最新投稿
ぼくニート「働くか…」
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:10:45:ID:AShYtMEH0
お前ら「工場はやめとけ」「介護はやめとけ」「サービス業はやめとけ」
田舎の職員&求人「警備?ありません」「清掃?ありません」「在宅リモート?ありません」
ぼくニート「しぬしかないやん…」
これが現実
田舎の職員&求人「警備?ありません」「清掃?ありません」「在宅リモート?ありません」
ぼくニート「しぬしかないやん…」
これが現実
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:54:ID:UBokII+da
>>1
ビルメン
ビルメン
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:37:ID:AShYtMEH0
>>5
資格必要じゃん
頭の悪いぼくには無理だね
資格必要じゃん
頭の悪いぼくには無理だね
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:33:ID:MtrCEwxh0
>>8
いらないよ。未経験でも大丈夫
いらないよ。未経験でも大丈夫
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:25:26:ID:AShYtMEH0
>>27
ま?調べてくるわ
ま?調べてくるわ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:21:14:ID:keloTvGaa
>>32
結構多いのが職業訓練のビルメンテナンス科みたいなの受講して入社する人も多いよ
お金貰いながらスキルアップ出来るからそっちも調べてみたらいいと思う
結構多いのが職業訓練のビルメンテナンス科みたいなの受講して入社する人も多いよ
お金貰いながらスキルアップ出来るからそっちも調べてみたらいいと思う
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:30:15:ID:AShYtMEH0
>>75
なるほど職業訓練自体は考えてたけどビルメンについては知らなんだ…失業保険受け取ったから給料はもらえないと思うけど
なるほど職業訓練自体は考えてたけどビルメンについては知らなんだ…失業保険受け取ったから給料はもらえないと思うけど
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:57:38:ID:keloTvGaa
>>78
確か職業訓練してると失業保険の受給期間延長されたような
ハロワに電話するなりで聞いてみてもいいかも
確か職業訓練してると失業保険の受給期間延長されたような
ハロワに電話するなりで聞いてみてもいいかも
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 13:07:11:ID:AShYtMEH0
>>79
もう期間終わっちゃったんだけど…まあ聞いてみるよありがとう
もう期間終わっちゃったんだけど…まあ聞いてみるよありがとう
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:53:15:ID:2MnScI+z0
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
>>1「しゃあないどこでもいいから応募してみるか!」
介護 工場 小売「駄目ですw」
こ れ が 現 実
>>1「しゃあないどこでもいいから応募してみるか!」
介護 工場 小売「駄目ですw」
こ れ が 現 実
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:40:ID:AShYtMEH0
>>65
これな…
これな…
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:34:ID:9PBxwcOS0
介護しか出来なさそうだけどペーパーなので送迎業務出来ません!!!!😡
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:15:20:ID:AShYtMEH0
>>4
介護ができるとか聖人か?
介護ができるとか聖人か?
6::2025/01/27(月) 11:14:56:ID:1mwWWzFO0
田舎だとITの仕事もないわ
ほんま辛い
ほんま辛い
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:57:ID:AShYtMEH0
>>6
ほんとそれ…😢
ほんとそれ…😢
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:01:ID:/l3P1qyt0
そして飲食へ…
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:23:ID:AShYtMEH0
>>10
でもおまえらやめとけって
でもおまえらやめとけって
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:26:ID:kkeyx6iZ0
>>12
何でも良いから働け ってのは聞かないのに
やめとけ ってのだけは聞くのかよ
何でも良いから働け ってのは聞かないのに
やめとけ ってのだけは聞くのかよ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:33:24:ID:AShYtMEH0
>>40
そりゃあ働く方が不安があるしなあ
そりゃあ働く方が不安があるしなあ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:35:11:ID:kkeyx6iZ0
>>43
働く不安とか言ってられる状況か?
働く不安とか言ってられる状況か?
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:37:19:ID:AShYtMEH0
>>46
確かに…😢
確かに…😢
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:35:ID:6PMb8tuR0
いや働けよ
何で俺らの声聞く必要あるんだ
何で俺らの声聞く必要あるんだ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:40:ID:AShYtMEH0
>>11
企業「ダメです」
企業「ダメです」
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:21:00:ID:6PMb8tuR0
>>14
言っとくがそれは通用せんぞ
人手足りない所はやる気見せれば絶対採用してくれるからな
言っとくがそれは通用せんぞ
人手足りない所はやる気見せれば絶対採用してくれるからな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:12:ID:AShYtMEH0
>>19
面接ぼく「わっ…わっ…」
これで誠意とやる気は伝わらないだろ
面接ぼく「わっ…わっ…」
これで誠意とやる気は伝わらないだろ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:6PMb8tuR0
>>23
向こうも大人だからある程度は大丈夫だろ
グダグダ言い訳すんな
向こうも大人だからある程度は大丈夫だろ
グダグダ言い訳すんな
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:26:10:ID:AShYtMEH0
>>28
ゴンギョをゴンギョをだせ!
ゴンギョをゴンギョをだせ!
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:28:22:ID:6PMb8tuR0
>>33
俺が証拠だよ
29まで職場転々としてたけど雇ってくれるところはあった お前らが言うところの底辺職でな
だから甘えんな
俺が証拠だよ
29まで職場転々としてたけど雇ってくれるところはあった お前らが言うところの底辺職でな
だから甘えんな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:29:53:ID:AShYtMEH0
>>36
ちなみに職種は?
ちなみに職種は?
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:58:ID:6PMb8tuR0
>>38
風呂屋の黒服
店さえ選べば十分働ける環境だよ
風呂屋の黒服
店さえ選べば十分働ける環境だよ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:37:ID:IFTKhV670
俺も似たような感じで詰んでる
国は本気で俺らニートのことを見殺しにするつもりなのかしらん
国は本気で俺らニートのことを見殺しにするつもりなのかしらん
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:19:09:ID:V3BeqK240
ニートはどこでも良いから働いて社会復帰するのが第一だろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:42:ID:AShYtMEH0
>>15
でも底辺職は辞めとけって言われてるやつじゃん
心身耐えられんよ
でも底辺職は辞めとけって言われてるやつじゃん
心身耐えられんよ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:08:ID:V3BeqK240
やらない言い訳探してないで今すぐやれ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:55:ID:AShYtMEH0
>>21
いいわけ?事実を言ってるだけでぇ
いいわけ?事実を言ってるだけでぇ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:09:ID:Qk0t4FU/0
給料は月10万でいいから楽な仕事したい
なんかある?
