最新投稿

  • ドーム

    札幌ドーム「助けて!収益の柱のコンサドーレがJ2に落ちたの!」 [422186189]

    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 13:32:40:ID:2gWlI/930
    https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f374e1efa5c04126325d9914bf833e76ce538c4
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f374e1efa5c04126325d9914bf833e76ce538c4
    2:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 13:32:58:ID:xXfrwhdB0
    https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    大和ハウスプレミストドーム(札幌市豊平区)を管理運営する札幌市の第三セクター「札幌ドーム」の山川広行社長は6日、報道陣の取材に対し、サッカーJリーグ1部(J1)北海道コンサドーレ札幌のJ2降格について「J1に比べて観客数の減少につながる」との懸念を示した。
    224::2024/12/09(月) 15:43:15:
    >>1
    つまり責任は日本ハムにあると
    188:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 15:12:41:ID:fUuBdqw60
    >>2
    減るほど観客居たんか?
    4:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 13:33:34:ID:xXfrwhdB0
    https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    J2で戦うのは2016年以来。山川社長は「J1の強豪チームは道外から多くのサポーターが訪れる。J2がJ1と同じということにはならない」との見方を示した。
  • 鍋

    【料理】寒い冬にぴったりな「一番うまい鍋」は?! 「しゃぶしゃぶ」「もつ鍋」「キムチチゲ」「寄せ鍋」「水炊き鍋」 [ひぃぃ★]

    1:ひぃぃ ★:2024/12/10(火) 21:21:21:ID:IYYd4XBi9
    CMサイト(大阪市)が企画編集するランキングサイト「ランキングー!」が、「一番うまい鍋」について調査を実施。その結果をランキングで発表しました。

     調査は10月29日に実施。10~50代の男女(性別回答しないを含む)5869人から有効回答をえています。

    ■1位は圧倒的な票数

     3位は「もつ鍋」(396票)でした。回答者からは「ぷりぷりホルモンがおいしいです! しっかり食べられるしお酒も進む」「おいしいし、食べごたえもあるし、肌がプルプルになる」といったコメントが寄せられたとのことです。

     2位は「キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など)」(426票)でした。「辛くて体が温まり食べやすいから」「豚キムチ鍋にいろいろ野菜とカキを入れるのが一番好きです」といった声が集まったということです。

     そして、1位は「しゃぶしゃぶ」(734票)となりました。「柔らかくて熱々。脂っこくなくてついつい箸が進みます」「牛肉・豚肉両方好きだし、野菜がたくさん取れる。お手軽」といった回答があったとのことです。

    ◆一番うまい鍋ランキング!「みんなが好きな鍋の種類TOP5」

      1位 しゃぶしゃぶ 734票
      2位 キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など) 426票
      3位 もつ鍋 396票
      4位 寄せ鍋 370票
      5位 水炊き鍋 338票

      ※6位~20位は「ランキングー!」に掲載

    12/10(火) 7:10配信 オトナンサー
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c87f30451cf56ec08b4e5173b4013f0ec3883390

    画像
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe01.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe02.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe05.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe04.jpg
    https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe03.jpg

    関連記事
    一番うまい鍋ランキング!みんなが好きな鍋の種類は?
    https://rankingoo.net/articles/food/04376a
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c87f30451cf56ec08b4e5173b4013f0ec3883390 https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe01.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe02.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe05.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe04.jpg https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241204onabe03.jpg
    https://rankingoo.net/articles/food/04376a
    148:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 21:42:41:ID:sQDqNV2i0
    >>1
    チゲを鍋の意味で使っている所については
    料理のプロ的概念を持っている企業として評価しよう
    161:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 21:44:33:ID:EhTM6kK40
    >>1
    こういうランキングでふぐちりって入ってこないよね
    滅多に口にできないけど美味いと思うんだけどな
    445:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 22:17:36:ID:92qfYTCh0
    >>1
    旨さなら てっちり 一択じゃろ……
    458:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 22:19:07:ID:Ry4S8G2I0
    >>445
    あんこう鍋の方が遥かに美味い
  • 激怒

    楽天三木谷、富裕層課税強化に激怒。「頑張って成功した人に懲罰的重税。正気かみんな出ていく」 [271912485]

    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 21:01:41:ID:tDO9rQOh0
    https://img.5ch.net/ico/nida.gif
    https://i.imgur.com/FpWEDtb.jpeg
    http://5ch.net https://i.imgur.com/FpWEDtb.jpeg
    http://5ch.net
    551:名無しさん@涙目です。:2024/12/11(水) 00:50:36:ID:3P9se4oN0
    >>1
    国民のために国のためにと考えてくれたまえ
    558:名無しさん@涙目です。:2024/12/11(水) 00:56:41:ID:dfCP9GlS0
    >>1
    せやかて三木谷
    それおまえたちしか楽しくないじゃん
    743:名無しさん@涙目です。:2024/12/11(水) 08:20:33:ID:C5e9P6sV0
    >>1
    アメリカみたいに人口の上位1%に富の50%が集中するのもどうかと思うがね
    3:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 21:01:57:ID:tDO9rQOh0
    https://img.5ch.net/ico/nida.gif
    たし🦀
  • 2024年12月12日 カテゴリ: video(637) ニュースなし(125)  タグ:公務員(8) 行政(44)
    給料

