Warning: file_get_contents(https://ipinfo.io/160.79.109.175/json): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xs643168/2chmatomematome.com/public_html/wp-content/themes/astra_c/header.php on line 34
ニュース アーカイブ - 4ページ目 (53ページ中) - ニュース_2chまとめビデオ

ニュース カテゴリ

  • メガホン

    国民 玉木代表 “消費税率 一律5%に引き下げを” 政府に要請 玉ちゃんイケイケー [837857943]

    1:名無しさん@涙目です。:2025/04/11(金) 07:53:16:ID:dZ8NTe+l0●
    https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
    物価高やアメリカの関税措置への対応をめぐり、国民民主党の玉木代表は林官房長官と面会し、景気の悪化に備えた機動的な
    経済対策が必要だとして今年度の補正予算案の速やかな編成や、消費税率の一律5%への引き下げを検討するよう求めました。

    国民民主党の玉木代表は10日夕方、総理大臣官邸を訪れ、林官房長官と面会しました。

    この中で玉木氏は、物価高に加え、アメリカの関税措置の影響で、景気が悪化する可能性が高く、機動的な経済対策を講じる必要があるとして、
    今年度の補正予算案を速やかに編成するとともに、消費税率を一律5%に引き下げることを検討するよう求めました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014775941000.html
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014775941000.html
    54:( ・∀・):2025/04/11(金) 08:17:03:ID:LtJsKBGt0
    >>1
    消費税廃止が望ましいがね( ・∀・)
    減税という結果からすれば悪くはない( ・∀・)
    出来たら食品は非課税まで踏み込むべき( ・∀・)
    80:名無しさん@涙目です。:2025/04/11(金) 08:44:40:ID:1R9Ldiz10
    >>1
    それより、消費税分の所得税減税に取り組んでほしい。
    231:名無しさん@涙目です。:2025/04/11(金) 12:58:37:ID:xsIjBHaR0
    >>1
    出来もしないことを言うだけの簡単なお仕事です
    昔の民主党と同じ
    2:名無しさん@涙目です。:2025/04/11(金) 07:54:20:ID:EPq8Y9j10
    食料品を0にしてくれりゃいいんだぞ
  • 修学旅行

    「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断 [ぐれ★]

    1:ぐれ ★:2025/04/11(金) 22:46:42:ID:68q1Xe2z9
    ※2025/4/11 19:57(最終更新 4/11 19:58)
    毎日新聞

     修学旅行で大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立の中学校が、行き先をユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に変更したことが11日、関係者への取材で判明した。学校側は理由について、会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断したと説明している。

     万博会場では開幕(13日)直前の6日、着火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知された。2024年3月には会場西側のグリーンワールド(GW)工区にあるトイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり爆発事故が発生するなど、安全面を不安視する声が上がっていた。

     関係者によると、この市立中は5月12~14日、3年生の修学旅行で関西方面を訪れる予定で、万博会場も行き先に入っていた。しかし、メタンガスの検知を受け複数の保護者から学校側に「万が一のことが不安なため、安全な場所に変更してほしい」と要望があった。学校側は11日に保護者会を開き「安全配慮義務を全うできる自信がない」として、行き先の変更を伝えたという。

    続きは↓
    https://mainichi.jp/articles/20250411/k00/00m/040/310000c
    https://mainichi.jp/articles/20250411/k00/00m/040/310000c
    4:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:47:26:ID:yocQm7Ek0
    >>1
    こんなことしたら二度と万博入場できないかもね?
    15:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:49:48:ID:m4LfRrUl0
    >>4
    ん?それで何か困る?
    120:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:02:26:ID:olgQyKPT0
    >>4
    願ったり叶ったりだろwww
    5:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:47:51:ID:wbde2A2v0
    >>1

    もともとはドバイ万博がコロナで開始・終了とも1年遅れて
    大阪の準備期間が短くなったからだからね
    (前万博が終了後に次万博が本格的に動き出す)

    大阪に責任押し付けられても困るって話
  • 浮かれる

    日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」 ★2 [首都圏の虎★]