なんかある?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:AShYtMEH0
>>22
ぼく的には手取り五万でもいいや…
ぼく的には手取り五万でもいいや…
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:44:ID:RzVHGnjb0
お前ら「あれはやめとけ!これもやめとけ!」
ぼく「わかった働かない」
お前ら「無職はやめとけ!」
ぼく「わかった働く」
会社「不採用」
ぼく「は?」
ぼく「わかった働かない」
お前ら「無職はやめとけ!」
ぼく「わかった働く」
会社「不採用」
ぼく「は?」
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:24:15:ID:AShYtMEH0
>>24
ほんまそれ
ほんまそれ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:27:29:ID:AxtowEnmr
自分の人生だから好きにすれば良い
良くなるのも悪くなるのも自己責任
良くなるのも悪くなるのも自己責任
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:32:55:ID:zFCpfeUf0
大学を出てる?
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:34:58:ID:AShYtMEH0
>>42
大卒だったらこんな事になってません!😭
大卒だったらこんな事になってません!😭
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:36:45:ID:QR6qDxPK0
自衛隊
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:39:17:ID:AShYtMEH0
>>48
一番やべえやつじゃん
一番やべえやつじゃん
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:13:ID:QR6qDxPK0
>>51
食費、光熱費もろもろ面倒見てもらって給料もらえると考えるとまぁ…しゃーないかと思う
食費、光熱費もろもろ面倒見てもらって給料もらえると考えるとまぁ…しゃーないかと思う
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:49:32:ID:AShYtMEH0
>>54
まあ…確かにな
でもきつすぎねえか
まあ…確かにな
でもきつすぎねえか
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:41:22:ID:V1U6kOtXr
働かないで逃げた未来は酷い地獄
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:43:24:ID:AShYtMEH0
>>52
せやろか?
せやろか?
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:18:ID:FzIE5yTe0
とりあえずコンビニか飲食で始めて働きながら次探せ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:00:38:ID:IFTKhV670
>>67
どっちも出来なかったわ
どっちも出来なかったわ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:20:43:ID:JwqieY2x0
飲食いけば
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:23:12:ID:AShYtMEH0
>>74
出来るだけ身だしなみはなんとかするけどそれでも不潔な感じは拭えないしそれでもいおんなら考える
出来るだけ身だしなみはなんとかするけどそれでも不潔な感じは拭えないしそれでもいおんなら考える
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:26:51:ID:JwqieY2x0
>>76
最悪内職
最悪内職
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 13:43:06:ID:lKlhPNeT0
まぁ底辺職てアフィが思うより普通に即採用されるんだけど割と当然のように3時間残業とか休日返上出勤有るからな
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:10:45:ID:AShYtMEH0
お前ら「工場はやめとけ」「介護はやめとけ」「サービス業はやめとけ」
田舎の職員&求人「警備?ありません」「清掃?ありません」「在宅リモート?ありません」
ぼくニート「しぬしかないやん…」
これが現実
田舎の職員&求人「警備?ありません」「清掃?ありません」「在宅リモート?ありません」
ぼくニート「しぬしかないやん…」
これが現実
2:蒼龍:2025/01/27(月) 11:13:55:ID:9oUw76ymx
牢屋で働けんじゃん諦めんなよ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:18:ID:AShYtMEH0
>>2
親◯すしかないか!
親◯すしかないか!
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:14:54:ID:UBokII+da
>>1
ビルメン
ビルメン
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:37:ID:AShYtMEH0
>>5
資格必要じゃん
頭の悪いぼくには無理だね
資格必要じゃん
頭の悪いぼくには無理だね
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:34:58:ID:AShYtMEH0
>>42
大卒だったらこんな事になってません!😭
大卒だったらこんな事になってません!😭
6::2025/01/27(月) 11:14:56:ID:1mwWWzFO0
田舎だとITの仕事もないわ
ほんま辛い
ほんま辛い
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:15:20:ID:AShYtMEH0
>>4
介護ができるとか聖人か?
介護ができるとか聖人か?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:35:ID:6PMb8tuR0
いや働けよ
何で俺らの声聞く必要あるんだ
何で俺らの声聞く必要あるんだ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:16:57:ID:AShYtMEH0
>>6
ほんとそれ…😢
ほんとそれ…😢
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:37:ID:IFTKhV670
俺も似たような感じで詰んでる
国は本気で俺らニートのことを見殺しにするつもりなのかしらん
国は本気で俺らニートのことを見殺しにするつもりなのかしらん
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:17:01:ID:/l3P1qyt0
そして飲食へ…
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:40:ID:AShYtMEH0
>>11
企業「ダメです」
企業「ダメです」
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:18:23:ID:AShYtMEH0
>>10
でもおまえらやめとけって
でもおまえらやめとけって
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:19:09:ID:V3BeqK240
ニートはどこでも良いから働いて社会復帰するのが第一だろ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:09:ID:Qk0t4FU/0
給料は月10万でいいから楽な仕事したい
なんかある?
なんかある?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:AShYtMEH0
>>22
ぼく的には手取り五万でもいいや…
ぼく的には手取り五万でもいいや…
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:02:ID:AShYtMEH0
>>13
それな…どうすればいいんだよ自◯幇助合法化しないかな
それな…どうすればいいんだよ自◯幇助合法化しないかな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:21:00:ID:6PMb8tuR0
>>14
言っとくがそれは通用せんぞ
人手足りない所はやる気見せれば絶対採用してくれるからな
言っとくがそれは通用せんぞ
人手足りない所はやる気見せれば絶対採用してくれるからな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:31:ID:Pgz2NQpl0
実際の社会は>>1より無能が普通に働いているという恐怖
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:08:ID:V3BeqK240
やらない言い訳探してないで今すぐやれ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:12:ID:AShYtMEH0
>>19
面接ぼく「わっ…わっ…」
これで誠意とやる気は伝わらないだろ
面接ぼく「わっ…わっ…」
これで誠意とやる気は伝わらないだろ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:39:ID:AShYtMEH0
>>22
ぼく的には手取り五万でもいいや…
ぼく的には手取り五万でもいいや…
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:20:42:ID:AShYtMEH0
>>15
でも底辺職は辞めとけって言われてるやつじゃん
心身耐えられんよ
でも底辺職は辞めとけって言われてるやつじゃん
心身耐えられんよ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:55:ID:AShYtMEH0
>>21
いいわけ?事実を言ってるだけでぇ
いいわけ?事実を言ってるだけでぇ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:21:18:ID:AShYtMEH0
>>17
同じぐらいかもしれんよ
同じぐらいかもしれんよ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:22:44:ID:RzVHGnjb0
お前ら「あれはやめとけ!これもやめとけ!」
ぼく「わかった働かない」
お前ら「無職はやめとけ!」
ぼく「わかった働く」
会社「不採用」
ぼく「は?」
ぼく「わかった働かない」
お前ら「無職はやめとけ!」
ぼく「わかった働く」
会社「不採用」
ぼく「は?」
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:23:33:ID:MtrCEwxh0
>>8
いらないよ。未経験でも大丈夫
いらないよ。未経験でも大丈夫
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:24:15:ID:AShYtMEH0
>>24
ほんまそれ
ほんまそれ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:26:ID:kkeyx6iZ0
>>12
何でも良いから働け ってのは聞かないのに
やめとけ ってのだけは聞くのかよ
何でも良いから働け ってのは聞かないのに
やめとけ ってのだけは聞くのかよ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:26:10:ID:AShYtMEH0
>>28
ゴンギョをゴンギョをだせ!