    財務省職員の冬のボーナス、前年比7.1%増へ

    1:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/12/10(火) 14:40:37:ID:Pvpv+ULP0
    国家公務員冬のボーナス 前年比7.1%増の72万2千円支給へ
    ps://news.yahoo.co.jp/articles/66aca4627eb29e715c88ef3b6fb8e58d1062f9d6
    https://news.yahoo.co.jp/articles/66aca4627eb29e715c88ef3b6fb8e58d1062f9d6
    3:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/12/10(火) 14:41:08:ID:jUaW6nUM0
    増税に向けて一丸となって頑張ってるからな
    5:それでも動く名無し 警備員[Lv.21]:2024/12/10(火) 14:41:31:ID:1WgLQuzX0
    増税したのでボーナス!w
    6:それでも動く名無し 警備員[Lv.19]:2024/12/10(火) 14:42:12:ID:fUdPueRk0
    増税に備えて給料を上げる
    ええ会社やね
    7:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/12/10(火) 14:42:14:ID:w6Ml6jBp0
    財源はどこやねん
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(637) ニュースなし(125) 政治(185)  タグ:公務員(8) 税(49) 行政(44) 財務省(10)
    財務省

    国民「減税しろ」財務省「財源は?」財務省「公務員の給料は毎年あげます😁」国民「財源は?」

    1::2024/12/09(月) 10:29:33:ID:EmS8tnPl0
    財務省「うるせえ」
    2:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 10:30:45:ID:ICABsu1x0
    節約すれば財源なんていくらでも出てくるやろ
    上級共は知らない言葉ってのが致命的やが
    236:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 13:06:53:ID:ZLVMHK5t0
    >>2
    財源は埋蔵金からまったく成長してないやん
    3:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 10:30:52:ID:gscKQthJ0
    国民「政治家の脱税問題は?」
    4:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 10:32:11:ID:8PK/T6Sq0
    玉木の言うとおりにやってミスったら全部玉木のせいにしろ
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(637) ニュースなし(125) 消費者(130)  タグ:住宅(4) 断熱(1)
    寒い

    日本の家の断熱性能、ヤバすぎて国際基準以下・・・

    1:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:26:21:ID:PtjFRGek0
    冬が寒い先進国で「アルミサッシ」を使う国は日本だけ…国際基準以下の「寒い家」を許してきた住宅政策の大問題

    ://president.jp/articles/-/85949?page=1
    https://president.jp/articles/-/85949?page=1
    2:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:27:20:ID:5vVD7n0a0
    まだ12月半ばやのに家の中11度やわ
    真冬の到来に震えてる
    3:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:28:38:ID:OIaiHfpF0
    別にいいだろ
    4:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:29:15:ID:Q3qMJqh60
    引っ越した家が暖房全く効かんで石油ストーブ買ったわ
    6:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:31:25:ID:4byK6j9Q0
    耐震と設備の法律しか無いやん、そんな文句垂らす前に断熱基準決める法出せって国に言え
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(637) ニュースなし(125)  タグ:技術(1) 社会(23)
    実験

    技術がなくなった原因なんなの? [422186189]

    1:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/12/09(月) 21:36:56:ID:Bn6EQQii0
    sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    https://bestcarweb.jp/feature/column/1058612
    https://bestcarweb.jp/feature/column/1058612
    81:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 22:02:59:ID:Qc7d7hnt0
    >>1
    2位じゃダメなんですか?
    106:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 22:10:37:ID:Gv7RcvLy0
    >>1
    技術者より銀行屋の給与が高くなったから
    571:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 02:12:23:ID:9ytnWgPa0
    >>1
    日産に関して言えばゴーンさん時代のリストラ以降だな業績悪くなっていったのは
    あの頃は急にディーラーの対応も悪くなったし
    791:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 07:36:35:ID:Ygxu/XDk0
    >>1
    オマエの言う「技術」とは?
    定義せよ
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(637) ニュース(513) 政治(185) 消費者(130)  タグ:年収(6) 税(49) 行政(44)
    市役所

    「手取りが増えるなら自治体のサービス低下は容認」世論調査で50%以上に 「年収103万円の壁」引き上げ税収減で ★2 [お断り★]