    1:首都圏の虎 ★:2025/04/11(金) 10:48:39:ID:V66RbLQL9
    幸福感は人によって異なる。他人から見れば恵まれていると思われる状況であっても、本人にとっては幸福ではないと感じる場合もあり、幸せの定義は難しい。一方で、イプソスが実施した「幸福感調査2025」によると、日本人の幸福度は世界30カ国中27位という低い順位に留まり、現状の生活への満足度や将来への期待感も最下位であることが明らかになった。何が原因で日本人の幸福度は低いのだろうか。

    経済的な状況が日本人の幸福感を左右

    調査によれば、日本人が「幸せではない」と感じる最大の要因は「経済的な状況」であり、その割合は64%に達しており、2位の「自分の人生には意味があると感じること(27%)」を大きく上回っている。経済的な不安は、他国でも共通して主要な要因となっているものの、日本では特に顕著だ。

    全文はソースで 最終更新:4/11(金) 7:30
    https://news.yahoo.co.jp/articles/881cbbf98f913e463a66ec02708a00384f161dd8

    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744327860/
    https://news.yahoo.co.jp/articles/881cbbf98f913e463a66ec02708a00384f161dd8
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744327860/
    112:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 11:19:46:ID:wZeM41xM0
    >>1
    結局足の引っ張り合い・蹴落とし合い社会だからな
    自分もやりたいことに対して
    士気が下がるようなこと言われたりつまんないちょっかい・妨害受けたり
    逆にやりたくないことを強制されたりした覚えはあっても
    良くしてもらった覚えなんか一つもないし
    172:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 11:37:15:ID:yEs7E9Dl0
    >>1
    高税金低福祉が要因
    180:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 11:38:49:ID:lYIn/3o60
    >>1
    エンゲル係数が途上国レベルなんて日本くらいだもんな
    一部の上級にどんどん搾取されて国民は貧しくなっていく一方で未来なんてどん底
    幸福感なんてあるわけないわ
    226:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 11:54:37:ID:w1hyDs510
    >>1
    全てが老後の為を中心に回っているからな
    一度減るところまで減らないと
    改善の兆しすら見えないだろうなぁ
  • 2025年4月13日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 社会(296) 職場(105)  タグ:新入社員(2) 退職(10) 退職代行(8)
    残業

    『退職代行』依頼急増「5分残業させられた」「制服似合わなかった」新入社員の“辞めたい”理由 [パンナ・コッタ★]

    1:パンナ・コッタ ★:2025/04/11(金) 01:19:09:ID:fc3eoKuS9
    退職代行業者「OITOMA(オイトマ)」では、4月9日時点で、すでに今年4月入社の新入社員から131件の退職代行の依頼が来ているということだ。

    https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/700mw/img_90bed8db858adc393ef3a813eb90bec2398172.jpg

    FNN
    https://www.fnn.jp/articles/-/855846 https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/700mw/img_90bed8db858adc393ef3a813eb90bec2398172.jpg
    https://www.fnn.jp/articles/-/855846
    146:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 03:33:37:ID:Qgx+qKy60
    >>1
    離婚代行サービスもよろ
    867:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 12:22:42:ID:0Ez7mOj80
    >>146
    離婚と退職の決定的な違いが分かってないのか?
    190:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 05:23:04:ID:5zt0VJNB0
    >>1
    5分残業させられた

    これ残業代や手当出すか出さないかとかでも変わるけど昭和生まれじじばば達はなにがダメなのか理解できないんだろうなぁ笑
    197:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 05:37:48:ID:TnPudJPq0
    >>190
    お前は何を言ってるんだ…
    手当が出ても残業させるような企業はヤバいだろ…
    何らかの手違いで5分延びたから残業付けたとかなのかもしれないけど
  • 2025年4月13日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 政治(191) 社会(296)  タグ:トランプ(36) 大統領(31) 関税(32)
    下落