ゴンギョをゴンギョをだせ!
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:27:08:ID:AShYtMEH0
>>30
まあ自信だけある無能はいるからなあ
ぼくにはそれすらなち
まあ自信だけある無能はいるからなあ
ぼくにはそれすらなち
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:27:29:ID:AxtowEnmr
自分の人生だから好きにすれば良い
良くなるのも悪くなるのも自己責任
良くなるのも悪くなるのも自己責任
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:28:22:ID:6PMb8tuR0
>>33
俺が証拠だよ
29まで職場転々としてたけど雇ってくれるところはあった お前らが言うところの底辺職でな
だから甘えんな
俺が証拠だよ
29まで職場転々としてたけど雇ってくれるところはあった お前らが言うところの底辺職でな
だから甘えんな
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:36:45:ID:QR6qDxPK0
自衛隊
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:28:49:ID:AShYtMEH0
>>35
自◯を肯定してくれる世の中になればいいけどな
自◯を肯定してくれる世の中になればいいけどな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:29:53:ID:AShYtMEH0
>>36
ちなみに職種は?
ちなみに職種は?
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:36:45:ID:QR6qDxPK0
自衛隊
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:31:58:ID:6PMb8tuR0
>>38
風呂屋の黒服
店さえ選べば十分働ける環境だよ
風呂屋の黒服
店さえ選べば十分働ける環境だよ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:13:ID:QR6qDxPK0
>>51
食費、光熱費もろもろ面倒見てもらって給料もらえると考えるとまぁ…しゃーないかと思う
食費、光熱費もろもろ面倒見てもらって給料もらえると考えるとまぁ…しゃーないかと思う
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:32:55:ID:zFCpfeUf0
大学を出てる?
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:33:24:ID:AShYtMEH0
>>40
そりゃあ働く方が不安があるしなあ
そりゃあ働く方が不安があるしなあ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:56:ID:6PMb8tuR0
>>53
現実的な話親が死んだらどうすんの?
生活保護はまず通らないよ?
現実的な話親が死んだらどうすんの?
生活保護はまず通らないよ?
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:53:15:ID:2MnScI+z0
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
>>1「しゃあないどこでもいいから応募してみるか!」
介護 工場 小売「駄目ですw」
こ れ が 現 実
>>1「しゃあないどこでもいいから応募してみるか!」
介護 工場 小売「駄目ですw」
こ れ が 現 実
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:35:32:ID:6PMb8tuR0
>>44
風呂屋は風呂屋でも大人の風呂屋な
マジで人手どこも足りてないぞ
風呂屋は風呂屋でも大人の風呂屋な
マジで人手どこも足りてないぞ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:46:21:ID:IFTKhV670
境界知能はどうすりゃいいんだよ…
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:37:19:ID:AShYtMEH0
>>46
確かに…😢
確かに…😢
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:41:22:ID:V1U6kOtXr
働かないで逃げた未来は酷い地獄
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:43:24:ID:AShYtMEH0
>>52
せやろか?
せやろか?
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:50:23:ID:AShYtMEH0
>>56
それはその時の状況次第だな
それはその時の状況次第だな
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:45:40:ID:razEtWa10
引きこもりで外が怖いんだけどどうしたらいいんだろう
働けいわれても落ちてるし外に出ない面汚さないから許してくれよ
働けいわれても落ちてるし外に出ない面汚さないから許してくれよ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:40:ID:AShYtMEH0
>>65
これな…
これな…
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:47:14:ID:pqlmC7HX0
>>56
生活保護通るだろ
生活保護通るだろ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:47:50:ID:6PMb8tuR0
>>55
障害持ちとか精神病もってるなら仕方ないよ
でもただ怖いだけなら踏み出せ 誰だって始めては怖い
障害持ちとか精神病もってるなら仕方ないよ
でもただ怖いだけなら踏み出せ 誰だって始めては怖い
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:55:24:ID:6PMb8tuR0
>>63
状況次第もクソも生活能力ないだろお前
今まで何もかも親にやってもらってていざ何も無い状態で一人でほっぽり出されて生活出来ると思うのか?
お花畑もいいとこだぞ
状況次第もクソも生活能力ないだろお前
今まで何もかも親にやってもらってていざ何も無い状態で一人でほっぽり出されて生活出来ると思うのか?
お花畑もいいとこだぞ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:07:45:ID:AShYtMEH0
>>71
まあそうだな
もし職に付けなかったら生活保護だな
それすら無理だったら潔く死ぬさ
まあそうだな
もし職に付けなかったら生活保護だな
それすら無理だったら潔く死ぬさ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:57:38:ID:keloTvGaa
>>78
確か職業訓練してると失業保険の受給期間延長されたような
ハロワに電話するなりで聞いてみてもいいかも
確か職業訓練してると失業保険の受給期間延長されたような
ハロワに電話するなりで聞いてみてもいいかも
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:18:ID:FzIE5yTe0
とりあえずコンビニか飲食で始めて働きながら次探せ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:20:10:ID:8UiF+nnQ0
売り専でパパや兄貴に性接待するのはどう?
心を込めて手コキ、口コキ、尻コキでたっぷり抜いて差し上げて!
心を込めて手コキ、口コキ、尻コキでたっぷり抜いて差し上げて!
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 11:59:25:ID:AShYtMEH0
>>66
一人暮らししたての奴と何が違うんだ?
若ければ失敗しないとでも思ってんのかね
むしろ一人暮らしでもろくに生活能力が身に付いてない奴もいるだろう
一人暮らししたての奴と何が違うんだ?
