最新投稿

  • 対立

    【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★3 [お断り★]

    1:お断り ★:2025/04/08(火) 03:36:28:ID:o3OXr3rc9
    中国に50%の追加関税を警告、9日から-トランプ氏が投稿
    トランプ米大統領は、中国が8日までに米国に対する34%の追加関税を撤回しない場合、米国は「中国に50%の追加関税を9日から課す」と述べた。
    2025/4/8 0:24
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUCT8FT0G1KW00
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744045545/
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUCT8FT0G1KW00
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744045545/
    47:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 03:48:17:ID:wsb3L6Zd0
    >>1
    米中貿易終了は既定路線として

    米国は、中国と取引のある国の税率も上げるだろうから
    日本も追加関税だろうね

    日本もレッドグループ入りか?
    それとも、米国の居ないCTPTTで頑張るか
    208:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 04:12:16:ID:YwLAx0W70
    >>1
    米中の貿易は遮断されそう
    916:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 06:13:39:ID:rPBedaPT0
    >>1
    アメリカが中国製品すべてなくしてやっていけるのかねぇ
    それと工場建てるのが集中したら資材は更に上がるんだが理解してるのかな
    2:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 03:37:18:ID:wg7m+u/R0
    新しい時代の幕開け
    これがトランプ外交
  • 対立

    【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★3 [お断り★]

    1:お断り ★:2025/04/08(火) 03:36:28:ID:o3OXr3rc9
    中国に50%の追加関税を警告、9日から-トランプ氏が投稿
    トランプ米大統領は、中国が8日までに米国に対する34%の追加関税を撤回しない場合、米国は「中国に50%の追加関税を9日から課す」と述べた。
    2025/4/8 0:24
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUCT8FT0G1KW00
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744045545/
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUCT8FT0G1KW00
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744045545/
    47:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 03:48:17:ID:wsb3L6Zd0
    >>1
    米中貿易終了は既定路線として

    米国は、中国と取引のある国の税率も上げるだろうから
    日本も追加関税だろうね

    日本もレッドグループ入りか?
    それとも、米国の居ないCTPTTで頑張るか
    208:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 04:12:16:ID:YwLAx0W70
    >>1
    米中の貿易は遮断されそう
    916:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 06:13:39:ID:rPBedaPT0
    >>1
    アメリカが中国製品すべてなくしてやっていけるのかねぇ
    それと工場建てるのが集中したら資材は更に上がるんだが理解してるのかな
    2:名無しどんぶらこ:2025/04/08(火) 03:37:18:ID:wg7m+u/R0
    新しい時代の幕開け
    これがトランプ外交
  • 口論

    【悲報】石破、トランプをうっかり論破してしまう…トランプ激怒😡

    1:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 23:17:43:ID:LxeBCHdf0
    @官邸筋
    日米首脳の電話会談は和やかに始まったが、石破首相がトランプ氏をロジックでやり込めてしまう場面があり、最後は口論に。政府関係者は『双方の主張が激しくぶつかった』と語った。

    直後のトランプのコメント


    https://i.imgur.com/nXZI3Eq.jpeg
    https://i.imgur.com/L9ps4VR.jpeg https://i.imgur.com/nXZI3Eq.jpeg https://i.imgur.com/L9ps4VR.jpeg
    8:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 23:23:13:ID:em421KOw0
    >>1
    理性より感情が先行するやつがレスバで勝てるわけがない
    150:それでも動く名無し:2025/04/08(火) 03:11:50:ID:LzpLhIkp0
    >>1
    「とくに中国との関係において!」

    バレとるやん石破www
    2:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 23:18:32:ID:44P7jgK/0
    またお礼言わなかったんか
    3:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 23:20:31:ID:LR63T7qY0
    関税50%の刑やな
  • 2025年4月9日 カテゴリ: video(637) ニュース(513) 政治(185) 社会(287)  タグ:トランプ(35) 石破(43) 関税(30)
    盾

    石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策 [首都圏の虎★]

    1:首都圏の虎 ★:2025/04/07(月) 19:01:28:ID:x9SgqvOU9
    "【速報】石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策"

    石破総理大臣はアメリカのトランプ大統領が打ち出した関税の影響を踏まえた経済対策について「コロナ対策に匹敵するもの」を検討する考えを示しました。

    石破総理大臣
    「ゼロゼロ(無利子・無担保)融資も含めまして、コロナの時に取った対策というものと匹敵するようなものは考えていかねばなりません」

     石破総理は参議院の決算委員会で、トランプ関税の発動によって影響を受ける産業界への対応について、新型コロナウイルスの流行時に近い内容を検討する方針を示しました。

    全文はソースで 最終更新:4/7(月) 18:48
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4562c549cbd42c49abc5677b2c6f4f103508b4
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4562c549cbd42c49abc5677b2c6f4f103508b4
    21:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 19:04:25:ID:D8ezREEy0
    >>1
    やるのは非課税世帯に3万円の給付金支給だろうなw
    そして消費税増税
    42:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 19:06:37:ID:jsQsD3RI0
    >>1
    ガソリン暫定税率をやめろ。
    103:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 19:15:04:ID:7qHgr3Pq0
    >>1
    10万円の給付金か!!!😍
    131:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 19:19:24:ID:Aht+AV0t0
    >>1
    ええと思うよ
    4年間だけ耐えればいいってのはまんまコロナの話を適用できるからな
  • 2025年4月9日 カテゴリ: video(637) ニュースなし(125)  タグ:投資(15)