    【おやびん悲報】トランプ、関税を90日停止したのに株価、国債、ドルのトリプル安が止まらない

    1:それでも動く名無し:2025/04/11(金) 09:14:16:ID:E7w95O+50
    おやびぃん😭
    2:それでも動く名無し:2025/04/11(金) 09:15:50:ID:9WTUeXW00
    一度信用失ったらね…
    3:それでも動く名無し:2025/04/11(金) 09:16:07:ID:QS9bUBWWd
    90日停止してもしなくても信用できない国と判断されるから残当
    5:それでも動く名無し:2025/04/11(金) 09:18:22:ID:Yv0nEfer0
    停止するだけでは90日後に同じことになるからな
    中止を発表しないと上がらん
    6:それでも動く名無し:2025/04/11(金) 09:19:39:ID:GEgcT96f0
    いちばん大事な中国にやってるやん
  • 2025年4月12日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 政治(191) 社会(296)  タグ:トランプ(36) 大統領(31) 関税(32)
    やる気

    【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 [お断り★]

    1:お断り ★:2025/04/11(金) 02:16:36:ID:i8lQj5dP9
    アメリカ 追加関税 中国からの輸入品への関税率 計145%に
    アメリカのホワイトハウスは、中国からの輸入品への関税率はあわせて145%になると説明しました。

    また、中国文化観光省もアメリカとの経済・貿易関係の悪化などを理由に
    中国人旅行客に対してアメリカへの渡航を慎重に判断するよう呼びかける注意喚起を発表していて、
    米中の対立の影響は文化面や人的往来にも拡大しています。

    詳細はソース 2025/4/11
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250411/k10014776261000.html
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250411/k10014776261000.html
    195:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 02:43:52:ID:TzOtPWSV0
    >>1
    こんなん草生えますわ
    203:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 02:44:24:ID:yO7Sf4KZ0
    >>1
    中途半端だな
    覚えやすい150にしとけよ
    804:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 04:15:38:ID:Y0FzcPaK0
    >>1
    数字を上げても意味ないよ
    関税100%くらいあれば、すでに輸入ゼロだろ
    2:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 02:17:45:ID:1BKZYQFD0
    どんどん上がっていくの草
  • 2025年4月12日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 政治(191) 社会(296)  タグ:トランプ(36) 大統領(31) 関税(32)
    対決

    トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」

    1:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 19:48:01:ID:2rMnWYht0
    アメリカの追加関税に中国「過ちに過ちを重ね、中国の権益を侵害」…報復関税84%発動へ

    中国は10日午後0時1分(日本時間午後1時1分)、米国の「相互関税」に対する報復関税を発動する。
    米国からの全ての輸入品に対して84%を課す。米中の貿易摩擦は泥沼化の様相を呈している。


     中国は当初、米国による34%の相互関税に対し、同率の34%で報復関税を発動する予定だったが、
    反発したトランプ米大統領が50%を追加し計84%とする方針を表明。これに対し、中国政府も9日、
    「米国の追加関税は過ちに過ちを重ね、中国の権益を侵害し、ルールに基づく多国間貿易体制を深刻に損なう」として、
    報復関税を34%から84%に引き上げると発表した。

     しかし、トランプ氏は中国に対する関税をさらに125%に引き上げ、即時発効させるとした。中国外務省は
    「貿易戦争を仕掛けるのであれば、中国は最後まで受けて立つ」としており、今後、中国も報復関税を引き上げる可能性がある。

    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250410-OYT1T50072/
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250410-OYT1T50072/
    2:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 19:49:06:ID:6bFlkT24d
    これで困るのはアメリカだけどな
    3:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 19:49:41:ID:cXx9ZFN20
    石破「まぁこうなるとわかってたから(震え)」
    4:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 19:49:44:ID:SewsCLZd0
    なんg民のマウントバトルかよ
    6:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 19:49:56:ID:0b4TQ+480
    オークション男
  • 2025年4月11日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 消費者(133)  タグ:iphone(2) 関税(32)
    スマートフォン

    iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]

    1:ぐれ ★:2025/04/09(水) 23:33:55:ID:+KDw0+oA9
    ※2025.04.09 Wed posted at 18:43 JST

    (CNN) トランプ米政権は9日、数十カ国に対し、新たな「相互」関税を発動した。トランプ大統領はこの関税を発表した際、「雇用と工場は活気を取り戻す」と豪語したが、世界的な関税による幅広い製品の価格高騰は、主に米国消費者の負担となる可能性がある。著名なテクノロジーアナリストは、アップルの「iPhone(アイフォーン)」が米国製になった場合、その価格は約3500ドル(約50万円)にまで高騰する恐れがあると警告する。