若ければ失敗しないとでも思ってんのかね
むしろ一人暮らしでもろくに生活能力が身に付いてない奴もいるだろう
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:00:38:ID:IFTKhV670
>>67
どっちも出来なかったわ
どっちも出来なかったわ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:20:43:ID:JwqieY2x0
飲食いけば
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:23:12:ID:AShYtMEH0
>>74
出来るだけ身だしなみはなんとかするけどそれでも不潔な感じは拭えないしそれでもいおんなら考える
出来るだけ身だしなみはなんとかするけどそれでも不潔な感じは拭えないしそれでもいおんなら考える
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 13:43:06:ID:lKlhPNeT0
まぁ底辺職てアフィが思うより普通に即採用されるんだけど割と当然のように3時間残業とか休日返上出勤有るからな
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:26:51:ID:JwqieY2x0
>>76
最悪内職
最悪内職
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/27(月) 12:30:15:ID:AShYtMEH0
>>75
なるほど職業訓練自体は考えてたけどビルメンについては知らなんだ…失業保険受け取ったから給料はもらえないと思うけど
なるほど職業訓練自体は考えてたけどビルメンについては知らなんだ…失業保険受け取ったから給料はもらえないと思うけど
大阪万博についてどう思う?
1:名無し:25/01/24(金) 13:13:41 : ID:axS4主
利益になるんか?
2:名無し:25/01/24(金) 13:14:21: ID:9VCq
いつからやるかも忘れたな
5:名無し:25/01/24(金) 13:14:46: ID:axS4主
工事は一応完成してるらしい
19:名無し:25/01/24(金) 13:16:29: ID:9VCq
>>5
じゃあ木のリングってやつもう見れるんか
目玉が先に見られてたら盛り上がりが欠けそうやな
じゃあ木のリングってやつもう見れるんか
目玉が先に見られてたら盛り上がりが欠けそうやな
57:名無し:25/01/24(金) 13:23:52: ID:PObk
>>5スレ建てて実況頼むわ
8:名無し:25/01/24(金) 13:14:57: ID:avbA
金の無駄
9:名無し:25/01/24(金) 13:15:03: ID:Qty6
利益になるかどうかは置いておいて、最初建設遅れてたのに、工事とかもう完成寸前なのはすごいと思う
13:名無し:25/01/24(金) 13:15:43: ID:axS4主
>>9
これは、素直にすごい
これは、素直にすごい
42:名無し:25/01/24(金) 13:19:37: ID:3uHl
>>9
現場レベルは高いから金で揉めてた上が決まればすぐできる
現場レベルは高いから金で揉めてた上が決まればすぐできる
58:名無し:25/01/24(金) 13:24:02: ID:wLSj
>>9
単にマスコミが完成してなことにしたかっただけ
単にマスコミが完成してなことにしたかっただけ
12:名無し:25/01/24(金) 13:15:32: ID:GkDj
ワイは行ってもええなぁとは軽く思っとるわ
15:名無し:25/01/24(金) 13:15:46: ID:f0jp
行きたい気持ちは若干ある
21:名無し:25/01/24(金) 13:16:41: ID:SrB7
>>15
前売りじゃない当日券7500円やで
前売りじゃない当日券7500円やで
30:名無し:25/01/24(金) 13:18:07: ID:f0jp
>>21
高ぇやめよ
万博行くくらいなら野球行きます
高ぇやめよ
万博行くくらいなら野球行きます
40:名無し:25/01/24(金) 13:19:18: ID:SrB7
>>36
やっぱりそうなるよな
そっちが有意義やってことや😉
やっぱりそうなるよな
そっちが有意義やってことや😉
16:名無し:25/01/24(金) 13:15:57: ID:Qj02
行く予定や
17:名無し:25/01/24(金) 13:16:22: ID:HGim
夢洲駅に行ってたけどYouTuberみたいな奴ら何人かいた
18:名無し:25/01/24(金) 13:16:26: ID:Qty6
行きはしないけど、気になる。その辺は調べて知るつもり
20:名無し:25/01/24(金) 13:16:33: ID:USNv
チケットがあと600万枚売れないと赤字
38:名無し:25/01/24(金) 13:19:07: ID:wcoc
>>20
あと600万なのは前売り券だ思う
それとは別に当日券も目標1000万くらいあったはずや
あと600万なのは前売り券だ思う
それとは別に当日券も目標1000万くらいあったはずや
52:名無し:25/01/24(金) 13:21:50: ID:USNv
>>38
マ?えぐい
マ?えぐい
22:名無し:25/01/24(金) 13:16:56: ID:G0ha
ミャクミャクはグッドデザインやと思うわ
意図せず今の行き過ぎた多様性社会へのカウンターになってる
意図せず今の行き過ぎた多様性社会へのカウンターになってる
23:名無し:25/01/24(金) 13:17:10: ID:SrB7
>>22
妖怪やん
妖怪やん
39:名無し:25/01/24(金) 13:19:09: ID:Qj02
>>22
敢えてグロくすることでインパクトでかいからな
東京五輪の名前も分からんイメキャラとは差がついた
敢えてグロくすることでインパクトでかいからな
東京五輪の名前も分からんイメキャラとは差がついた
24:名無し:25/01/24(金) 13:17:15: ID:N9vR
涼しい時期に一回は行くわ
28:名無し:25/01/24(金) 13:17:47: ID:Qty6
>>24
4月から秋にかけてやからそれは無理やろうな
4月から秋にかけてやからそれは無理やろうな
26:名無し:25/01/24(金) 13:17:35: ID:jLoa
ゴールデンウィークに行く予定や😁
27:名無し:25/01/24(金) 13:17:46: ID:DuCc
絶対儲かるんだからって言ってた人いたよね
29:名無し:25/01/24(金) 13:17:55: ID:JHmU
思ったほど儲からないだけで赤字にはならなそう
31:名無し:25/01/24(金) 13:18:08: ID:fIzV
グーグルマップで見にいく🥺
34:名無し:25/01/24(金) 13:18:40: ID:8lal
とんでもない博覧してくれたら行く
35:名無し:25/01/24(金) 13:18:47: ID:USNv
盆踊りでギネス記録狙うらしい
41:名無し:25/01/24(金) 13:19:20: ID:PObk
ミャクミャクに会いに行こう!!
45:名無し:25/01/24(金) 13:20:07: ID:UwVO
ダモクレスのベンチで度胸試しはしてみたい
48:名無し:25/01/24(金) 13:21:16: ID:3uHl
半年間もやるし色々トラブルもなくなってるであろう最後の方に行こうかな
50:名無し:25/01/24(金) 13:21:31: ID:PObk
炎天下の中簡易トイレに大行列とかしたいか?
