社会 カテゴリ
トランプ氏 相場操縦か 相互関税一時停止前に「今が絶好の買い時だ」 NYダウ一時3000ドル以上急騰 [おっさん友の会★]
1:おっさん友の会 ★:2025/04/10(木) 08:48:41:ID:qApuWEMK9
アメリカのトランプ大統領が「相互関税」の一時停止を発表し、株価が急騰する数時間前に「絶好の買い時だ」とSNSに投稿したことが、相場操縦ではないかと批判の声が出ています。
トランプ氏は9日の午前9時37分に自身のSNSに「今が絶好の買い時だ!」と書き込みました。
その後、午後1時過ぎに「相互関税」の上乗せ分について、方針を転換し発動の90日間停止を表明するとニューヨーク株式市場のダウ平均株価は一時、3000ドル以上急騰しました。
アメリカメディアはこの書き込みが相場操縦ではないかという市場関係者の指摘を報じています。
テレビ朝日 2025/04/10 8:25
(Yahooニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b0e3e0258473be9a223549c23cf2625d853cfb
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b0e3e0258473be9a223549c23cf2625d853cfb
トランプ氏は9日の午前9時37分に自身のSNSに「今が絶好の買い時だ!」と書き込みました。
その後、午後1時過ぎに「相互関税」の上乗せ分について、方針を転換し発動の90日間停止を表明するとニューヨーク株式市場のダウ平均株価は一時、3000ドル以上急騰しました。
アメリカメディアはこの書き込みが相場操縦ではないかという市場関係者の指摘を報じています。
テレビ朝日 2025/04/10 8:25
(Yahooニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b0e3e0258473be9a223549c23cf2625d853cfb
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b0e3e0258473be9a223549c23cf2625d853cfb
5:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:49:57:ID:rfsPG83a0
これは一線越えてるだろ
168:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:55:ID:KliRnh6z0
>>5
これだけならともかく
一昨日、90日停止をリークして、政府として明確に発表したあとだからね
これだけならともかく
一昨日、90日停止をリークして、政府として明確に発表したあとだからね
7:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:50:10:ID:kcHXqHGI0
何千億儲けたのかな
8:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:50:40:ID:zTv6At2h0
これが相場操作にならないならもうやりたい放題
15:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:51:11:ID:AiMD12sA0
>>8
アメリカも日本も新自由主義の国
アメリカも日本も新自由主義の国
9:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:50:40:ID:lXsMy7Ff0
金持ちは単独でこれができるんだよな
10:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:50:45:ID:pfuZBRAD0
トランプずっと株買え株買えと言ってるから
相場操縦には問えないんじゃない?w
相場操縦には問えないんじゃない?w
13:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:50:51:ID:jOOfk5qj0
神の声が聞こえただけだよ
16:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:51:24:ID:NzrBvo7t0
イーロンの資産が激増してたら笑うw
25:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:52:35:ID:lXsMy7Ff0
>>16
今51兆になったとかニュースで言ってたよ
今51兆になったとかニュースで言ってたよ
17:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:51:25:ID:5ZBjM6Gq0
現場猫でもダメ出すレベル
19:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:51:43:ID:0sqeBKuT0
インサイダーとは一体…
21:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:52:00:ID:5Pv5JcAq0
結局は株とか買ってない事が1番幸せ
22:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:52:12:ID:5MkdCn3D0
アウトサイダー取引
24:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:52:32:ID:2u034cQz0
次はこの逆やってまた儲けるんだな
26:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:52:35:ID:JNMR72XE0
もうめちゃくちゃだな
28:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:52:54:ID:/8c6k6aG0
昨日空売りしまくったんだが?
30:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:53:17:ID:n/wk+gaa0
アウトサイダー
32:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:53:31:ID:g6qb0o1w0
インフルエンサー離れだして草
33:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:06:ID:jWTFtO/U0
インサイダーマン
34:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:10:ID:OgK+a3uI0
90日後にも同じことをやるつもりでしょ
144:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:31:ID:UztyoB1l0
>>34
90日間をすぐ撤回しそう
90日間をすぐ撤回しそう
35:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:18:ID:gsDd0K0x0
往復ビンタ😭
36:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:20:ID:DyfcDoWw0
これやっていいの?
37:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:24:ID:uOFrc+5B0
トランプの意図についてわかった風な解説をしてた奴らって全員嘘つきだよね
38:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:24:ID:+leCBqjT0
せやから上がるときはドッカーンだとw逃げようがなくてワロタw
40:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:48:ID:Izq7lLZM0
トランプ信者は買ったんだろうな
41:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:54:55:ID:/iOX52330
大統領権限で何でもありだなw
44:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:55:36:ID:1GFU/9CO0
おまえらも
大統領してみろよ
個別株ならともかく
インデックスなら
インサイダー取引にもならないから最高だぜw
大統領してみろよ
個別株ならともかく
インデックスなら
インサイダー取引にもならないから最高だぜw
55:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:56:41:ID:yEzdAZhr0
>>44
日銀も介入前に為替を売り買いしてもインサイダーにはならないらしい
為替も所詮指数だしなw
日銀も介入前に為替を売り買いしてもインサイダーにはならないらしい
為替も所詮指数だしなw
47:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:55:44:ID:lXWJRBmG0
叩き落として跳ね上げるのが操縦と言えるならそうね
48:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:55:54:ID:0+vKx+An0
神のお告げだろ
52:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:56:11:ID:r50fiEEl0
糞面白い
めちゃくちゃやる大統領ってなかなかいないからな
めちゃくちゃやる大統領ってなかなかいないからな
53:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:56:20:ID:gTZZowVi0
これは三ツ矢サイダーやな
54:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:56:39:ID:fOXxNMZS0
議員が調査すると言ってたな
56:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:56:48:ID:Xy+UvI640
株やってる奴ばかりで、
アメリカも誰も働かなくなるんだろ?
移民がいないと回らなくなる。
アメリカも誰も働かなくなるんだろ?
移民がいないと回らなくなる。
57:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:56:50:ID:UV3KvNWr0
これが許されるからアメリカは偉大よなw
59:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:57:01:ID:qs8M6xcm0
一喜一憂してるのは庶民だけ
そもそも超富豪層は一連の騒動に関わってない
そもそも超富豪層は一連の騒動に関わってない
65:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:57:40:ID:Map4vkUe0
>>59
何言ってんだこいつw
何言ってんだこいつw
60:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:57:04:ID:QIIEc7XE0
任期の2028年までこの人に振り回され続けるのか
66:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:58:02:ID:2gk+I6C00
トランプって資本主義の破壊者?
70:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:58:27:ID:6UDYe6lC0
自分の言動ひとつで株価が上下するのって脳汁ドバドバだろうな
76:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:00:03:ID:uOFrc+5B0
>>70
あがるのはともかく、下げが止まらず「リーマンショックの再来」「トランプショックだ」と言われはじめてのは恐怖でしかなかったと思うよw
あがるのはともかく、下げが止まらず「リーマンショックの再来」「トランプショックだ」と言われはじめてのは恐怖でしかなかったと思うよw
75:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 08:59:54:ID:ZutTw1L00
法に触れる触れないとか関係ないのに何を言ってるんだ?誰にも補填などできないのに
77:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:00:09:ID:ETh41e+z0
トランプ、ひよりやがった
81::2025/04/10(木) 09:00:53:ID:QWDDqdQY0
ほとんどの株が寄らないな
85:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:01:38:ID:AKXmFayc0
下がるぞ売れと言ってたわけではないし
余の言葉を信じよ
と言ってるだけ
余の言葉を信じよ
と言ってるだけ
86:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:01:43:ID:BGcNERYw0
つまりこの90日間の間に各国が
「これから先、何をどれぐらいアメリカに貢ぐか決めろ」ってことよ
まずは脅して恐怖感植え付けてから延期しようって。
最初からストーリー考えてたんだろ
「これから先、何をどれぐらいアメリカに貢ぐか決めろ」ってことよ
まずは脅して恐怖感植え付けてから延期しようって。
最初からストーリー考えてたんだろ
101:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:29:ID:AKXmFayc0
>>86
まあそうだろね
ポーカーみたいなもん
まあそうだろね
ポーカーみたいなもん
87:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:01:54:ID:YmQGkucM0
なんでこれが許されるの?
92:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:02:55:ID:gHUg82IP0
スゲー。
いま板見てきたら特買いの分厚さがハンパない。
ストップ高銘柄ドンだけ出るんだこれ。
いま板見てきたら特買いの分厚さがハンパない。
ストップ高銘柄ドンだけ出るんだこれ。
95:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:04:ID:+leCBqjT0
予想の範囲内だな、特段驚きもない
96:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:05:ID:M7buIoXL0
トランプはインサイダー
97:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:06:ID:DEd9rJPG0
こんなもん危なくて買えねーよ
100:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:28:ID:hK6avUxe0
アメリカ大統領の発信が相場を動かして何か不思議な事でもあるのか?
102:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:31:ID:DmasK6cW0
日本株はさほど上がってないね
バブルっぽい上がり方がリセットされていくのかも
バブルっぽい上がり方がリセットされていくのかも
108:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:04:44:ID:xPoDII010
>>102
寄ってないだけだろ
自動車関税はそのままに気づくまでは
寄ってないだけだろ
自動車関税はそのままに気づくまでは
103:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:40:ID:tqZc3T8m0
これナイトライダー取引だろ…
109:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:04:47:ID:1GFU/9CO0
>>103
ナイトライダー取引
かっこよすぎるw
ナイトライダー取引
かっこよすぎるw
131:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:07:09:ID:/3BZLKWt0
>>103
足りなくなったら
「ちゃんと返してくださいよ」と
キットが貸してくれるんだろ
足りなくなったら
「ちゃんと返してくださいよ」と
キットが貸してくれるんだろ
104:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:03:43:ID:UV3KvNWr0
ルールもへったくれもない
トランプを信じる者だけが救われる
偉大なるアメリカ大統領万歳!
トランプを信じる者だけが救われる
偉大なるアメリカ大統領万歳!
106:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:04:02:ID:xYT8l0460
夜中から日本でも日経がサーキットブレーカーかかったからな
株が上がる上限でこの規模のサーキットブレーカーなんて初めて見たわ
株が上がる上限でこの規模のサーキットブレーカーなんて初めて見たわ
107:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:04:13:ID:Map4vkUe0
超富豪層は揺るがな~い♪🥹
114:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:05:39:ID:gGIacuKz0
乱高下利用してリベンジだな
投資家は損失を取り戻すチャンスやん
投資家は損失を取り戻すチャンスやん
115:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:05:44:ID:6RnPIXhb0
高く買い戻したのでもうこれ以上面倒起こさないでくれ
117:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:05:51:ID:coYsYWzV0
寄らねー
118:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:05:53:ID:44dfYeod0
三ツ矢サイダーやんけこれ
123:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:06:19:ID:cjtygQRA0
サイダーよりラムネの方が好き❤
125:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:06:29:ID:GqKiDTMd0
こんな堂々とした相場操縦見たことねえよ
ついでにトランプや側近が株買ってたらインサイダーやん
ついでにトランプや側近が株買ってたらインサイダーやん
128:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:06:38:ID:8mj6CNWA0
親切なおじいちゃんじゃん
135:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:07:32:ID:BGcNERYw0
相互関税かけられたすべての国が報復してみろよ
「ごめんなさい、今までのぜんぶウソでーす」って言うぞ
「ごめんなさい、今までのぜんぶウソでーす」って言うぞ
195:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:12:00:ID:G//FSKE70
>>135
世界とまではいかなくても主要な国が手組んで同時に報復関税発表したらトランプどういう反応するんだろうなと妄想することはあるw
世界とまではいかなくても主要な国が手組んで同時に報復関税発表したらトランプどういう反応するんだろうなと妄想することはあるw
206:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:19:ID:JH2cumA10
>>195
インサイダーなら
関税報復なんて話じゃないぞ
インサイダーなら
関税報復なんて話じゃないぞ
223:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:30:ID:zdxFCqnI0
>>195
これから脱アメリカが進むのだけは確実
これから脱アメリカが進むのだけは確実
246:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:16:55:ID:G//FSKE70
>>223
大きく信用を損なったよね
大統領令の権限デカすぎだしこれじゃ議会機能してないじゃんね
大きく信用を損なったよね
大統領令の権限デカすぎだしこれじゃ議会機能してないじゃんね
234:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:15:44:ID:x+yJxC2g0
>>195
主要な国が逆にFTAやったらどうするだろうとも考える
主要な国が逆にFTAやったらどうするだろうとも考える
136:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:07:38:ID:+N5YPeFJ0
日経戻しスゲー、酔うだろ
137:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:07:47:ID:3PuAHya80
商人が国のトップに立って無双する、みたいななろう系あるけど
実際立つとこうなりますん
実際立つとこうなりますん
138:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:07:51:ID:MhxvDCPi0
トレンド5位がインサイダーで、7位がトランプ、8位が相互関税
もうこれトランプやってるだろ
もうこれトランプやってるだろ
139:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:07:53:ID:+0Z8XctH0
中華に対して高関税ならどちらにしてもアメリカにも大打撃じゃん
140:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:04:ID:Sfos+BKq0
結局また底で買えなかった...
158:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:19:ID:yEzdAZhr0
>>140
今回はしゃーない
全部トランプの思いつきなので心理学者以外、勝ち目はない相場だった
今回はしゃーない
全部トランプの思いつきなので心理学者以外、勝ち目はない相場だった
142:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:16:ID:eoB89E6Q0
アメリカの議会は一体何をやってるんだと思いたくなるぐらい大統領がやりたい放題してる
付き合いきれんわ
付き合いきれんわ
145:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:34:ID:fX5A1rX00
2~3日前に戻っただけでまだ下げ局面なのよね
146:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:38:ID:sFV1LsMa0
サ○ゼ○ヤこの勢いの中、めちゃ下がってて何があった!
203:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:12:ID:G//FSKE70
>>146
食材ほぼ輸入だからじゃない?
つってもイタリアとかからだからほぼ関係ないはずなんだがなぁ
食材ほぼ輸入だからじゃない?