    金融サービス会社ウェドブッシュ証券でテクノロジー調査部門のグローバル責任者を務めるダン・アイブス氏は7日、CNNに対し、米国製iPhoneは、現在の価格である約1000ドルの3倍超になる可能性があると語った。今アジアに存在する極めて複雑な生産エコシステムを再現する必要があるためだという。

    アイブス氏によると、アップルはサプライチェーン(供給網)の10%を米国に移転するだけでも、約300億ドルの費用と3年の歳月を投じる必要がある。


    1月下旬にトランプ氏が大統領に就任して以降、アップルの株価は約25%下落。中国と台湾に大きく依存する広範なサプライチェーンを有する同社へは関税の影響が懸念されている。iPhoneの約90%は中国で組み立てられているのだ。

    iPhoneのチップは主に台湾で製造され、スクリーンパネルは韓国企業が供給している。その他の部品の一部は中国で生産され、最終組み立ては主に中国で行われている。

    アップルは2月、中国国外での生産を拡大し、関税を回避する取り組みの一環として、今後4年間で米国国内に5000億ドルを投資すると発表した。

    続きは↓
    https://www.cnn.co.jp/tech/35231562.html
    関連スレ
    トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★5 [Hitzeschleier★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744195058/
    ※前スレ
    iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744203782/

    1 ぐれ ★ 2025/04/09(水) 22:03:02.86
    https://www.cnn.co.jp/tech/35231562.html
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744195058/
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744203782/
    77:名無しどんぶらこ:2025/04/09(水) 23:52:13:ID:C6ZSqyON0
    俺らが買ってるiPhoneって元々アメ以外から来てんだべ
    >>1関係ねえべ
    98:名無しどんぶらこ:2025/04/09(水) 23:57:38:ID:98i9B2jE0
    >>77
    アメリカで作るようになったら関係あるだろ
    104::2025/04/09(水) 23:58:51:ID:rrM0OK3W0
    >>98
    アメリカで売る分以外もアメリカでわざわざ作るメリットなんてどこにあるんだよ
    150:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 00:08:50:ID:RC4Fnl+E0
    >>104
    そっちの価格に合わせて他国製も上がる可能性
    工場移転費用なども余計にかかるから全体的に上がる可能性
    想像力ないのかよw
  • 2025年4月11日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 消費者(133)  タグ:nisa(10) ワニーサ(1) 投資(15)
    ワニ

    金融庁NISA公式キャラの”ワニーサ”X、2週間以上更新なし…「トランプショック」影響? 飛び交う憶測に金融庁の回答 [おっさん友の会★]

    1:おっさん友の会 ★:2025/04/09(水) 15:51:40:ID:ZM+zzStd9
    金融庁公式のNISAキャラクター「つみたてワニーサ」のXが、2025年3月24日を最後に更新されていない。
    これにXでは、いわゆる「トランプショック」の影響ではないか、年度末や年度初めのタイミングだから担当者の引継ぎに時間がかかっているのではないかなど、憶測が飛び交っている。

    実際はどうなのだろうか――。金融庁に取材した。

    「株価大暴落でポストがない」のか?

    「つみたてワニーサ」は、NISA制度の周知のためのワニの姿をしたキャラクターだ。金融庁のサイトのプロフィールによると、「ある日突然人間界に現れた優しいワニ」「どっしりと安定感のある背中にはいつも何かを乗せて運んでいて、不思議なしっぽは右肩上がりに成長していく」という。

    Xでは、イベントの告知や報告、NISA特設サイトの紹介などを投稿していた。これまでも数日から2週間程度更新が空くこともあったが、3月19日から24日までは毎日更新していた。

    直近最後の投稿となる3月24日には、「ワニーサは、将来車がほしいんだよね~いつか車を買うために...毎月2万5千円コツコツ積みたてて、仮にその間ずっと3%の利回りだったら...ちょうど必要な時に買えるかも!?」として、NISA特設サイトに公開されている「つみたてシミュレーター」を紹介した。