54:名無し:25/01/24(金) 13:22:44: ID:CMDP
見学会の案内来たわ
55:名無し:25/01/24(金) 13:23:00: ID:aBrs
万博
5 50% 行く 5 50% 行かん 10票・終了
5 50% 行く 5 50% 行かん 10票・終了
56:名無し:25/01/24(金) 13:23:12: ID:PObk
IT大国の意地でトイレもパビリオンも食堂も行列ゼロなら凄いと思うけどな
59:名無し:25/01/24(金) 13:24:39: ID:PObk
万博の目玉はなんなんよ
60:名無し:25/01/24(金) 13:24:55: ID:Qj02
>>59
目玉だらけのミャクミャクさんや
目玉だらけのミャクミャクさんや
61:名無し:25/01/24(金) 13:25:05: ID:CMDP
>>59
トイレやろ
トイレやろ
62:名無し:25/01/24(金) 13:25:05: ID:0jja
>>59
目玉はミャクミャクの体にたくさんついてるよ
目玉はミャクミャクの体にたくさんついてるよ
66:名無し:25/01/24(金) 13:25:25: ID:wcoc
>>59
くら寿司とアニメイトや
くら寿司とアニメイトや
67:名無し:25/01/24(金) 13:25:34: ID:3uHl
>>59
Adoのライブ
Adoのライブ
71:名無し:25/01/24(金) 13:26:19: ID:KwYr
>>59
が・・・ガンダム
が・・・ガンダム
73:名無し:25/01/24(金) 13:26:49: ID:USNv
>>71
ど…土俵入り…
ど…土俵入り…
78:名無し:25/01/24(金) 13:27:44: ID:KwYr
>>73
会場の建物高さ制限で「ガンダム大地に立つ!」ができなかった哀しき過去・・・
会場の建物高さ制限で「ガンダム大地に立つ!」ができなかった哀しき過去・・・
63:名無し:25/01/24(金) 13:25:10: ID:2mgb
万博の話は岩をぶら下げたベンチしか印象にない
69:名無し:25/01/24(金) 13:25:41: ID:USNv
飯が気になるけど今のところ巨大くら寿司と高級駅そばしか知らん
72:名無し:25/01/24(金) 13:26:30: ID:wLSj
空飛ぶ車や
76:名無し:25/01/24(金) 13:27:05: ID:Qj02
目玉だらけだな
81:名無し:25/01/24(金) 13:27:56: ID:wLSj
>>76
目玉だらけや
目玉だらけや
91:名無し:25/01/24(金) 13:32:57: ID:Qj02
>>81
ムックに目玉沢山つけただけやん!
ムックに目玉沢山つけただけやん!
79:名無し:25/01/24(金) 13:27:49: ID:wcoc
もう2025年だしそろそろちょっとくらいガンダム動いてもいいよな
万博って最新技術見せびらかす場でもあるやろ?
万博って最新技術見せびらかす場でもあるやろ?
83:名無し:25/01/24(金) 13:28:36: ID:DuJV
本来はカジノのためで万博は前座なんだろうけど今でもFXやパチンコとかで破産してる人が少なくないのにその上カジノなんで建てていいのな?頭が良い金持ちはギャンブルなんてしないと思うんだが…
84:名無し:25/01/24(金) 13:29:25: ID:PObk
>>83万博なんてどうでもええんよカジノの為の整備に予算使えんから万博の名目で整備してるだけやし
85:名無し:25/01/24(金) 13:29:56: ID:wLSj
なんか遺物が紛れ込んどるな
86:名無し:25/01/24(金) 13:30:17: ID:Mm3N
USJと大阪万博行くわ
88:名無し:25/01/24(金) 13:31:08: ID:PObk
大阪のホテルの値段もバク上がりするやろし予約取れんやろな
89:名無し:25/01/24(金) 13:31:16: ID:i8ZD
今からでも出展できるはず
みんなで出そうや
みんなで出そうや
90:名無し:25/01/24(金) 13:32:27: ID:wLSj
>>89
それは無理やな
各都道府県デーとかで演者として舞台に立つならできるかもしれん
それは無理やな
各都道府県デーとかで演者として舞台に立つならできるかもしれん
92:名無し:25/01/24(金) 13:32:57: ID:USNv
>>89
芋煮会やりたい
芋煮会やりたい
94:名無し:25/01/24(金) 13:33:26: ID:0jja
万博で3000人の盆踊りやってギネス狙うんじゃなかったっけ
95:名無し:25/01/24(金) 13:33:49: ID:wLSj
>>94
大阪府ウイークで河内音頭する言うとったな
大阪府ウイークで河内音頭する言うとったな
97:名無し:25/01/24(金) 13:34:28: ID:LwEg
お前ら万博行くの?
99:名無し:25/01/24(金) 13:34:41: ID:PObk
>>97当たり前やろ
100:名無し:25/01/24(金) 13:34:56: ID:wLSj
>>97
通し券買ったで
3万円のやつ
通し券買ったで
3万円のやつ
101:名無し:25/01/24(金) 13:35:01: ID:Qj02
>>97
行く
行く
114:名無し:25/01/24(金) 13:40:50: ID:DuJV
>>97
ワイは行かないかな
ワイは行かないかな
98:名無し:25/01/24(金) 13:34:32: ID:PObk
河内音頭か楽しそうやな
102:名無し:25/01/24(金) 13:35:17: ID:wcoc
盆踊りでギネス取るのって万博的になんの意味があるんや?
103:名無し:25/01/24(金) 13:35:51: ID:KwYr
おんJで万博来たで!って実況スレが乱立すれば大阪万博は成功や
104:名無し:25/01/24(金) 13:36:56: ID:PObk
>>103まあがんばれ渋滞と人混みが好きなら楽しかろう
105:名無し:25/01/24(金) 13:37:03: ID:wLSj
>>103
初日に立てたるわ
初日に立てたるわ
108:名無し:25/01/24(金) 13:39:06: ID:O2Nx
2、3年後開催やと思ってたけど3ヶ月後なんやな
全然盛り上がってない
全然盛り上がってない
118:名無し:25/01/24(金) 13:43:24: ID:9VCq
>>108
急に情報出てきた方が盛り上がってる感出せるしあえて面白い所外に出してないんやろな
残り10日くらいになったら盛り上げてくるやろな
急に情報出てきた方が盛り上がってる感出せるしあえて面白い所外に出してないんやろな
残り10日くらいになったら盛り上げてくるやろな
109:名無し:25/01/24(金) 13:39:29: ID:u17T
日本の食文化を世界に!