    【朗報】ゆうこりん森永卓郎、再評価路線到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:05:03:ID:Jd8cINSJ0
    ありがとうゆうこりん
    2:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:05:47:ID:8owWw1Uw0
    サンキュー卓郎
    4:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:06:16:ID:tx/ZwCku0
    だから言ったやんワイは散々
    絶対国が薦めることやるなよって
    本当にやっていいのはふるさと納税だけやねん
    5:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:07:02:ID:jIEMFqMn0
    岸田「1ドル160円でS&P500を天井で積み立て始めた日本国民www」


    🥹
    8:それでも動く名無し:2025/04/07(月) 10:08:07:ID:xtqrFkdx0
    ゆうこりんは何言ったん?
  • 2025年4月8日 カテゴリ: video(637) ニュース(513) 政治(185) 社会(287)  タグ:アメリカ(5) トランプ(35) 大統領(30)
    驚く

    アメリカ人「もしかしてヤベーやつ大統領にしちゃったんじゃね…?」

    1:名無し:25/04/06(日) 08:21:15 : ID:yMH8主
    https://news.yahoo.co.jp/articles/94816e199883b12d68408e3fcc2e88c58eae8680

    主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トランプ政権発足後では最大規模。首都中心部のワシントン記念塔周辺には数万人が集まり、「トランプ(大統領)は退陣しろ」とシュプレヒコールを上げた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/94816e199883b12d68408e3fcc2e88c58eae8680
    15:名無し:25/04/06(日) 08:29:58: ID:YOhy
    >>1
    不思議よねー
    日本もアメリカも左が当選するとなんもないのに
    右が当選すると大騒ぎ
    234:名無し:25/04/06(日) 09:15:18: ID:955n
    >>1
    人数少なすぎやな
    240:名無し:25/04/06(日) 09:15:46: ID:HVAH
    >>234
    ワイも全国にしてはと思った
    251:名無し:25/04/06(日) 09:17:28: ID:955n
    >>240
    反ウォール街デモの時には100万人とか集まっとるから、こんなもんデモの内には入らんわな
  • 2025年4月8日 カテゴリ: video(637) ニュースなし(125)  タグ:少子化(13)
    お断り

    政府「結婚して子供産んでくれ!」ワイ「でも独身のが楽だよね」

    1:名無し:25/04/05(土) 20:32:19 : ID:llMP主
    儲かるシステムにしたら結婚だって増えるはず
    679:名無し:25/04/05(土) 21:34:17: ID:zIvf
    >>1
    自民党政権はさんざん民主党の子供手当てを批判してきたからなあ
    給付をするしかないと分かっていても過去の自分の主張と言動が足を引っ張るんや
    684:名無し:25/04/05(土) 21:34:52: ID:5e3u
    >>679
    今考えると民主党って既婚者支援とか日本のやべー問題わかってたよな
    2:名無し:25/04/05(土) 20:33:02: ID:E64F
    子供を金の道具にするな
    3:名無し:25/04/05(土) 20:33:06: ID:A5YD
    今は子供作るどころか結婚するメリットが殆どないからなぁ
  • 2025年4月8日 カテゴリ: video(637) ニュースなし(125) 職場(101)  タグ:退職(9) 退職代行(7)
    辞表

    【悲報】退職代行の「モームリ」、既に296名の退職代行を敢行WWWWWWWWWWWWWW

    1:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:25:30:ID:hNThFke60
    やめすぎやろ😆
    https://momuri.com/casestudy/
    https://i.imgur.com/fqo5BZx.png
    https://momuri.com/casestudy/ https://i.imgur.com/fqo5BZx.png
    4:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:26:57:ID:INeKWXFr0
    明日も増えそうだな
    5:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:28:17:ID:U/WhJMCs0
    モームリの社員に限界来るぞ
    6:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:28:33:ID:J08V5pnN0
    判断が早すぎる
    7:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 10:29:25:ID:Fp3apXjdd
    一回二万だから6000万か
  • 2025年4月8日 カテゴリ: video(637) ニュース(513) 政治(185) 社会(287)  タグ:万博(9) 石破(43)
    ビジネス

    【政治】石破首相、万博は「行けば必ず楽しい」…70年万博振り返り「希望や夢を取り戻したい」

    1:ハッサン ★:2025/04/03 19:26:04:??
    石破首相(自民党総裁)は3日、自民党本部で開かれた大阪・関西万博の開幕直前イベントに出席した。

