ニュースなし カテゴリ

  • グラフ

    【謎】日本経済が30年間停滞している原因は?国民「政府が無能だから」政府「国民の努力不足」

    1:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 18:55:10:ID:4vul2Jan0
    どっちが正しいんや?
    2:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 18:56:14:ID:4vul2Jan0
    30年間賃金が上がってない国は先進国で唯一日本だけらしい
    3:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 18:56:44:ID:z8FHehtFd
    国民が怠け者になればそら政府もポンコツになるで
    昔は「勤労」が美徳だったのに今は働く事は悪い事って価値観だもんな
    11:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 19:02:40:ID:4vul2Jan0
    >>3
    30年前から急にそんな風に切り替わるか?
    21:それでも動く名無し:2025/04/10(木) 19:08:08:ID:z8FHehtFd
    >>11
    めちゃくちゃ切り替わっとるがな
    お前かて「勤労」とか他にも「忠誠心」とか「家庭」なんてもうネガティブワードにしか見えんやろ
  • 札束

    自民党「金配るよ」(これで次の選挙も安泰だw)国民「あのなぁ」

    1:それでも動く名無し:2025/04/09(水) 23:41:28:ID:lYXQ9Otw0
    国民「それは俺らの税金なわけ」

    国民「それを返すってなら最初から取るな!!!」

    国民「消費税やめるまで許さねえからな!!」

    SNSで金いらねぇの声が大発生
    今度の国民はひと味違うぜぇ!!
    2:それでも動く名無し:2025/04/09(水) 23:43:26:ID:HeYMq8uB0
    いらないとは言ってない😡
    5:それでも動く名無し:2025/04/09(水) 23:46:35:ID:HpcQauMu0
    なお、収入無い層は喜んで自民に投票する模様
    6:それでも動く名無し:2025/04/09(水) 23:46:45:ID:LaLJcuEY0
    文句あるならもらわなきゃいい
    7:それでも動く名無し:2025/04/09(水) 23:47:10:ID:790LQCC20
    いらないならワイが代わりに貰うわ
  • バブル

    トランプの関税なんて事前に分かり切ってたのに株が暴落してるのマジで謎だわ

    1:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 00:01:56:ID:7bw3ifqM0
    関税やるってずっと言ってたやん
    2:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 00:02:46:ID:rRkCoiE70
    いや予想を超えてた
    ディールのための脅しとも思えたし
    9:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 00:13:03:ID:WOhFem3J0
    織り込んでなかった
    それだけ
    17:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 00:15:16:ID:7bw3ifqM0
    >>9
    証券会社も織り込んだって言ってたんだよなあ

    大和社長、トランプ関税「織り込み進んだ」 日経平均年末4万5000円維持(4月1日)
    https://moneyworld.jp/news/05_00169146_news
    https://moneyworld.jp/news/05_00169146_news
    10:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 00:13:26:ID:IKcsSvtD0
    バフェットが完璧すぎて引くわ
  • 2025年4月10日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:関税(32)
    ビジネス

    中国への関税104%だってさ

    1:名無し:25/04/08(火) 21:38:51 : ID:YjIK主
    大変やね
    2:名無し:25/04/08(火) 21:40:30: ID:fwXI
    いや他人事ちゃうやろ
    4:名無し:25/04/08(火) 21:41:26: ID:fwXI
    日本かてやばいんやで
    10:名無し:25/04/08(火) 21:42:22: ID:YjIK主
    >>4
    中国だけやで
    日本はどうなるんやろな
    13:名無し:25/04/08(火) 21:42:58: ID:fwXI
    >>10
    車関税かかるやろ
  • 2025年4月9日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:投資(15)

    【朗報】ゆうこりん森永卓郎、再評価路線到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:05:03:ID:Jd8cINSJ0
    ありがとうゆうこりん
    2:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:05:47:ID:8owWw1Uw0
    サンキュー卓郎
    4:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:06:16:ID:tx/ZwCku0
    だから言ったやんワイは散々
    絶対国が薦めることやるなよって
    本当にやっていいのはふるさと納税だけやねん
    5:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:07:02:ID:jIEMFqMn0
    岸田「1ドル160円でS&P500を天井で積み立て始めた日本国民www」


    🥹
    8:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:08:07:ID:xtqrFkdx0
    ゆうこりんは何言ったん?
  • 2025年4月8日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:少子化(13)
    お断り

    政府「結婚して子供産んでくれ!」ワイ「でも独身のが楽だよね」

    1:名無し:25/04/05(土) 20:32:19 : ID:llMP主
    儲かるシステムにしたら結婚だって増えるはず
    679:名無し:25/04/05(土) 21:34:17: ID:zIvf
    >>1
    自民党政権はさんざん民主党の子供手当てを批判してきたからなあ
    給付をするしかないと分かっていても過去の自分の主張と言動が足を引っ張るんや
    684:名無し:25/04/05(土) 21:34:52: ID:5e3u
    >>679
    今考えると民主党って既婚者支援とか日本のやべー問題わかってたよな
    2:名無し:25/04/05(土) 20:33:02: ID:E64F
    子供を金の道具にするな
    3:名無し:25/04/05(土) 20:33:06: ID:A5YD
    今は子供作るどころか結婚するメリットが殆どないからなぁ
  • 2025年4月8日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132) 職場(105)  タグ:退職(10) 退職代行(8)
    辞表