110:名無し:25/01/24(金) 13:39:42: ID:KVrD
電通も博報堂もいないからまともに宣伝できる会社がいない
113:名無し:25/01/24(金) 13:40:35: ID:3uHl
普通にミャクミャク好きなんやけど
他のデザインだったら全然覚えてもらってないだろうし
他のデザインだったら全然覚えてもらってないだろうし
116:名無し:25/01/24(金) 13:43:04: ID:0jja
ディズニーやUSJが年間で1500万人とかなのに
大阪万博は半年で3000万人集めるって豪語したんやし期待しとるで
大阪万博は半年で3000万人集めるって豪語したんやし期待しとるで
119:名無し:25/01/24(金) 13:43:47: ID:OZzP
>>116
日本最高の夢のエンターテインメントの国なんやろなあ
日本最高の夢のエンターテインメントの国なんやろなあ
120:名無し:25/01/24(金) 13:43:50: ID:9VCq
>>116
そら世界中から来るしな
そら世界中から来るしな
123:名無し:25/01/24(金) 13:44:01: ID:28tf
>>116
ワイも行く予定
ワイも行く予定
136:名無し:25/01/24(金) 13:48:14: ID:wcoc
>>116
3000万人来ますって言ったら3000万人分のチケット代が入る前提で予算組めるから3000万人来ますって言ってるんやで
3000万人に届かなかった分の赤字は税金にたかれるからお得なんや
3000万人来ますって言ったら3000万人分のチケット代が入る前提で予算組めるから3000万人来ますって言ってるんやで
3000万人に届かなかった分の赤字は税金にたかれるからお得なんや
121:名無し:25/01/24(金) 13:43:53: ID:n5dL
普通に行きたい
122:名無し:25/01/24(金) 13:43:53: ID:i8ZD
ハーモニー宇宙艦隊ってなんだろう?
125:名無し:25/01/24(金) 13:44:15: ID:bibO
万博は口実で跡地にカジノ作ろうって計画やろ?
どんだけ裏金動いてんだろうな?
どんだけ裏金動いてんだろうな?
126:名無し:25/01/24(金) 13:44:23: ID:OZzP
万博のアトラクションってかどんな感じ?
131:名無し:25/01/24(金) 13:47:04: ID:wLSj
>>126
空飛ぶ自動車
空飛ぶ自動車
133:名無し:25/01/24(金) 13:47:28: ID:ndCH
>>131
×空飛ぶ自動車
〇自動車の張りぼてを付けたドローン
×空飛ぶ自動車
〇自動車の張りぼてを付けたドローン
137:名無し:25/01/24(金) 13:48:19: ID:KwYr
>>131
空飛ぶクルマは乗れなくなった
万博の目玉「空飛ぶクルマ」商用運行実現せず…乗客なしのデモ飛行のみに、機体審査間に合わず
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240926-OYO1T50059/
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240926-OYO1T50059/
空飛ぶクルマは乗れなくなった
万博の目玉「空飛ぶクルマ」商用運行実現せず…乗客なしのデモ飛行のみに、機体審査間に合わず
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240926-OYO1T50059/
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240926-OYO1T50059/
140:名無し:25/01/24(金) 13:48:41: ID:wLSj
>>137
はえー
ほな自動運転のバスやな
はえー
ほな自動運転のバスやな
128:名無し:25/01/24(金) 13:44:55: ID:7lyN
中抜き税金じゃぶじゃぶと使って草
129:名無し:25/01/24(金) 13:45:38: ID:28tf
サウジアラビアパビリオンが楽しみ
134:名無し:25/01/24(金) 13:47:36: ID:wLSj
>>129
ワイはドバイとスイス行きたい
ワイはドバイとスイス行きたい
132:名無し:25/01/24(金) 13:47:23: ID:wLSj
20年後の姿見れるとかもあるみたいやな
138:名無し:25/01/24(金) 13:48:24: ID:aMUg
空飛ぶ車がどうなるのか楽しみ
139:名無し:25/01/24(金) 13:48:39: ID:Wd6C
ミャクミャク様のインパクトがあって良かったな
よくあるデザインのキャラだったらガチで忘れ去られてたと思う
よくあるデザインのキャラだったらガチで忘れ去られてたと思う
142:名無し:25/01/24(金) 13:48:54: ID:AOZq
インフラつくったらそれでええ
144:名無し:25/01/24(金) 13:48:58: ID:show
カプコンのブース楽しそう
145:名無し:25/01/24(金) 13:49:07: ID:z5GW
8000円だっけ?ちと高いなあ
147:名無し:25/01/24(金) 13:49:22: ID:wLSj
>>145
当日券かいな
当日券かいな
149:名無し:25/01/24(金) 13:49:34: ID:z5GW
>>147
うん
うん
153:名無し:25/01/24(金) 13:49:57: ID:wLSj
>>149
ネットで万博アカウント作ってそこで買えばええのに
ネットで万博アカウント作ってそこで買えばええのに
157:名無し:25/01/24(金) 13:50:12: ID:z5GW
>>153
なるほど
なるほど
146:名無し:25/01/24(金) 13:49:16: ID:Wd6C
とりあえず爆発オチだけは防いでくれ
154:名無し:25/01/24(金) 13:49:59: ID:9VCq
>>146
流石に維新でも爆発はさせんやろ
流石に維新でも爆発はさせんやろ
155:名無し:25/01/24(金) 13:50:05: ID:WD7e
万博なんてついで
本命はカジノ
本命はカジノ
156:名無し:25/01/24(金) 13:50:10: ID:jg07
カジノだけ興味あるわ
158:名無し:25/01/24(金) 13:50:21: ID:gGp5
なんだかんだ東京五輪みたく成功するやろ
159:名無し:25/01/24(金) 13:50:37: ID:ndCH
>>158
成功したかあれ?
成功したかあれ?
166:名無し:25/01/24(金) 13:51:18: ID:gGp5
>>159
開会式の謎のダンス以外は成功してたやん
開会式の謎のダンス以外は成功してたやん
172:名無し:25/01/24(金) 13:51:50: ID:0jja
>>166
これはエアプ
ワカメダンスは閉会式だったから
これはエアプ
ワカメダンスは閉会式だったから
168:名無し:25/01/24(金) 13:51:28: ID:Bg0W
>>159
世界的には成功したとされてる
世界的には成功したとされてる
171:名無し:25/01/24(金) 13:51:44: ID:PObk
>>168どこの世界だよ
182:名無し:25/01/24(金) 13:52:47: ID:gGp5
>>171
お前の勤めてる御社は五輪に関わってないんか?
ワイの勤めてる御社では成功したプロジェクト扱いやで
まぁ下請けの下請けやが
お前の勤めてる御社は五輪に関わってないんか?