つってもイタリアとかからだからほぼ関係ないはずなんだがなぁ
148:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:42:ID:jCFAvbLd0
延期しただけで買う理由にならん
149:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:53:ID:ImiMA7rj0
まぁ買い時だよなこれはガチで
151:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:08:58:ID:OgK+a3uI0
こういう交渉にぶち切れたのが戦前の日本
見事に嵌め込まれてケツの毛まで抜かれた
見事に嵌め込まれてケツの毛まで抜かれた
221:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:22:ID:G//FSKE70
>>151
これをしかもネットもない時代に延々とネチネチやられたんだよなぁと想像するとブチギレるのも已むなしと思うわな
これをしかもネットもない時代に延々とネチネチやられたんだよなぁと想像するとブチギレるのも已むなしと思うわな
253:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:17:53:ID:OgK+a3uI0
>>221
フンドシ一丁で博打場から叩き出されただけ
フンドシ一丁で博打場から叩き出されただけ
152:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:01:ID:MTqZuieq0
下級はすぐ捕まるのに、上級は本当何でもありだな
160:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:21:ID:k6pCNPXp0
こんなん相場操縦+インサイダーに決まってるだろ
トランプ一味はいくら儲けたんだよと
トランプ一味はいくら儲けたんだよと
178:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:24:ID:yEzdAZhr0
>>160
イーロンとか政権から抜けたフリして稼いでそうだな
マジでヤベえよこいつら
イーロンとか政権から抜けたフリして稼いでそうだな
マジでヤベえよこいつら
161:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:33:ID:GWDGNVcI0
トランプの言葉を信じて今買ったほうがいいとは思わんからな普通は
163:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:38:ID:F4PR5I0P0
将棋でも指してたほうが楽しいね、駒は
165:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:49:ID:FhtLqJT+0
90日停止報道
↓
トランプ「フェイクニュースだ!」
↓
株爆下げ
↓
トランプ「かつてないほど金持ちになるチャンスだ!」
↓
株続落
↓
90日停止
↓
株爆上げ
トランプの言う通りにしとけば儲かる!
↓
トランプ「フェイクニュースだ!」
↓
株爆下げ
↓
トランプ「かつてないほど金持ちになるチャンスだ!」
↓
株続落
↓
90日停止
↓
株爆上げ
トランプの言う通りにしとけば儲かる!
166:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:53:ID:+0Z8XctH0
朝令暮改だからな。アメリが信用失ってる
167:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:53:ID:rq+zlnyu0
今日は上がるから、明日は下がるんやで。バスに乗り遅れるな
170:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:09:59:ID:I/vsF8JD0
ファナック買っとけよ!ファナック!
171:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:00:ID:3IMrldH90
プーチンもさぞお喜びのことだろうよw
173:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:10:ID:ILnlmbRk0
トランプはずっと、株買えって言ってるらな。
インサイダーな訳無し。
インサイダーな訳無し。
174:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:10:ID:/bz6/Rae0
下がった時に爆買いして朝起きたら爆上げしてた人すげーな
175:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:11:ID:X4nD+oRY0
素人の俺は午前中に売りきって当分は手を出さない
177:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:14:ID:F4PR5I0P0
銀みたいなポジションだよな動きも
179:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:24:ID:kJYUC8m/0
日経平均1200円上昇!
ドナルド!ありがとう!
ドナルド!ありがとう!
184:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:11:06:ID:nthLrro00
>>179
あら、思ったより上がらないな
あら、思ったより上がらないな
194:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:11:59:ID:kJYUC8m/0
>>184
2000円上昇!うおおおお
2000円上昇!うおおおお
197:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:12:13:ID:BPfhxnE+0
>>184
自動車金融はまだ寄ってない
自動車金融はまだ寄ってない
180::2025/04/10(木) 09:10:43:ID:iyzzYwOB0
長期的にはトランプノミクス第二の矢で国内産業育成のためのダイナミックな仕掛けがあれば上げ基調にな
181:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:45:ID:5nKlhdmf0
逮捕されるん?
182:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:10:47:ID:1IVPSh0m0
投資は余ったカネで
183:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:11:02:ID:/bz6/Rae0
日経2万切ったら起こして
188:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:11:15:ID:T6U4R9oS0
これはアメリカ国内でも恨まれてそう
189:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:11:18:ID:7A4lcV/C0
サイゼリアは暴落かいw
191:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:11:37:ID:mFYcItV40
昨日売った奴センスねーから株止めろよ
192::2025/04/10(木) 09:11:40:ID:iyzzYwOB0
さて歴史的な爆上げ日になるな
セットし終わったからあとは高見
セットし終わったからあとは高見
196:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:12:13:ID:JH2cumA10
世界相手のインサイダーとか
歴史的だな
歴史的だな
198:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:12:26:ID:6sRa2jbR0
ちょっと
銭形クラスの出番じゃないの?
銭形クラスの出番じゃないの?
200:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:12:50:ID:wXAn2apC0
周辺の奴は儲かって仕方ないだろうな
201:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:00:ID:F5akUdax0
最近、諦めて株を売った奴が不憫でならないw
そりゃトランプ恨むだろw
そりゃトランプ恨むだろw
202:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:04:ID:+0Z8XctH0
日本は部品やら中華に輸出してそこで組み立ててアメリカへなのだから冷静に考えればそこまで状況が改善とはならないからな
205:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:17:ID:8sqmfWae0
今から買っても養分になるだけ
213:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:43:ID:JH2cumA10
>>205
往復ビンタの連発
往復ビンタの連発
235:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:15:49:ID:gHUg82IP0
>>213
ホペタが腫れ上がっている人は手を挙げて。
怒る人いないから。
ホペタが腫れ上がっている人は手を挙げて。
怒る人いないから。
242:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:16:21:ID:lh8rfkOy0
>>205
逆にこれからも精神的に揺さぶられる
なら、今が売り時かもしれない
逆にこれからも精神的に揺さぶられる
なら、今が売り時かもしれない
284:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:20:34:ID:x+yJxC2g0
>>242
利確できたら当面キャッシュポジションが安定だなあ
利確できたら当面キャッシュポジションが安定だなあ
207:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:22:ID:xrPzBiDJ0
今日暴騰
つまり明日は暴落
分かりやすい相場だなwwww
つまり明日は暴落
分かりやすい相場だなwwww
208:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:22:ID:l+PdwqAt0
少し前にマーケットのことは忘れろって言ってたような
209:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:24:ID:uOFrc+5B0
暴落2日目、3日目くらいに分けて買ったワイのトヨタ、三菱商事、三井住友に未だに値がつかない
215:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:13:58:ID:cqVxtGXO0
自動車と10%残ったままなのにえらい浮かれ相場だな
231:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:15:09:ID:Swa5hHNn0
>>215
だから次ちょっとネガティブなニュースが入るだけでまた暴落
だから次ちょっとネガティブなニュースが入るだけでまた暴落
217:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:00:ID:kJQ9TAuj0
ほったらかしが一番や
220:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:21:ID:F5akUdax0
今日上がったら、明日は反動で下がる。分かるんだよね
224:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:41:ID:BS1YI1R90
俺の持ち株半分くらい寄らない。
225:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:42:ID:XeX6dRA00
今日が最後の売り時になる気がしないでもない
226:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:44:ID:Ozi0RkPJ0
十分な告知の後の実行やから
インサイダーも糞もないって事やろが
うーん...
インサイダーも糞もないって事やろが
うーん...
227:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:14:47:ID:CkrENpl20
トランプ大勝利みたいに言ってる奴いるみたいだけど、普通にアメリカはダメージうけてないか?
233:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:15:39:ID:7jlDanhP0
NKは25日線まで戻すと思う
236:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:15:52:ID:e75CPbQL0
株価操縦?
日銀や年金で日本がいつもやってたやん
安倍政権の時とか酷かったぞ?
日銀や年金で日本がいつもやってたやん
安倍政権の時とか酷かったぞ?
248:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:17:19:ID:zdxFCqnI0
>>236
マールアラーゴ合意はアベノミクス2.0だし
マールアラーゴ合意はアベノミクス2.0だし
252:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:17:52:ID:JH2cumA10
>>236
世界に向かってはやってなかった
がトランプが安部コールするくらいだから
安部が教えた可能性おおあり
世界に向かってはやってなかった
がトランプが安部コールするくらいだから
安部が教えた可能性おおあり
240:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:16:17:ID:2zNqG7vS0
全部売ってレバレッジベアに買い替えたのに…
ひどいよ😭
ひどいよ😭
241:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:16:19:ID:VXz2vY5b0
トランプの気分で動く世界
243:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:16:32:ID:e75CPbQL0
日銀や年金を使って、支持率が下がると買いを入れてた政権が日本にもあった
245:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:16:42:ID:XmFItqgq0
株などの相場は全てギャンブルであると分かりやすく教えてくれたのだからこれから株や投信を始めようと思っていた日本人にとって学びは大きかったのではないだろうか
247:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:17:05:ID:BS1YI1R90
自動車の関税は継続するのにどうして上がっているのだろう?
257:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:18:09:ID:TkLbfNti0
>>247
雰囲気だから
雰囲気だから
283:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:20:20:ID:k6pCNPXp0
>>247
関税25%を見越して暴落してたから関税10%分の株価に戻してるだけ
関税25%を見越して暴落してたから関税10%分の株価に戻してるだけ
249::2025/04/10(木) 09:17:22:ID:bIRPrieU0
2000円爆上げで草
インサイダー様々だわzww
インサイダー様々だわzww
250:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:17:34:ID:kJYUC8m/0
買い時本当だったw
258:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:18:25:ID:3IAnmxU40
マーケットの信頼を破壊して資本主義を終わらせる気か?
259:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:18:28:ID:ZKPxcwAX0
トランプ相場毎日がエブリデイでわけわかめ
260::2025/04/10(木) 09:18:36:ID:y5qkTM7Y0
トランプが頭の上がらない人って居ないの?
政治の師匠とかも居ないっぽいし
「鎌倉の」みたいな
政治の師匠とかも居ないっぽいし
「鎌倉の」みたいな
261:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:18:36:ID:NirC5EXt0
3000ドルて450000円くらいだぞ?
狂ってるわ
狂ってるわ
264:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:18:52:ID:gGIacuKz0
損失をとりかえすラストチャンス鴨
266:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:18:56:ID:9frdYT2p0
こりゃ1ドル100円↓くるな
269:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:19:03:ID:kJYUC8m/0
爆上げ中wwwwwwwwwwww
270:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:19:16:ID:QPSwcmpr0
トランプキッズ歓喜「USA!USA!」
271:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:19:22:ID:RG2alSQq0
プラス3000円とか日本で石油産出でも発表されない限り二度とねえだろな…
って3日後くらいに起きそうだけど
って3日後くらいに起きそうだけど
272:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:19:27:ID:a6BuLBrP0
明日のために戦うのなら今が買い時だ
274:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:19:33:ID:mOy6x7Wb0
買い時って言うくらい
関税に自信があるのかと思ってたわ
関税に自信があるのかと思ってたわ
276:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:19:42:ID:6kbKTVcJ0
頃合いを見てまた暴落を仕掛けるだろうな
トランプの行動を24時間監視するゲームだわ
トランプの行動を24時間監視するゲームだわ
285::2025/04/10(木) 09:20:35:ID:iyzzYwOB0
>>276
でも底は見えたね
でも底は見えたね
286:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:20:38:ID:PEQumk9m0
トランプ様々やな♡
289:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:20:53:ID:2ieGWFOY0
関税上げるぞ!(アメリカが得になるから株爆上げだろ)
(あれっ何で株下げてんの?)
90日延期します
(あれっ何で株下げてんの?)
90日延期します
291:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:03:ID:kJYUC8m/0
トランプ!トランプ!トランプ!(笑)
292:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:06:ID:OgK+a3uI0
こういう交渉で怒っても嘆いても意味はない。損をするだけ
習みたいに淡々とディールに参加するのが正しい
習みたいに淡々とディールに参加するのが正しい
293:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:06:ID:F5akUdax0
中国だけ関税とんでもない事になってるけどいいの?かわいそうじゃね?
295:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:12:ID:nxtHRBx30
10%関税は継続で90日後にそのまま上乗せ関税食らうかワンチャン緩和して貰えるか程度なのに市場は大盛りあがりなの本当不思議。中国には上乗せ関税発動したし結局物価高加速するだろうに
296:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:22:ID:+leCBqjT0
で、また下がるんだよ、ナニかのきっかけでw
297:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:24:ID:/FUXiBef0
トランプ今が買い時って教えてくれてたやん マイナス方向で色メガネかけて見てるから自滅すんだよ
298:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:37:ID:iKUbO1Ti0
600万円の含み損が190万円にまで圧縮
410万円も回復しちゃった俺、凄い
410万円も回復しちゃった俺、凄い
310:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:22:24:ID:2GuyGWEU0
>>298
まだ含み損だからすごくないよあんた。
まだ含み損だからすごくないよあんた。
299:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:38:ID:yTDv0JfT0
4万で売り
31000で買い
待機中
どこまで上がるか
31000で買い
待機中
どこまで上がるか
301:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:44:ID:kJYUC8m/0
3000円いくなこれ
302:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:21:47:ID:mbppQJ6F0
かつて日本が世界に誇る経済学者であらせらる竹中平蔵先生がETFは絶対儲かるといみじくも申されましたが、四半世紀後に米大統領も同じやうな事を申され、流石に両国の賢人通ずるものがありやと感嘆することしきり
306:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:22:03:ID:mzOTzp1t0
痛みに耐えてくれとは何だったんだろう
307:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:22:04:ID:y6nFz/070
嵌め込む気だろ
レバレッジ掛けてる奴等を焼き払いたいはずだ
レバレッジ掛けてる奴等を焼き払いたいはずだ
308:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 09:22:16:ID:+leCBqjT0
逃げるが勝ち、関わったら負けなw
米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に★3 [香味焙煎★]
1:香味焙煎 ★:2025/04/10(木) 09:59:56:ID:MSYArSSk9
アメリカのトランプ大統領は9日、SNSへの投稿で、貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」を課す措置について、75か国以上が報復措置をとらず問題の解決に向けて協議を要請してきているとして、90日間、停止することを承認したと発表しました。一方で、中国からの輸入品への追加関税については、あわせて125%に引き上げると発表しました。
NHK NEWS WEB
2025年4月10日 2時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014775121000.html
1が立った日時 2025/04/10(木) 03:08:26.58
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744226484/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014775121000.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744226484/
NHK NEWS WEB
2025年4月10日 2時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014775121000.html
1が立った日時 2025/04/10(木) 03:08:26.58
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744226484/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014775121000.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744226484/
180:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:27:44:ID:yTDv0JfT0
>>1
中国と真向勝負か
中国と真向勝負か
5:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:01:05:ID:dWQK+34f0
これは増税しかない(´・ω・`)
7:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:01:29:ID:bp78pULC0
125%www
8::2025/04/10(木) 10:01:30:ID:/17l07wf0
中国だけ即時発動?
99:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:45:ID:GEbdGvK70
>>8
違うよ
日本は自動車、鉄鋼、アルミは25%
それ以外も10%
まとめると
10%の基礎関税は維持
貿易赤字に基づく相互関税は延期
自動車、鉄鋼、アルミの関税は維持
医薬品、半導体の関税は検討中
中国への関税は125%にup
違うよ
日本は自動車、鉄鋼、アルミは25%
それ以外も10%
まとめると
10%の基礎関税は維持
貿易赤字に基づく相互関税は延期
自動車、鉄鋼、アルミの関税は維持
医薬品、半導体の関税は検討中
中国への関税は125%にup
125::2025/04/10(木) 10:19:57:ID:RJcVQM0d0
>>99
そう考えるといまだ全然厳しいわな
追加関税で売らされた人がいたから上がってるだけ
今後空売りもしにくくなったし
そう考えるといまだ全然厳しいわな
追加関税で売らされた人がいたから上がってるだけ
今後空売りもしにくくなったし
11:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:02:05:ID:mCPw7CcF0
トランプの本気はこんなもんじゃないだろ
500%くらいまでやって欲しい
500%くらいまでやって欲しい
485:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 11:10:36:ID:Ma/VEPr80
>>11
104%の時点で貿易しないからあとは何%でも一緒
104%の時点で貿易しないからあとは何%でも一緒
15:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:02:39:ID:vygHZv4k0
一昔前のビジネス交渉テクニックだね
最初に無理難題ふっかけて譲歩引き出すみたいな
最初に無理難題ふっかけて譲歩引き出すみたいな
17:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:03:18:ID:8Svao/iq0
中国とそれ以外を分断しにきたか。やるなトランプ
19:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:03:34:ID:fh069qKX0
昨日、アメリカ捨てて中国に続き報復関税日本もやれ!
って勇ましかった奴等…どこいったん?
って勇ましかった奴等…どこいったん?
23:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:04:46:ID:i3bZ3jmn0
報復関税してきた国とガチな交渉が必要なので他は一時停止
24:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:04:56:ID:j0iqFibn0
金を献上した国の間違いだろ…
27::2025/04/10(木) 10:05:29:ID:kHuF+nYo0
こいつ一人に世界振り回されてて草
29:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:06:08:ID:PKSZ6HeW0
毎日数字が更新されてもうわからなくなってるだろ
32:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:06:21:ID:mLMBxiUG0
トランプ「中国はディールを求めている」
嘘くせーけど
まだどうなるか分からんぞ
嘘くせーけど
まだどうなるか分からんぞ
49:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:09:26:ID:Jn1FMuLM0
>>32
いつもの自己投影バイアスだからな。トランプがディールを求めてるだけ。中国は当面静観、ASEANの動向次第だな。
いつもの自己投影バイアスだからな。トランプがディールを求めてるだけ。中国は当面静観、ASEANの動向次第だな。
33:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:06:33:ID:DA0tbUfW0
視野を広げればなにか見えてくる
一喜一憂するのは早そう
一喜一憂するのは早そう
39:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:07:45:ID:TkLbfNti0
Nvidiaの対中禁輸措置撤回してて草
42:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:08:26:ID:BthbnKHR0
日本には、
鉄鋼アルミ25%
自動車25%
相互関税 24%
で、相互関税を90日間停止して、一律10%に。
今のところ、鉄鋼アルミ、自動車関税には言及ないから、おそらくそのまま
鉄鋼アルミ25%
自動車25%
相互関税 24%
で、相互関税を90日間停止して、一律10%に。
今のところ、鉄鋼アルミ、自動車関税には言及ないから、おそらくそのまま
89:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:14:58:ID:WGxeg2Dd0
>>42
相互関税以外は全部そのまま
ベッセント財務長官が今朝インタビューに答えていて対日には
・中国との関係を注視している、すり寄るなら容赦しない
・通貨操作は認めない
・畜農産物の関税は是正した上で、輸入量を増加させる
・非関税障壁は是正させる
日本側は差し出せるものが殆どなく
・円安政策放棄
・農畜産物の関税0化
位しかない
米側が中国との関係を絶て位の勢いでな
中国大好き自民党、死刑宣告されているも同じ
これからどうするのwww
相互関税以外は全部そのまま
ベッセント財務長官が今朝インタビューに答えていて対日には
・中国との関係を注視している、すり寄るなら容赦しない
・通貨操作は認めない
・畜農産物の関税は是正した上で、輸入量を増加させる
・非関税障壁は是正させる
日本側は差し出せるものが殆どなく
・円安政策放棄
・農畜産物の関税0化
位しかない
米側が中国との関係を絶て位の勢いでな
中国大好き自民党、死刑宣告されているも同じ
これからどうするのwww
90:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:05:ID:UztyoB1l0
>>42
イヤホンとわけわからん
これは、リアルタイムで関税分の商品の値段上下してるの?
商品輸入してる会社はどう対応してるんだろ
イヤホンとわけわからん
これは、リアルタイムで関税分の商品の値段上下してるの?
商品輸入してる会社はどう対応してるんだろ
46:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:09:12:ID:HPnLR9ZJ0
ロシアに迂回するだけでしょ
51:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:09:44:ID:nCXLQG6Q0
案の定ディールやないか
トランプは狂ったとか言ってたやつwww
トランプは狂ったとか言ってたやつwww
52:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:10:28:ID:HJ6YjfH60
中国がダンピングしまくりで日本に輸出してくるだろ
今のうちに対策取れよ
今のうちに対策取れよ
55:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:10:47:ID:OIZ4cUlf0
トランプの戦略通り、こんな短期間でw
58:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:11:10:ID:Opp6txYD0
口先三寸でこれだけ影響を与えるのは大したもんだ
64:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:11:55:ID:zkcKGurQ0
国内に中国企業進出させない条件つけないと交渉できなさそう
70:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:12:45:ID:1Zjth8MH0
中国限定の制裁なら賛成
中国は重商主義
自由貿易にただ乗りしてる
中国は重商主義
自由貿易にただ乗りしてる
86:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:14:24:ID:xS/Xe1t60
>>70
いやいやいや
自由貿易の勝者なだけだろ
(´・д・`)バーカ
安く性能が優れてるだけだぞ
自由貿易なんだから当たり前
いやいやいや
自由貿易の勝者なだけだろ
(´・д・`)バーカ
安く性能が優れてるだけだぞ
自由貿易なんだから当たり前
98:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:45:ID:Xx20Lp6a0
>>70
おまえは関税700%だ!
おまえは関税700%だ!
71:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:12:46:ID:6UDYe6lC0
これ最初から本命は中国で他国はついでだったのでは
76:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:13:55:ID:OIZ4cUlf0
>>71
そういう思惑があったとしたら上手いよねw
そういう思惑があったとしたら上手いよねw
78:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:14:02:ID:Jn1FMuLM0
>>71
いちおう言っとくけど、日本車24パーのままだからな?
いちおう言っとくけど、日本車24パーのままだからな?
94:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:28:ID:OIZ4cUlf0
>>78
トランプは化石燃料使うの大歓迎だから、エンジン車は売れるだろうねw
トランプは化石燃料使うの大歓迎だから、エンジン車は売れるだろうねw
72:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:13:13:ID:L35hD1OJ0
中国依存のアップルとかテスラが死んじゃうじゃん
85:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:14:22:ID:KhA1RNkm0
>>72
アップルの株価ヤバすぎて笑った
アップルの株価ヤバすぎて笑った
74:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:13:32:ID:0AAbX+VC0
中国だけに関税賭けてもオモンナイやろーが
全部の国に賭けろや
全部の国に賭けろや
75:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:13:53:ID:fh069qKX0
ところでアメリカは中国に関税125%アップしたが
中国は次の報復関税は何%?
