Warning: file_get_contents(https://ipinfo.io/18.117.129.247/json): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xs643168/2chmatomematome.com/public_html/wp-content/themes/astra_c/header.php on line 34
ニュースなし アーカイブ - 12ページ目 (14ページ中) - ニュース_2chまとめビデオ

ニュースなし カテゴリ

  • IT土方

    日本のIT業界、「社員をクビにできない」せいで中抜きの嵐になってるwww

    1:名無し:24/12/22(日) 14:09:33 : ID:pOd0主
    アメリカでは案件ごとに雇用してプロジェクトが終わったら解散という方式だから
    全て直契約にできて社員は高単価をそのまま受け取れる
    日本はそれができないからsierに委託してそのsierも自社社員だけでやりきれないから二次請や三次請に流してその都度マージン取られてしまう
    社員クビにできないのが中抜きの諸悪の根源やんけ
    44:名無し:24/12/22(日) 14:18:13: ID:5erH
    ゲーム制作とか音楽制作とかはその点フットワーク軽くていいよな

    >>1みたいな感じだもの
    67:名無し:24/12/22(日) 14:21:51: ID:RWrs
    >>1
    ぶっちゃけ日本でもその方式は禁じられてないぞ
    347:名無し:24/12/22(日) 16:06:27: ID:b98u
    >>1
    はえ~勉強になるわ
    でもITって日本だとキツイくせに儲からないって言われてない?
    2:名無し:24/12/22(日) 14:10:16: ID:pOd0主
    進次郎が解雇規制緩めようとした時にめちゃくちゃ反発されたけど
    みんなそんな中抜きが好きなんか?
    雇用を守れ、クビにするな
    中抜き招いているだけやん
  • 会社

    【緊急】日本が世界に誇った大企業さま、盛大に逝くw w ww

    1:それでも動く名無し:2024/12/22(日) 02:03:28:ID:0Up3Zinz0
    リストラ・希望退職者・破産情報 最新版

    ○東芝:4000人
    ○シャープ(鴻海精密工業が買収):3500人
    ○RICOH:2000人
    ○オムロン:2000人
    ○住友化学:4000人
    ○ 三洋電気(倒産):90000人
    ○カシオ計算機:500人
    ○プロテリアル:1500人
    ○コニカミノルタ:2400人
    ○資生堂:1500人
    ○ソニーIE:900人
    ○船井電機:破産
    ○NEC:2000人
    ○富士通:3000人
    ○パナソニック:1000人
    ○工機ホールディングス(旧:日立工機):1500人
    ○日産:9000人
    276:それでも動く名無し:2024/12/22(日) 06:02:20:ID:0ls/1pPxM
    >>1
    介護の現場で待っているぞ
    3:それでも動く名無し:2024/12/22(日) 02:04:16:ID:mFDZ6Sjx0
    日立製作所もありえんぐらい子会社売却しまくっとるしギリギリなんやろな
    4:それでも動く名無し:2024/12/22(日) 02:04:36:ID:0Up3Zinz0
    ありがとう安倍晋三
    7::2024/12/22(日) 02:05:28:ID:+KuecT4K0
    >>4
    物作りやめて何で生きていくんやろうね?
  • デモ

    お前ら「減税しろ!うおおおお!」財務省「ほな高齢者の社会保障は?」お前ら「…」

    1:名無し:24/12/21(土) 13:11:08 : ID:lLXd主
    財務省「じゃ、財政規律を守るために増税ということでw」

    お前ら「ふざけんな!」

    財務省「」
    2:名無し:24/12/21(土) 13:11:17: ID:lLXd主
    なぜなのか
    3:名無し:24/12/21(土) 13:11:24: ID:Kn5G
    メガトン増税や!!!!!
    4:名無し:24/12/21(土) 13:11:38: ID:lLXd主
    財務省くんかわいそう
    5:名無し:24/12/21(土) 13:11:42: ID:nOpV
    文句を言ったら増税定期
  • 2024年12月19日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132) 消費者(133)  タグ:家賃(2)
    アパート

    ワイ「手取り23万、家賃10万円です」←こいつ

    1:名無し:24/12/17(火) 22:39:44 : ID:KDoo主
    こんなん手取り13万円だよ…
    2:名無し:24/12/17(火) 22:40:03: ID:KDoo主
    家賃補助くれよ…
    3:名無し:24/12/17(火) 22:40:12: ID:cx1a
    4:名無し:24/12/17(火) 22:40:36: ID:KDoo主
    >>3
    笑うな
    5:名無し:24/12/17(火) 22:40:43: ID:8apc
    家賃たけえな
  • 2024年12月17日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:老化(1)
    老化

    自分の「老い」を感じるたことがあるやつ

    1:名無し:24/12/14(土) 20:18:15 : ID:ai1L主
    何歳くらいからや?
    2:名無し:24/12/14(土) 20:18:27: ID:P1Bn
    30
    3:名無し:24/12/14(土) 20:18:44: ID:ai1L主
    30で感じるもんなんか?
    11:名無し:24/12/14(土) 20:20:16: ID:P1Bn
    >>3
    油モノとかで胃もたれするようになったり20代の頃は着こなせてた服とかが顔老けてきて厳しくなってくる
    5:名無し:24/12/14(土) 20:19:13: ID:ai1L主
    顔のシワ?体力の低下?
  • 2024年12月12日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:公務員(8) 行政(46)
    給料