ワイの勤めてる御社では成功したプロジェクト扱いやで
まぁ下請けの下請けやが
160:名無し:25/01/24(金) 13:50:38: ID:2KeM
カジノは日本人だと入場料6000円ぐらい取られるぞ
外国人は無料や
外国人は無料や
162:名無し:25/01/24(金) 13:50:42: ID:PObk
赤字になったら知事辞任しろよ
176:名無し:25/01/24(金) 13:52:09: ID:ebqN
>>162
税金で補填するからヘーキヘーキの精神
税金で補填するからヘーキヘーキの精神
169:名無し:25/01/24(金) 13:51:36: ID:tg6c
マスコットキャラクターの声が大好き
173:名無し:25/01/24(金) 13:51:53: ID:2KeM
愛地球博行けてないから大阪は行きたいと思ってる
175:名無し:25/01/24(金) 13:51:56: ID:ANsf
今から更地にする工事を始めても誰も気づかない
183:名無し:25/01/24(金) 13:52:48: ID:wLSj
>>175
サイゼリヤの間違い探しやったことないワイでも建設中の施設がなくなったら気づくわ
サイゼリヤの間違い探しやったことないワイでも建設中の施設がなくなったら気づくわ
178:名無し:25/01/24(金) 13:52:15: ID:bibO
日本最大の汚職事件が東京汚リンピックなのに
成功とは…🧐
成功とは…🧐
180:名無し:25/01/24(金) 13:52:37: ID:ZSIr
>>178
そらオリンピック自体は閉幕まで事件事故なかったからな
そらオリンピック自体は閉幕まで事件事故なかったからな
191:名無し:25/01/24(金) 13:53:23: ID:gGp5
>>178
汚職事件と経済的な成功は別の話
汚職事件と経済的な成功は別の話
190:名無し:25/01/24(金) 13:53:18: ID:EX9S
♪こんにちわ〜こんにちわ〜1970年のこんにちわ〜
192:名無し:25/01/24(金) 13:53:55: ID:KwYr
1964年の東京五輪は成功だったから・・・
196:名無し:25/01/24(金) 13:54:30: ID:PObk
万博ってお弁当持ってってええの?
220:名無し:25/01/24(金) 13:59:28: ID:KwYr
>>196
大阪府「規約よく読んでね😄」
大阪府「規約よく読んでね😄」
199:名無し:25/01/24(金) 13:54:56: ID:hD95
去年の夏頃に五十枚くらい客にチケット配ったわ
ワイの家族分は10枚会社からもらったやで
ワイの家族分は10枚会社からもらったやで
202:名無し:25/01/24(金) 13:55:17: ID:PObk
>>199行くんか?
208:名無し:25/01/24(金) 13:55:52: ID:hD95
>>202
大阪嫁の実家やしまあ行くで
逆にチケット配ったからワイがいったことないのもまずいやろ
大阪嫁の実家やしまあ行くで
逆にチケット配ったからワイがいったことないのもまずいやろ
209:名無し:25/01/24(金) 13:56:16: ID:ZSIr
>>208
仕事忙しくてなぁで行かんかったことにしとけばええ
仕事忙しくてなぁで行かんかったことにしとけばええ
212:名無し:25/01/24(金) 13:56:34: ID:hD95
>>209
半年以上期間あって行けないのはどんくさすぎる
半年以上期間あって行けないのはどんくさすぎる
211:名無し:25/01/24(金) 13:56:27: ID:PObk
>>208まあ実家あるならへーちゃらやなホテル取れんやろな
200:名無し:25/01/24(金) 13:54:59: ID:PObk
ペットボトルは?
206:名無し:25/01/24(金) 13:55:47: ID:PObk
転売チケット対策はしてるよなもちろん
210:名無し:25/01/24(金) 13:56:22: ID:wcoc
>>206
なんと公式チケットが売れ残りまくってるから転売が心配不要や!
なんと公式チケットが売れ残りまくってるから転売が心配不要や!
207:名無し:25/01/24(金) 13:55:50: ID:9VCq
まあ都合の悪いものは見なければ無いのと同じやもんなそいつの中では
214:名無し:25/01/24(金) 13:57:51: ID:PObk
万博の余波で関西の観光地のホテル爆上がりしそうで嫌なんよ
221:名無し:25/01/24(金) 13:59:38: ID:9VCq
>>214
東京とか常時跳ね上がってるしもうどこも高くなる一方やろな
東京とか常時跳ね上がってるしもうどこも高くなる一方やろな
215:名無し:25/01/24(金) 13:58:03: ID:kZgz
2日くらい泊まりがけで行くくらいかなあ
217:名無し:25/01/24(金) 13:58:41: ID:PObk
まあ大阪にワラワラ人集まるから空いたよそにワイは行くわ
218:名無し:25/01/24(金) 13:58:52: ID:kZgz
参加国数が過去最大クラスでしょ?世界を知るのにちょうど良い
225:名無し:25/01/24(金) 14:00:43: ID:hD95
経団連加盟企業なら買取チケット結構持ってるやろから社内に配り始めると思うで
226:名無し:25/01/24(金) 14:00:44: ID:kZgz
250ヵ国まで減っちゃったのか
前回の上海の246は超えられればええな
前回の上海の246は超えられればええな
228:名無し:25/01/24(金) 14:01:18: ID:0jja
>>226
いうて上海万博は歴代ナンバー1の7000万人集客したバケモンやしな
いうて上海万博は歴代ナンバー1の7000万人集客したバケモンやしな
231:名無し:25/01/24(金) 14:02:22: ID:OZzP
>>228
14億人中7000万人って少ないな
14億人中7000万人って少ないな
227:名無し:25/01/24(金) 14:00:51: ID:PObk
楽しみやわ大阪万博
232:名無し:25/01/24(金) 14:02:44: ID:kZgz
まあどちらにしろ万博は素晴らしいから一度は行くかな
リピーターするかは分からん
リピーターするかは分からん
236:名無し:25/01/24(金) 14:03:41: ID:kZgz
ぶっちゃけ汚職とかどうでも良い
これは五輪もやけど
経済効果が大きければ良い
これは五輪もやけど
経済効果が大きければ良い
241:名無し:25/01/24(金) 14:05:16: ID:wcoc
>>236
そしたらチケット売れてない大阪万博は現状アカン寄りか
そしたらチケット売れてない大阪万博は現状アカン寄りか
245:名無し:25/01/24(金) 14:06:03: ID:9VCq
>>241
維新が変な数字目標出しただけでそこそこ売れてはいるぞ
維新が変な数字目標出しただけでそこそこ売れてはいるぞ
253:名無し:25/01/24(金) 14:07:46: ID:wcoc
>>245
企業に買わせる予定だった分が売れただけで一般人に買っもらうつもりのチケットが余りまくってるって話やん
企業700万一般人700万のつもりだったのが企業700万一般人50万とかしか売れてない