    更新が途切れた後、4月7日の日経平均株価は前週末比で2644円の下落と、歴代3番目に大きな下落幅となった。米・トランプ政権の関税政策による景気減速への懸念の影響とみられる。その後も、株価の乱高下が続いている。

    そのためか、積み立て運用について投稿した直後に更新されなくなった状況にXでは、「株価大暴落でポストがない」「株価暴落でお口チャック?」など、「トランプショック」の影響ではないかとする声が相次いだ。一方で、「中の人が人事異動になったのでは」など、実務的な理由ではないかとする声も寄せられた。

    ワニーサは「生存」しているのか?実際の理由を聞くと...
    実際はどうなのだろうか

    J-CAST 2025/04/09
    https://nordot.app/1282571523490808743
    https://i.imgur.com/HFVoLDb.jpeg
    https://nordot.app/1282571523490808743 https://i.imgur.com/HFVoLDb.jpeg
    32:名無しどんぶらこ:2025/04/09(水) 15:56:36:ID:1/YbYEPd0
    >>1
    草w
    57:名無しどんぶらこ:2025/04/09(水) 16:00:27:ID:tp0Rj2r20
    >>1
    車が買えなくなって泣いているのかも
    164:名無しどんぶらこ:2025/04/09(水) 16:17:53:ID:sbNfrSRh0
    >>1
    キャラ変更「積立ヘリマウス」
    195:名無しどんぶらこ:2025/04/09(水) 16:22:22:ID:HgMLcsaH0
    >>189
    ワニーサ「必殺!デスロール」

    NISAは死んだ
  • 2025年4月11日 カテゴリ: video(654) ニュース(523) 政治(191) 社会(296)  タグ:トランプ(36) 大統領(31) 関税(32)
    自慢話

    トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 ★2 [おっさん友の会★]

    1:おっさん友の会 ★:2025/04/10(木) 08:36:48:ID:qApuWEMK9
    ニューヨークポスト
    2025年4月9日午前7時23分(東部標準時) 公開
    https://nypost.com/2025/04/09/us-news/trump-brags-countries-are-calling-us-up-kissing-my-ass-over-tariffs/

    【元記事見出し英語スラングなので少々柔らかい表現にしております】
    【以下不適切なアメリカ特有の表現がある記事なので、閲覧注意】





    トランプ大統領は、中国に対する104%という驚くべき関税を含む、約90カ国に広範囲な関税を課すと発表したときから、各国が「私たちに電話をかけてきて、私の尻にキスをしてきた」と自慢した 。

    「言っておくが、これらの国々は我々に電話をかけてきて、私に媚びへつらっている」とトランプ大統領は
    関税発効の数時間前となる火曜日遅くの共和党全国議会委員会の夕食会で語った。

    「そうだよ。彼らは取引をしたがっているんだ。『お願いだから、お願いだから、取
    引をしてくれ。何でもする。何でもするんだ、旦那!」と彼は嘲笑しながら言った。

    トランプ大統領は、どの国が合意を求めたのかは明らかにしなかったものの、自身の相互関税を批判し
    議会にそれを阻止する権限を与えようとしている「反逆者」共和党員らを激しく非難した。

    「共和党の反逆者、見栄を張って『議会が交渉を主導すべきだ』と言っている人がいるが、はっきり言って、君たちは私のような交渉はしない」と彼は言った。

    ★1 2025/04/10(木) 00:56:17.28
    ※前スレ
    トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744214177/
    https://nypost.com/2025/04/09/us-news/trump-brags-countries-are-calling-us-up-kissing-my-ass-over-tariffs/
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744214177/
    76:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:47:41:ID:dr/UlLl20
    >>1
    日本の総理も入ってますねw
    138:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:56:06:ID:/iOX52330
    >>1
    ドヤ顔www
    191:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:20:ID:gGIacuKz0
    >>1
    悔しいけど実際そうなっているからな
    207:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:05:42:ID:+HK9SYRx0
    >>1
    自国民がその分ヤバくなっとるがな
  • 上部へスクロール