    財務省職員の冬のボーナス、前年比7.1%増へ

    1:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/12/10(火) 14:40:37:ID:Pvpv+ULP0
    国家公務員冬のボーナス 前年比7.1%増の72万2千円支給へ
    ps://news.yahoo.co.jp/articles/66aca4627eb29e715c88ef3b6fb8e58d1062f9d6
    https://news.yahoo.co.jp/articles/66aca4627eb29e715c88ef3b6fb8e58d1062f9d6
    3:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/12/10(火) 14:41:08:ID:jUaW6nUM0
    増税に向けて一丸となって頑張ってるからな
    5:それでも動く名無し 警備員[Lv.21]:2024/12/10(火) 14:41:31:ID:1WgLQuzX0
    増税したのでボーナス!w
    6:それでも動く名無し 警備員[Lv.19]:2024/12/10(火) 14:42:12:ID:fUdPueRk0
    増税に備えて給料を上げる
    ええ会社やね
    7:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/12/10(火) 14:42:14:ID:w6Ml6jBp0
    財源はどこやねん
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132) 政治(191)  タグ:公務員(8) 税(50) 行政(46) 財務省(11)
    財務省

    国民「減税しろ」財務省「財源は?」財務省「公務員の給料は毎年あげます😁」国民「財源は?」

    1::2024/12/09(月) 10:29:33:ID:EmS8tnPl0
    財務省「うるせえ」
    2:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 10:30:45:ID:ICABsu1x0
    節約すれば財源なんていくらでも出てくるやろ
    上級共は知らない言葉ってのが致命的やが
    236:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 13:06:53:ID:ZLVMHK5t0
    >>2
    財源は埋蔵金からまったく成長してないやん
    3:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 10:30:52:ID:gscKQthJ0
    国民「政治家の脱税問題は?」
    4:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 10:32:11:ID:8PK/T6Sq0
    玉木の言うとおりにやってミスったら全部玉木のせいにしろ
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132) 消費者(133)  タグ:住宅(4) 断熱(1)
    寒い

    日本の家の断熱性能、ヤバすぎて国際基準以下・・・

    1:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:26:21:ID:PtjFRGek0
    冬が寒い先進国で「アルミサッシ」を使う国は日本だけ…国際基準以下の「寒い家」を許してきた住宅政策の大問題

    ://president.jp/articles/-/85949?page=1
    https://president.jp/articles/-/85949?page=1
    2:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:27:20:ID:5vVD7n0a0
    まだ12月半ばやのに家の中11度やわ
    真冬の到来に震えてる
    3:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:28:38:ID:OIaiHfpF0
    別にいいだろ
    4:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:29:15:ID:Q3qMJqh60
    引っ越した家が暖房全く効かんで石油ストーブ買ったわ
    6:それでも動く名無し:2024/12/09(月) 18:31:25:ID:4byK6j9Q0
    耐震と設備の法律しか無いやん、そんな文句垂らす前に断熱基準決める法出せって国に言え
  • 2024年12月11日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:技術(1) 社会(23)
    実験

    技術がなくなった原因なんなの? [422186189]

    1:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/12/09(月) 21:36:56:ID:Bn6EQQii0
    sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    https://bestcarweb.jp/feature/column/1058612
    https://bestcarweb.jp/feature/column/1058612
    81:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 22:02:59:ID:Qc7d7hnt0
    >>1
    2位じゃダメなんですか?
    106:名無しさん@涙目です。:2024/12/09(月) 22:10:37:ID:Gv7RcvLy0
    >>1
    技術者より銀行屋の給与が高くなったから
    571:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 02:12:23:ID:9ytnWgPa0
    >>1
    日産に関して言えばゴーンさん時代のリストラ以降だな業績悪くなっていったのは
    あの頃は急にディーラーの対応も悪くなったし
    791:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 07:36:35:ID:Ygxu/XDk0
    >>1
    オマエの言う「技術」とは?
    定義せよ
  • 2024年12月10日 カテゴリ: video(654) ニュースなし(132)  タグ:オールドメディア(3) テレビ(6)
    テレビ

    【緊急】”オールドメディア”ガチで流行ってしまう

    1:それでも動く名無し:2024/12/08(日) 11:50:35:ID:5nhu7EOl0
    業界関係者は頭を抱えてる模様
    2:それでも動く名無し:2024/12/08(日) 11:50:44:ID:5nhu7EOl0
    ええんか…
    8:それでも動く名無し:2024/12/08(日) 11:53:43:ID:mj0OkP8K0
    別に悪い意味じゃないんだから良いじゃん
    老人向けは老人向けだし
    9:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]:2024/12/08(日) 11:53:53:ID:Da6nGgqr0
    Oメディア「やっぱり反省せんとあかんかなあ」
    スポンサー「おい」
    Oメディア「ネットのデマガー」
    10:それでも動く名無し 警備員[Lv.20]:2024/12/08(日) 11:54:16:ID:LPXsGwGu0
    匿名掲示板はオールドメディアへのアンチテーゼという立ち位置じゃないか?
  • 上部へスクロール