企業に買わせる予定だった分が売れただけで一般人に買っもらうつもりのチケットが余りまくってるって話やん
企業700万一般人700万のつもりだったのが企業700万一般人50万とかしか売れてない
262:名無し:25/01/24(金) 14:12:31: ID:9VCq
>>253
そんな差あったんか
そんな差あったんか
242:名無し:25/01/24(金) 14:05:46: ID:hD95
>>236
多分順番が逆なんよな
景気が悪いからみんな政治家の粗探しをしたくなる
景気が良ければ無駄なことは考えなくなる
多分順番が逆なんよな
景気が悪いからみんな政治家の粗探しをしたくなる
景気が良ければ無駄なことは考えなくなる
238:名無し:25/01/24(金) 14:04:21: ID:kZgz
田中角栄は嫌いじゃないしね
239:名無し:25/01/24(金) 14:04:58: ID:AOZq
自分以外で使われる税金は全部ムダだからしかたないw
244:名無し:25/01/24(金) 14:05:58: ID:AOZq
「売れてないなら当日券でええやろ…」
普通の感覚
普通の感覚
247:名無し:25/01/24(金) 14:06:24: ID:kZgz
ワイも予約はまだしてないしなあ
248:名無し:25/01/24(金) 14:06:37: ID:KwYr
ドローンは飛ばせないけど知らずに飛ばしちゃうYouTuber出てきそうやな
https://twitter.com/hayakawa_drone/status/1866054774816420231
https://twitter.com/hayakawa_drone/status/1866054774816420231
https://twitter.com/hayakawa_drone/status/1866054774816420231
https://twitter.com/hayakawa_drone/status/1866054774816420231
255:名無し:25/01/24(金) 14:07:59: ID:OZzP
>>248
ドローンはあかんけどヘリコプターはアカン言うてないな
ドローンはあかんけどヘリコプターはアカン言うてないな
249:名無し:25/01/24(金) 14:06:39: ID:kZgz
リピーターなる人ですら予約はまだしてない人が多いやろ
251:名無し:25/01/24(金) 14:07:27: ID:ZSIr
今登録してんのガチで行きたい人とと配られたチケットをとりあえずで登録してる人やろ
252:名無し:25/01/24(金) 14:07:34: ID:kZgz
オリンピックみたいにどの競技がどこでいつやるのか決まっているのとは全く別物やぞ
逆によく今のうちに予約できると思うわ
逆によく今のうちに予約できると思うわ
256:名無し:25/01/24(金) 14:08:55: ID:AOZq
なんで米不足が起こったか理解してなさそう プレミア感無いのに予約なんかするか
258:名無し:25/01/24(金) 14:11:17: ID:hDOl
何を展示するのかの話が全然ないよな
空飛ぶ車しか知らんぞ
空飛ぶ車しか知らんぞ
260:名無し:25/01/24(金) 14:12:24: ID:i8ZD
>>258
ヨシモト芸人による爆笑SDGsクイズが目玉だったような気がする
ヨシモト芸人による爆笑SDGsクイズが目玉だったような気がする
263:名無し:25/01/24(金) 14:12:33: ID:7SxE
>>258
石が空に吊ってある休憩所が目玉やぞ
石が空に吊ってある休憩所が目玉やぞ
274:名無し:25/01/24(金) 14:15:05: ID:Iqoe
>>263
パビリオンを誇れ
パビリオンを誇れ
264:名無し:25/01/24(金) 14:12:52: ID:9VCq
>>258
ガンダムがあるやろ
ガンダムがあるやろ
268:名無し:25/01/24(金) 14:13:36: ID:i8ZD
>>258
空飛ぶ車は中止じゃなかったかな
空飛ぶ車は中止じゃなかったかな
288:名無し:25/01/24(金) 14:20:39: ID:hDOl
>>268
マジ?じゃあダメやん
マジ?じゃあダメやん
261:名無し:25/01/24(金) 14:12:26: ID:kZgz
万博に行く予定のある人で今予約している人がどれくらいいるのか気になるわ
ワイは日程すらまだ決めてないのに
ワイは日程すらまだ決めてないのに
265:名無し:25/01/24(金) 14:13:02: ID:jg07
たこ焼き無料配布すればええ
271:名無し:25/01/24(金) 14:14:06: ID:wcoc
>>265
実際はたこ焼き一人前で1000円とか取られそう
実際はたこ焼き一人前で1000円とか取られそう
266:名無し:25/01/24(金) 14:13:06: ID:kZgz
50万人も日程をもう決めたんだと驚くレベル
269:名無し:25/01/24(金) 14:13:47: ID:kZgz
維新はは国民がスケジュールガチガチだと勘違いしてるんじゃないか?後から増えるよこんなん
270:名無し:25/01/24(金) 14:14:00: ID:9VCq
宝くじ感覚で行け!
当たれば8000円とか安いもんやぞ
当たれば8000円とか安いもんやぞ
272:名無し:25/01/24(金) 14:14:51: ID:kZgz
朝三暮四だよマジで
今の時点で予約している人なんて日程が厳しい人くらい
今の時点で予約している人なんて日程が厳しい人くらい
277:名無し:25/01/24(金) 14:16:02: ID:Iqoe
ガス問題も結局何も解決してないんよな
(ガス残ってるけど近づかないから)多分大丈夫やし
(ガス残ってるけど近づかないから)多分大丈夫やし
283:名無し:25/01/24(金) 14:17:02: ID:9VCq
>>277
爆発しないなら問題ないやん実際
爆発しないなら問題ないやん実際
285:名無し:25/01/24(金) 14:17:33: ID:Iqoe
>>283
爆発しないと芸術じゃないじゃん
今回岡本太郎おらんのやぞ
爆発しないと芸術じゃないじゃん
今回岡本太郎おらんのやぞ
286:名無し:25/01/24(金) 14:17:47: ID:9VCq
>>285
草
草
278:名無し:25/01/24(金) 14:16:14: ID:i8ZD
小泉進次郎とグレタさんの対談があったらイク
279:名無し:25/01/24(金) 14:16:17: ID:i8ZD
行く
290:名無し:25/01/24(金) 14:22:10: ID:ld98
近所なら行きたいくらいに本来のコンテンツは面白いものだとは思ってる
293:名無し:25/01/24(金) 14:26:01: ID:i8ZD
>>290
環境環境みどりみどりっていいながらITITロボロボAIな感じでイライラしそう
環境環境みどりみどりっていいながらITITロボロボAIな感じでイライラしそう
291:名無し:25/01/24(金) 14:24:09: ID:kZgz
まあ行きたい人だけ行けば良いと思うよ
292:名無し:25/01/24(金) 14:24:40: ID:4hT8
ばんぱくでも良い、逞しく育ってほしい