
したらいいじゃない
したらいいじゃない
122:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:53:16:ID:1sJwgsJY0
>>97
外食するほど金銭的余裕がない
外食するほど金銭的余裕がない
105::2025/02/20(木) 15:44:22:ID:616I8rZC0
>>87
他の週6で出来るなんか探せばええやん
今の仕事辞める必要ない
他の週6で出来るなんか探せばええやん
今の仕事辞める必要ない
90:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:36:14:ID:UX5NGXNV0
給料35万が45万になったわ、扱う仕事もでかくなったがこれ転職でも同業他社に限るな
50代は手遅れだからそのままにしとけw
50代は手遅れだからそのままにしとけw
91:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:37:55:ID:MgwU/EXu0
在宅勤務ゆるすぎてもう普通の仕事できる気がしない
クビになったときに備えて、なんかおすすめの職種あるかい?
クビになったときに備えて、なんかおすすめの職種あるかい?
95:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:40:43:ID:zq8RLg8P0
>>91
インデックス投資しまくっとけ
クビと同時にFIREや
インデックス投資しまくっとけ
クビと同時にFIREや
100:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:42:56:ID:hF2oKWti0
>>95
氷河期が今からインデックスでどんだけ行けると思ってんのよw
あれは時間を味方につけるやり方だぞ
やらんよりはましだがな
氷河期が今からインデックスでどんだけ行けると思ってんのよw
あれは時間を味方につけるやり方だぞ
やらんよりはましだがな
104:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:44:16:ID:5WXDpth50
>>91
セルフガソリンスタンドのワンオペ夜勤
アラームなったら画面ポチッと押すだけ
あとは持ちこんだPCスマホSwitchで遊んで
飽きたら居眠りして、腹減ったらウーバー頼んで
交代の前にチョロっと掃除して洗濯済みのタオル畳んで、勤務終わり
それを週5で35万とか、もう他の仕事できる気がしねえ
セルフガソリンスタンドのワンオペ夜勤
アラームなったら画面ポチッと押すだけ
あとは持ちこんだPCスマホSwitchで遊んで
飽きたら居眠りして、腹減ったらウーバー頼んで
交代の前にチョロっと掃除して洗濯済みのタオル畳んで、勤務終わり
それを週5で35万とか、もう他の仕事できる気がしねえ
107::2025/02/20(木) 15:45:06:ID:616I8rZC0
>>104
乙4いる?
乙4いる?
112:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:46:35:ID:MgwU/EXu0
>>104
おお
IT土方クビになったらそれやるわ笑
おお
IT土方クビになったらそれやるわ笑
117:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:49:36:ID:YfLOPQIS0
>>104
この前精算装置ぶっ壊れて必死で直してたけど、結局直ってなかったみたいだし
夜間は変な客や警察の受領書手書きとかもあるでしょ?
この前精算装置ぶっ壊れて必死で直してたけど、結局直ってなかったみたいだし
夜間は変な客や警察の受領書手書きとかもあるでしょ?
178:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 17:00:40:ID:emf0kEdg0
>>91
2ちゃんねるでは20年以上前からビルメンの
電気専門職がオススメされていますが、何か?
2ちゃんねるでは20年以上前からビルメンの
電気専門職がオススメされていますが、何か?
93:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:39:06:ID:s5wyDvTU0
住宅ローン完済して子供も独立したら
お好きなように転職したらいいんじゃねーの
独身はどうでもいい
お好きなように転職したらいいんじゃねーの
独身はどうでもいい
99:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:41:49:ID:5vnv7zd30
年齢的にも氷河期への最後のチャンス。
※アベノミクス好景気の時に何も行動しなかった人には関係ありません。
※アベノミクス好景気の時に何も行動しなかった人には関係ありません。
101:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:43:22:ID:AqIqDGFs0
まぁ京大卒が高卒と偽って就職するレベルの就職難だったからとんでもない低待遇で入ってるから辞めて転職したところでリスクなんて無いに等しいからな
110:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:45:42:ID:pUTXVwcz0
>>101
あーあったなぁ
公務員試験の高卒用を受験した大卒とかもいた
あーあったなぁ
公務員試験の高卒用を受験した大卒とかもいた
102:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:43:43:ID:MbuMq3Xf0
ライン工からウーバー配達員へ栄転
103:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:43:44:ID:rnHXBaHH0
ただし事務職は除く、なんでしょ?
114:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:48:15:ID:WqchpD5C0
転職できた氷河期だからな
即戦力は間違いないな
即戦力は間違いないな
116:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:49:26:ID:lBLBLemn0
金融資産が3000万を超えてから心は退職済みですごく楽
124:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:53:40:ID:uPPTqW3a0
>>116
3000万円で大丈夫?
3000万円で大丈夫?
118:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:49:42:ID:Anhmf/4v0
転職したら転職先の水が合ってたのか奇跡的にうまくやってる年収も上がったし言うことなし
120:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:51:17:ID:hjDkqMMc0
47で転職して350万弱から792万に増えたわ
月の税金等の控除される分だけで前職の手取りに近いわ金の使い方そこまで変わるわけでもないから1年半で220万残った
月の税金等の控除される分だけで前職の手取りに近いわ金の使い方そこまで変わるわけでもないから1年半で220万残った
123:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:53:38:ID:lsecKGYK0
新人がマジで集まらない。
内定者の会社見学会みたいなのがあって実物見たけどどいつもこいつもチー牛丸出しでワロエナイ
内定者の会社見学会みたいなのがあって実物見たけどどいつもこいつもチー牛丸出しでワロエナイ
125:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:55:59:ID:RHFYjdx10
>>123
集まってるじゃん
集まってるじゃん
127:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 15:58:53:ID:pWfliKPX0
もっとおっきい会社に転職したよ
給料ふえたよ
給料ふえたよ
128:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:01:10:ID:21SiDv8P0
>>127
いいなあ
いいなあ
129:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:01:44:ID:npa3PP+Y0
50代がいまさら転職って非正規雇用や無職が正規で雇われるんじゃなくて
正規だった50代がリストラされて放出って話じゃないの?
正規だった50代がリストラされて放出って話じゃないの?
130:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:02:00:ID:s/WCIxyo0
家庭持ちと単身では転職の目的が違うからね
人手を集めたい会社は
高給か楽な仕事かを極端に分けて求人出さないと埋もれるよ
人手を集めたい会社は
高給か楽な仕事かを極端に分けて求人出さないと埋もれるよ
131:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:03:03:ID:uM2Va17W0
ちゃんと実直に歯を食いしばって実務を積んできた人は
現場の主任クラスの実力があるはずだからな
40代から50代が動くとしたら普通にありだな
現場の主任クラスの実力があるはずだからな
40代から50代が動くとしたら普通にありだな
132:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:03:46:ID:tuG2J8eg0
俺49だが来月退職するのよ
世間の流れなんやね
世間の流れなんやね
133:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:04:01:ID:Rrcw2GeF0
文句ばっかりで行動しない奴は一生貧乏のまま
転職したが待遇良すぎた
車で3時間の他県で面接と見学場所が2箇所だったから宿まで準備してくれてびっくりしたわ
高速代も出してくれた
転職したが待遇良すぎた
車で3時間の他県で面接と見学場所が2箇所だったから宿まで準備してくれてびっくりしたわ
高速代も出してくれた
134:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:06:17:ID:N9ppfJxU0
60歳定年の会社から65歳定年の会社に54の時に転職した。
転職して3年後に定年60の会社は倒産した。
命拾いしたわ。
転職して3年後に定年60の会社は倒産した。
命拾いしたわ。
135:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:06:50:ID:i71XqVSs0
年収500が転職したら300になるからな
136:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:07:10:ID:X2kxmrh40
氷河期は終身雇用は素晴らし転職は悪人って時代だったからな
137::2025/02/20(木) 16:07:30:ID:tv/85Q6+0
大きい会社ほど中高年のリストラ推し進めてるんだからなあ
望んだ転職ではなくて居場所がないから仕方なく、とかじゃねーの?
望んだ転職ではなくて居場所がないから仕方なく、とかじゃねーの?
138:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:08:02:ID:Pzv2QdDw0
2年半無職の41なんだが
まともなところ転職できる可能性どれくらい?
まともなところ転職できる可能性どれくらい?
139:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:10:33:ID:A3+jlIb60
行政書士の事務所立ち上げて1年でギブアップして派遣に逆戻り
これも転職というのかね
これも転職というのかね
140:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:13:42:ID:TnnEYw/N0
年収なんて能力より会社で決まるからな
安いところはさっさと見切った方が良かっただろ
今更遅い気がするが転職で年収上がる人はガンガンすれば良い
俺は転職多くて中には外れも多かったが諦めずに転職したおかけで、今は楽なのにそこそこ高給という職場にありつけたわ
もう3年目だが、あと13年60まで働く予定
役員になったら別だがw
安いところはさっさと見切った方が良かっただろ
今更遅い気がするが転職で年収上がる人はガンガンすれば良い
俺は転職多くて中には外れも多かったが諦めずに転職したおかけで、今は楽なのにそこそこ高給という職場にありつけたわ
もう3年目だが、あと13年60まで働く予定
役員になったら別だがw
143:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:15:47:ID:pYqe8OG90
>>140
確かに会社次第だよな
確かに会社次第だよな
141:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:15:26:ID:TSpFAys40
今更転職とか近い内にNISSANの社員大規模放出あるから競争になるぞwww
142:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:15:40:ID:wWqOR2o30
40代で転職しただの給料上がっただの言ってるやつは具体的に何の仕事なのか教えてくれ
144:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:17:32:ID:UDcy01Lu0
管理職やらされる前に逃げ出してるんだろ?
145:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:18:03:ID:mGQZrh060
管理職は仕事がつまらないからな
146:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:19:36:ID:2SupgZLP0
転職楽しいぞ
株収入あるからコンビニバイトでもやってけるのまじでたすかる
株収入あるからコンビニバイトでもやってけるのまじでたすかる
147:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:21:04:ID:s5wyDvTU0
名ばかり管理職ってのがあるからな人件費抑制の為だけの
148:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:21:33:ID:YDixShco0
転職しようにも企業が新卒とか20代30代を欲しがるんだよ
企業がまだマヌケな状態
アラフォーを取るように国がしないと無理だよこれ
企業がまだマヌケな状態
アラフォーを取るように国がしないと無理だよこれ
149:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:23:06:ID:sQ+pXeW90
>>148
年とったおっさんが扱いにくいのはガチなんだよね
年とったおっさんが扱いにくいのはガチなんだよね
154:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:34:38:ID:YDixShco0
>>149
そうさせた奴等が責任取らないと収まらないね(笑)
逃げちゃだめだ
そうさせた奴等が責任取らないと収まらないね(笑)
逃げちゃだめだ
158:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:38:18:ID:KVcr8eLc0
>>154
他責思考の塊は誰だって敬遠されるよ
他責思考の塊は誰だって敬遠されるよ
150:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:24:41:ID:M9DuP56D0
コロナ禍の時に暇で大型二種取ったりフォークリフトやら玉掛け、溶接、移動式クレーンとか適当に取りまくって、昨年管理職からトラック乗りになったわ。
東北だから道は空いてるし4勤3休の長距離だから毎日が楽しい。実は念願の坊主にできたのが一番嬉しかった。
東北だから道は空いてるし4勤3休の長距離だから毎日が楽しい。実は念願の坊主にできたのが一番嬉しかった。
153:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:26:58:ID:epmshXmP0
>>150
俺はタンクローリー乗ってる
俺はタンクローリー乗ってる
155:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:35:53:ID:upkbRBt90
当たり前だな
会社に長年いても給料なんて上がらんからな
会社に長年いても給料なんて上がらんからな
157:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:38:06:ID:MTZE+2t80
転職した奴知ってるけど、低かった給料がさらに下がっててビビった
160:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:39:00:ID:Ler1dot10
>>157
それは見識狭すぎない?
それは見識狭すぎない?
162:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:43:29:ID:cEK4L8HD0
仕事辞めて半年ほぼ引きこもってるが足がすげー細くなったな
163:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:45:32:ID:J/X+wNu00
駄目に決まっているだろうが
166::2025/02/20(木) 16:48:28:ID:z7w1oXHc0
俺は47で転職できたな
転職サイトに登録したらすぐにオファーが来て転職活動が二ヶ月で終わった
給料は微増だが元いた会社が殺伐とし始めたからちょうど良かったわ
仕事が楽になったし
転職サイトに登録したらすぐにオファーが来て転職活動が二ヶ月で終わった
給料は微増だが元いた会社が殺伐とし始めたからちょうど良かったわ
仕事が楽になったし
167:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:48:51:ID:seRueyJx0
役職定年が控えてていくら頑張っても給料が上がるどころか確実に減るからヤル気も出ないだろ
168:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 16:50:19:ID:0I1g1KjU0
アラフィフで転職なんて俺にはムリ
その年齢なら現職である程度地位を築いてるだろ
そのまま定年まで居た方が楽だろどう考えても
その年齢なら現職である程度地位を築いてるだろ
そのまま定年まで居た方が楽だろどう考えても
171::2025/02/20(木) 16:53:43:ID:0utPPW890
45歳でスーパーのバイトなんだけど。
どこに転職できるんだよ
どこに転職できるんだよ
347:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 09:51:33:ID:9dG8xRAR0
>>171
スーパー
スーパー