最後まで付き合う!って昨日勇ましかったよね?
中国は次の報復関税は何%?
最後まで付き合う!って昨日勇ましかったよね?
240:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:35:06:ID:LhUOZxRA0
>>75
今日の午後1時に90ぐらいに上げる予定
もちろん中国は引かない
今日の午後1時に90ぐらいに上げる予定
もちろん中国は引かない
81:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:14:10:ID:XzpShbGD0
貿易戦争どんどんエスカレートしてて草
84:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:14:18:ID:e20uXvqg0
でもまだ10%残したままだよな
87:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:14:35:ID:G2XRJ52V0
125%関税!?
93:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:15:ID:e20uXvqg0
iphoneが高くなるのも確定のままだよな
95:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:29:ID:80eKyvjV0
トランプの対中関税作戦で中国国内の地域間格差が浮き彫りになってきてるのね。
完全に手のうちに落ちてる感じだねえ。
完全に手のうちに落ちてる感じだねえ。
96:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:35:ID:D6Th2d0K0
結局中国に掛けたままなら結局大不況に変わりないやろ
97:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:15:40:ID:nCXLQG6Q0
中国は国内にリスク抱えてるからな
長期になれば国民の不満が噴き出してくるからキンペーは頭抱えるだろうね
長期になれば国民の不満が噴き出してくるからキンペーは頭抱えるだろうね
101:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:16:06:ID:0+vKx+An0
キンペーはアップル買収しろよ
108:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:17:00:ID:OIZ4cUlf0
>>101
中国にさらに関税とかなりそうw
中国にさらに関税とかなりそうw
103:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:16:39:ID:xYT8l0460
125%なら米中貿易8割減もあるってよ 実質中国からの輸出は無理だな
ASEAN通すしかないだろうがそれやると90日後にまた何かされるんだろうな
ASEAN通すしかないだろうがそれやると90日後にまた何かされるんだろうな
105::2025/04/10(木) 10:16:43:ID:avLTBvr30
自動車の関税はそのまま何だがみんな勘違いして自動車株もめちゃくちゃ上がってるが明日までには気がつくだろ
114:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:18:03:ID:e20uXvqg0
>>105
日本はなにもよくなってねえじゃん
りえきのほとんどは自動車なのに
日本はなにもよくなってねえじゃん
りえきのほとんどは自動車なのに
112:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:17:46:ID:cq/0Ay260
日本で中国と取引してた所は影響出るだろ部品メーカーとか
115::2025/04/10(木) 10:18:10:ID:A6zG811u0
さすがトランプ様アメとムチの使い分けがうまい…
ってなるかボケw
ってなるかボケw
166:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:25:49:ID:HPnLR9ZJ0
>>115
ドア・イン・ザ・フェイスにしても雑すぎる
ドア・イン・ザ・フェイスにしても雑すぎる
120:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:19:11:ID:bp78pULC0
このままだとアメリカは在庫がなくなったら
インフレ超えて物不足になりかねないが…
ま、面白いからやってくれ
インフレ超えて物不足になりかねないが…
ま、面白いからやってくれ
123:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:19:43:ID:v4YLsvks0
波動砲を超えてきたな
128:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:20:31:ID:KhA1RNkm0
>>123
メガンテですw
メガンテですw
126:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:19:59:ID:F+vQG+770
中国はレアメタル輸出全面禁止カードいつ切るの?
127:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:19:59:ID:fh069qKX0
そんな事より
アメリカに日本も中国と共に報復関税!叫んでた奴等はもう良いのか?
今日は日本も報復関税ガー、やらんの?
アメリカに日本も中国と共に報復関税!叫んでた奴等はもう良いのか?
今日は日本も報復関税ガー、やらんの?
130:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:20:35:ID:147K0jqO0
ピンポイントで制裁すると迂回されて終わる
それでも締め付けたいときは国際協調しかないんだけど、トランプの行動のせいで西側の協調すら無理になってる
中国のダメージは大きくないだろうね
それでも締め付けたいときは国際協調しかないんだけど、トランプの行動のせいで西側の協調すら無理になってる
中国のダメージは大きくないだろうね
131:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:20:52:ID:S6O6aTox0
中国にはぶっ倒れるまで頑張って欲しい
135:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:21:14:ID:7eza3Iub0
気づいてみたらただの中国封じ込めになっていて笑った
137::2025/04/10(木) 10:21:48:ID:A6zG811u0
翌日に停止するぐらいなら発動する前にやれよw
138:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:21:52:ID:4x3/DVcv0
中国は10億輸出したら12.5億関税取られるわけだけど
100%超えた時点でビジネスとして成り立たんだろ
100%超えた時点でビジネスとして成り立たんだろ
162:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:25:00:ID:S4plkTRW0
>>138
輸入する側がね
輸入する側がね
144:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:22:29:ID:2R/Lmys00
さらにおかわりドン!!
300%だ
300%だ
145:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:22:30:ID:0BDBWqDU0
これ最終的に中国の勝ち
アメリカはこれから先細っていく
アメリカはこれから先細っていく
217:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:32:25:ID:Jn1FMuLM0
>>145
バイデン政権ですら保護貿易路線で選挙戦を戦ってたからな。世界から見れば既にアメリカの価値なんてその旺盛な消費行動だけ。
資源国としてロシアのような国を目指すのは仕方ないことなのかも。
バイデン政権ですら保護貿易路線で選挙戦を戦ってたからな。世界から見れば既にアメリカの価値なんてその旺盛な消費行動だけ。
資源国としてロシアのような国を目指すのは仕方ないことなのかも。
146:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:22:32:ID:x8c1pS0/0
中国にもするつもりゼロだろ。茶番劇もたいがいにしろや
153:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:22:59:ID:IbOg4DwJ0
次は自民党落として消費税無くして
輸出企業の補助金チューチューを落とそう
輸出企業の補助金チューチューを落とそう
155:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:23:08:ID:A374BGZW0
取り敢えずアメリカへの輸出品に中国産部品入れたらブチのめされるな
158:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:24:16:ID:K5AZygtr0
トランプは中国と貿易する気がゼロだな
164:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:25:28:ID:e20uXvqg0
トランプ殴り返されて実は困ってる
トランプ大統領は「中国は取り引きを望んでいる。ただ、どのように進めていけばよいのかがわからないだけだ」と述べて中国側の出方を注視する考えを示しました。
トランプ大統領は「中国は取り引きを望んでいる。ただ、どのように進めていけばよいのかがわからないだけだ」と述べて中国側の出方を注視する考えを示しました。
172:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:26:31:ID:OIZ4cUlf0
>>164
トランプは優しいなw
やることストレートだけどw
トランプは優しいなw
やることストレートだけどw
177:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:27:34:ID:XtlR8m7c0
アメリカのパクリ商品作りまくってるからしゃあないかもね
181:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:27:46:ID:MyNvryCy0
債権が一番効くってわかちゃったwww
EU、中国、日本「債権売るけどいいの?」
トランプ「参りました~」
こういうこと?w
EU、中国、日本「債権売るけどいいの?」
トランプ「参りました~」
こういうこと?w
182:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:27:57:ID:Sed6ULnJ0
中国頑張れ
なんだかんだ言っても
物を大量に安く生産してくれるのは中国様だからね
最近は他の国も増えてきたし
インドさんとももっともっと仲良くしたほうがいい
アメリカなんかに頼らずいきていければ一番いいのだけど
なんだかんだ言っても
物を大量に安く生産してくれるのは中国様だからね
最近は他の国も増えてきたし
インドさんとももっともっと仲良くしたほうがいい
アメリカなんかに頼らずいきていければ一番いいのだけど
187:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:28:20:ID:nepnGj2g0
なあ、日本は米国債をディールのカードに使えねえか?
202:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:30:06:ID:7DzEHCgs0
>>187
世界一の保有国だぜ日本
以前は中国に抜かれたことはあったけど
世界一の保有国だぜ日本
以前は中国に抜かれたことはあったけど
190:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:28:41:ID:gRHM7Vbd0
今製造業をアメリカに戻さないと
この先やばいと思って
中国に無茶苦茶な関税吹っ掛けているんだろう
「米国の500倍の生産力を持つ中国の造船業」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/290abb186203ba10f84550bd5feb94567126a8a8
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/290abb186203ba10f84550bd5feb94567126a8a8
この先やばいと思って
中国に無茶苦茶な関税吹っ掛けているんだろう
「米国の500倍の生産力を持つ中国の造船業」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/290abb186203ba10f84550bd5feb94567126a8a8
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/290abb186203ba10f84550bd5feb94567126a8a8
192:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:29:06:ID:yqGJ2uPp0
関税オークション面白いなw
俺たちのトランプはまだまだこんなもんじゃないぞ
俺たちのトランプはまだまだこんなもんじゃないぞ
198:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:29:37:ID:+HK9SYRx0
最早国交断絶じゃん
199:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:29:40:ID:uSKbqFlP0
アメリカ国内がガタガタになるのがようやく分かってヘタれたのか
208:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:30:41:ID:L8RyJRae0
>>199
まあ中国の報復止めないとボロボロだけどな
まあ中国の報復止めないとボロボロだけどな
219:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:32:40:ID:yqGJ2uPp0
>>208
中国なんか関税どころか不当に企業の締め出しやってシステムだけ乗っ取ってるだろw
中国なんか関税どころか不当に企業の締め出しやってシステムだけ乗っ取ってるだろw
203:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:30:10:ID:A374BGZW0
云うても3ヶ月後には世界中で発動されるのは間違いないからな
212:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:31:32:ID:7DzEHCgs0
>>203
数カ月どころか今晩また何を言うか分からない
もう一々相手をする方が難しい
数カ月どころか今晩また何を言うか分からない
もう一々相手をする方が難しい
264:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:37:16:ID:DVfA8S8Y0
>>203
中国以外の各国の交渉による低減や免除で
少なくとも今より増率する方向にはならないだろうな
経済や世論も見て停止期間の再延長もあり得るよ
中国以外の各国の交渉による低減や免除で
少なくとも今より増率する方向にはならないだろうな
経済や世論も見て停止期間の再延長もあり得るよ
204:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:30:21:ID:FmeaCaIl0
西側諸国全体で経済安全保障を考えないといけないんだがなあ
これを機会に日本はカナダやオーストラリア、イギリス等と親密になれるチャンスではあるか
これを機会に日本はカナダやオーストラリア、イギリス等と親密になれるチャンスではあるか
236:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:34:34:ID:Jn1FMuLM0
>>204
オーストラリアとイギリスはTPP加盟、カナダも準加盟してるよ
オーストラリアとイギリスはTPP加盟、カナダも準加盟してるよ
207:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:30:39:ID:vHe7ceQ60
最初から計画的だろ
トランプは賢い
踊らされてる奴らが哀れだわw
トランプは賢い
踊らされてる奴らが哀れだわw
210:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:31:27:ID:vHe7ceQ60
中国125%かよw
さぁキンペーの番だぞ♪
さぁキンペーの番だぞ♪
225:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:33:32:ID:yXh9peIY0
この争いは日米安全保障条約と無関係
長期継続して競って欲しい
長期継続して競って欲しい
226:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:33:37:ID:d6Wj7Xde0
プロのトレーダーって
トランプが翌日に関税停止って流れも読んだの?
トランプが翌日に関税停止って流れも読んだの?
284:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:40:27:ID:WDZz8Y6Y0
>>226
さすがに翌日先送り発表は読めんだろうが
各国が我先に交渉し個別にやめるなどは予想できた
10%の関税は最大51日間の猶予がある
主に船便になるが
その間に各国とディールするのは予想がつくかなと
米税関・国境警備局の通達によると、5日午前0時01分までに船舶や航空機に積み込まれた、
あるいは米国に輸送中の貨物については51日間の猶予期間が設けられる。
10%の関税を回避するには、5月27日午前0時01分までに米国に到着する必要がある。
さすがに翌日先送り発表は読めんだろうが
各国が我先に交渉し個別にやめるなどは予想できた
10%の関税は最大51日間の猶予がある
主に船便になるが
その間に各国とディールするのは予想がつくかなと
米税関・国境警備局の通達によると、5日午前0時01分までに船舶や航空機に積み込まれた、
あるいは米国に輸送中の貨物については51日間の猶予期間が設けられる。
10%の関税を回避するには、5月27日午前0時01分までに米国に到着する必要がある。
233:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:34:06:ID:a88LzNct0
日本は逆に対米関税ゼロにしてやれよ
237:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:34:37:ID:DA0tbUfW0
秩序とはなにか
誰が管理するのか
誰が管理するのか
242:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:35:23:ID:7DzEHCgs0
中国は市場経済を導入したが社会主義国
245:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:35:42:ID:XmlFOdo10
世界の皇帝になった気分だろうな
250:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:36:14:ID:k52HqwzM0
中国意外は関税0%を目指す交渉というゲームに突入
251:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:36:26:ID:mFYcItV40
これも絶対変わるわ
アメリカ人が困るだけだもんw
アメリカ人が困るだけだもんw
260:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:37:13:ID:5ZY+o2Yz0
もう完全に信用失ったな
261:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:37:15:ID:LhUOZxRA0
ベトナム、インドネシアの株価が戻らないどころかマイナスでしょ
そういうことなんよ
そういうことなんよ
265:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:37:19:ID:7DzEHCgs0
もう100%も125%も200%も変わらんよ
早期に会談しないと両方が大ダメージを食らう
早期に会談しないと両方が大ダメージを食らう
266:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:37:29:ID:Hs4CEXgn0
全輸入に10%の関税がかかるのかよ
どこが90日停止ってミスリードじゃん
どこが90日停止ってミスリードじゃん
267:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:37:37:ID:B1DlhWK90
中国の個人向けネット通販は今どうなってるのかな?
268:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:37:39:ID:jbs78EhE0
株が一気に反発したw。
トランプ見てるだけで儲けられるかもね。
トランプ見てるだけで儲けられるかもね。
273:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:38:35:ID:2nprKd8P0
トランプ「日本は報復関税をしなかった、あなたがたは真の友です。10%にしときます。」
278:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:39:13:ID:PXI5LGZo0
日本は通貨協定飲まされて円高ドル安誘導合意が落としどころやろ
どっちみち株価は下がる
どっちみち株価は下がる
279:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:39:23:ID:vHe7ceQ60
日本は大チャンスだな
とりあえずトランプに全フリしろ
こういう時は曖昧な態度をとっちゃいかん
とりあえずトランプに全フリしろ
こういう時は曖昧な態度をとっちゃいかん
280:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:39:52:ID:PdGy6I/c0
中国よりむしろアメリカのほうが無茶苦茶になる未来しか見えないけどな
287:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:40:37:ID:yqGJ2uPp0
>>280
世界はアメリカを選んだんだよ?w
世界はアメリカを選んだんだよ?w
286:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:40:33:ID:GjrYehmL0
給付金おわた
293:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:41:15:ID:A374BGZW0
75カ国中真っ先に交渉するのが日本なんだけど、交渉決裂して関税引き上げもあり得るなw
298:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:41:59:ID:93FsmIbD0
米もやってみたかったんやろ
んで失敗したら全部トランプのせいにする
あれ?どこかで見たような
んで失敗したら全部トランプのせいにする
あれ?どこかで見たような
303:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:42:29:ID:FJG09C/E0
この件に関しては、理は中国にあるだろ
ビジネスに負け続けているアメリカが言いがかりつけているだけ
あわてて関税取り下げても脱アメリカは進むだろうな
ビジネスに負け続けているアメリカが言いがかりつけているだけ
あわてて関税取り下げても脱アメリカは進むだろうな
326:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:45:31:ID:80eKyvjV0
>>303
社会主義なのに奴隷労働で価格破壊をやり幹部だけぼろ儲けしてるだろという
世論が醸成されてきた。そういうビジネスはおかしいねということで、
それをやってる中国に中国政府独特の理があるというだけで、
周りがどう評価するかと。ということでアメリカのカードになり
関税104%の理由付けになっているのねw
社会主義なのに奴隷労働で価格破壊をやり幹部だけぼろ儲けしてるだろという
世論が醸成されてきた。そういうビジネスはおかしいねということで、
それをやってる中国に中国政府独特の理があるというだけで、
周りがどう評価するかと。ということでアメリカのカードになり
関税104%の理由付けになっているのねw
384:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:53:11:ID:FJG09C/E0
>>326
前提がおかしくね
中国は資本主義的市場経済と社会主義のハイブリッドだと思うんだけど
そもそも完全な社会主義国てあったっけ
前提がおかしくね
中国は資本主義的市場経済と社会主義のハイブリッドだと思うんだけど
そもそも完全な社会主義国てあったっけ
309:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:43:06:ID:vHe7ceQ60
日本が優遇されてるのがわかる
石破はわかってるか?
石破はわかってるか?
324:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:45:18:ID:fh069qKX0
>>309
トランプは日本人はリスペクトしてるが…石破はどうだろう?
トランプは日本人はリスペクトしてるが…石破はどうだろう?
311:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:43:25:ID:jr1N8/0e0
トランプ対策はとりあえず静観した方がいいという事だな
ねっとりゲルで正解なのかもしれん
高市ならアウト
ねっとりゲルで正解なのかもしれん
高市ならアウト
314:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:44:07:ID:LCRBwE220
定価100円の商品を買うには225円払うてこと?
輸入書籍は元値が現地通貨で記載してあって日本円の販売価格がシールで貼ってあるけど、その差額が関税?輸送コストかな?
輸入書籍は元値が現地通貨で記載してあって日本円の販売価格がシールで貼ってあるけど、その差額が関税?輸送コストかな?
316:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:44:25:ID:NSFiyT3M0
ポリシーも何もない大統領と分かって世界はアメリカ外しのサプライチェーン構築を加速させるよ
トラスはすぐ辞任したがここまでやらかすとトランプも近いうちに職務継続が不可能になるだろうな
トラスはすぐ辞任したがここまでやらかすとトランプも近いうちに職務継続が不可能になるだろうな
334:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:46:47:ID:g0rtjRFU0
>>316
サプライチェーンの最終目的地がアメリカの市場なんですけど、アメリカで売るのが儲かるからどこの国も必死なんだが
サプライチェーンの最終目的地がアメリカの市場なんですけど、アメリカで売るのが儲かるからどこの国も必死なんだが
317:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:44:37:ID:TYq6K1pf0
トランプは自国第一でよくやってるよ
アメリカは債務超過で破綻ギリギリの国だからこのくらい思い切ったことしてでもなんとかしなきゃいけない
自国民から税金取るのではなく関税という外国人から税金取るスタイルなのも本来は自国民からしたらとても有難いことなんだよ
国民イジメしてる日本と比較してごらんよ
アメリカは債務超過で破綻ギリギリの国だからこのくらい思い切ったことしてでもなんとかしなきゃいけない
自国民から税金取るのではなく関税という外国人から税金取るスタイルなのも本来は自国民からしたらとても有難いことなんだよ
国民イジメしてる日本と比較してごらんよ
320:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:44:45:ID:INF4zSJJ0
そもそも中国が途上国特典を得てる所からおかしいんだよ
323:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:44:57:ID:QA5gGOuG0
優しいなー
330:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:45:53:ID:a88LzNct0
iPhone100万、はよ
332:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:46:29:ID:0BDBWqDU0
トランプは日本人をリスペクトなんかしてない
逆利用してるだけ
逆利用してるだけ
340:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:47:36:ID:FFTvOPaS0
とにかくお米安くなって
348:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:48:44:ID:dqBrDcdv0
関税やるとかやっぱりやめるとかこんなドタバタ劇を繰り返していてどうやってアメリカに製造業を取り戻すんだ?
352:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:48:51:ID:A374BGZW0
この3ヶ月間でどれだけの外国企業がアメリカに工場作る計画が有るのかを見たいんだろうな
354:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:48:58:ID:fh069qKX0
トランプは石破との会談で偉大な日本人と言ってるしな
石破には偉大と言ってないがw
石破には偉大と言ってないがw
359:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:49:49:ID:jDlXaqwk0
なんかトランプになってから毎日がショーみたいで楽しいよね
最高のエンターテイナーだと思う
最高のエンターテイナーだと思う
367:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:50:51:ID:yqGJ2uPp0
>>359
政治への関心も凄く高くなるしな
トランプは偉大な政治家だよ
政治への関心も凄く高くなるしな
トランプは偉大な政治家だよ
389:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:53:56:ID:NSFiyT3M0
>>359
迷惑ユーチューバーを楽しめる感性を持ってるか、持ってないかの違いだな
長続きしてる迷惑ユーチューバーはいないということだよ
迷惑ユーチューバーを楽しめる感性を持ってるか、持ってないかの違いだな
長続きしてる迷惑ユーチューバーはいないということだよ
365:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:50:18:ID:DPr2jQD10
日本が豊かだった時代の
勤勉でよく働く日本人が好きなんだろう
勤勉でよく働く日本人が好きなんだろう
371::2025/04/10(木) 10:51:17:ID:tQoZtM+H0
全方位に喧嘩売っていては中国との関税戦争に勝てないと言うことだろうよ
378:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:52:04:ID:EC2ILooB0
アメリカ国内で製造業まかなうとかムリだと思う
388:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:53:48:ID:dqBrDcdv0
アメリカに製造業を取り戻す緻密な計画はあるのか?
そこから逆算して今のような対応をしているのかね?
そこから逆算して今のような対応をしているのかね?
406:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:57:20:ID:2ieGWFOY0
90日後に死ぬ株
414:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 10:58:39:ID:juWLFgNX0
125とか任天堂はスイッチをアメリカで売るのやめるしかない
502:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 11:14:15:ID:LNtlDkrp0
>>414
別に高い金を払うのは米国民なんだけど
別に高い金を払うのは米国民なんだけど
421:名無しどんぶらこ:2025/04/10(木) 11:00:22:ID:nPzWloY90
数字のやり合いなら歴史に残るような数字にしてくれwwww