    1:お断り ★:2024/12/09(月) 16:57:40:ID:05GxGVYU9
    ANN世論調査 “手取り増でサービス低下容認”5割超
    「年収103万円の壁」問題で地方自治体からは税収減を懸念する声が出ていますが、「手取りが増えるなら住民サービスの低下は仕方ない」と考える人が5割を超えることがANNの世論調査で分かりました。

    ANNは7日、8日に世論調査を行いました。

    「103万円の壁」を引き上げると地方の税収が減って住民サービスが低下する可能性があることについて聞くと「手取りを引き上げるためにサービス低下はやむを得ない」が53%でした。
    一方、「サービスが低下するなら手取りは引き上げなくてもよい」は29%でした。
    詳細はソース テレ朝 2024/12/9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/681c507ac489c9c5cb690106bafc376b314cc4bd
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733723212/
    https://news.yahoo.co.jp/articles/681c507ac489c9c5cb690106bafc376b314cc4bd
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733723212/
    158:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:22:45:ID:vbotNTd40
    >>1
    公務員がサービスなんてしてるか?常に規則通り最低限じゃないの?
    215:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:30:46:ID:n/0Uf/a30
    >>1
    自治体サービスなんて、必要最低限でいいのにね
    318:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:43:26:ID:vsOguCv60
    >>1
    平日休みにして日曜日もやれよ。
    395:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 17:55:59:ID:y6qbWvFL0
    >>1
    そんなこと言ってたらプロジェクションマッピングも続けるぞw
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(637) ニュース(513) 職場(101)  タグ:テレワーク(1) リモートワーク(2)
    出勤

    【俺はテレワーク】在宅勤務減でオフィス拡大、札幌以外の全国6都市で出社回帰鮮明へ [299336179]

    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 18:50:54:ID:T/cKQXyx0●
    https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
    全国7カ所の主要都市部のうち、札幌を除く6カ所でオフィスの需要が拡大傾向にあることが7日、民間調査で分かった。新型コロナウイルス禍以降に職場面積を縮小する企業が相次いだが、テレワークなどの在宅勤務が減り、出社を伴うオフィス勤務回帰の動きが鮮明化。拡張の動きが活発化し、オフィス空室率は東京、大阪、名古屋の3都市で需給均衡の目安とされる5%を下回った。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12553ff52eddedbd764989438ec97d08890b2633
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12553ff52eddedbd764989438ec97d08890b2633
    113:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 20:54:35:ID:Z8SijksM0
    >>1
    毎日、満員電車に乗るとか無理
    周囲に人がいる環境で働くとか無理
    会社の用意したオンボロデスクとオンボロ椅子とか無理
    会社の用意した低スペックPCとか無理
    116:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 20:59:08:ID:eIViQt/B0
    >>113
    大企業って机やら椅子は高い快適なものが用意されてるけどPCとかは微妙なの使ってること多くない?
    しかも厳しいコンプライアンスのせいで私物の持ち込み・使用やらツールのインストールやらが禁止という縛りあるし
    118:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 21:00:13:ID:2aFD0YeN0
    >>116
    リモートワークでも会社PC使うでしょ?
    120:名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 21:03:51:ID:7Pllm5dU0
    >>116
    うちはDellのVostroだけど仕事には十分過ぎるほどだけどな。
    ゲーミングPCでも買えって事?
  • 2024年12月10日 カテゴリ: video(637) ニュース(513)  タグ:ひろゆき(3) パーカー(1) ホリエモン(1)
    パソコン作業

    パーカーおじさん、略して『パカおぢ』 盛大に刺さってしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]

    This post is a in-depth guide on the subject; it's a goldmine of information.
    1:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 11:32:11:ID:niI6xjbv0

    参考画像
    パーカーおじさん
    https://imgur.com/nVoyKfi.jpeg
    https://imgur.com/ZNAUjqt.jpeg
    パーカーおじさんの反応
    https://imgur.com/aVPJUtK.jpeg
    https://imgur.com/ZfbVVu2.jpeg
    http://5ch.net https://imgur.com/nVoyKfi.jpeg https://imgur.com/ZNAUjqt.jpeg https://imgur.com/aVPJUtK.jpeg https://imgur.com/ZfbVVu2.jpeg
    http://5ch.net
    982:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 06:07:00:ID:bOa72to90
    >>1
    本当のオヤジは他人の言うことなど気にしない
    92:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 11:52:45:ID:LxIFxsyE0
    >>1
    どーせ何を着ても文句言うんだろ?
    162:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 12:10:58:ID:/VFP03F00
    >>92
    なんにも着なくても文句言うし
    136:名無しさん@涙目です。:2024/12/08(日) 12:03:12:ID:H5/saWbk0
    >>1
    アラサーがオッサン叩いてもな
    オッサン叩けば自分が若いってことにはならんぞオバサン
  • 上部へスクロール