    【悲報】退職代行の「モームリ」、既に296名の退職代行を敢行WWWWWWWWWWWWWW

    1:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:25:30:ID:hNThFke60
    やめすぎやろ😆
    https://momuri.com/casestudy/
    https://i.imgur.com/fqo5BZx.png
    https://momuri.com/casestudy/ https://i.imgur.com/fqo5BZx.png
    4:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:26:57:ID:INeKWXFr0
    明日も増えそうだな
    5:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:28:17:ID:U/WhJMCs0
    モームリの社員に限界来るぞ
    6:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:28:33:ID:J08V5pnN0
    判断が早すぎる
    7:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:29:25:ID:Fp3apXjdd
    一回二万だから6000万か
  • 2025年4月7日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:トランプ(36) 大統領(31)
    ハンマー

    トランプ、お気持ち表明「私は意図的に株式市場を破壊した。経済が分かってないという批判は的外れ」

    1:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:20:21:ID:bwDBzBqi0
    どうすんのよこれ
    https://i.imgur.com/cL2VQeM.jpeg
    https://i.imgur.com/qsCPH1s.jpeg https://i.imgur.com/cL2VQeM.jpeg https://i.imgur.com/qsCPH1s.jpeg
    2:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:20:51:ID:bwDBzBqi0
    そりゃ石破も分からんわ言うわ
    3:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:21:13:ID:CzAFcGZ80
    そらWTOに提訴されますわ
    4:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:21:19:ID:E8JfD/H/0
    で、何がしたいんだ
    5:それでも動く名無し:2025/04/05(土) 10:21:27:ID:kEAsMkZ80
    トランプ「オレ何言ってんだろ…」
  • 2025年4月6日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132) 職場(105)  タグ:就職(26) 退職(10)
    退職代行

    入社3日で退職する若者が増加

    1:名無し募集中。。。:2025/04/04(金) 07:28:26:0
    SNSの声
    「入る会社間違えた。もう辞めたい」
    「残業している先輩を見て、本当に残業あるなら辞めたい」

    ところが、3日を待たずして本当に辞めてしまった新社会人が続出している現場がありました。

    退職代行会社の従業員
    「ご本人様のご自宅宛に、退職届の郵送をお願い致します」

    ひっきりなしにかかってくる相談の電話。退職代行サービスを行う会社です。

    すでに、新卒の社会人から退職代行の依頼が続出していると言います。

    退職代行モームリ代表 谷本慎二さん
    「昨日が8人だったの対し、本日18人なので、かなり増えてきた」

    入社式のあった1日の時点で5人。さらに2日には8人、そして3日には18人、計31人(3日午後3時時点)が退職代行を依頼し、去年の倍になっていると言います。

    ■入社直後になぜ?相次ぐ退職依頼
     一体なぜ、入社直後にもかかわらず、退職依頼が続出しているのでしょうか?

    退職代行モームリ代表 谷本慎二さん
    「一番多い理由は、入社前に聞いていた話と入社後の実態が違ったという、実態の乖離(かいり)が一番多い理由。例えば、給料が聞いていた額より少なかったとか」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5659da64580c6edd758d486b93b9f2d9f1b80b34
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5659da64580c6edd758d486b93b9f2d9f1b80b34
    2:名無し募集中。。。:2025/04/04(金) 07:30:28:0
    決断が早いのは良い事だ
    20:名無し募集中。。。:2025/04/04(金) 07:40:35:0
    >>2
    同じこと書こうと思ってた
    入社自体を無かったことにしたほうが傷が浅いこともある
    3:名無し募集中。。。:2025/04/04(金) 07:31:35:0
    給料聞いていた額ってこのご時世ネット調べればわかるやろ
    4:名無し募集中。。。:2025/04/04(金) 07:32:20:0
    その素早い行動力を仕事に活かせばいいのに
  • 2025年4月6日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:nisa(10) 投資(15)
    自慢話

    お前ら「NISAは絶対儲かる!NISAやらない奴は情弱!」ワイ「はえー」

    1:それでも動く名無し:2025/04/04(金) 14:42:35:ID:Hi8pyUlj00404
    今お前ら「口車に乗せられて草w!NISAば必ず儲かるわけないだろw!」

    二重人格なんか...?
    3:それでも動く名無し:2025/04/04(金) 14:44:21:ID:8tpeXAlP00404
    柔軟に対応してるだけや
    4:それでも動く名無し:2025/04/04(金) 14:44:47:ID:q4+yv2Up00404
    絶対儲かるわけねーだろ
    少しは考えろ
    5:それでも動く名無し:2025/04/04(金) 14:45:09:ID:/3Av2dmb00404
    「お前ら」って言う一人の人間がいるわけやないし
    8:それでも動く名無し:2025/04/04(金) 14:47:04:ID:NqCrB6v000404
    30年後に結果が分かるギャンブルだよ
    自己責任だよ
    その間、損切り出来ないよ
    どの銘柄であれ投資し続けないといけないよ

    この条件で勝てる自信ある人凄いと思う
    一発当てるのだけでも難しいのに当て続けないといけないんだよ
    競馬やパチンコですら勝ち逃げできるのに
  • 上部へスクロール