    1970年大阪万博を振り返り、「あのにぎわいやワクワク感、希望や夢を取り戻したい。政権与党として何としても成功させたい。行けば必ず楽しい」と語った。イベントには、政府が出展する「日本館」の名誉館長を務める俳優・藤原紀香さんらも出席した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f913434a58600fd9e97c1e5c805fac1c727d79f
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f913434a58600fd9e97c1e5c805fac1c727d79f
    60:名無しさん:2025/04/03 19:50:57:SNBk
    >>1
    ズレた事言ってないで
    目の前の関税とか
    米の高値何とか何とかしろよ
    79:名無しさん:2025/04/03 20:00:07:Q3eY
    >>1
    行けば食べる物の値段の高さにおったまげる。行かない。
    116:名無しさん:2025/04/03 20:20:55:GFMY
    >>1
    日本は自民病
    自民病の治療にはオマエラの大敗下野がまず必要
    120:名無しさん:2025/04/03 20:23:11:705X
    >>1
    70年?
    愛知万博も思い出してください
  • 2025年4月8日 カテゴリ: video(637) ニュース(513)  タグ:投資(15) 株価(2)
    グラフ

    【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 ★3 [ぐれ★]

    1:ぐれ ★:2025/04/07(月) 12:35:44:ID:ZVAQ+3J69
    【速報中】日経平均株価 一時2900円以上急落 3番目の下落幅

    ※2025年4月7日 11時57分
    NHK

    週明けの7日の東京株式市場、トランプ政権の「相互関税」に対し、中国政府が対抗措置として追加関税を発表したことで、世界経済が後退に陥るリスクが高まるという懸念が一段と強まり、日経平均株価は一時、2900円以上値下がりしました。

    トランプ政権が発表した「相互関税」に対して、中国は先週4日、対抗措置としてアメリカからのすべての輸入品に34%の追加関税を課すと発表し、金融市場では、貿易摩擦が激しくなり、世界経済が後退に陥るリスクが高まるという懸念が一段と強まっています。

    これを受けて7日の東京株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が膨らんで全面安の展開となり、日経平均株価は午前9時半ごろ2900円以上急落しました。

    取引時間中としては過去3番目の下落幅となっています。

    その後はいくぶん買い戻しの動きも出て
    ▽日経平均株価、午前の終値は先週末の終値より2188円74銭安い3万1591円84銭。
    ▽東証株価指数、トピックスは162.42下がって2319.64、
    ▽午前の出来高は18億4159万株でした。

    市場関係者は「中国だけではなく、他の国や地域でもトランプ政権の相互関税に対して対抗措置を検討する動きが出ているため、投資家の間ではリスクを避けようという動きが一段と強まっている。一方で午前中は、東京外国為替市場で円安が進んだため、自動車メーカーなど輸出関連の銘柄で買い戻しの動きも出た」と話しています。

    証券会社に投資家からの問い合わせ相次ぐ
    大幅な下落で始まった週明けの東京株式市場ですが、都内の証券会社には今後の株価の見通しなど投資家からの問い合わせが相次いでいます。

    東京・中央区の証券会社にあるコールセンターには、午前8時の受け付け開始直後から個人投資家からの問い合わせが相次いでいて、およそ20人の社員が対応にあたっています。

    投資家からは今後の株価の見通しやアメリカの関税政策に関する問い合わせなどが寄せられているということです。

    岩井コスモ証券の本間大樹 東京コールセンター長は「朝から売り注文が殺到する予想はあったもののパニックに近い状態だ。株式市場が不安定な状況はしばらく続きそうだ」と話していました。

    東京・兜町では先行きに不安の声
    株価の急落について、証券会社が集まる東京・兜町では先行きに対する不安の声も聞かれました。

    このうち50代の会社員の男性は「どこまで落ちるのか、またそこからどうやって上がってくるのかもう少し静観したい。慌てるとかえって失策になると思う」と話していました。

    また、30代の男性は「これだけ下がってしまうと本当に参ってしまう。関税政策においていま日本の立場は弱いので、アメリカにしっかりものを言えるようにしてほしい」と話していました。

    大阪取引所 売買一時中断

    続きは↓
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772101000.html
    ※前スレ
    株価 2500円を超える急落 相互関税による世界経済後退 懸念で [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985053/
    【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988520/
    【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 ★2 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743993294/
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772101000.html
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985053/
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988520/
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743993294/
    107:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:42:18:ID:W+MFxjWB0
    >>1
    追証のことは少し忘れてほしい。
    137:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:43:17:ID:El+itnUV0
    >>1
    仮想通貨ならこんなの日常だよ
    235:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 12:48:29:ID:naLi/pjx0
    >>1
    アメリカがらこのままで円高が進むなら、1万5千くらいまで下がって止まると思う。
    この後、またドル高になれば上がると思うけど。
    482:名無しどんぶらこ:2025/04/07(月) 13:01:59:ID:lYlqkWvw0
    >>1
    -5,000円行くかと思ってたが、大した事ねーなw
  • 上部へスクロール